890
2023/08/22 02:00
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.11305066

「2Lの水と2億円、2億の方が欲しいという奴は馬鹿。地震で瓦礫に埋まったら水の方が大事」←は??
1 :レンティスファエラ(栃木県) [CN]:2023/08/18(金) 18:44:06.53 ID:1wXePqP00●.net



2: バチルス(愛知県) [NL] 2023/08/18(金) 18:44:38.60 ID:IdjEDseE0
絶対2億円やろ

3: クロオコックス(福岡県) [US] 2023/08/18(金) 18:45:08.61 ID:bCksZ3s50
2億がいいです

5: カテヌリスポラ(岩手県) [CN] 2023/08/18(金) 18:45:29.66 ID:9lKOax4R0
前提ないじゃん、2億で水買ってやるよw

6: クロオコックス(東京都) [US] 2023/08/18(金) 18:45:29.87 ID:F3UoZr/60
買えばいい、というか避難グッズで用意してないのか?

10: アキフェックス(茸) [IT] 2023/08/18(金) 18:45:52.50 ID:qB5bmfYL0
2億だわ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1692351846/



【日時】2023年08月19日(土) 16:02
【提供】痛いニュース

#5412023/08/20 00:07
高橋が言いたいのは
災害に備えて日本国民は毎日2リットルのペットボトルを持ち歩けってことだろ
優しいね、高橋

[匿名さん]

#5422023/08/20 00:08
>>541
サロンメンバーは4リットル持ち歩いてます!

[匿名さん]

#5432023/08/20 00:09
瓦礫に埋まった人間が2億持ってたら周りのやつに○ろされるに決まってるだろ!世の中を知ろうや!
日本は平和だな。

[匿名さん]

#5442023/08/20 00:11
>>543
埋まってるんだから56さずに2億持って行くだけ

[匿名さん]

#5452023/08/20 00:12
二と追うものイット絵図

[匿名さん]

#5462023/08/20 00:13
たぶん今日火事で全財産焼失して
明日は水と金のどちらかを選択する支給日

[匿名さん]

#5472023/08/20 00:16
普通の人は水だよ

[匿名さん]

#5482023/08/20 00:17
>>543
何故、金があると周りに知られてるの?
つかその考えだと水が2億円より貴重になった時、水を持ってる人は⚪︎されないの?

[匿名さん]

#5492023/08/20 00:18
>>541
いつ起こるか分からない災害のために毎日二リットル持ってる方が頭がおかしい。
これが優しさならただの勘違い野郎だな。

[匿名さん]

#5502023/08/20 00:18
2億円あればその位置にヘリチャーターで呼んでもお釣りきますよ

[匿名さん]

#5512023/08/20 00:19
>>548
タカシどうしてお前はすぐ屁理屈言うんだ

[匿名さん]

#5522023/08/20 00:19
>>549
マジレスやめてください

[匿名さん]

#5532023/08/20 00:20
「2Lの水と2億円、2億の方が欲しいという奴は馬鹿。地震で瓦礫に埋まったら水の方が大事」←は?? #553の画像
>>0
                      

[匿名さん]

#5542023/08/20 00:20
>>541
こいつ、自分と違う意見のやつを馬鹿にして見下してるけどね。

[匿名さん]

#5552023/08/20 00:21
>>548
オレもそれ思った。水持ってたら逆に狙われるだろって。これ、災害を口実に水にしたかったのかも知れんが考えが浅はかすぎて逆に水を選ぶと人災に巻き込まれる。

[匿名さん]

#5562023/08/20 00:22
水が瓦礫の中だったらどーするんだろ?

[匿名さん]

#5572023/08/20 00:24
北斗の拳を見なさい1巻だ
金より水選んでるから

[匿名さん]

#5582023/08/20 00:25
>>543
水を持ってたら殺されないの?

[匿名さん]

#5592023/08/20 00:27
>>557
ケンシロウになりたいけど選べないのか?

[匿名さん]

#5602023/08/20 00:30
二億もらって100万円分くらい水買って、ヒャッハーにケツ拭く紙にもなりゃしねーよって言われればいいかな

[匿名さん]

#5612023/08/20 00:30
便所の落書きコーナーかここ😂 💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩←見て見てこんなに落書きしちゃったよw

[匿名さん]

#5622023/08/20 00:32
地震で生き埋めになった時に欲しいのはどっち?と聞かないと意味が無いだろ
もそもとか例えばの話を後から出して来ても意味が無い

[匿名さん]

#5632023/08/20 00:32
ラオウを選んで我が生涯に一片の悔いなし

[匿名さん]

#5642023/08/20 00:33
瓦礫に埋まってたら誰も取れずにさよなら👋やろ!初めから不成立やないかい!

[匿名さん]

#5652023/08/20 00:39
ウクライナ乱れる時、日本国保証人現る!

[匿名さん]

#5662023/08/20 00:41
>>557
それは世紀末な。震災ぐらいではまだまだ札束の方が力あります。

[匿名さん]

#5672023/08/20 00:41
岸田ザイム団「2億円貰った場合は申告して納税して下さい」

[匿名さん]

#5682023/08/20 00:42
ゆーわショック!増税でビルから落ちてゆく!

[匿名さん]

#5692023/08/20 00:43
アホの高橋です。って!

[匿名さん]

#5702023/08/20 00:45
2億有ったら瓦礫に埋もれずに済みそう
□□□□
💴🙆💴
2Lの水でも溺れるときは溺れる
□□□□
🌊😱🌊

[匿名さん]

#5712023/08/20 00:45
>>0
明日地震で生き埋めにならないと思うので2億円下さい

[匿名さん]

#5722023/08/20 00:46
ゆーわショック増税でホームから落ちてゆく!

[匿名さん]

#5732023/08/20 00:47
日本で生活してる平時なら
2億円受け取って1億5000万円税金獲られて

5000万円こつこつ全世界株積立NISAして
手元に残った分から水道料金払うのがいいかもね

[匿名さん]

#5742023/08/20 00:48
>>0
おーいバカ橋ー
2リットルのペットボトル買ってくから2億よこせアホ

[匿名さん]

#5752023/08/20 00:49
地震は大体一時的なものだしな
継続して終わりが見えない限り金のほうがまだ価値は有るだろう

[匿名さん]

#5762023/08/20 00:50
ウェルカムトゥークレイジータイム!このイカれた日本にようこそ!君はアホアホアホアホ‼️

[匿名さん]

#5772023/08/20 00:51
200000000もらって水買うわ(笑)

[匿名さん]

#5782023/08/20 00:51
>>573
実際はそもそも受け取れないから
仮定で考えても仕方ないけど笑

転職とか副業で手元のお金増やして余裕あれば積立NISAとか
くらいだろーなー
もし、出来るなら笑

[匿名さん]

#5792023/08/20 00:51
状況の後出しは意味ないんだぜ

[匿名さん]

#5802023/08/20 00:51
>>0
これ、言ってることはわからなくもないけど、たいていの人間は2億選んで窒息死するんだろうなと思うで。それが人情

[匿名さん]

#5812023/08/20 00:54
瓦礫に埋もれたら100億とか水とかじゃなく救助の手が欲しいだろ?いらんのか??

[匿名さん]

#5822023/08/20 00:56
典型的な詐欺の誘導商法ですね。私は現金を持って行く人が極めて賢いと思いますよ。
明日地震が起こり、がれきの下に閉じ込められる確率は1億分の一くらいでしょう。引き換え2億円は一般的な生涯賃金の半分を超えています。気の狂った人以外は2億円を持ち去るはずですし、それが極めて正しい行動です。
2Lの水だってがれきの下で1週間は生存できないでしょう。命が24時間伸びるだけで死は必然的にやってきます。震災時にがれきの下から生きて助けられる人は阪神淡路の際でも数十人いたかどうか?この程度の話でしかありません。
子供騙しの手法ですが、こういう話しには必ず裏があります。その裏は見てはいけない裏なんです。

[匿名さん]

#5832023/08/20 00:56
2Lの水が便所水でも高橋は選ぶんだろうな

[匿名さん]

#5842023/08/20 00:56
ゆとり世代なんですね。
アホが滲み出てます。高橋くん。

[匿名さん]

#5852023/08/20 00:58
まー
本当に必要なのは水、食料だから
いざという極限状態なら迷わず水、食料を選べという

心構えをしておくのは、生き延びるために重要かもしれないね
日本の平時の生活なら、なかなか少ない状況かも知れないけど

[匿名さん]

#5862023/08/20 01:00
>>585
つまり精神的な災害時の備えとして
心の何処かに留めておくといい、心構えかなー?

[匿名さん]

#5872023/08/20 01:03
1円を笑うものは1円に泣くんだぜ
それが2億倍、100億倍だと涙の量は2リットル軽く超えるだろうな

[匿名さん]

#5882023/08/20 01:05
こういうのを杞憂って云うんだがな
明日地震で生き埋めになるかもなんて考えて行動していたら何も出来ない

[匿名さん]

#5892023/08/20 01:07
2億で水が買えるじゃないか

[匿名さん]

#5902023/08/20 01:10
これは二億円もっていない奴の設問
そして震災だと必ず瓦礫に埋る間抜けなタイプ
お前に水を二億円で売ってやるって話だよw

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 2億円




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。