1000
2019/07/24 12:51
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.7635174

加藤浩次、松本とはかなりの温度差か?芸人間に広がるアレルギー
加藤浩次、松本とはかなりの温度差か?芸人間に広がるアレルギー
 雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号・田村亮による謝罪会見を受ける形で行われた吉本興業の岡本昭彦社長による謝罪会見がその後、大きな波紋が広がっている。

 加藤浩次は自らがMCを務める『スッキリ』(日本テレビ系)で、岡本社長の会見VTRを流した上で、「僕はこの会社にいられない。
今の岡本社長、大崎会長の体制が続くなら、僕は吉本興業を辞める」と断言。

さらに、23日夕方に大崎会長と話し合うことを明かした。

 なぜ加藤がこうもかたくなに現体制を批判するのか。そこには深い因縁と理由があるという。

「加藤は、06年に極楽とんぼの相方・山本圭壱がトラブルで吉本興業を契約解除されて以降、大崎・岡本体制に不満がくすぶっていた。
途中、何度も山本の復帰をかけあうも相手にされず、明石家さんまを仲介役にして交渉するも決裂。
両者が険悪の仲だったのは周知の事実。加藤の行動には、山本の一件が根っこにあります」(週刊誌記者)

 加藤のそうした対決姿勢は、23日の夜に「寝不足芸人、プロ根性で乗り越えましょう。私達は生まれつきオモロイ」とツイッターに投稿し、会社と芸人の結束を訴えた松本人志とはあまりに対照的だ。

「吉本の体質改善を訴えつつも、大崎会長は辞めるなら自分も辞めると忠誠を誓った松本ですが、じつは吉本社内で大崎会長を擁護する芸人は皆無。大崎・岡本組に対するアレルギーは想像以上に広がっており、彼らへの思い入れでは加藤ら中堅芸人以下と松本にはかなりの温度差がある。
それを裸の王様状態の松本自身が気づいていないという話もあり、やもすると吉本の分裂にまで発展しかねません」(同)

 ”加藤の乱”はどのように収束するのか。”闇営業”から続く一連の騒動は、お笑い帝国の牙城を崩し始めているようだ。


【日時】2019年07月23日(火) 21:20
【提供】日刊サイゾー
【関連掲示板】

#4012019/07/24 10:12
>>393
焦るな
ウザいだけや

[匿名さん]

#4022019/07/24 10:12
「俺の気持ちは決まってますから」
「当たり前じゃねーからな」

何も心に響かなくなりました
もうスッキリしないのでスッキリみません

[匿名さん]

#4032019/07/24 10:12
>>364
別に吉本を責めてない訳でばないが?
吉本も、松本も、加藤も、便乗して騒いでるクソ芸人も、泣き落しに被害者面した宮迫、亮もバカだしクズだと思ってる。

[匿名さん]

#4042019/07/24 10:12
>>391
不倫の祟り
女の怨念
凄いね〜

[匿名さん]

#4052019/07/24 10:12
承認待ち画像
松本いらん動きするからよけいややこしくなった、宮迫は再度謝罪会見をするべき。亮は仕事ないからもういらん

[匿名さん]

#4062019/07/24 10:12
契約書がないなら辞めるの簡単だよな

[匿名さん]

#4072019/07/24 10:13
>>398
腐るほどあるやろな けど女関係

[匿名さん]

#4082019/07/24 10:13
>>383
そのとおり。
会長と社長が辞めても解決しない。
松本が居たら下の芸人の気持ちは何も変わらないんだ。
会長・社長・副社長・松本が辞めないとね。

[匿名さん]

#4092019/07/24 10:13
松本は引退すると思うよ
多分もう疲れてると思う
この問題が解決したら
辞めると思う

[匿名さん]

#4102019/07/24 10:13
おそらく加藤はさんまの事務所行くだろ
腹はくくって発言してるある意味男らしい

芸人だし事務所と反りが合わない、不信感、不満あるなら事務所移籍か独立だろ普通

松本が煮え切らなくて情けない
天才天才云われてるがこー言うとこには所詮工業高校卒のみの学歴が出るよな
そして自身で各種勉強して努力する人間でもないし

笑いの天才かもしれんが
人間性はよくない

[匿名さん]

#4112019/07/24 10:13
ヘタレ加藤浩次

[匿名さん]

#4122019/07/24 10:13
スッキリ だと 阿部リポーターが芸人化してる

加藤浩次は芸人なのに なぜリポーターがそれをやる

ひるおび の恵にも 言えることだけど

[匿名さん]

#4132019/07/24 10:14
好きで芸人やってんだろ?1円しか貰ってませんギャラって嫌なら芸人辞めて普通に働け その方が稼げるぞ世の中みんな普通に働いてます

[匿名さん]

#4142019/07/24 10:14
加藤の芸風はジャイアントスイングで振り回し頭を踏みつけることで笑いを引き出す

[匿名さん]

#4152019/07/24 10:14
>>405
なんで2回も謝罪させるねんwww
脳外科いってこいや

[匿名さん]

#4162019/07/24 10:14
加藤浩次、松本とはかなりの温度差か?芸人間に広がるアレルギー #416の画像
頑張らなくっちゃ

[ニート46]

#4172019/07/24 10:14
加藤浩次調子に乗りすぎだろうなぁ

[匿名さん]

#4182019/07/24 10:14
みんな上層部が松本ファミリーって知ってるんだね
だから友近までも松本に意見してた。

[匿名さん]

#4192019/07/24 10:15
承認待ち画像
>>411ヘタレは宮迫だろうが

[匿名さん]

#4202019/07/24 10:15
加藤さんの気持ちはすごいわかるし、加藤さんは今のまま現状維持でも全然おいしいのに、あえて声をあげているのは決して自分の為ではないでしょうから、その男気には改めて敬服します。

でも加藤さん。東京の吉本ではなかなかわからないでしょうけれど、もう少し吉本の歴史も理解してほしい。大崎さんでないと抑えられないものもありますよ。

創業家の林家がそれこそ暴力団を味方につけて吉本の経営権を争った時に、その黒い力に会社が飲み込まれないようにTOB等で戦ったのは大崎さんです。ただ、悲しいかな、この時に今の経営側に加わって中田カウスも一緒に戦ってしまったので、経営陣は借りがあり、今でも彼はやりたい放題。紳助どころではなく、山口組五代目とはズブズブの真っ黒な関係だったのが中田カウスです。これは大崎氏しか無理。

会社を思う気持ちは素晴らしいですが、もっと広い見識をもって互いに理解を深める所から始めてほしい。

[匿名さん]

#4212019/07/24 10:15
松本は会社に変わるなと言った
変わるのならば俺は辞めると言った
加藤は会社に変われと言った
変わらないのであれば俺は辞めると言った
俺は加藤の言い分の方がしっくりくるんだよね

[匿名さん]

#4222019/07/24 10:15
もうテレビも冒頭でしかやらなくなったな
こことも温度差が

[匿名さん]

#4232019/07/24 10:15
>>403
宮迫の計算高い謝罪会見とは逆に亮はほんとのバカなんだな思った

[匿名さん]

#4242019/07/24 10:15
>>412
今日は皆の緊張感を解したから たいした人物だわ

[匿名さん]

#4252019/07/24 10:15
>>412
加藤の暴走を止めるのは大久保佳代子しかおらん。

[匿名さん]

#4262019/07/24 10:15
加藤もそこまで信念があるならスッキリとやめて、個人事務所でもつくって山本と二人でやっていけばいい
ぐだぐだなやりとりははたからみて滑稽でしかない

[匿名さん]

#4272019/07/24 10:15
辞めるならすぐ辞めりゃいいのに。
加藤も騒ぐだけであてにならねーな!ってなるぞ。

[匿名さん]

#4282019/07/24 10:16
一番面白いのは
ガンハレルーヤのよしこの
多部未華子の顔マネ(笑)

[匿名さん]

#4292019/07/24 10:16
中学生の時に隣のアパートに住んでるJDの部屋に入り浸った
パンチラと前屈みの時の乳首チラでコキまくった
何故か俺の母親が激怒して破局。
13年前に母は死んだが未だに納骨していない

[匿名さん]

#4302019/07/24 10:16
松本は人間性は良くないよ

自分の独断で ごっつええ感じ 打ちきりにさせちゃうぐらいやん

でも、自分が良いと思った人間には フォローしてやろうって親分肌は強いわな

普通、三又なんて 可愛いがらないよ(笑)

[匿名さん]

#4312019/07/24 10:16
>>418
友近は年齢いってるけど芸歴20年やからな…

色々と悔しい思いがあるんやろな

[匿名さん]

#4322019/07/24 10:16
東京で小さな事務所で二人三脚でやってきた、ダウンタウンと今の会長との絆は並大抵じゃないだろ。

ダウンタウンって芸人を目指して入ってきた若い芸人には会長はただただ怖い人なだけ。

松本との温度差あったって仕方ないよ。

1から積み上げてきた人間たちと、後から入ってきた人間の温度差はどこの組織にもある。

ただパワハラはダメだけどね。

[匿名さん]

#4332019/07/24 10:16
加藤はやく辞めろよ

[匿名さん]

#4342019/07/24 10:17
>>420
双方が少しだけ歩み寄って、宮迫ら他が謹慎すればいいだけだと思うけどな〜

[匿名さん]

#4352019/07/24 10:17
加藤が元AKBのまゆゆの頭を踏んだのは笑えた。昔のガキの使いで松本が岡本社長の差し出した座布団を外に投げたのは笑えた。ふたりとも面白い

[匿名さん]

#4362019/07/24 10:17
>>420
加藤の代わりに大久保佳代子が謝れよ。

[匿名さん]

#4372019/07/24 10:17
加藤も偉くなったもんだな

[匿名さん]

#4382019/07/24 10:17
スパッと辞めてりゃ、
「さすが加藤!」ってなるのに…

[匿名さん]

#4392019/07/24 10:18
宮迫の謝罪会見はまだー?
後輩かばって引退はいつー?
また口だけなのー?

[匿名さん]

#4402019/07/24 10:18
往生際悪すぎ
宮迫博之
自身は早々に責任取って潔く身を引くべき

そしてその際に
僕は身を引きますが後輩たちは長く反省したらよろしくお願いしますとか言って去れ

そーすれば全て丸くおさまってた

なのにファミリー感覚を全面に打ち出す松本が宮迫博之をやめさせたくないからと画策して絵図をかく

ある意味、往生際悪いのは松本自身なのである
先輩なら突き放すべき、また会社上層部ともファミリー感覚で会社守る派なら尚更切るときは切るも必要なのである

だがチープなファミリー思想が宮迫なんとかならんかで動くかややこしくなってるだけ

[匿名さん]

#4412019/07/24 10:18
結局、加藤は辞めねーんだな。
騒ぎの元を有耶無耶にする為に、吉本総出でインチキ芝居打ってるんだろ。

[匿名さん]

#4422019/07/24 10:18
>>400
まぁ他人事だからな
加藤が辞めれば他の芸人も辞めてくのが分かってるからな。簡単には辞めさせないだろ
次から次えと辞めてく芸人が増えれば会社としての信用度は今でも低いのに無くなるのは確実だし、局にも顔が利かなくなる
少しは考えれば分かるだろ

[匿名さん]

#4432019/07/24 10:18
松本、腹黒いなぁ

最後に乗り越えましょう?(笑)

おいおい

[匿名さん]

#4442019/07/24 10:18
>>429
日本語頑張りましょう

[匿名さん]

#4452019/07/24 10:18
不満なら辞めたらいい

[匿名さん]

#4462019/07/24 10:19
今日のスッキリはとくだねとか加藤ネタやってたのに全く違う内容。
あの話しなかったかのような態度に冷めたわ。

[匿名さん]

#4472019/07/24 10:19
大阪吉本芸人とそれ以外の吉本芸人で距離感あるよな。

[匿名さん]

#4482019/07/24 10:19
>>429
息子が若い女に盗られたって思ったんちゃう?
女子大生20くらいとして、中学生のおかんとしたら30後半から40前半でしょ。

一番対抗したい年代が女子大生だよ(笑)

[匿名さん]

#4492019/07/24 10:19
承認待ち画像
バラエティーで松本にくっ付いてる指原等は痛い目にあう

[匿名さん]

#4502019/07/24 10:19
ダウンタウンの貢献度は吉本興業所属なら
みんな理解してるが

貢献度が高くても 味方してくれないなら
不信感になっても 自然なこと

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。