72
2022/02/05 07:20
爆サイ.com 南関東版

😷 東京新型コロナ・感染症





NO.10095653

2022年…また東京で緊急事態宣言か…
今月末頃には1日の新規感染者は500人〜1000人になり
再び東京で緊急事態宣言が出るよ、
まあ自業自得だバカ都民、バカって学習能力無いよね。
報告閲覧数37レス数72
合計:

#12022/01/02 00:09
緊急事態宣言ないない(笑)
年寄りにワクチン打ってやったりして、税金を無駄にしたって失敗してるじゃんw

[匿名さん]

#22022/01/02 01:44
>>1
ムダなのはお前のような大○カ者w
まずは文章から可笑しい💩

[匿名さん]

#32022/01/02 03:04
>>1
こういうバカいるよなーどこから湧いて来るんだかなー

[匿名さん]

#42022/01/02 03:16
>>1
アホ カス

[匿名さん]

#52022/01/02 03:22
>>3
馬鹿は地方から沸いてます
東京に住む人ほぼ地方の田舎者
奇抜なデザイン服着る奴、ほぼ田舎者
馬鹿みたいに金使うピノキオはほとんど田舎者

[匿名さん]

#62022/01/02 07:37
>>5
自己防衛ってやつ?w
知るかよw

[匿名さん]

#72022/01/02 08:29
>>1
年寄りスレの奴?

[匿名さん]

#82022/01/02 09:02
緊急事態宣言しても、誰も聞かないよ。政府の感染対策もダメだけど、それ以上に国民もア○。

[匿名さん]

#92022/01/02 10:04
>>8
特に都民はアホが多い。
遊んだりする事しか考えてないから

[匿名さん]

#102022/01/02 10:21
コロナ?ただの風邪で騒ぐなwww
無能が…

[匿名さん]

#112022/01/02 10:39
>>10
無能はお前なんだってw

[匿名さん]

#122022/01/02 11:28
>>10
アホ

[匿名さん]

#132022/01/02 11:33
>>10
足りねー

[匿名さん]

#142022/01/03 11:43
帰国者には甘く

飲食店には厳しい政府

[匿名さん]

#152022/01/03 12:15
>>14
ほんまそれ。オミクロン株って言ってた時に海外から来た日本人も、入国させなかったらよかったのに。3日ぐらいで入国させてたし。

[匿名さん]

#162022/01/03 12:17
>>15
大人の事情があるのよ。わかった?

[匿名さん]

#172022/01/03 12:26
>>16
大人の事情って?

[匿名さん]

#182022/01/03 13:18
宣言するわけない。

[匿名さん]

#192022/01/03 14:18
>>1
そうそう。

[匿名さん]

#202022/01/03 18:22
>>0
こうなるのは当たり前だよね
都民はなんであちこち出歩くんだか。それし能がねーのか
勝手に都内で騒いでろよ 他県に迷惑かけすぎ。そういう意識すら
一人ひとり無いから大問題だな。ほんと死んでくれ

[匿名さん]

#212022/01/03 18:44
地元に都民来たら◯すよ

[匿名さん]

#222022/01/03 18:51
今日東京の感染者が100人超え
東京終了〜

[匿名さん]

#232022/01/03 19:13
>>20
都民だけでなく、国民もアホ。

[匿名さん]

#242022/01/07 05:15
東京菌は日本のゴミ

[匿名さん]

#252022/01/27 17:04
緊急事態宣言が出たら学校と会社と図書館とかはどうなるのか不安ですしそれでいつに出すのか気になりますね。

[匿名さん]

#262022/01/27 18:24
ただの風邪なのに…

[匿名さん]

#272022/01/27 19:38
緊急事態宣言なんかパチンコ屋と同じように無視したらいいのでは。

[匿名さん]

#282022/01/28 05:29
社会の教科書に載せたらいいんだよ。
コロナが蔓延しても遊び歩いてた都民は思考がおかしいって事実を後世に残そう。
恥をかきながら生き行って欲しいわけよ都民には

[匿名さん]

#292022/01/28 07:03
そろそろ
緊急事態宣言発令されるかな? 

[匿名さん]

#302022/01/28 12:13
雇用保険
60日延長給付ならないかな、待ってるんだけど

[匿名さん]

#312022/01/29 06:05
>>29
また毎日6万づつ協力金が出るなら永遠に緊急事態歓迎♪

[匿名さん]

#322022/01/29 09:15
病棟入院率50%は大変だけど
緊急事態宣言発令される事により給付金ゲットできるのは正直、助かります。

[正直者]

#332022/01/29 09:23
>>32
訂正します。失礼しました
病棟入院率→☓ 病床使用率→○

[匿名さん]

#342022/01/29 10:07
風邪。

[匿名さん]

#352022/01/29 21:56
早く緊急事態宣言発令されないかな…

[匿名さん]

#362022/01/29 22:06
楽しみだな

[匿名さん]

#372022/01/29 23:40
おーい
軽症者が日本全国あちこちで入院してるぞ。
問題だぞこれ。
まさか入院すると金貰えるのか?飯ただで食えるのか?
問題だぞこれ

[匿名さん]

#382022/01/30 00:00
ずっとこのままがいいな。

[匿名さん]

#392022/01/30 00:24
終末世界

[匿名さん]

#402022/01/30 02:48
満員電車地獄!

[匿名さん]

#412022/01/30 04:46
コロナ感染拡大に緊急事態宣言も営業自粛も全く効果が無かったとウィルス専門家が全否定されています。

[匿名さん]

#422022/01/30 04:50
【東京 今週にも宣言要請を検討か】

”緊急事態宣言”の乱用こそが
緊急事態です。

現在のやり方だと、感染者数は一度減らしても
何度でも増えますから、その都度宣言が出て、
この先100年以上ずっと、飲食店は自粛を強いられ、
あらゆる業界は崩壊、社会崩壊して、医療ごと
全て無くなるでしょうね。

[匿名さん]

#432022/01/30 04:56
ナマポ生活最高です
黙っていても月19万w
今日も飯が美味い!

[匿名さん]

#442022/01/30 05:16
↑↑↑↑↑
すべての国民は
健康で文化的な最低限度の生活をする権利を有する

[匿名さん]

#452022/01/30 06:24
楽しみ 楽しみ

[匿名さん]

#462022/01/30 10:50
栃木県も早く緊急事態宣言出せ!
特に宇都宮市はヤバい!

[匿名さん]

#472022/01/30 11:05
東京都の病床使用率が46.1%となっているが、現在の重症病床は東京都基準で20人/510床。わずか3.9%だ。エクモ利用者もゼロ。緊急事態宣言の発令条件は重症病床50%以上だ。軽症者ばかり入院させるなよ。

[匿名さん]

#482022/01/30 11:47
>>47
軽症者ではなく、年寄りと基礎疾患がある人が大半です。
みんな元気です。

[匿名さん]

#492022/01/30 13:54
俺の予想だと
2月3日に緊急事態宣言が発令される

[匿名さん]

#502022/01/30 13:56
>>49
中身がスッカスカのやつね。

結局出しても出さなくてもメディアがうるさいだけ。
メディア規制をしなきゃこの国はダメだよ。

[匿名さん]


『2022年…また東京で緊急事態宣言か…』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板