66
2021/05/13 20:42
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.9400124

ダウンタウン32歳で納税額2億超に視聴者衝撃!番組中に喫煙 住所もダダ漏れ「昭和めちゃくちゃ説」
ダウンタウン32歳で納税額2億超に視聴者衝撃!番組中に喫煙 住所もダダ漏れ「昭和めちゃくちゃ説」
■番組収録中に喫煙
15日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、お笑いコンビ・ダウンタウンの若き日の納税額が明らかになった。

番組では「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」という説の元、今では考えられない昭和の「めちゃくちゃなルール」を振り返ることに。

VTRでは、現在と比べて様々な規制が緩かった昭和で、道や駅での喫煙が当たり前という「めちゃくちゃな喫煙ルール」が紹介される。

なお、その中ではかつて放送されていた番組『ダウンタウン汁』の収録中、若き浜田雅功と松本人志が喫煙するシーンも。 これを見た松本は「これまた特殊やけどな! 」とコメントした。

■30歳で長者番付ランクイン
また喫煙ルールの他にも、昭和は芸能人のプライバシーがめちゃくちゃだったことが明かされる。 当時、雑誌や日本タレント名鑑などには有名人の住所が堂々と掲載されていたり、雑誌の付録には計1,857人の住所が載っていたとのこと。

その他にも1950年~2004年分の長者番付では、芸能界の高額納税者が毎年発表されていたという。 そして、 各界の名だたる著名人が名を連ねる中、1993年には30歳の浜田と松本の名前もランクインした。

■納税額に視聴者びっくり
その後、ダウンタウンは4連覇中の三田佳子を大差で抜き、32歳にして1995年分の長者番付にて1位が松本、2位が浜田と発表される。

なお、ワンツーフィニッシュをしたダウンタウンは、この制度が廃止となる2004年分まで、トップ10から外れることはなかったそうだ。

納税額に視聴者びっくり

その後、ダウンタウンは4連覇中の三田佳子を大差で抜き、32歳にして1995年分の長者番付にて1位が松本、2位が浜田と発表される。

なお、ワンツーフィニッシュをしたダウンタウンは、この制度が廃止となる2004年分まで、トップ10から外れることはなかったそうだ。

【日時】2021年04月15日(木)
【提供】gossip!

#12021/04/15 21:42
ぱに!

[匿名さん]

#22021/04/15 21:42
だからなんだよ

[匿名さん]

#32021/04/15 21:43
今更w

[匿名さん]

#42021/04/15 21:44
朝倉未来とかもっと稼いでるだろ

[匿名さん]

#52021/04/15 21:44
承認待ち画像
平成の途中迄な

昭和だけじゃねぇから

[匿名さん]

#62021/04/15 21:48
殿、殿!、と~のおぉぉぉ!! 
拙者、住所不定でございまする

[匿名さん]

#72021/04/15 21:49
承認待ち画像
恫喝で億 ダウンタウン

[匿名さん]

#82021/04/15 21:55
承認待ち画像
日本政府死ね税金泥棒

[匿名さん]

#92021/04/15 21:57
バカがいなかったから出来たこと
今はキチガイが多いから何もできない

[匿名さん]

#10
この投稿は削除されました

#112021/04/15 22:13
承認待ち画像
つまらんのに貰いすぎやな
笑った事は無いな

[匿名さん]

#122021/04/15 22:22
そもそもテレビ出てる人達のギャラって税金で半分もっていかれるのありきで設定してない?高すぎん?

[匿名さん]

#132021/04/15 22:37
承認待ち画像
もう何年も昔むかしの
そのまた昔
まだダウンタウンがイキりたおしてた頃
「朝まで4時ですよ~だ」という大阪ローカル生特番で松本が弁当食いながら赤井英和をゲストに迎えていながら悪びれることなくずーっとくちゃくちゃ食べながら喋ってた。なぜか隣に座ってた浜田がそれに対して頭をどついたりもしなかった。育ちの悪さが露呈した一幕でしたとさ。赤井英和も注意することなくふつうにダウンタウンとトークしてたぞ。

[匿名さん]

#142021/04/15 22:50
承認待ち画像
税金泥棒クソ政府

[匿名さん]

#152021/04/15 22:56
テレビ番組の感想文を記事にしてるだけ。
無能。

[匿名さん]

#162021/04/15 22:56
好きだったけどマリエの件を茶化して終わらせたのはなぁ
近藤真彦は叩いたけど紳助は叩けない人なんだな

[匿名さん]

#172021/04/15 23:02
今はダウンタウンよりマリエのほうが好きかな

[匿名さん]

#182021/04/15 23:11
承認待ち画像
>>13
ダウンタウン昔から嫌い
下品だし、笑いのネタがイキる系しかなくて古い

[匿名さん]

#192021/04/15 23:14
面白いけど頭悪い
考え方や話す内容が幼稚

[匿名さん]

#202021/04/15 23:14
2億なら所得5億くらいか

[匿名さん]

#212021/04/15 23:14
税金で持っていかれないように皆いろいろと対策してるのよ、芸能人は特に

[匿名さん]

#222021/04/15 23:17
当時は当たり前だったが今見ると笑うよな あとバイクはメット不要みたいに言ってたが原付のみだからなw 原付はバイクでもないしね。

[匿名さん]

#232021/04/15 23:31
承認待ち画像
ダウンタウンは、昔は嫌いだったけど今は好きだなあ。
特に松ちゃんは、おもしろい。

[匿名さん]

#242021/04/16 00:03
俺より納税してるな!

[匿名さん]

#252021/04/16 00:12
ヒロポン野郎\(^o^)/♪

[匿名さん]

#262021/04/16 00:29
めちゃくちゃでもないだろ。 
むしろ令和の方が悲惨な社会になってるじゃねぇか。 

[匿名さん]

#272021/04/16 00:35
食事する番組。
酒を呑みながら雑談する番組。
電化製品を宣伝する番組。
芸人は何でも屋

[匿名さん]

#282021/04/16 01:31
承認待ち画像
>>23
(笑)

[匿名さん]

#292021/04/16 01:33
>>8
ホントに国会議員が日本一の税金泥棒集団ですな~(。・∀・。)ノ

[匿名さん]

#302021/04/16 01:33
あと100回生まれ変わっても遊んで暮らせるな!ww

[匿名さん]

#312021/04/16 01:35
>>19
ぶはっ

[匿名さん]

#322021/04/16 01:36
>>26
そういうことではない

[匿名さん]

#332021/04/16 01:43
承認待ち画像
昔からダウンタウン好きだから全く驚かない、当たり前だのクラッカー、あんだけ活躍してたら普通、逆に、そのだけーって感じ、もっと稼いでるかと思っていたわんこそば

[匿名さん]

#342021/04/16 01:45
ダウンタウンなんて吉本に作られた人気者じゃん

全然すごいと思わない

[匿名さん]

#352021/04/16 02:26
俺が若い頃はスクールウォーズの時代で中学や、高校でタバコみんな、吸ってサボって停学や、退学して暴走族も多かった。シンナー吸ってるのもいた。

[匿名さん]

#362021/04/16 03:02
承認待ち画像
芸能人は儲かるね
売れると調子にのるはずだわ

[匿名さん]

#372021/04/16 03:47
今は松本興業に成り果てた

[匿名さん]

#382021/04/16 03:48
>>0
こんなとこで写真撮りたい

コロナさえなければ

[匿名さん]

#392021/04/16 03:58
>>34
なんか可哀想だなお前。

[匿名さん]

#402021/04/16 05:18
あいつらナンボもっとんねん

[匿名さん]

#412021/04/16 05:20
>>34
アイドルなんかみんなそうだろw 作られたもんさ

[匿名さん]

#422021/04/16 05:21
>>40
庶民からすれば天文学的数字やろな😵

[匿名さん]

#432021/04/16 05:33
公表しないってことはそう言うことさ

[匿名さん]

#442021/04/16 06:51
当時のダウンタウンの一本のギャラが大体一人50万さ、その仕事本数がエグかったんよ、日に3~5本当たり前やったし

[匿名さん]

#452021/04/16 06:53
昭和の映画スターとかの方が高いイメージ

[匿名さん]

#462021/04/16 06:55
納税と言えば青汁王子

[匿名さん]

#472021/04/16 07:26
承認待ち画像
>>34
笑いのセンスのないお前からすればな?

[匿名さん]

#482021/04/16 07:29
承認待ち画像
今は 当時の10倍払ってんだろ ギャラも跳ね上がりCMもあれだけやってんだからよ!

[匿名さん]

#492021/04/16 07:49
三田佳子ヤバくない?!

[匿名さん]

#502021/04/16 08:04
>>49
三田佳子(本名:高橋嘉子78)の次男・高橋祐也容疑者(39)が脅迫容疑で逮捕された。
'98年に当時、高校生だった彼が覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されて以来、'00年、'07年、昨年9月に同容疑で、そして今回の件で5度目の逮捕となりました。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。