1000
2019/02/02 21:40
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.6433710

新潟三越伊勢丹②
合計:
👈️前スレ 新潟三越伊勢丹 
新潟三越伊勢丹 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1708 レス数 1000

#2012018/09/26 23:02
ジョアン伊勢丹に入るように署名運動したい

[匿名さん]

#2022018/09/26 23:09
百貨店に未来はない。
百貨店は時代に取り残された存在。

[匿名さん]

#2032018/09/26 23:10
>>202
都会型だからじゃない?
もっとが必要なだけさ
立体駐車場って女の人嫌がるでしょ?

[匿名さん]

#2042018/09/26 23:12
未だにデパート業界に就職しようとする若者がまだ居るとか信じられないんだけど。

[匿名さん]

#2052018/09/26 23:12
三越は仕方ないけど、伊勢丹頑張って!!こっちは高島屋だよ!!

[匿名さん]

#2062018/09/26 23:15
エディ○ールは不味いと評判だからなorz

[匿名さん]

#2072018/09/26 23:16
ごめんね、orzは価値観がないよ

[匿名さん]

#2082018/09/26 23:23
え?

[匿名さん]

#2092018/09/26 23:28
新潟人はハラシンでじゅうぶんwww.

[匿名さん]

#2102018/09/26 23:29
三越の1階化粧品に久々行って驚いた!
お客さん誰も居なくて自分のヒールの音だけ響いて不気味。真っ赤な制服クラ○ンスのおばあちゃんBA健在、資○堂はじめどこもお年寄りBAで怖かったー。

[匿名さん]

#2112018/09/26 23:40
あんなに客居なかったら入れないよね。
そりゃあ遠のくわ。

[匿名さん]

#2122018/09/26 23:54
>>210
クラ〜は怖い。

[匿名さん]

#2132018/09/26 23:56
テナントでなんとごくとけん!?


まえだけいじのうまにてそうろう

[きょうだいぶね]

#2142018/09/27 00:02
>>213
読みづれぇわバカ

[匿名さん]

#2152018/09/27 00:05
ヴィトンにカルティエ、ティファニーなどなど
これらは万代にいくんかね?

[匿名さん]

#2162018/09/27 00:09
>>192
>古町は新潟の砦

そう考えているのは古町住人だけ
大部分の新潟市民は、古町は税金を無駄に注ぎ込むゴミ箱くらいにしか考えていないと思われる

[匿名さん]

#2172018/09/27 00:09
>>174
金持ちどもの投資目的に決まってんだろ
既に売却先も決まってるらしいぞ、もちろん中国系企業な

[匿名さん]

#2182018/09/27 00:25
三越閉店≒大和閉店+WITH閉鎖+ラフォーレ閉店+北光社閉店+モスバーガー閉店+マック閉店+スタバ閉店

このくらいの影響がある
三越の年商は大和の3倍くらい
大和跡地のビル程度竣工程度では、三越閉店の穴の半分も埋めることができない

三越閉店≒古町の終焉

[匿名さん]

#2192018/09/27 00:56
>>218
三越閉店≒古町の終焉


これはニアイコールではなくイコールでしょ

[匿名さん]

#2202018/09/27 01:29
何人くらい早期退職者出るんだろう

[匿名さん]

#2212018/09/27 01:31
三越に移動

[匿名さん]

#2222018/09/27 01:31
伊勢丹に移動

[匿名さん]

#2232018/09/27 06:06
イオンスーパーに移動

[匿名さん]

#2242018/09/27 08:14
>>219
古町は篠田が市長になった時点で終わっていたがな

[匿名さん]

#2252018/09/27 09:06
小林百貨店の頃は何回も行った 三越になってからは2,3回 三越伊勢丹になってから0回 逝ってヨシ

[匿名さん]

#2262018/09/27 09:57
MIプラザの客層と本館の客層は違う。MIプラザで買い物する人は、ちょっとしたお菓子だったり雑貨だったり、本館で買い物するほどの金銭的な余裕のない人がいくところ。
わざわざ伊勢丹や三越に行っても眺めるだけで買えるわけがないから、MIプラザで用をたす。
今や一般層はファッションもコスメもファストな時代。ブランド推しの百貨店は都会だけしか生きれない。

[匿名さん]

#2272018/09/27 10:16
閉店が来年ではなくて2020年3月までというのがちょっと意外
そこまで引っ張っても赤字増えるだけじゃないの?

[匿名さん]

#2282018/09/27 11:35
従業員の斡旋期間でしょ
または従業員の去就期間

[匿名さん]

#2292018/09/27 12:43
>>227-228
首都圏店舗みたいに近くの店に異動って訳にもいかないからね

[匿名さん]

#2302018/09/27 13:35
跡地はAPAです。

[匿名さん]

#2312018/09/27 13:42
アパいらない

[匿名さん]

#2322018/09/27 15:28
>>227
創設40年で区切れのいいとこで終わらせんじゃね?

[匿名さん]

#2332018/09/27 15:44
>>230
NSGらて!

[匿名さん]

#2342018/09/27 16:05
なぜが仕事できない従業員が居残る

[匿名さん]

#2352018/09/27 16:12
みんな伊勢丹へ行ける訳じゃないよね?
伊勢丹だけでもただ偉そうにしてるオッサンがわんさか居るのに溢れかえるね。

[匿名さん]

#2362018/09/27 16:14
>>227
大和跡地の再開発完成待ち

[匿名さん]

#2372018/09/27 16:47
>>236
どゆこと?

[匿名さん]

#2382018/09/27 17:35
百貨店勤務って何のスキルもないから転職も大変だろうね。可哀想に。

[匿名さん]

#2392018/09/27 17:54
>>238
販売士の資格持っていればな!
…大した箔にもならんけど

[匿名さん]

#2402018/09/27 18:58
>>234
同感。

[匿名さん]

#2412018/09/27 19:13
仕事が出来ない人は転職しても仕事出来ない人のまま
下手すれば無職になる
だったら正社員で安定している今の会社にいる方がマシ
という考え
仕事できない事すら気づいてないかも

[匿名さん]

#2422018/09/27 19:50
>>241
そういう仕事できない社員は閉店したらどーすんの?
てか、いっぱい退職金貰うん?

[匿名さん]

#2432018/09/27 20:07
>>242
最終的には割増退職金支給のもと整理解雇扱いだろうね。

[匿名さん]

#2442018/09/27 20:29
県外他店に行きますか?それとも...
って選択だろうね。

[匿名さん]

#2452018/09/27 20:42
パートは?

[匿名さん]

#2462018/09/27 21:01
Nにわ君はどうなる?

[匿名さん]

#2472018/09/27 21:10
整理要員?

[匿名さん]

#2482018/09/28 09:58
>>245-247
誰が言ってるか分からないけど、フェローでも社員でも働いている人間にとって今回のことは不安要素だ。しかし、これからどう選択していくかは1人1人考えていけばいい。それが今後ここで働く1人1人にとって良いものであればいい。今はできることをそれぞれ置かれた場所で精一杯やるしかないと思う。

[匿名さん]

#2492018/09/28 10:15
悲しい
とても残念
いつまでもこのままいてほしかった
携帯電話料金が高くて
生活をきりつめてしまった
ごめんね

[匿名さん]

#2502018/09/28 11:29
>>249
悲しいけど現実。自分も葛藤している1人。
前を向いて、これから良い方向に進んでいける
よいチャンスになるといいと思う。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL