1000
2019/07/22 23:54
爆サイ.com 南関東版

🤼 プロレス総合





NO.7502990

新日本プロレス総合 ⑬
合計:
報告 閲覧数 434 レス数 1000

#1512019/06/11 20:52
>>147

あ、なんでもないです(^^;)

[無名]

#1522019/06/11 20:54
>>149

こないだ丸藤にあっさり負けたからねKENTA…

[無名]

#1532019/06/11 21:15
>>152
こないた?いつですか?ノアにあがったかな?

[匿名さん]

#1542019/06/11 21:25
>>153
丸藤の記念大会のメインでしょう。
まあそこは丸藤に華を持たせたけどね

[匿名さん]

#1552019/06/11 21:56
>>144
丸藤と一緒で権利証までは行くと思う
優勝者はわからないが、開幕戦あたりで優勝者には勝利する予想

[匿名さん]

#1562019/06/11 22:31
丸藤は権利証じゃなくてIWGPヘビーに挑戦したんでしょ、開幕戦でオカダに勝ったから。

いや、丸藤なら分かるんだけど、KENTAはなんというか…大物感が無いんだよね。
言ってしまえば小物というか…。
これは身体の大きい小さいの問題じゃなくてね。

NOAHはあんまり見てなかったから分からんけど、永田さんに歯が立たないのに噛み付いていったり、中邑に噛み付いてスカされたりしてたイメージよ。


って別にKENTAもNOAHも嫌いってわけじゃないからね(^^;)

[無名]

#1572019/06/11 22:34
ケンタの優勝は絶対ない

[匿名さん]

#1582019/06/11 22:38
>>156
まあまあ、じっくり今年のG1を楽しみましようよ!
大阪ドーム大会の後、慌ててG1広島大会のチケット買ったよ!
ロイヤルは完売でアリーナの8列目だけどね^_^

[匿名さん]

#1592019/06/11 22:39
でもKENTAは内藤か棚橋には勝ちそうやね〜
オカダに勝てるイメージが湧かない

[匿名さん]

#1602019/06/11 22:44
G1のAブロックはダラス要員が集中するだろな。
オカダ、モクスリー、飯伏、オスプあたりはAだろな。
何気に海外人気高いみのる、石井あたりもAだろか?

[無名]

#1612019/06/11 22:48
内藤vs鷹木、石井vs鷹木、みのるvsタイチなんかは見たい。

[無名]

#1622019/06/11 22:55
>>159

デカイ相手へのヨロヨロgo2弾は見栄え悪いっすよ

[無名]

#1632019/06/11 23:42
>>156
書き方が悪かったな
丸藤と一緒で最初は勝たしてもらえるが次はないよみたいな意味で書いたんだけど
KENTAがオカダに勝つ事はないから優勝者に勝って権利証挑戦ならあると思うと書きたかった

[匿名さん]

#1642019/06/12 01:02
>>150
お客様でモクスリー、コブまでいくか?
話しの捉え方が極端すぎるわ。

[匿名さん]

#1652019/06/12 02:18
>>164

いやいやそれは無いわー、ってつもりで言っただけ。
そもそも参戦選手はお客様じゃないしね。

[無名]

#1662019/06/12 02:37
>>162
そんなこと言ってたらヘビーで戦っていけないよ。
ジュニアに行ってください

[匿名さん]

#1672019/06/12 02:45
>>165
KENTAもお客様じゃないやん、新日で生きていくなら。
丸藤みたいにノアから出場みたいなのをお客様っていうんだよ

[匿名さん]

#1682019/06/12 06:01
>>167
また中途半端にノアに出たりしてほしくないよね。
できるなら新日本だけで頑張ってほしい。

[匿名さん]

#1692019/06/12 07:13
>>166
今の新日の主力がほとんどジュニアみたいなのだけどね。
102キロくらいの選手だってちょっと絞ればジュニアだし。G1出る選手で105キロ以上ある選手は何人くらいいるんだろ?

[匿名さん]

#1702019/06/12 12:08
>>169
実際100キロない選手がほとんどでしょうね。
Jr.自体もかなり身体小さくなってきてますから。

[匿名さん]

#1712019/06/12 13:22
あら?
KENTA継続参戦してほしい人が多い感じ?
俺はG1終わったらNOAHに行ってあげて派なんですがね。

まあG1終わってからNOAH行ったら
NOAHファンからしたら「どのツラ下げて来やがった!」なんだろうけど…

[無名]

#1722019/06/12 13:32
KENTAはBOSJ出た方が良かったんじゃない?
G1より枠はあっただろうし…、と思ったけど
決勝見ちゃったら「ここにKENTA入っても優勝は出来ねぇな」って思った。

鷹木も凄いがオスプがバケモン過ぎる!
最後のストームブレーカー軽く上げたし(--;)

[無名]

#1732019/06/12 14:34
G1の対戦カード待ち遠しいですね、カード見てからどちらに行くか決めます、大阪大会の8・3 、8・4

[匿名さん]

#1742019/06/12 14:58
[確定]オカダ、内藤、棚橋、飯伏、石井、SANADA、EVIL、コブ、ジェイ、KENTA
[ほぼ確定]ジュース、みのる、タイチ、オスプレイ、鷹木、、アーチャー、ザック、モクスリー
[微妙]YOSHI、真壁、矢野、小島、ニコルス、ファレ
[不参加]タマ
[失踪]後藤

こんな感じか?
枠足りない…(--;)

[無名]

#1752019/06/12 15:54
鷹木がG1ねぇ〜
昔、ライガーがジュニアでもヘビーを倒せるってたいしたことないヘビーレスラーに勝って周りはしらけてるのに大はしゃぎしてたの思い出したw

[匿名さん]

#1762019/06/12 16:21
こうなったら各団体のチャンピオン集めて統一戦やってくれ。新日本の原点に戻るべきだ。

[匿名さん]

#1772019/06/12 18:40
ひいきされてる海野はG1出してもらえるのか?

[匿名さん]

#1782019/06/12 18:53
>>175
全日本のインディーばっかり集めたチャンピオンカーニバルって夢のトーナメントに出たよ。

[匿名さん]

#1792019/06/12 20:02
別にヘビーでもジュニアでも一緒だろ
ヘビーだって100キロないやついるし。
要はみんな一緒だとフィーチャーしてくやつがごちゃごちゃになる。
台本が大変なんだよ
わけてればなんとかなる

[匿名さん]

#1802019/06/12 20:35
デイビーボーイJr.どした?

[匿名さん]

#1812019/06/12 20:48
>>176
ジョードーリングが優勝したりして(笑)
もしくは石川修司。関本。火の。
まともにやったら新日恥かくから今まで通り華やかにやってたほうがいいよ。

[匿名さん]

#1822019/06/12 21:02
>>177
無理でしょ、この前のドミニオンのモクスリー戦でいい勝負すればまだわからなかったけど4分で負けてるから

[匿名さん]

#1832019/06/12 21:10
>>181
鈴木秀樹。

[匿名さん]

#1842019/06/13 00:47
>>177

海野はG1中は公式戦がない日のモクスリーのパートナーでしょうね
ドミニオンの試合後にモクスが海野連れてったのは「海外に連れてって武者修行」か「G1中のパートナー」のどちらかかと…。
で、前者なら行き先はAEWってことになっちゃうから後者かと。

[無名]

#1852019/06/13 06:06
>>184
いい経験になりますね。
新日本とAEWの関係を提携するのかハッキリしてほしい。

[匿名さん]

#1862019/06/13 06:49
>>185
ROHとの関係があるからAEWとの提携はないんじゃないですか?

[匿名さん]

#1872019/06/13 12:11
>>186
やっぱ無いですかね?

選手個人と交渉ですか。
へんにDDTなんかと絡んでほしくないんですよねf^_^;

[匿名さん]

#1882019/06/13 16:42
>>184
なんで海野の海外武者修行先がAEWなんですか?

[匿名さん]

#1892019/06/13 18:56
>>188
モクスリーはAEWと契約してるから
もし海外連れてくならって話しでしょ。

[匿名さん]

#1902019/06/13 19:51
KENTAはどういうスタイルで試合するのだろう。昔のようにガツガツいったらオカダとか耐えられないと思う。

[匿名さん]

#1912019/06/13 20:11
>>190
最初はある程度インパクトは残すでしょうね。
でもいかんせん身体が小さい。
バッドラックファレとかgo2スリープできんでしょ。
あとはブサイクへのヒザ蹴りとゲームオーバー、新技考えてるかもですね〜

[匿名さん]

#1922019/06/13 20:49
>>191
ファレにgo2決まったら褒めてあげよう!
ファレを(笑)

[匿名さん]

#1932019/06/13 21:16
>>192
確かWWEのアンドレ杯バトルロイヤルで
ビッグショーにg2sやろうとして失敗してた。

[匿名さん]

#1942019/06/13 22:49
明日14日、キラメッセぬまづ大会、18時30分試合開始で配信はありません、メインは6人タッグマッチ、石井、YOSHI-HASHI、オカダVS DOUKI、ザック、鈴木です、セミは6人タッグマッチ、田口、矢野、棚橋VSチェーズ・オーエンズ、裕二朗、ジェイです。

[匿名さん]

#1952019/06/14 01:42
Twitterのナカジマが不細工すぎてワロタwww

[匿名さん]

#1962019/06/14 12:36
今月はヨシハシ主役シリーズか。
カードがパッとしないなあ。

[匿名さん]

#1972019/06/14 17:50
AEWはペイジをエースにしたいんでしょうね、きっと。

[無名]

#1982019/06/14 17:57
後藤G1出ない気がしてきた…

[無名]

#1992019/06/14 18:16
>>197
いやいや、やっぱりケニーがエースじゃないと駄目でしょ?
ジェリコVSペイジでベルト争う時点で駄目な予感しかしないf^_^;
なんでケニーが一歩ひいてるかが意味不ですね。

[匿名さん]

#2002019/06/14 18:23
>>199

俺もケニーがエースでいいと思うけどね。
ジェリコがケニーに勝つ→ペイジがジェリコに勝つ、の流れだったらペイジ推しだよね。

[無名]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板