1000
2019/07/22 23:54
爆サイ.com 南関東版

🤼 プロレス総合





NO.7502990

新日本プロレス総合 ⑬
合計:
報告 閲覧数 438 レス数 1000

#512019/06/06 14:37
観客動員数に関しては20年以上前とかと比べるとネット配信やスカパーなんかの普及で会場に行かなくてLIVEで見れるようになったと言うのも有りますから一概に比較もできないが、でも80年代や90年代から見てる者からすると、平日開催とは言えスーパーJr.決勝戦で一万人切るのはちょっと寂しいなぁ。

[匿名さん]

#522019/06/06 14:51
全日が両国でやった時、諏訪魔vs船木の3冠戦だったかな〜
あの時で4,000人だったかな〜

[匿名さん]

#532019/06/06 14:53
>>43
神戸ワールド記念ホールで6,000人ぐらいだから
平日とは言え、両国ヤバいよな〜

[匿名さん]

#542019/06/06 15:21
結局オスプレイ優勝…鷹木無双なんだったん?

[匿名さん]

#552019/06/06 15:45
海野くんがモクスリーとシングルとかヤバいねww

[匿名さん]

#562019/06/06 15:46
大阪でモクスリーが誰に喧嘩売るのか楽しみ

[匿名さん]

#572019/06/06 22:50
両国は一万人以上入って満員って感じなんですね、皆さん、意見ありがとうございました。

[匿名さん]

#582019/06/06 22:57
6・9ドミニオン大阪城ホール大会、全対戦カード決まりました、第2試合の小島VS鷹木、個人的に楽しみです。

[匿名さん]

#592019/06/07 00:38
>>58
試合に出られないヤツ多過ぎるな。

[匿名さん]

#602019/06/07 05:05
後藤洋央紀どしたん?

[匿名さん]

#612019/06/07 06:33
>>60
逃走引きこもり

[匿名さん]

#622019/06/07 11:15
>>61
また、修行と言う名の引き篭もりですね🤭

[匿名さん]

#632019/06/07 13:45
>>57
日本のプロレス団体で平日に両国7,000人以上も呼べる団体は無いからね
新日はちゃんと実数発表しているらしいから凄いと思いますよ

[匿名さん]

#642019/06/07 14:01
観客数ネタ書いてる人多いから書かせてもらうけど
両国で1万人の時はかなりの立ち見客入れての数字だから
座り客だけで言ったら7650人なら限りなく満席に近い数字だよ
最近増えてる家族連れは平日見に行くの大変だしね・・・

新日ワールド見たけどほとんど埋まってたし
まぁでも満員札止めになって欲しいとは思うよね

[匿名さん]

#652019/06/07 14:31
>>55
ヤバすぎw

馬鹿にしてんのかなwww

[匿名さん]

#662019/06/07 14:51
>>65
第一試合で休憩時間たっぷりw
メイン乱入の予感w

[匿名さん]

#672019/06/07 16:16
>>66
それか早めにアメリカ帰るんかね(笑)

[匿名さん]

#682019/06/07 16:42
ロス隠語もケイオスもそろそろ解体しそう

[匿名さん]

#692019/06/07 19:00
大阪のリングに立てないヤツらは
同日後楽園ホールでノアの興行あるから
乗り込んで来て欲しい。

[匿名さん]

#702019/06/08 06:00
飯伏って大阪城ホールで試合した事ないんですね、明日楽しみですので

[匿名さん]

#712019/06/08 09:58
両国大会、テレ朝チャンネルで録画しておいたのをさっき少しだけ観ましたけどお客さんめちゃ入ってますね、全然満員レベルですね。

[匿名さん]

#722019/06/08 11:41
明日のドミニオン行くのですが先にグッズを買おうと思っています、去年のドミニオンで同じくグッズを買うつもりで試合開始一時間前ぐらいに着いたのですが200メートルぐらい列ができてたので諦めました、買うにはどれくらい前に着いた方がいいんですかね?

[匿名さん]

#732019/06/08 12:31
会場限定グッズとかなければ通販で買う方が楽で

[匿名さん]

#742019/06/08 13:35
>>73
そっちの方がいいですかね、ありがとうございます。

[匿名さん]

#752019/06/08 14:10
昨日やっとBOSJの決勝観たよ!
なめっとたわー(^◇^;)
めっちゃ良かった!オスプレイ凄い!高木も凄い!
体張って魅せてくれてありがとうございましたの一言しか出ない!

[匿名さん]

#762019/06/08 17:24
明日9日、ドミニオン、大阪城ホール大会、16時試合開始でワールドとテレ朝チャンネルで配信あります、メインはIWGPヘビー級選手権試合、オカダVSジェリコ、セミはIWGPインターコンチネンタル選手権試合、飯伏VS内藤、第7試合はIWGPジュニアヘビー級選手権試合、ドラゴン・リーVSオスプレイです。

[匿名さん]

#772019/06/08 19:41
海外修行中の岡とか連れてユニット組まないかなケンタ。

[匿名さん]

#782019/06/08 20:51
ジェリコと元アンブローズ合体しないかな?

[匿名さん]

#792019/06/09 08:49
タナの新必殺技予告・・・
こんな事でもしないと注目されなくなった🙍

[匿名さん]

#802019/06/09 12:22
ハイフライフローをやっと捨てる気になったか

[匿名さん]

#812019/06/09 13:40
ドライバー系の技が無かったからそれだな。

[匿名さん]

#822019/06/09 16:59
トイレ休憩とグッズ購入タイムの試合はじまったな。
みなさん行って来て下さい!

[匿名さん]

#832019/06/09 17:00
モクスリーがG1参戦要求(^o^)/

[匿名さん]

#842019/06/09 17:07
あれが新必殺技なのか?
失敗をカメラは逃さなかったぞ!

[匿名さん]

#852019/06/09 17:07
>>79
しかも最後酷い終わり方やな
全然説得力ない必殺技やな

[匿名さん]

#862019/06/09 17:11
タナの新技はGTO?の変形型??
しかも掛ける前、凄く溜めたけど会場が反応せずに新技披露からの3カウント??
内藤のデスティーノ初披露の時みたいにだった^_^
因みにG1広島大会vs棚橋戦です。

[匿名さん]

#872019/06/09 17:36
会場は内藤と飯伏待ち状態。

[匿名さん]

#882019/06/09 18:06
ケンタ、裏でノアが三沢光晴メモリアル興行
やってるのに新日選んだか。

[匿名さん]

#892019/06/09 18:08
KENTA来たー
しかもG1参戦表明

[匿名さん]

#902019/06/09 18:14
棚橋解説に来たぞ
IC飯伏防衛からの神越えしたい!的な発言で飯伏VS棚橋フラグか?

[匿名さん]

#912019/06/09 18:22
ミラノより近くにいた山ちゃん、無傷。

[匿名さん]

#922019/06/09 18:31
ヨシハシがザックに勝つサプライズwww

[匿名さん]

#932019/06/09 18:39
>>90
飯伏vs棚橋つまらんやろ?
今日は内藤フラグと思うな!

[匿名さん]

#942019/06/09 19:50
>>88
結局、日本でプロレスやるなら新日なんだよ。
弱そうなやつでも人気でベルトも取れる!

[匿名さん]

#952019/06/09 19:55
>>93
ジェリコの為の棚橋やったな
その為の解説

[匿名さん]

#962019/06/09 19:56
にしても、酷い終わり方やな
昭和なら火付いてるな

[匿名さん]

#972019/06/09 20:02
新幹線乗ってみにきて、最後なんやあれ
ノアみたいになるぞ

[匿名さん]

#982019/06/09 20:06
最後の脚本誰が考えて誰が承認したの?
せっかくの日本一団体が何をやってんだよ
\\\٩(๑`^´๑)۶////

[匿名さん]

#992019/06/09 20:08
G1もジュニアの祭典みたいになってきたなあ。

[匿名さん]

#1002019/06/09 20:16
そういえば来週、日テレの行列・・に中邑が。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板