1000
2018/02/07 01:37
爆サイ.com 甲信越版

政治総合





NO.3682420

大勝 安倍首相、「憲法改正の話を進めます」
合計:
報告 閲覧数 233 レス数 1000

#3512018/01/10 19:15
大手新聞社・地上波メディア報道は捏造・偏向報道ばかりで「ほぼ崩壊」してます。

※新聞・地上波メディアだけでは、真実が見えなくなります。
>>296>>297>>298など、
ネット配信など利用し、真実のニュース見たり聞いたりして、
もはや「日本は平時ではない事」を認識し、
意志を固め日本を守るための『覚悟』をしましょう。

[匿名さん]

#3522018/01/10 20:05
>>346>>348
観ておくべき

[匿名さん]

#3532018/01/10 20:26
>>351
同意

[匿名さん]

#3542018/01/10 20:46
>>351
ガッテン、ガッテン!

[匿名さん]

#3552018/01/10 22:27
大手新聞社・地上波メディア報道は捏造・偏向報道ばかりで「ほぼ崩壊」してます。

※新聞・地上波メディアだけでは、真実が見えなくなります。
>>346>>348など、
ネット配信など利用し、真実のニュース見たり聞いたりして、
もはや「日本は平時ではない事」を認識し、
意志を固め日本を守るための『覚悟』をしましょう。

[匿名さん]

#3562018/01/10 22:40
圧倒的民意で大勝した事実を受け入れられず、
妄誕無稽な主張を叫び続ける愚人種は
太古かからの自然の摂理で滅ぶ運命。

[匿名さん]

#3572018/01/10 23:17
2018 1/5【安倍総理】『想定外のハプニング 安倍首相のスピーチ会場が爆笑』 ‐ YouTube
(気になる人はYouTubeで)
【ネットの声】
・トークもユニークで分かり易い総理大臣って、歴代で安倍さんと角栄さん位では?
・安倍さんのクローンが欲しい。日本人で嬉しい。
・聞いているだけで気分が明るくなり、頑張ろう!という気になりました。総理ありがとうございます!
・原稿無しで、このおもしろさは凄い!
・希望と夢を与えるのも政治家の役割の一つだが、それを国民に与えようとしてる与党と、
「政権を倒す」と言う「自分の野望」しか語らない野党は、同じ希望と夢の話でも大きな違いを感じるね。
・スピーチが面白すぎ。これでアドリブだからもっと驚き。
・第100代総理大臣は安倍さんだな。

[匿名さん]

#3582018/01/10 23:40
野党や反日メディアは阿倍一強が怪しからんと云うが、何故阿倍一強なのかを分析してみては如何だろうか。
阿倍一強には理由が有る筈です。無闇に批判しても何にも成りません。

批判している時間が有るなら政策を磨く事です。

[匿名さん]

#3592018/01/11 00:00
2017 12/20【安倍総理演説 神回】『青山繁晴 議員を絶賛!
トランプ大統領との面白裏話有』 ‐ YouTube
(気になる人はYouTubeで)
【ネットの声】
・企業の休廃業軒数が過去最多を記録している問題(経営者の高齢化と後継者不在が原因)は、近い将来、地方経済に相当な時打撃を与えると予想されます。総理は認識とビジョン、具体的な手当・政策を持っておられますね。それに引き換え野党ときたら…。
・野党の馬鹿どもふざけんな!何がモリカ・ケスパだ。少子高齢化・地方再生を一生懸命やっているのは安倍総理だけだ!安倍総理よろしくお願いします。
・民放が連日くだらないバラエティーを放送するより 安倍さんの演説をそのまま流してほしい
・安倍総理、頼りにしております。日本をよろしくお願いします。

[匿名さん]

#3602018/01/11 00:06
古代エジプトで不動といわれたバビロン帝国でさえメディアにより崩壊した、それを承知でなおメディアと闘うと…

[匿名さん]

#3612018/01/11 00:18
何事もちょっと興味を持って自ら進んで検索したら、
便利なネット社会の現在は比較的簡単に答えが見つかる時代。
答えが複数ある場合は自分で判断すれば良い。

インターネット配信も巧く利用し、真実と思われるニュースを見聞きし、
そして自分の判断で見極める事が重要。

それは老若男女も肌の色も、右や左も一切関係無。

[匿名さん]

#3622018/01/11 00:20
野党や反日メディアは阿倍一強が怪しからんと云うが、
何故安倍一強なのかを分析してみては如何だろうか。

安倍一強には理由が有る筈です。
無闇に批判しても何にも成りません。
批判している時間が有るなら政策を磨く事、言論を磨く事。

[匿名さん]

#3632018/01/11 00:35
>>360
あなたが言う、その崩壊した帝国の事は知らないけど、
現に捏造・偏向が醜いと判断し、マスメディアを見切り、
ネット配信の報道番組を中心に観て自分で判断し、
そして選挙も行った社会人がここに居ますよ。

[匿名さん]

#3642018/01/11 00:53
しょうがないじゃん大勝なんだから…。

[匿名さん]

#3652018/01/11 01:43
だよね…

[匿名さん]

#3662018/01/11 03:09
大手新聞社・地上波メディア報道は捏造・偏向報道ばかりで「ほぼ崩壊」してます。

※新聞・地上波メディアだけでは、真実が見えなくなります。
>>346>>348など、
ネット配信など利用し、真実のニュース見たり聞いたりして、
もはや「日本は平時ではない事」を認識し、
意志を固め日本を守るための『覚悟』をしましょう。

[匿名さん]

#3672018/01/11 08:45
比例では僅か33%しか取れなかった民意で憲法改正できるんならやってみればいい。
国民投票で否決されるのがオチだw

[匿名さん]

#3682018/01/11 10:51
↑毎度無力な「馬鹿の一つ覚え」、乙

[匿名さん]

#3692018/01/11 12:54
>>368
毎度アホウな負け惜しみ、乙〜w

[匿名さん]

#3702018/01/11 13:10
↑無力な職無し

[匿名さん]

#3712018/01/11 15:15
>>370
就職活動しろよw

[匿名さん]

#3722018/01/11 16:13
>>0何もせんと早くやめろ。日本人自殺者ばかり増やすな!
朝鮮中国人が好きならにからとっとと出ていけ!

[匿名さん]

#3732018/01/11 17:58
↑ファビョるブサヨ

[匿名さん]

#3742018/01/11 20:41
>>346
同意。
自衛隊の国内外での貢献には
感謝するばかりです。

[匿名さん]

#3752018/01/11 23:20
なんてったって大勝

[匿名さん]

#3762018/01/12 07:55
【世論調査-日本人と憲法2017】NHK(18歳以上、4800人対象)

◆憲法改正は必要か?
は い 43%
いいえ 34%
どちらともいえない 17%
無回答 6%

◆自衛隊は憲法で認められるか?
認められる 62%
認められない11%
どちらともいえない22%
無回答 5%

[匿名さん]

#3772018/01/12 08:05
NHKの世論調査でもこうだから、
巷で言われてる「過半数以上が憲法改正、賛成」の
方が信憑性高そうだな。

[匿名さん]

#3782018/01/12 09:10
◆自衛隊は憲法で認められるか?
認められる 62%

だから憲法改正の必要性はありません。

[匿名さん]

#3792018/01/12 17:16
>>376
明らかに世論の流れは
憲法改正の方向ですね。

その流れは大きく強い。
やがて本流になる事でしょう。

[匿名さん]

#3802018/01/12 18:30
母なる海のあらゆる養分を運ぶ
力強い黒潮のように。

[匿名さん]

#3812018/01/12 19:21
1/12【虎ノ門ニュース】武田邦彦×須田慎一郎×居島一平 - (fresh!、ニコニコ、YouTube等)

※虎ノ門から政治・経済・社会を斬りつける!
憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる
生放送のデイリーニュースショー!

[匿名さん]

#3822018/01/12 19:48
>>381
現在、日本を取り巻くリアルな問題に切り込んでますね。

[匿名さん]

#3832018/01/12 23:39
>>377
TVなどの世論調査然り
世間の流れは憲法改正賛成のようだね。

他人事ではなく、自分たちの問題として
目覚めるのは良いこと。

[匿名さん]

#3842018/01/13 00:31
参考までに
>>381
の虎ノ門ニュースで日本を取り巻く情勢、
日本人の危機意識の話題も出てます。

[匿名さん]

#3852018/01/13 01:03
もし、日本はどんな危機に瀕しても国は残ると思ってる人が居るなら、それは大きな勘違い。
おそらく日本は数千年に渡り続いた国だから…という錯覚です。
もしも国の破壊を望む異分子、他国からの侵略・戦争、国土の荒廃、人口減少など、
様々な要因でいつでも消滅するというのが世界の常識です。

実際、第二次世界大戦後に、この地球上から消滅した国々の数は183ヶ国。
戦後約70年の間でも183もの国が文字通り『消えて無くなってしまった』のです。

被害妄想になる必要は全くありません。
ですが、私達もきちんと危機意識を持たないと、
いつでも国は消滅してしまう可能性もあるのです。

昨年の衆院選の大義は「国難突破」だったはずです。

我々日本国民は意志を固めましょう。

[匿名さん]

#3862018/01/13 02:35
まず北朝鮮(ミサイル威嚇など)の脅威。
中国軍戦闘機の日本海飛行、
尖閣諸島接続水域の中国軍艦艇や潜水艦航行など。

[匿名さん]

#3872018/01/13 03:07
中国は口先だけで弱いくせに…

[匿名さん]

#3882018/01/13 07:13
国内に反日活動や反社会的活動してる
在日の支那系・朝鮮系が少なくないのは事実です。

[匿名さん]

#3892018/01/13 09:28
>>385
憲法9条の改正賛成の声が
世論調査でも増えてきてるね。

[匿名さん]

#3902018/01/13 16:29
そうですね

[匿名さん]

#3912018/01/13 16:43
防衛なんだから米軍撤退自衛隊拡大だけでいいのでは…

[匿名さん]

#3922018/01/13 18:03
>>385をふまえ、
日本の現状は北朝鮮の脅威に加え、
中国軍による日本海での軍用機飛行や、
尖閣諸島接続水域付近での軍艦艇・潜水艦の航行は挑発的。

憲法改正し、自衛隊を日本領海・領空侵犯に対し、
交戦できる『国軍』に定め、
それを憲法に明記するべきである。

[匿名さん]

#3932018/01/13 18:43
>>376でも分かるように、
明らかに世論の流れは
憲法改正は賛成の方向ですね。

更にその流れは大きく強くなって、
今後「本流」になるでしょう。

[匿名さん]

#3942018/01/13 19:45
世界から排除された中国・韓国の行く末は?

[匿名さん]

#3952018/01/13 19:50
その前に日本の味方を調べたらいいですよ

[匿名さん]

#3962018/01/14 01:25
>>393
おおきに

[匿名さん]

#3972018/01/14 03:50
>>394
自滅の道まっしぐらでしょうな

[匿名さん]

#3982018/01/14 04:21
【安倍外交】『報道されない手腕 歴代top3にはいると
各国首脳が会いたがっている』- YouTube(気になる人はYouTubeで)

※合わせてネットの声もご覧ください。

[匿名さん]

#3992018/01/14 06:29
安倍外交は流石に格が違う

[匿名さん]

#4002018/01/14 15:29
日本のために地球儀を俯瞰する外交を有言実行してる、
名実ともに真の日本のリーダー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL