1000
2015/03/14 18:31
爆サイ.com 南関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.3581001

緒方孝市選手
合計:
#4012014/10/27 13:43
>>395
3番ライネル、4番新外国人

[匿名さん]

#4022014/10/27 13:49
和尚の守るところがなくなる。FA?

[匿名さん]

#4032014/10/27 18:06
>>402
その守備位置で悩んどるんと違うか?

ふるさとで、強いチームを倒す!を目標にしてきたから、残ってくれるとおもうけど…

[匿名さん]

#4042014/10/28 07:49
>>401
ロサは2軍スタートらしいぞ

[匿名さん]

#4052014/10/28 11:12
>>403
獲る球団ねぇ〜よ

[匿名さん]

#4062014/10/29 07:55
>>405
あるわ(爆)

[匿名さん]

#4072014/10/29 17:43
頑張れ79

[匿名さん]

#4082014/10/29 17:50
くたばれ79

[リトル巨人]

#4092014/10/29 18:35
鬼手仏心

[匿名さん]

#4102014/10/29 21:09
来年の開幕は
1 丸 中
2菊池 二
3野間 右
4ロサリオ 左
5グスマン 一
6田中 遊
7會澤 捕
8鈴木 三
でいってくれ。

[匿名さん]

#4112014/10/29 21:29
>>410
3割バッターの二番はもったいないんだよ!なぜ新人が三番なわけ?打っても250だよ!
無能野村と一緒だ!

[匿名さん]

#4122014/10/30 07:52
>>410
あり得ない(笑)

[匿名さん]

#4132014/10/30 08:35
>>410すりなら1番ライト鈴木誠也だろうな。
フェニックスリーグで、半数以上の試合で、途中交代もあるが、スタメン1番ライト鈴木誠也。

[匿名さん]

#4142014/10/30 10:08
野間が1番候補

[匿名さん]

#4152014/10/30 11:15
緒方頑張れ👊

[匿名さん]

#4162014/10/30 11:45
攻めの事しか頭にない馬鹿だから、優秀な投手コーチがいないとダメだが
控え目な小林幹だからダメだこりゃ

[匿名さん]

#4172014/10/30 11:55
>>416
お前は常にネガティブだな…お前が監督やれば144勝できるわけだな(笑)失せろ!

[匿名さん]

#4182014/10/30 13:42
お前みたいなファンがいるから、カープはダメになったんだよ。

[匿名さん]

#4192014/10/30 18:52
>>418
何番のレスに言っているんだ?

[匿名さん]

#4202014/10/31 08:10
>>419
416のネガティブ野郎

[匿名さん]

#4212014/10/31 14:55
緒方は無能!

[匿名さん]

#4222014/10/31 15:01
まあAクラス常連になったんだからいいではないか

[匿名さん]

#4232014/10/31 22:37
>>421
緒方の方針は、
采配は合議制。投手起用は畝投手コーチに一任。

良いのかな?
混乱しなければいいが…

[匿名さん]

#4242014/10/31 22:41
>>423
畝が問題なんだよ!
ヒース抑えでほぼ決めつけてるあたりが信頼できない。
もしかして畝は無能かも!

[匿名さん]

#4252014/10/31 22:41
緒方監督もノムケンの血を引継いていそうな気がしてならない

[匿名さん]

#4262014/11/01 04:43
合議制采配は選手が一番困る

[匿名さん]

#4272014/11/01 09:54
サークル活動や

[匿名さん]

#4282014/11/01 11:48
 来年はプロ野球じたい有りません残念

[匿名さん]

#4292014/11/01 12:23
公式戦7回しか投げてない、広島工出の馬鹿が何でコーチしてるの?

[匿名さん]

#4302014/11/01 13:20
再来年の投手コーチ(1軍)は佐々岡でしょう

[匿名さん]

#4312014/11/01 13:33
>>430
だろうな

[匿名さん]

#4322014/11/01 13:35
来年は完投をふやしてほしい
沢村賞をとらせ

[匿名さん]

#4332014/11/01 18:01
>>432佐々岡は投げ込みさせるらしい。ただ単に投げ込みさせるんじゃなく、何故投げ込みするか選手に考えさせてするみたいやなあ。

[匿名さん]

#4342014/11/01 22:46
機動力野球頼むぞ

[匿名さん]

#4352014/11/01 23:54
斬り込み隊長は菊池か
セリーグの日本人選手で最高打率

[匿名さん]

#4362014/11/01 23:56
>>433
多数の投手の選手寿命が短くなるな

[匿名さん]

#4372014/11/02 02:52
中6日の100球制限(中4日なら聞いたことあるけど)
右投手に左打者、左には右(単純細胞)
塁に出ればすぐバント(その割には失敗が多い)
好き嫌いで判断(公平に調子が良い選手を優先)

前任監督の摩訶不思議な体質からまず改善して欲しい。

[匿名さん]

#4382014/11/02 08:43
投球数100球でも得点圏にランナーがいるいないでは疲れが違うの君達わかってる?

[匿名さん]

#4392014/11/02 13:06
疲れが違うデーターを出せ!
勝手な憶測を言うな!

[匿名さん]

#4402014/11/02 13:14
>>439
言ってる事がわからないデーター依存症オタク!

[匿名さん]

#4412014/11/02 13:24
顎のような選手のモチベーションを下げる起用はしないでくれ

[匿名さん]

#4422014/11/02 14:03
>>439
野球経験ない奴にはわからない。自分が投げて見たらわかるよ(おおわらい)

[匿名さん]

#4432014/11/02 14:04
>>439
バカにされてるね

[匿名さん]

#4442014/11/02 15:35
プロで投げた奴が言うんならわかるけどね

[匿名さん]

#4452014/11/02 16:31
>>444
プロで投げてました。
一塁に足の速いランナーがいたら牽制したりクイックしたりで神経をつかい、かなり疲労がたまるんだよ!
わかりましたか(笑)

[匿名さん]

#4462014/11/02 18:09
>>444
降参したもよう。

[匿名さん]

#4472014/11/02 23:06
元気丸を見ようや

[匿名さん]

#4482014/11/03 01:31
期待値低め

[匿名さん]

#4492014/11/03 08:25
やっぱ野球はピッチャーだから投手出身の監督の方がいいと思う。
カープは今まで野手出身の監督ばっかりだろ
変な体質を変えるべきだ!

[匿名さん]

#4502014/11/03 08:39
>>445
プロで投げてました???
元プロがこんな所で書き込みするかよ
しかも、プロが素人相手に説教じみた内容で
こんな所で偉そうに王様のように語りたいのかね 大笑

お前のようなヘボ投手になると、毎度のように一人相撲でランナーためてたから
制限なんて必要ないだろうし、制限になる前に毎度降板していたんじゃないの?
疲労だとか、神経だとかいう前に、100球制限なんて他球団ではやってないし、
制限をかけることで、その分中継ぎ陣の負担が大きすぎたのも明らか
だから制限なんてそんな制度自体不必要だという事
元プロだかなんだか知らないけど、お前の疲労話しになんか付き合ってられっかよ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板