
童謡「雪」にある「犬は喜び庭駆け回り」という歌詞。
冬のワンちゃんを形容するフレーズでもありますが、実際の様子はどうなのか気になる方も多いのでは。そんな疑問を解決する?投稿が、Twitterで話題となっています。
「北国の犬の散歩風景」というつぶやきとともに、北海道在住のhisaponさんが自身のTwitterに投稿したのは、飼い犬である10歳・柴犬のチロちゃんを写した2枚の写真。
2月の北海道ということで、周囲は雪に覆われています。そんな中でチロちゃんはというと、リードを目一杯伸ばすくらいの勢いで銀世界へダイビング。身体を仰け反らせながら大はしゃぎ。

さらに2枚目の写真では、hisaponさんの方に視線を向けつつ、「雪最高!」と言わんばかりにご満悦の様子。10歳といえば、人間でいうと還暦に差し掛かる年齢なのですが、その姿はまるで子犬のよう。

hisaponさん曰く「落ち着きがなくて元気いっぱいの子なんですよ(笑)」というチロちゃん。チロちゃんは雪の季節になると、朝昼晩の3回行う散歩の際に、積もりたての新雪部分へひっくり返ってゴロゴロするのが「定番」。この日も歩くよりも「ゴロゴロ」を選んだそうで、写真を見るだけでも、チロちゃんの雪LOVEぶりが伝わってきますね。
まさに冒頭の「雪」のフレーズ通りの「犬は喜び駆け回っている」姿。そんな「雪国犬あるある」として、今回hisaponさんはTwitterに投稿したわけですが、これには、多くのTwitterユーザーが納得しながらも、チロちゃんの愛らしい姿に癒やされていました。

そんなチロちゃんですが、室内犬として育てられていることもあり、hisaponさんの投稿では、自宅で過ごす姿が都度写し出されています。こちらも、とてもほっこりしたものとなっていますよ。
<記事化協力>
hisaponさん(@hisaponponpon)
(向山純平)
【日時】2021年02月25日 12:00
【提供】おたくま経済新聞
[匿名さん]
- #1 2021/02/25 12:18
臭そう
- [匿名さん]
- #2 2021/02/25 12:20
- [匿名さん]
- #3 2021/02/25 12:21
犬の散歩とかでも自転車やスクーターで散歩してるジジイとか見るけど犬が可哀想で仕方ない
- [匿名さん]
- #4 2021/02/25 12:23
>>3
それまだマシ
軽トラでやってるの居るぞ
田舎に
- [匿名さん]
- #5 2021/02/25 12:24
>>3
それまだマシ
軽トラでやってるの居るぞ
田舎に
- [匿名さん]
- #6 2021/02/25 12:26
犬のお巡りさん~
- [匿名さん]
- #7 2021/02/25 13:04
ペットのスレ立てるやつって、なんで同じ画像を何回も貼るの?
- [匿名さん]
- #8 2021/02/25 14:30

クマに喰われちまうぞ
⊂(^(ェ)^)⊃
- [匿名さん]
- #9 2021/02/25 14:32
犬っころ可愛い
- [匿名さん]
- #10 2021/02/25 14:36
今の俺には雪すら熱い!幸村いくぞ!
- [匿名さん]
- #11 2021/02/25 14:48
>>3
それは人間の感覚で考えるから、そう思うだけ
犬にとっては人間の歩行速度は遅すぎるわけ
本当はリード無しで好きに走らせたら喜ぶのだけど
余程の田舎でない限りリードを外すのはルール違反
そこで自転車やスクーターなどで散歩するのは理にかなってるんだよ
但し、轢いたり、転倒したりしないように細心の注意は必要だし
場所によっては危険運転になってしまう
スクーターのようなエンジンがある場合には排気ガスを犬が吸わないようにする配慮も必要
アメリカなどのドッグトレーナーは、広い場所でスケボーやローラースケートなどを使って犬を運動させたりする
リードを使用した状態で犬の速度に合わせようとしたいるわけだね
犬は運動不足になると元気が余ってストレス溜まったり、元気余ってやんちゃなことばかりしたりするからね
運動させまくって一旦エネルギーを消費させたあとで躾たりするのは常套手段なんだよ
長くなったけど
・自転車やスクーターの速度では犬は全然平気
・自転車やスクーターなどは道交法遵守や安全に配慮が必要
- [匿名さん]
- #12 2021/02/25 14:49
絶天狼抜刀牙
- [匿名さん]
- #13 2021/02/25 14:50
犬はウザいw
- [匿名さん]
- #14 2021/02/26 05:45最新レス
疲れればさすがに雪嫌がるよ
- [匿名さん]