773
2024/05/14 11:15
爆サイ.com 南関東版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.10477496

立浪監督更迭
合計:
#3742022/11/19 20:43
立浪は素晴らしく人間ができている男だよ
自分が中日ドラゴンズ歴代最低監督になる事で後に監督になるであろう後輩達を守る事になるからな❗️
守道といい立浪といいミスタードラゴンズは常に後輩の事だけを考えている

[匿名さん]

#3752022/11/20 01:33
立浪!
マスター出して今まで以上に得点力ガタ落ちして
来季のオールスター前にBクラス確定したら
シーズン半ばで監督辞めろよ!😡😡😡

[匿名さん]

#3762022/11/20 08:00
立浪!
オメーは自分が現役ドラフト出ろよ!😡

[匿名さん]

#3772022/11/20 10:47
ドラゴンズを奈落に突き落とす、
ドラゴンズに恨みを持った史上最低監督立浪は
前半戦でBクラス確定ならシーズン途中で辞任しろよ!
マスター出して、12球団最低打線にのしをつけた責任を
キチンと果たせよ!

[匿名さん]

#3782022/11/22 02:14
野手に関しては100%に近いくらい立浪チルドレンで埋め尽くさないと気が済まないんだろうな立浪

[匿名さん]

#3792022/11/22 02:24
茶髪ヒゲ禁止の昭和脳監督野球が日ハムの茶髪ヒゲ長髪軍団に3タテだからなw
立浪は昭和脳野球が今の時代全く通用しない事を身をもって教えてくれたw

[匿名さん]

#3802022/11/22 12:40
小者は目の前の事しか関心がない。
大成する人は、一段上の仕事をする。
監督、コーチ、スカウト、編成、外国人獲得等、完全にGMの仕事だ。監督一年目で、これだけやろうとする人はいない。

三流に、超一流を理解するのは不可能だ。それだけの経験や人生を送っていないから。
過去の事例を踏襲するだけが関の山の、残念な人たちには。

[匿名さん]

#3812022/11/22 16:42
>>380
じゃあ世代交代と言いながら
マスターミッツ出して
より歳で成績下の堂上福田温存するのを説明しろよ!

[匿名さん]

#3822022/11/22 18:39
>>381
まだ言ってる(笑)

アホかコイツは?

[匿名さん]

#3832022/11/22 18:44
>>381
その通りやわ!

[匿名さん]

#3842022/11/22 18:56
マスター出した最悪監督立浪!
来季半ばでBクラス濃厚ならシーズン途中でも進退決めろよ!

[匿名さん]

#3852022/11/22 19:00
来年糞みたいな成績なら関東のドラファン達は神宮で遠慮無く守道並に野次りますよ

[匿名さん]

#3862022/11/22 19:18
心配しなくても来季も低迷するから大丈夫 途中解任されて監督人生、野球人の人生も終わる

[匿名さん]

#3872022/11/22 19:50
おそらくプロ野球初のシーズン中にコーチのトレードを真剣に実行しそうな立浪。もちろん球団や相手チームから全拒否されると思うが・・
立浪「ノリで平石取れんかな(マジ顔)」

[匿名さん]

#3882022/11/22 19:54
来年再来年クビになったらおそらく中日どころか金輪際他球団からもオファー無いからユニフォーム着た立浪を見れるのはある意味貴重だな

[匿名さん]

#3892022/11/22 20:53
立浪って最下位の責任選手に押し付けて大量放出させ自分でドラフト候補探して遠回しにスカウト無能扱いし自らドミニカ?行って外国人探して遠回しに球団を無能扱いしてるけど自分の糞采配は全く反省しねーのなw

[匿名さん]

#3902022/11/22 22:06
しかしながらよくここまでポンポンと文句が出るね。

そんなに気に入らないなら応援しなきゃいいのに…

そんな批判的観点で応援したってクダラナイでしょう?

[匿名さん]

#3912022/11/25 12:36
立浪〜
打つ方のことと言われているけど、
就任時から言っていますが、
まずはピッチャーを含めた守りを一番に考えていきたい。
その後プラスアルファで打つ方も。急にはうまくいかないかもしれないけど、
そういう風にやっていきたい

↑オイ!立浪!オメーは打つ方は何とかします、と言っとったやないか!😡😡😡
来季前半戦でBクラス濃厚ならシーズン途中でも進退決めろよ!😡😡😡

[匿名さん]

#3922022/11/25 16:31
立浪「まずは投手整備からその後(野手は)やってく」
えっ、長期政権狙ってる?
来年ダメなら辞めろよ‼️

[匿名さん]

#3932022/11/25 20:01
あと2年やったら、勉ちゃんに監督譲ってGM狙い。編成の全権が欲しい人(笑)

[匿名さん]

#3942022/11/25 20:19
>>391
この記事を見た時に誰かがツッコミ入れるだろうなぁと思ってたけどやっぱりお前だったか(笑)

ぐちゃぐちゃうるさいねん!

[匿名さん]

#3952022/11/25 21:24
立浪のコメント読んでないのか?立浪は批判を受けるべくして受けている これ以上の批判は来季のシーズン夏場でも良い 阿部出され腹立つのは俺も同じだ 内野手としてセカンドとサードもバックアップ出来き代打が手薄なチームだからな 第2の和田と同じ晩成型だからな
それでも立浪は覚悟して動いた以上、批判は良くない

[匿名さん]

#3962022/11/25 23:10
立浪さんは『変えていかないといけない』と言ってる。

今まで積極的にトレードすらしなかったチームが主力を出してまで変わろうとしている!

良い方向に変わるか悪い方向に変わるかは別として…その姿勢は評価できます。

補強ポイントはズレてるかもしれないが、おそらく何もしなければ結果は変わらない!

確かに阿部ちゃんの移籍は残念だけど弱いチームにはよくあること。

新たな戦力の出現に俺は期待してます。

[匿名さん]

#3972022/11/25 23:15
それが気に入らないならファンを辞めちゃえば良いんだろうけど…辞められないなら行く末を見守るしかないでしょう?

監督の更迭なんてファンが決めることじゃなく球団が決める事!
調子に乗ってるファンと呼ばれる輩が居るが、ファンは決まった事に対して応援することしか出来ない!

ファンなんてそんなもん。

[匿名さん]

#3982022/11/26 00:18
立浪はドラフト組のが有能で鍛え方次第でシーズン戦えると判断した
打よりも守備範囲と正確なスローイングと盗塁に現有より上だと判断した
後はドラフト組4人だよな 4人でショート、セカンド回せば良い 土田、石垣の変革に期待したい

[匿名さん]

#3992022/11/26 03:03
マスター出して打つ方どうするねん!
打つ方は何とかします、じゃあ無かったのか!立浪!😡

[匿名さん]

#4002022/11/26 04:03
打つ方を変えようとしたが1年では無理だと解った
立浪がコーチ以上に野手全般に自分のやり方を押しつけたのが原因でもある 教えた通りにしないからさ
今在籍にしている内野手では期待できない
打てないから投手をトレードした
守備を大事にして1点を守り勝つ野球に変更した
ドラフト野手4人指名して、走る守れるを重視した

[匿名さん]

#4012022/11/26 07:53
↑なら、打てる内外野手マスターを出した理由にならんぞ!
さらに年上の堂上福田を温存する理由が全くワカランぞ!

[匿名さん]

#4022022/11/26 08:24
>>401
温存してる訳でわない!!福田と直倫は複数年契約してるので!!

[匿名さん]

#4032022/11/26 12:15
>>401
『温存』意味わかって言ってる?

そこそこ活躍できるのに出さない事を温存と言います。

堂上と福田に拘ってるようだけどこの人達ってケガもあったし活躍できないから使ってないだけだと思うが?

[匿名さん]

#4042022/11/26 13:39
>>402
それでもトレード出来るわ!
ていうか、複数年契約って球団がトチ狂ってるわ!

[匿名さん]

#4052022/11/26 13:40
>>403
ならミッツみたいに戦力外にすればいいのに
球団は複数年契約ってアホの骨頂や!

[匿名さん]

#4062022/11/26 14:32
ミッツは、結果的に東京に戻れて幸福になっている。

[匿名さん]

#4072022/11/26 16:22
ファンを何とも思わない立浪はやはりファンフェス欠席かw 現役時代からファンの対応酷かったからな。立浪に比べたら周平の態度なんて可愛いもんだろ

[匿名さん]

#4082022/11/26 17:18
福田、尚道は来季ダメなら引退

[匿名さん]

#4092022/11/26 17:25
立浪はファン感謝祭は関係ない 今は捕手トレード又は現役ドラフトで獲得する事
新外国人の選定作業やコーチ人事発表もまだ終わっていない
立浪は自分で自分を追い込んだ 背水の陣を牽いた以上
来季も今季と変わらなければ辞任します

[匿名さん]

#4102022/11/26 17:28
京田は立浪が辞めたら横浜から返して頂く あげたわけではない 修行に出しただけだ 石川県出身は北陸の新聞売り上げに必要だからな

[匿名さん]

#4112022/11/26 17:45
立浪は監督 不適合者

[匿名さん]

#4122022/11/26 19:04
>>411
それを1年で言うのは素人の極み。

じゃ戦力が揃っててAクラスに入ったら名将なのか?

監督も名将なのかそうじゃないのかはトレードと同じで数年経たなきゃわからんよ! 

[匿名さん]

#4132022/11/26 19:13
>>412
立浪を1年見てて数年たたなきゃわからないっていう鈍感さじゃわからんだろうねw

[匿名さん]

#4142022/11/26 19:32
>>412
おまえも素人じゃん

[匿名さん]

#4152022/11/27 13:09
今の日本は普通程度のメジャーリーガーは通用しない
立浪はドミニカに若い選手獲りに行ったと思ったらアキーノも含めて全員メジャー崩れ
メジャー経験数年で規定打席クリアが一度も無いようなタイプは一番成功しないタイプ
故障癖がある人は論外
立浪はアウト

[匿名さん]

#4162022/11/30 18:56
もし与田が阿部京田放出して投手補強してたら野球評論家立浪は何てコメントしてただろう

[匿名さん]

#4172022/12/02 04:34
石川背番号変更は自分の意思とか根尾と話し合った末投手転向とか本当か立浪?得意の圧で強制的に導いた答えじゃないのか?従わなかった京田は飛ばされたし

[匿名さん]

#4182022/12/14 18:16
立浪の意にそぐわない奴→京田阿部ビシエド根尾
立浪をイジった奴→山下滝野英智
木下雄介絡みの奴→京田木下拓笠原
与田臭がする奴→渡辺桂岡田福祖父江田島

立浪が願わくば切りたい&切った選手

[匿名さん]

#4192022/12/14 18:19
立浪は球団の意向、営業面話題性、ファンの感情一切無視して良いのなら根尾を真っ先に放出している

[匿名さん]

#4202022/12/15 12:01
>>418
それって至って普通な事じゃないのか?

切りたい選手に忖度してどーするの?

[匿名さん]

#4212022/12/15 12:12
トレードは余計だ

[匿名さん]

#4222022/12/16 17:16
ジュニアの監督やったり社会人の臨時コーチ引き受けたり井端はよっぽど立浪の下ではやりたくないんだろうな。これは正しい判断、立浪の下ではやりたい指導もできない

[匿名さん]

#4232022/12/16 17:28
ドラゴンズOBで立浪より年下の人から見れば帝王だからな 普通に考えて立浪にはゴルフ以外近寄りたくないんだよ

[匿名さん]


『立浪監督更迭』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題中日ドラゴンズ選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板