876
2019/06/02 09:02
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.7101464

Koki,に仕事のオファーが全然来ない…工藤静香らの「大きな障壁」
Koki,に仕事のオファーが全然来ない…工藤静香らの「大きな障壁」
今年5月にファッション誌「エル・ジャポン」(ハースト婦人画報社)でモデルデビューし、8月にはイタリアの高級ブランド「ブルガリ」のアンバサダーに就任した、木村拓哉と工藤静香の次女・Koki,。

さらには、映画未出演ながら映画賞『ELLE CINEMA AWARDS 2018』の「エル・ガール ライジングスター賞」を受賞するなど、連日芸能ニュースに取り上げられている。

まさに注目度マックスのKoki,ということで、さぞ仕事のオファーも殺到しているであろう……と思いきや、そういうわけでもなさそうだ。

「もちろん話題性も高いから、できればKoki,に出てほしいと思っているメディアは少なくないとは思います。でも、Koki,にオファーするにはいくつもの障壁があって、そう簡単には実現しないんですよ。だから、結局みんな面倒くさくてオファーしないという感じなんですよね」(出版関係者)

Koki,の所属事務所は母・工藤静香と同じ「Purple Inc.」となっている。

「つまり、Koki,のスケジュールは工藤が管理しているということ。Koki,に仕事をオファーする場合は、工藤からOKをもらわないといけないわけです。工藤はかなりこだわりが強いタイプで、正直面倒くさい。Koki,だけを使いたくても、工藤と話をしなくてはならないということで、尻込みしてしまう関係者も多いんです」(同)

また、母親だけでなく、父親の木村拓哉サイドの顔色をうかがう必要もあるという。

「工藤がメディア出演するには、基本的に木村サイドのOKが必要だといわれています。つまり、工藤にオファーした場合は、いったんジャニーズ事務所に話が回って、そこでOKが出たら、工藤を引っ張り出せるということ。Koki,についても、まったく同じ手順を踏む必要があるらしく、Koki,にオファーをしたところで“工藤はOKでもジャニーズ事務所がNG”みたいなこともあり得るのだとか。いくら注目を集めているといっても、そこまでいろんなところにお伺いを立てなければならないとあっては、さすがに面倒すぎる。その結果、基本的には誰もオファーしたがらないという状況になっているんです」(同)

確かに、Koki,が仕事をしているのは、モデルデビューをした「エル・ジャポン」周辺がほとんどだ。

「今の状況だと、関係をすでに築いている『エル・ジャポン』編集部以外では、ほとんど仕事ができないと思いますよ。裏を返せば、『エル・ジャポン』との関係が終わったら、芸能活動がおしまいとなってしまうかもしれないということですね」(同)

大物芸能人の二世である以上、“高く売る”のは仕方ないことだが、現状、Koki,本人にそれだけの価値があるかと言われれば難しいところ。

本当にモデルとして成功したいのなら、もう少し新人らしく、オファーしやすい状況を作るべきだろう。


【日時】2018年11月30日(金) 08:00
【提供】日刊サイゾー


#3512018/12/02 16:33
承認待ち画像
マスゴミは何を求めてんだ?モデルの仕事してんだからいいじゃん。自称モデルタレントみたくバラエティに出ろってか?

[匿名さん]

#3522018/12/02 16:35
超絶七光り⚡の煌めき!

[匿名さん]

#3532018/12/02 16:54
Kokiって手コキみたいで
下品な名前だな。

[匿名さん]

#3542018/12/02 16:57
イマル先輩みたいに七光り×2を使えばいいのさ!

[匿名さん]

#3552018/12/02 17:00
>>351
そうよね
バラエティーはでない方がいい
一人ぐらい謎めいてる子がいたって
いいじゃない

[匿名さん]

#3562018/12/02 17:02
クリソツ

[匿名さん]

#3572018/12/02 17:03
こども病院通ってんだよね

[匿名さん]

#3582018/12/02 17:03
キモいから

[匿名さん]

#3592018/12/02 17:04
オカマのキムタク

女装のキムタク

[匿名さん]

#3602018/12/02 17:04
首輪するなんていかれてる

[匿名さん]

#3612018/12/02 17:07
この顔きもい(|||´Д`)

[匿名さん]

#3622018/12/02 17:09
美しくない

[匿名さん]

#3632018/12/02 17:12
キモガキを使う所あるの?

[匿名さん]

#3642018/12/02 17:37
こんなに顔面をハンマーで殴りたくなる女も珍しい

[匿名さん]

#3652018/12/02 17:38
>>360
よく見てみ?
首が長すぎて気持ち悪いからアクセントで誤魔化してるんだよ

[匿名さん]

#3662018/12/02 17:39
あーらしをおーこせない

[匿名さん]

#3672018/12/02 17:39
スゲー嫌われてる(^∇^)

[匿名さん]

#3682018/12/02 17:42
そのままキムタクだしそれなりにわがままそうに見えるよな(笑)

[匿名さん]

#3692018/12/02 17:44
話題性があるのも今だけ

需要があればテレビ側の人間は障壁があろうがオファーするのが当たり前

テレビ側の苦労と視聴者側の需要が釣り合ってないからメンドクセェってなる訳で

黙っててもその内に消えますよ

[匿名さん]

#3702018/12/02 17:58
うん、こいつらバカだからめんどくせぇよな(笑)

ボディメンテ、皆さんの地域のスーパーではどうですか?売れてますか?

うちの近辺のスーパー何店舗かは陳列棚からキレイに消えました(笑)

[匿名さん]

#3712018/12/02 18:02
何となく根暗に見える

[匿名さん]

#3722018/12/02 18:13
ちょ待てよ

[匿名さん]

#3732018/12/02 18:16
キムタクにあまりにも似すぎて
女性としての魅力が…

[匿名さん]

#3742018/12/02 18:17
やっぱり最近の女は親父に似るな(笑)

[匿名さん]

#3752018/12/02 18:19
さっさと消えろ‼️

[匿名さん]

#3762018/12/02 18:21
承認待ち画像
親父に似すぎてきもい

[匿名さん]

#3772018/12/02 18:21
女装したキムタク

[匿名さん]

#3782018/12/02 18:23
たしかにキムタクの顔がちらついたらSEXどころじゃなくなるな

[匿名さん]

#3792018/12/02 18:23
承認待ち画像
なんか顔が生意気だな

[匿名さん]

#3802018/12/02 18:23
承認待ち画像
洗ってないチンポくわえてもらいたい

[匿名さん]

#3812018/12/02 18:28
仕事なんかねーわな

[匿名さん]

#3822018/12/02 18:29
オカマのキムタク

[匿名さん]

#3832018/12/02 18:33
>>378
ちょ待てよ

[匿名さん]

#3842018/12/02 18:37
若いかもしれないけど子離れしなさい、工藤静香

[匿名さん]

#3852018/12/02 18:45
別に消えてくれて問題ないからわざわざ交渉なんてしなくていいけど

[匿名さん]

#3862018/12/02 19:13
承認待ち画像
ファッションモデルはモデル業だけやればいい。

[匿名さん]

#3872018/12/02 19:16
全然オーラも感じない,めんどくさい女、上から目線的な態度で性格悪そう

[匿名さん]

#3882018/12/02 19:23
じゅえりーがたくまとラブラブなんだが
この気持ち本物だろ

[匿名さん]

#3892018/12/02 19:34
ボディメンテだけじゃな

[匿名さん]

#3902018/12/02 19:35
沢田詐欺師片山津

[匿名さん]

#3912018/12/02 20:23
めんどくさい木村拓哉
めんどくさい工藤静香
めんどくさいコキ

[匿名さん]

#3922018/12/02 20:25
好機!

[匿名さん]

#3932018/12/02 20:26
15才でこのドヤ顔、最近見るだけでムカつく

[匿名さん]

#3942018/12/02 20:27
枕営業開始?

[匿名さん]

#3952018/12/02 20:27
シコシコ

[匿名さん]

#3962018/12/02 20:28
>>0
15の女の子が仕事なんてまだ早い。ありのままの15歳であって下さい。

[曽根]

#3972018/12/02 20:29
テコキがいいな

[匿名さん]

#3982018/12/02 20:29
枕は二十歳越えてから!

[匿名さん]

#3992018/12/02 20:29
15なら学校行けよ

[匿名さん]

#4002018/12/02 20:31
>>0
おにゃんこクラブから出た終わった馬鹿ブス歌手もどきと勘違いナルシストのジャニーズの間に出来た娘じゃ



使い物にならんな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。