916
2022/05/30 20:46
爆サイ.com 南関東版

🏇 競馬総合





NO.9937301

競馬歴20年以上のファン集合🏇
合計:
#6512022/01/27 20:39
>>650
オグリキャップ2回目の毎日王冠。フジテレビではイナリワンが勝っていたように見えた。

[匿名さん]

#6522022/01/27 21:25
>>651
ハナ差の決着はTV局のカメラの位置によって見え方が違いますからね

[匿名さん]

#6532022/01/27 22:38
あの年のオグリキャップはオールカマーから有馬記念まで秋6走、特にマイルCCとJCを連闘。
いくら大人の事情とはいえ無茶苦茶だった。

[匿名さん]

#6542022/01/27 22:52
競馬ってつまらなかった
馬鹿みたい

[匿名さん]

#6552022/01/27 23:51
皆さん馬鹿はスルーして下さい

[匿名さん]

#6562022/01/27 23:56
質問です。私も馬鹿扱いされそうですが、ペーパー新聞は買え無いので携帯の競馬ブックだけでの予想です。イマイチ軸馬が定まら無い…当たらないです。何か方法ありませんか?

[匿名さん]

#6572022/01/28 00:03
馬鹿⁇お前に教える訳ねーだろ(笑)バ〜カ‼︎

[匿名さん]

#6582022/01/28 03:17
>>656
軸馬決めなくたっていいじゃん
ボックスってのもあるんだし

[匿名さん]

#6592022/01/28 05:14
昭和63年秋天は、重賞6連勝のオグリキャップと、5連勝のタマモクロスが激突
さらに有馬記念では重賞3連勝のサッカーボーイと菊花賞圧勝のスーパークリークが加わる
こんな風に、昔は色々なルートで勝ち上がってきた馬達が、ある1点を目指して集結する盛り上がりがあった

今はひたすら分散と使い分け
社台の一極集中が競馬を面白くなくしてる
対抗できる勢力の台頭に期待するしかないか

[匿名さん]

#6602022/01/28 08:02
>>659
それは仕方ないんだよ。競争社会だから弱者は消えていく。
メジロもトウショウもマチカネとかも消えてしまったな。
社台はいち早く海外に目を向けて一人勝ちしてしまった。

[匿名さん]

#6612022/01/28 08:03
>>656
的中率をアップするには、複勝かワイドを勧めます。

[匿名さん]

#6622022/01/28 08:22
>>659
しかし何年かに一度、ウォッカやキタサンブラックのように、非社台系の馬が出て来ると盛り上がる。

[匿名さん]

#6632022/01/28 08:59
>>662 北三って~本当に… 強かった!何て思ってるの?ヤらせ八百長レースですよー あるレース?では…あまりにスローで 後ろの馬が 手綱ひっ張り ぱなしで~酷いレースしたね!? 有名ですよ…知りませんか? だから 種牡馬になっても G1何て絶対勝てる馬じゃないから 馬券は 北三の馬が人気したら 美味しいです… 因みに…北三の馬が 沢山 新種牡馬で 出てきてるのはー 種付け¥が格安だからです! 破格の~300万ですからね!?

[匿名さん]

#6642022/01/28 09:14
>>663
何でスローになるとヤラセ?
競馬わかってないね
競馬ってのはタイムトライアルでなく
騎手同士の心理戦なんだよ
それをわかってないお前のような
単細胞はすぐに八百長と言う

[匿名さん]

#6652022/01/28 09:46
>>660
つうか、当たりくじを3回連続引いたのが大きい(NT→TB→SS)
ノーザンテーストで当てるまで、ハズレばかり引く危なっかしい牧場だったし

[匿名さん]

#6662022/01/28 09:52
>>659
2020年のJCは、オール社台じゃなくて、コントレイル前田・デアリングタクト岡田だったから実現した奇跡

[匿名さん]

#6672022/01/28 11:23
コントレイルも、全レース単勝買って、応援していました。

トータル、プラスだったね😀

[匿名さん]

#6682022/01/28 11:51
>>658
BOXだと買い目が多くて、何となく1頭は来る時もあるのですけど…あるのですじゃなく1頭を確実にしたい気持ちもあるのですけど、何か打つ手は無いのかと思い此処に来ましたけど、そう簡単に教えて頂けない物ですよね。結果、馬鹿扱いもされてしまったし…有難う御座いました。

[匿名さん]

#6692022/01/28 12:42
ワイドと馬連が良いですわ

[匿名さん]

#6702022/01/28 15:30
>>668
データ、血統、時計、調教…
予想方法なんて人それぞれだし
これって方法なんかない
あればみんな当たってるよ
評論家や記者だって
簡単には当たらんだろ
教えないんじゃなく
教えられないんだよ
そんな便利な方法はないから

[匿名さん]

#6712022/01/28 15:36
>>668
当てることが目的なら
単勝とか複勝とか
当たりやすい券種買えば?

[匿名さん]

#6722022/01/28 15:52
>>668
こんな馬鹿に応える必要あるか?無視‼︎馬〜鹿‼︎

[匿名さん]

#6732022/01/28 17:53
亀谷さん
水上さん
血統予想参考

[匿名さん]

#6742022/01/28 18:35
野平先生でだいぶやられました。

[匿名さん]

#6752022/01/28 18:37
タニノバルカローラだな。
勝ったけど安楽死になった。

次の日のサンスポの記事は
V2悲し安楽死
だった

[匿名さん]

#6762022/01/28 18:39
エルプスの馬主になりたかった。
抽選馬で桜花賞勝つんだから

[匿名さん]

#6772022/01/28 22:35
岡田総帥にもっと長生きして欲しかった。

[匿名さん]

#6782022/01/28 22:51
Twitterみてたら、

馬券向上委員会

っていうアカウントが出てきて、このオープンチャットに登録してみたら、明日の確勝級馬っていう情報が見れた!!!

無料で、良いのか?

馬主が買う馬券らしいよ。当たるかどうかは明日次第だけど、みんなも見てみて。

怪しい予想サイトとは雰囲気も違いそうだし、有料を売りつけてくるような雰囲気もなさそう。

[匿名さん]

#6792022/01/28 23:08
>>678
馬券向上委員会のLINE公式アカウントの方が、熱いネタ公開されてたよ。

これ当たったら万馬券。
楽しみや

[匿名さん]

#6802022/01/29 17:58
>>679
情報ダラケ

[匿名さん]

#6812022/01/29 19:43
>>679
へぇ、そんなのあるんだ。

自分には、良くわからんが。

試してみるのも、いいかもね。
(いいカモじゃないよ😄)

[匿名さん]

#6822022/01/29 21:46
悲劇のテンポイント!

泣きました・・・

[匿名さん]

#6832022/01/30 15:30
今年のJRAのCMはダメやな。

昔は良かった。
キムタク辺りからさっぱりですわ。
個人的な意見です

[匿名さん]

#6842022/01/30 15:34
>>683
何がどうダメなの?具体的に教えて。

良かったCMも。以下同文

[匿名さん]

#6852022/01/31 06:54
自分はもっくんと鶴田真由が良かった。
緒形拳とかね

[匿名さん]

#6862022/01/31 06:54
岩田の親父さん、何故あんな風になったんだ。

[匿名さん]

#6872022/01/31 07:38
>>686
元からあんなんだよ

[匿名さん]

#6882022/01/31 07:59
>>683
過去の名馬にスポット当ててストーリー仕立てにするスタイルなら、少なくともここ数年のよりは良くなるんじゃね?
ウマ娘に出て来るメンツをピックアップすれば興味持ってもらえるし

[匿名さん]

#6892022/01/31 08:28
>>687
だいたいJRAが合格させたのが失敗。
園田で飼ってもらってりゃ良かったんだよ。

[匿名さん]

#6902022/01/31 19:48
今年は3冠馬でるかな?

[匿名さん]

#6912022/02/01 08:22
>>690
今年の3歳、レベルがね

[匿名さん]

#6922022/02/01 10:32
牝馬は全体的に4、5歳世代よりレベル高い

[匿名さん]

#6932022/02/01 12:45
世代のレベル感覚は難しいね

[匿名さん]

#6942022/02/01 22:21
コントレイルにいてほしい。

[匿名さん]

#6952022/02/01 23:09
リプレイ見ました
8枠11番モリノラスボス鞍上 岡村卓弥騎手
3着 複勝190円

1着8枠12番ノーリーズン
鞍上 西川敏弘騎手
2着7枠9番ラベンダーパープル
鞍上 塚本雄大騎手

高知ファイナル
モリノラスボス門別の意地見せた
圏内に導いた岡村卓也騎手には感謝感激雨霰、人馬1体、最高の騎乗

岡村卓也騎手お疲れ様でしたー

[匿名さん]

#6962022/02/02 06:49
東京新聞杯カラテ

[匿名さん]

#6972022/02/02 07:49
>>690
そんなちょいちょい出て来て欲しくない

[匿名さん]

#6982022/02/03 13:13
エピファネイアが凱旋門賞行ってたら、いい勝負だった様な^_^

[匿名さん]

#6992022/02/03 14:57
>>698
日本のコースとは全然違うから
やってみないとわからんよ

[匿名さん]

#7002022/02/03 19:30
>>698
同感。
産駒を見るとそうだったかもね。

その、父のシンボリクリスエスなら尚更、チャンスあったかもね。

[匿名さん]


『競馬歴20年以上のファン集合🏇』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競馬場、レースに関する話題競馬場・レース情報に書き込みして下さい。
📌競走馬、機種に関する話題競走馬・騎手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL