1000
2019/07/24 12:51
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.7635174

加藤浩次、松本とはかなりの温度差か?芸人間に広がるアレルギー
加藤浩次、松本とはかなりの温度差か?芸人間に広がるアレルギー
 雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号・田村亮による謝罪会見を受ける形で行われた吉本興業の岡本昭彦社長による謝罪会見がその後、大きな波紋が広がっている。

 加藤浩次は自らがMCを務める『スッキリ』(日本テレビ系)で、岡本社長の会見VTRを流した上で、「僕はこの会社にいられない。
今の岡本社長、大崎会長の体制が続くなら、僕は吉本興業を辞める」と断言。

さらに、23日夕方に大崎会長と話し合うことを明かした。

 なぜ加藤がこうもかたくなに現体制を批判するのか。そこには深い因縁と理由があるという。

「加藤は、06年に極楽とんぼの相方・山本圭壱がトラブルで吉本興業を契約解除されて以降、大崎・岡本体制に不満がくすぶっていた。
途中、何度も山本の復帰をかけあうも相手にされず、明石家さんまを仲介役にして交渉するも決裂。
両者が険悪の仲だったのは周知の事実。加藤の行動には、山本の一件が根っこにあります」(週刊誌記者)

 加藤のそうした対決姿勢は、23日の夜に「寝不足芸人、プロ根性で乗り越えましょう。私達は生まれつきオモロイ」とツイッターに投稿し、会社と芸人の結束を訴えた松本人志とはあまりに対照的だ。

「吉本の体質改善を訴えつつも、大崎会長は辞めるなら自分も辞めると忠誠を誓った松本ですが、じつは吉本社内で大崎会長を擁護する芸人は皆無。大崎・岡本組に対するアレルギーは想像以上に広がっており、彼らへの思い入れでは加藤ら中堅芸人以下と松本にはかなりの温度差がある。
それを裸の王様状態の松本自身が気づいていないという話もあり、やもすると吉本の分裂にまで発展しかねません」(同)

 ”加藤の乱”はどのように収束するのか。”闇営業”から続く一連の騒動は、お笑い帝国の牙城を崩し始めているようだ。


【日時】2019年07月23日(火) 21:20
【提供】日刊サイゾー
【関連掲示板】

#2512019/07/24 09:48
ロンドンブーツは加藤ファミリーてか山本軍団てかとにかく極楽とんぼには面倒みてもらってた若手時代

ノブコブ吉村なども含まれる

[匿名さん]

#2522019/07/24 09:48
友近が松本に意見したのは驚いたよ

[匿名さん]

#2532019/07/24 09:48
またサイゾーの妄想記事かよ

松本は吉本が潰れかかっているのを東京で大崎や岡本、藤原達と頑張って建て直して今の大きな吉本にした張本人、加藤はその大きな吉本で頑張って来た人間、温度差があって当たり前だろ

[匿名さん]

#2542019/07/24 09:48
承認待ち画像
話術達者な宮迫の方が理詰めで話、亮が感情で訴える。
これもヤラセだよな(笑)

[匿名さん]

#2552019/07/24 09:48
>>235
吉本が仕事貰ったとこのスポンサーじゃなかったかな?

[匿名さん]

#2562019/07/24 09:49
見てな そのうち全く全然関係ない
アスリートまで 飛び火するから

[匿名さん]

#2572019/07/24 09:49
ヤクザパーティー開催したホテルの処分はどうなった?

[匿名さん]

#2582019/07/24 09:49
吉本の上層部は松本派
察するわな
さんまもそんな上層部
嫌っているよ(笑)

[匿名さん]

#2592019/07/24 09:49
松本帝国崩壊の序章

[匿名さん]

#2602019/07/24 09:50
大崎会長を呼び捨てに出来るのは
さんまだけらしい

[匿名さん]

#2612019/07/24 09:50
浜田が全員の頭を叩けばギャグとして成立

[匿名さん]

#2622019/07/24 09:50
不満があるなら辞める、移籍する、いいじゃないそれで

[匿名さん]

#2632019/07/24 09:50
加藤の乱終わりか❔❗

[匿名さん]

#2642019/07/24 09:50
承認待ち画像
吉本興業見事な逃げっぷり(笑)

[匿名さん]

#2652019/07/24 09:51
宮迫が責任とってやめればいいんだよ

[匿名さん]

#2662019/07/24 09:51
承認待ち画像
吉本のゴタゴタの件で一番得してるのは 宮迫 だよなぁ
 
反社のパーティーに出て謝礼金受け取ってウソ吐いて吉本の体制を批判して芸人と国民は吉本のゴタゴタ劇にすり替えられてるんだから(笑)

[匿名さん]

#2672019/07/24 09:51
加藤撃沈

[匿名さん]

#2682019/07/24 09:51
やっぱ福岡芸人すげーな笑
こんな時行動しないで、優勢な方に着く為情報取りに必死

[匿名さん]

#2692019/07/24 09:51
ナインティナインは 浜田にビビり過ぎて
もうどーにもならん(笑)

[匿名さん]

#2702019/07/24 09:51
非正規雇用や年金問題よりもお笑い業界の話で盛り上がる爆サイ民にウンコをあげるね
🐨🐨🐨💨💩 

[匿名さん]

#2712019/07/24 09:52
もう、浜ちゃんがでずにいれんだろ?彼次第ちゃう?

[匿名さん]

#2722019/07/24 09:52
分裂前の山口組と同じ構図

[匿名さん]

#2732019/07/24 09:52
加藤と宮迫辞めてください

[匿名さん]

#2742019/07/24 09:52
加藤も前から不満あったんだろ🎵

[匿名さん]

#2752019/07/24 09:52
トロサーモンは有田(笑)

[匿名さん]

#2762019/07/24 09:53
加藤は天狗なり過ぎやなーでてけば

[匿名さん]

#2772019/07/24 09:53
>>268
九州男児なんて所詮そんなもんよ
自分たちには男気があるという幻想だけで生きている

[匿名さん]

#2782019/07/24 09:53
松本が吉本辞めて独立すれば丸くおさまる

たけし、さんま、とんねるず、ヒロミ
等々

個人で独立して事務所立ち上げてる

松本も早々にそうするべき
なんやかんや批判するくせに結局は松本自身が吉本ブランドの名前にしがみついてるようでは矛盾してる

変わらなあかんとか
変わらないなら独立でよくね
実力もあるんだしついてくる芸人もいるだろ
なのに独立しない

それは紛れもなく
現状の上層部とのなあなあのファミリー感からのもの

そのファミリー言うのも
自分たちだけで周りの芸人はそのファミリーには入れてないし、距離感がある

突き詰めればこの体制の吉本興業
作り出してるのは上層部や松本なのである

[匿名さん]

#2792019/07/24 09:53
バイク川崎バイクの出番やぞ!

[匿名さん]

#2802019/07/24 09:53
エコひいきされてる松本に激怒する加藤。
社長と会長が辞めればピンハネできなくる吉本、困るのは当然裏金貰ってるダウンタウン。

[匿名さん]

#2812019/07/24 09:53
一言言わせて


この自体を納めた奴が 吉本興業のトップになる

[匿名さん]

#2822019/07/24 09:53
宮迫は嘘ついたって謝ってんだから半年謹慎で良いやん
誰だって保身の為なら嘘つくやん。盛り上げるだけで金貰えるなら誰だって行くわアホか、まあ反社が一番悪いやろ、で入江。入江はクビで正解、繋がりが危険。若い芸人は復活させたれよ、それより俺に仕事(金)くれよ

[匿名さん]

#2832019/07/24 09:54
吉本の最低レベル芸人=1仕事1円
バクサイの平均住民=仕事なしの給料0円
帝王の松本なんか住民1億倍でもおっつかない
0円x1億=0円

[匿名さん]

#2842019/07/24 09:54
承認待ち画像
炎上させるしかなくなった可哀想な吉本とその所属芸人

[匿名さん]

#2852019/07/24 09:54
>>268
恩義の無い人間だからな笑
恩を受けても後ろ脚で砂かけるのが得意技だからな
あっちで悪口、こっちで悪口のロビー活動中だろ

[匿名さん]

#2862019/07/24 09:55
松本は引退する可能性が大きいと思う
コンプライアンスに呆れてるからね

[匿名さん]

#2872019/07/24 09:55
加藤は腹くくってるだろ
ある意味男らしい

煮え切らないのは松本だと見てるが

嫌なら辞める
それが芸人だろ

批判やギャラの不満はいっちょまえにするくせに売れてないとか論外

嫌なら他の事務所たくさんある
なのに業界で一番チャンスが多いお笑い事務所の吉本ブランドにはしがみつくとか
都合よすぎ

[匿名さん]

#2882019/07/24 09:55
>>279
いつここのバイクの方がかっこいい

[匿名さん]

#2892019/07/24 09:55
加藤早く辞めろよ

[匿名さん]

#2902019/07/24 09:55
>>282
ネット民が騒ぐから そうならないだけや

ならネット民を黙らせろ

[匿名さん]

#2912019/07/24 09:55
結婚、宮迫がズル賢いって事

[匿名さん]

#2922019/07/24 09:56
>>268
ヤクザってそうだよな 常に旗色の良い方につく 上岡龍太郎が言ってヤクザも芸人も根は同じってのはホントだな☺️

[匿名さん]

#2932019/07/24 09:56
>>278
その通り
松本は後輩芸人の為と言いながら会社を守った
なおかつトップが辞めるなら自分辞めると脅迫まがいの交渉に打って出た卑怯者。後輩芸人を辞めさせるなら自分も辞めるではなかった。何故かトップをかばった。

[匿名さん]

#2942019/07/24 09:56
上層部皆んなダウンタウン派

[匿名さん]

#2952019/07/24 09:56
今回の一件で、本当に動いたのは島田紳助です。

宮迫と亮の会見を「プロデュース、演出」したのも島田紳助。

その後に、間髪いれずコメントを出して松本に動くように指示したのも島田紳助。

そう!

全ては最初から仕組まれた「新喜劇」

島田紳助が描いた画だよ

[匿名さん]

#2962019/07/24 09:56
>>283
0は何億掛けても0だろバカ(笑)
例えがバカだわ(笑)

[匿名さん]

#2972019/07/24 09:56
放火魔が話題になっただけあって

吉本興業でもボヤがあっちこっちや

[匿名さん]

#2982019/07/24 09:57
>>290
ネット民なんか関係ないだろw

[匿名さん]

#2992019/07/24 09:57
承認待ち画像
>>280 1割はねるのをピンハネと言う、吉本は9ハネ。

[匿名さん]

#3002019/07/24 09:57
>>291

日本語、難しいかった?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。