1000
2020/02/01 05:35
爆サイ.com 南関東版

🎏 広島東洋カープ総合





NO.8119495

覆面新聞/覆面スポーツ77
合計:
#7012020/01/27 22:19
>>699
馬鹿覆面太郎君

自演の内容も支離滅裂になっているよ(笑)

馬鹿覆面太郎

貴様の幼稚な知能では

俺には勝てないよ(笑)

また盗んだ記事をコピペしたら登場してやるよ(笑)

[匿名さん]

#7022020/01/27 22:36
>>680
いよいよキャンプですね

[匿名さん]

#7032020/01/27 22:46
大相撲の大関豪栄道(33=境川)が27日、引退の意向を固めたことが分かった。この日までに師匠の境川親方(元小結両国)が、日本相撲協会に引退の意向を伝えた。


豪栄道は自身9度目のかど番で迎えた初場所で、5勝10敗と負け越して大関からの陥落が決まっていた。年寄資格審査委員会などの手続き終了後に正式に引退が決定する。

   ◇   ◇   ◇

苦労し続けてきた大関が、ついに土俵から去る決意を固めた。日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)はこの日、「豪栄道が引退の意向を固めた。境川親方から豪栄道の引退の意向を伝えられた」と明かした。29日に行われる春場所(3月8日初日、大阪・エディオンアリーナ)の番付編成会議を前に、大きな決断をした格好となった。

豪栄道はかど番で迎えた初場所12日目に、新関脇の朝乃山に負けて大関からの陥落が決まった。大関在位33場所は歴代10位の長期記録だったが、若手の大関候補を前に屈し「力がなかったということ」と力不足を認めていた。その一番を幕内後半戦の審判長として見届けていた境川親方からは「来場所はご当所。勝負をかけるならそこ。そのためにも今場所は最後まで」と期待を懸けられれていた。しかし最後は2連敗を喫し、大関としては自身2度目の10敗で初場所を終えた。

26日の千秋楽では「自分の持てる力は全部出し切りました」と言葉少なに場所を振り返り、去就については「今日はまだ答えられません」と話すにとどめた。境川親方も「続けるにしても、やめるにしてもあと1日、2日、猶予をください。今どうこうは何も言えない」と話していたが、この日までに引退の意向が協会に伝えられていた。

19歳だった05年初場所で初土俵を踏み、初優勝は30歳で迎えた16年秋場所だった。左膝の半月板損傷や両肩の剥離骨折、左眼窩(がんか)内壁の骨折など数々のケガに苦しみながらも、自身4度目のかど番で大願成就。綱取りとなった同年九州場所ははね返されたが、ここまで7度の優勝次点を果たすなど大関として気を吐き続けてきた。

初場所で陥落が決まったことで、昨年秋場所から貴景勝、栃ノ心、高安と、昭和以降初となる3場所連続大関陥落の記録を更新する形になってしまった。それでも10勝で大関復帰となる、ご当所で迎える春場所での奮起も期待されたが、ついに力尽きてしまった。

[覆面太郎]

#7042020/01/27 22:55
カラ回りカラ坊わ(゜Д゜≡゜Д゜)?

[匿名さん]

#7052020/01/27 23:26
カラ坊なら汚物まみれの内陸産牡蠣の食べ過ぎで泡吹いて倒れてたよ。
砂かけて埋めておいた。

[匿名さん]

#7062020/01/28 01:03
豪栄道潔い
侍だな

[匿名さん]

#7072020/01/28 04:49
DJ・ジョンソンは顎ひげがトレードマークの豪腕。最速153キロの直球に加え、縦に割れるカーブを武器とし、メジャー通算35試合の登板経験を持つ。「とても興奮している。カープからオファーがあって、すぐに日本に行きたいと思った。決断に時間は掛からなかった。チームに最大限、貢献したい」と意気込んだ。

 スコットは南アフリカ出身。NPBでは初のアフリカ出身選手だ。最速155キロの動く直球を武器とし「打者の手元で動かしてゴロを打たせられるのが強み。空振りも取れる」とにっこり。「チームに貢献したい。70試合登板できたら満足だ。それがチームに貢献したということになるから」と力を込めた。南アフリカは昨年、ラグビーW杯日本大会で3大会ぶり3度目の優勝を果たした。「うれしかったよ」。そのパワーも力にして日本のマウンドに上がる。

 ピレラは正三塁手候補の1人だ。昨季はフィリーズで12試合に出場し17打数4安打で打率・235、1本塁打、2打点。首脳陣は3番候補に名前を挙げる。「カープは3連覇した。強いチームでプレーできるチャンスをもらい、興奮している。毎日、丈夫な体でプレーできるのが強み。チームに貢献したい」と話した。

[覆面太郎]

#7082020/01/28 06:48
>>706
夜中に自演するのは馬鹿覆面太郎だけ。



盗んだ記事に対して返事しないのが常識なのに



馬鹿覆面太郎、貴様は完全なアホですね。

[匿名さん]

#7092020/01/28 06:50
>>702
馬鹿覆面太郎君

未だに必死に自演しているとはな。

盗んだ記事に対して返事する奴がいると思うかな?

思考が完全ズレた貴様には理解出来ないか。

[匿名さん]

#7102020/01/28 06:51
毎日毎日、盗んだ記事をコピペした後、必ず自演


馬鹿覆面太郎君


惨め過ぎるよ。

[匿名さん]

#7112020/01/28 06:53
ヤフーに既に記載されている記事を


このクズスレに覆面太郎のハンネでコピペ


そしてお決まりの自演


馬鹿覆面太郎君


貴様は本当に爆砕界の前代未聞のアホですね。

[匿名さん]

#7122020/01/28 06:56
ええ大人が


記事一つ書けんのに


覆面新聞とか下らんクズスレ立て


ヤフーに記載されている記事を平気で盗んで


このクズスレに覆面太郎のハンネでコピペする


馬鹿覆面太郎君


貴様は本当に爆砕界の前代未聞の


惨め者ですね(笑)

[匿名さん]

#7132020/01/28 06:59
ヤフーに全て記載されている記事を



この爆砕から



爆砕界で嫌われている貴様のクズスレから



見る奴がいると思うかな?



皆、知りたい記事はヤフーから検索する



馬鹿覆面太郎君



貴様は本当に爆砕界の前代未聞のクズですね(笑)

[匿名さん]

#7142020/01/28 07:02
馬鹿覆面太郎君


貴様は本当にこの爆砕で嫌われているね(笑)


誰一人貴様のクズスレにレスしていないことが証明しているよ(笑)



貴様のしていることに感謝するレスなど100%有り得ないのですよ(笑)



完全思考がマヒした貴様には理解出来ないか。

[匿名さん]

#7152020/01/28 19:44
タロわ(゜Д゜≡゜Д゜)?

[匿名さん]

#7162020/01/28 20:31
サンフレッチェ広島は、30日から宮崎で2次キャンプ。そして来月には開幕戦を控えています。今年から新しくキャプテンに就任した佐々木翔選手を直撃しました。

鹿児島・指宿で行われていた1次キャンプが終了し、現在は広島に戻って練習している城福サンフレッチェ。
1次キャンプでは連日の2部練習やハードな走り込みなど徹底的に体をいじめぬいた選手たちですが、広島に戻ってからもなお、激しい練習を続けています。
現在のチームの雰囲気を昨シーズンリーグ戦31試合に出場するなどチームの守備を支え、今年からキャプテンに就任した佐々木翔選手はどうとらえているのでしょうか?【佐々木ON】あさってから始まる宮崎キャンプでは、対外試合も多く組まれ、より戦術的な練習が増えてきます。
チーム一丸となり、開幕スタートダッシュへ、新キャプテンはより一層の奮起を誓います。
佐々木選手は新キャプテンとして、楽しく、時には厳しく突き詰めていくことを意識しながらチームを引っ張っていきたいと語っていました。
宮崎キャンプは来月9日まで行われます。

[覆面太郎]

#7172020/01/28 20:37
子どもたちにホッケーの楽しさや魅力を知ってもらおうと、『コカ・コーラレッドスパークス』の選手たちがきょう、小学校を訪れ体験授業を行いました。

先の曲がったスティックでボールを自由自在に操る「ホッケー」。
一見、簡単そうに見えますが…子供たちが挑戦するとなかなか思うようにはいきません。
広島市東区の戸坂小学校で行われた体験授業には、『コカ・コーラレッドスパークス』の選手やスタッフ7人が参加しました。
ほとんどの子供たちはきょうがホッケー初挑戦。ドリブルやパスなど基本の動きを選手たちが手取り足取りしながら教えていきます。
「プロの技」を間近に感じながら、子どもたちはトップアスリートとの交流を楽しんでいました。
【児童は】
「ちょっと難しいなと思いました。あんなに速く自分たちはプレーできないから、すごい練習してるんだなと思った」
【児童は】
「パスが相手の手元にいくと気持ちよくて嬉しかった。また今度みんなでやってみたい」

[覆面太郎]

#7182020/01/28 20:43
>>715
馬鹿覆面太郎


何時までこの自演をするのかな

[匿名さん]

#7192020/01/28 20:44
>>715
この自演の後は


お決まりの


馬鹿覆面太郎の


盗んだ記事のコピペ


毎回


同じことの繰り返しで


馬鹿らしくて


笑いが止まらんよ、馬鹿覆面太郎(笑)

[匿名さん]

#7202020/01/28 20:45
>>716
馬鹿覆面太郎


この記事は


貴様が書いたのかな?


何故


覆面太郎のハンネで


コピペするのかな?

[匿名さん]

#7212020/01/28 20:46
🌸(*´˘` )♡(´˘`๑)🌸
たろ命❤

[匿名さん]

#7222020/01/28 20:47
佐々岡真司新監督となって最初のキャンプ。トレーニングの内容の変化などは、2月になってのお楽しみだが、今年の広島キャンプは、二軍のキャンプが沖縄で始まることと、第一次キャンプが2月11日までと、比較的短いことで、少し例年と変化が生まれている。
 ベテラン勢が暖かい沖縄の二軍キャンプでスタートし、そのまま13日から一軍の第二次キャンプに合流する形が可能になったのだ。キャンプスタート時のメンバーの振り分けを見ると、長野久義、菊池涼介らが沖縄での二軍キャンプからのスタートとなった。その分、一軍の第一次キャンプの人数枠が空くことになるが、そこには若手選手が入って、一軍の中で動きを試されることになる。

 森下暢仁、宇草孔基、石原貴規の大卒ルーキー3人、さらには中村奨成が初の一軍キャンプスタートとなった。ベテラン勢の合流が予想される第二次キャンプのスタート時点で、誰が一軍に残るかも見どころだ。

[覆面太郎]

#7232020/01/28 20:47
>>717
この記事は

馬鹿覆面太郎君

貴様が書いたのですか?

[匿名さん]

#7242020/01/28 20:48
>>721
馬鹿覆面太郎君


惨めですね(笑)

[匿名さん]

#7252020/01/28 20:50
>>722
この記事は

馬鹿覆面太郎君

貴様が書いたのですか?

貴様が書いた記事でないのに

何故

覆面太郎のハンネで

コピペするのですか?

[匿名さん]

#7262020/01/28 20:51
>>721
馬鹿覆面太郎君

貴様は

完全に狂っているね(笑)

そのような

クズレス

誰も貴様のようなアホに

しないよ(笑)

[匿名さん]

#7272020/01/28 20:52
【江尻良文の快説・怪説】

 新戦力が注目の的になる2月1日のキャンプインへのカウントダウン。新人はヤクルト・奥川、ロッテ・佐々木のゴールデンコンビ、移籍組は楽天とロッテが話題だ。ところが、実際の戦力補強ナンバーワンは広島という意外な声もある。

 新監督は広島・佐々岡、ヤクルト・高津、楽天・三木の3人。中でも注目は広島・佐々岡真司新監督(52)だ。

 丸に巨人にFA移籍された昨季、球団史上初のリーグ4連覇に失敗して引責辞任した緒方前監督のリベンジを宣言。就任と同時に「V奪回、悲願の日本一達成」を公約したが、強運ぶりも発揮している。丸に続きFA移籍が心配された野村、会沢のバッテリー、さらにポスティングシステムでのメジャー移籍を希望していた菊池も残留した。

 主力トリオの移籍回避は最大の補強というわけだ。さらにドラフトでは即戦力投手ナンバーワンといわれる明大・森下を獲得。自主トレでも評判通りだと首脳陣はベタぼめだ。その上、明大の先輩・野村の刺激剤というダブル効果も。野村は後輩に負けまいと、エース復活宣言までしている。

 「丸がFA移籍すれば、相次ぐ流出でタナキクマルも完全崩壊し、昔の弱小チームに逆戻り」と広島OBたちは危惧していたが、歯止めがかかった。「佐々岡なら優勝できる」という声まで上がっている。

 球団史上初のリーグ4連覇に失敗した昨季でも、広島は巨人に5年連続勝ち越し。佐々岡新監督も早々と高らかに、6年連続勝ち越しを公言している。巨人のリーグ連覇は当然のこと、8年ぶりの日本一の成否ばかりに目がいっていると、落とし穴が待っている。

 事実上、12球団一の“補強”をした新生・佐々岡カープがV奪回のサプライズ万馬券あり。まずは2・1キャンプインから注目というワケだ。(江尻良文)

[覆面太郎]

#7282020/01/28 20:52
馬鹿覆面太郎君

貴様の愚策は

幼稚過ぎて

笑えるよ(笑)

[匿名さん]

#7292020/01/28 20:53
爆砕界の嫌われ者の馬鹿覆面太郎が

必死ですよ(笑)

[匿名さん]

#7302020/01/28 20:54
馬鹿覆面太郎君

早く

自演しろよ(笑)

[匿名さん]

#7312020/01/28 20:56
広島の先乗り組の合同自主トレが28日、宮崎・日南市内の天福球場で始まった。

2月1日のキャンプインに備え、若手主体のメンバーが一足先に汗を流す。5歳から高校まで日南で育ったケムナ誠投手がブルペン投球一番乗り。捕手を座らせて27球投げ込んだ。ケムナは「体の感触は悪くはないですけど、まだ思った状態とはずれていた。キャンプの初日からブルペンでアピールできるようにやっていきたい」と意気込んだ。

★先乗りメンバーは以下の通り

【投手】

矢崎、床田、ケムナ、塹江、高橋樹、山口、アドゥワ、遠藤

【捕手】

中村奨、坂倉、石原貴

【内野手】

小園

【外野手】

正随、高橋大、宇草

[覆面太郎]

#7322020/01/28 20:57
このクズスレは

18時間以上も

空白(笑)

最初のクズレスが

たろうわ?

との自演

馬鹿覆面太郎君

今更、自演した所で

意味ないよ(笑)

[匿名さん]

#7332020/01/28 20:58
馬鹿覆面太郎が

盗んだ記事のコピペに

必死ですよ(笑)

[匿名さん]

#7342020/01/28 20:58
記事一つ書けん馬鹿覆面太郎が

盗んだ記事をコピペして

覆面新聞

笑えるね(笑)

[匿名さん]

#7352020/01/28 21:00
馬鹿覆面太郎が

このクズスレに

コピペしている記事は

既に

ヤフーに記載されている

馬鹿覆面太郎は

無意味でアホなことをしているだけのアホですね(笑)

[匿名さん]

#7362020/01/28 21:01
遠藤淳志投手(20)が早速ブルペン入りし、直球のみを30球投げ込んだ。「悪くはないですね。感覚的に良くなってきている」と明るい表情。伸びしろ十分の右腕がキャンプ初日からアピールするべく、万全の状態に仕上げていく。

[覆面太郎]

#7372020/01/28 21:01
>>731
馬鹿覆面太郎君

この記事は

既にヤフーに記載されているのよ

馬鹿覆面太郎君

今更

盗んだ記事をコピペして

何がしたいのですか?

[匿名さん]

#7382020/01/28 21:03
馬鹿覆面太郎が今夜も

冷静を失いました(笑)

[匿名さん]

#7392020/01/28 21:03
60代の馬鹿覆面太郎君が

アホなことに必死ですよ(笑)

[匿名さん]

#7402020/01/28 21:04
広島のDJ・ジョンソン投手とテイラー・スコット投手が28日、マツダスタジアムに隣接する屋内練習場でキャッチボールなどをした。前日の入団会見後に続き、2日連続で白球を握った。

 キャッチボールは次第に強さを増した。最大で距離は約40メートルになった。それでも新助っ人が放つ球の軌道は低く、力強かった。米国でも日本で使用するNPB公認球で練習しており、問題はない。

 DJ・ジョンソンは「しっとりとした感触。しっかりとグリップするね。だから投げたいと思ったところに投げられるよ」と笑顔を見せた。スコットも上々の感触。縫い目が高いことから「投げやすいよ」と言った。

 前日27日の入団会見後は、ピレラを含めた3人でお好み焼き店を訪れた。「箸も大丈夫。おいしかったよ」とスコット。広島のソウルフードにも心をつかまれたようだ。

[覆面太郎]

#7412020/01/28 21:04
馬鹿覆面太郎が

今夜も
  
年下から

アホ扱いされ

冷静を失い

意地になっているよ(笑)

[匿名さん]

#7422020/01/28 21:06
爆砕界の前代未聞の

恥じさらし馬鹿覆面太郎が

必死ですね(笑)

[匿名さん]

#7432020/01/28 21:06
誰からも相手されていない馬鹿覆面太郎君が

惨め(笑)

惨め(笑)

[匿名さん]

#7442020/01/28 21:07
爆砕界の嫌われもの

馬鹿覆面太郎が

必死ですよ(笑)

[匿名さん]

#7452020/01/28 21:08
馬鹿覆面太郎君

何度も下らんクズスレ立て

必死ですね(笑)

[匿名さん]

#7462020/01/28 21:09
ハイ!

馬鹿覆面太郎君

盗んだ記事のコピペか

自演する番ですよ(笑)

[匿名さん]

#7472020/01/28 21:23
馬鹿覆面太郎君

素晴らしい人間とは

家庭を持ち

家族のため

一生懸命働く人を言う。

馬鹿覆面太郎君

貴様は家庭もなく独り身

独り身の寂しさを凌ぐため爆砕に出没

馬鹿覆面太郎君

貴様がこの爆砕でしていることは

ヤフーから盗んだ記事を覆面太郎のハンネで

コピペして

その後、必ず感謝されるような自演

馬鹿覆面太郎君

誰も貴様のしていること

素晴らしいとは思えない。

貴様が誰からも相手されないのは

貴様が正真正銘の馬鹿だからですよ(笑)

[匿名さん]

#7482020/01/28 21:26
馬鹿覆面太郎君

貴様は誰が判断しても

嫌われていると思うよ。

このクズスレにレスしているのは

俺だけだろうな(笑)

[匿名さん]

#7492020/01/28 23:20
広島小園海斗内野手は「シンプル打法」習得を目指す。宮崎・日南キャンプの先乗り合同自主トレに参加。守備練習や打撃練習で汗を流した。
朝山打撃コーチらの指摘もあり、「シンプルに」と強いスイングで確実にボールを捉える目的で、空中で前後に動いていた右足のブレを無くす意識で取り組んでいる。ボールを見極めるべく、打席の立ち位置を後方に下げたことも昨秋から継続。
遊撃の定位置奪取へ向けた勝負の春季キャンプへ向け「楽しみです。やるしかない」と気合十分だ。

[覆面太郎]

#7502020/01/28 23:23
自立の海外トレ。広島岡田明丈投手(26)が28日、米ロサンゼルスでの単身自主トレから帰国後初めて、マツダスタジアムで合同トレーニングに参加した。米国ではトレーナーと2人で一般人が使用するジムなどを利用しながら、孤独トレを続けてきた。体幹トレに重点を置き、投球につなげるための打撃練習も行ってきた。海外で一皮むけた右腕が、佐々岡新監督から期待される中継ぎでポジションを奪い取るつもりでいる。
キャンプ地移動2日前、岡田が広島での合同自主トレに合流した。今年は佐々岡新監督から先発から中継ぎへの配置転換をすでに明言されており、セットアッパーとして期待されている。プロ入り初の1桁登板に終わった昨年から新境地で巻き返しを期す今年は、自身初の海外自主トレで始動した。新たに契約したトレーナーとともに米ロサンゼルスに飛んだ。9日から19日までの10日間、刺激的な日々を過ごした。
「いい刺激になりましたし、いいテンションでできました。昨年は結果を残せていないので、今年はチームの力になれるよう、1球でも多く投げられるようにと思っている」
練習に集中するため、孤独トレを選んだ。例年よりも開幕が早いこともあり、温暖な地を選んだ。「制球力が課題。そこを改善するのが一番」。フォームの根幹となる体幹を一から鍛え直した。「できている方と思っていたら、できない種目も多かった」と気付かされた。一般人が使用するジムで、歯を食いしばりながら土台作りに励んだ。
練習パートナーも現地で見つけ、キャッチボールだけでなく、ブルペン投球も行った。上体が突っ込みやすい悪癖を改善するために、打撃練習を取り入れた。本来は左打ちだが、「軸足に残す感覚が投球と似ている」と右打ちでマシン打撃。意識付けにつなげた。
海外トレの成果はキャッチボールから表れていた。フォームからは無駄な力みが消え、球には力強さと球威が感じられた。「だいぶ土台がどっしりしてきた。ふわふわした感覚がなくなった」。体も制球もぶれない幹はできつつある。先発でも中継ぎでも、やるべきことは変わらない。1軍枠を勝ち取るため、まずは足場を固めていく。

[覆面太郎]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板