1000
2022/11/26 12:37
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.9489597

トニー&匿名 競馬予想G7🐴
合計:
報告 閲覧数 337 レス数 1000

#7512022/03/26 18:17
【ドバイはパス】
>>750
日経賞 馬連840円(4点)
伏竜S 馬連1310円(3点)
安いなりに高目の方で決まって何とか凌ぎきる。
愛国者ではないし、さりとて外国馬はよう分からんのでドバイはケンします。

[トニー敏]

#7522022/03/27 08:37
【日本馬5勝】
パンサラッサもシャフリヤールも宝塚

[匿名さん]

#7532022/03/27 09:02
【送信間違えた】
パンサラッサもシャフリヤールも宝塚記念に出て、ジャックドールやエフフォーリアと白黒つけてほしい。

高松宮記念:馬連 7ー5·9·14·15·18

マーチS:馬連BOX 6·12·14

六甲S:馬連 2=10ー8·12·16(7点)

阪神 9R:馬連BOX 6·7·8
阪神10R:馬連BOX 2·4·6·7
中山10R:枠連 7ー2·4·5·7
中京10R:馬連 7=13ー1·4·12(7点)

[トニー敏]

#7542022/04/01 16:21
【FとJ】
エフフォーリア
3歳で古馬3冠(秋天JC有馬)を2つ以上走った馬
2戦1勝 ルドルフ他3頭
3戦1勝 オグリキャップ
3戦2勝 Sクリスエス(祖父)
そして
2戦2勝 エフフォーリア
ショボい同世代相手の3冠(どの馬とは言わないが)より価値があると思う。
限りなく無敗に近い馬。不安は先週露呈した武史のペース判断。

ジャックドール
続けて二千mを走って1分57秒台で連勝したのはこの馬が初めてだと思う。
5連勝の全てが後半が1秒以上速い、言わば「逃げる差し馬」
それだけに、藤岡ハゲの「脚を残そう」意識が強いと間合いを詰められる不安はある。

レイパパレ他
同じキャロットでも出資者(一口馬主)が違えば、ジャック潰しの鉄砲玉にはならないでしょう。
アフリカンやショウナンは61秒の逃げしかした事がなく、絡めば自殺行為。
ヒシイグアスは香港使う予定が狂ってここへ。
アリーヴォは小倉専用機とは思わないがルメールが乗れず武にチェンジ。

[トニー敏]

#7552022/04/02 09:53
【カムカムあと1週】
アニー=安子だとあまりにもストレート過ぎて、何かドンデン返しがあるんじゃないかと思ってしまう。

ダービー卿CT:恥を忍んて馬連6頭BOX 7·8·10·11·15·16

コーラルS:馬連BOX 2·7·8·11·15

阪神 5R:4の単複
中山 9R:馬連BOX 4·6·12·13
中山10R:馬連BOX 3·5·7

[トニー敏]

#7562022/04/02 16:03
【12R】
阪神最終 10の単と10ー12ワイド
中山最終 馬連BOX 5·6·11·16
買って明日に備える

[トニー敏]

#7572022/04/03 09:10
【願いを込めて】
ジャックドールやパンサラッサにはサンデーサイレンスの血が入っていない。
こういう逃げ馬が何頭も出てくれば、澱みきった日本の競馬は変わっていく。

大阪杯:馬単 4→6 6→10 ワイド 9·13から4·6(4点)

阪神 9R:馬連 4ー1·3·6
中山10R:馬連 7ー2·10
阪神10R:馬連BOX 1·3·6·9·12
中山11R:馬連BOX 1·3·4·5
阪神12R:12の単 馬連 12ー2·4·6·10·15

[トニー敏]

#7582022/04/03 16:52
>>757
阪神 9 馬連780円(3点)
中山10 馬連400円(2点)
阪神10 馬連7050円(10点)
阪神12 馬連530円(5点)+単勝

メイン外すも、安いの高いの取り混ぜて何とか逃げ切り。

相変わらずの金子氏の神通力と、少し速いとすぐタレる今の馬のひ弱さ。
サイレンススズカはこのラップで千切ってたんだが。

[トニー敏]

#7592022/04/09 07:27
【国枝信用できん】
赤い鳥のお母さんアパパネは前哨戦は平気で負けてGⅠ「しか」勝たなかった馬。ここは遠慮して頂戴。

プログノーシス、ここともう1つ勝って宝塚に間に合って頂戴。

阪神牝馬S:3と12の単 馬連 3=12ー2·5·9(7点)

NZT:10と11の単 枠連 8ー1·2·4·5·7·8

京橋S:馬単 9→2·4·6·8·11(ガミあり高目期待)

[トニー敏]

#7602022/04/09 16:43
>>759
馬単最安目と赤い鳥の返還(涙)

30分前に落馬した川田を乗せて大阪杯を上回る時計、プログノーシスは物が違う。
エプソムCあたりを勝って宝塚ヘ行って頂戴。

ロングラン開催仕様でBコース替わりの阪神は相変わらず内目有利。
ナミュールはプログノーシスほどの化け物とは思えない。
加えて、2週連続キャロの人気馬飛ばした横山武史の精神状態。
外ブン回しで届かないか、イン狙いで詰まるシーンがあるんじゃなかろうか。

[トニー敏]

#7612022/04/09 19:04
桜花賞は、阪神J組が来るだろう✨
それと、フィリーズRも警戒
おそらく、14.16
穴は、1.3だろう
当たるな🍀

[匿名さん]

#7622022/04/09 23:04
複勝でクロマティー1000円

[匿名さん]

#7632022/04/10 08:06
【今年も愛馬が】
ラズベリームースは私のPOG馬。去年のソダシとは比べ物にはならないが、ノーチャンスでもない。
好枠で前にいそうなアルーリングも。

桜花賞:3と13の単少々と複を多目
16ー18以外の6頭馬連BOX 1·3·7·13·16·18(14点30〜500倍)

阪神 8R:馬連 11ー6·8·10·12·13
中山 9R:馬連BOX 1·5·11·12
中山10R:2の単複 馬連 2ー7·9·13·16
阪神10R:6の単複 馬連 6ー1·4·10
中山11R:枠連BOX 4·6·7と4ー4
阪神12R:2の単複 馬連 2ー1·5·13

[トニー敏]

#7642022/04/14 15:18
【みんな不安を抱えてる】
イクイノックス:5ヶ月ぶり、大外枠
キラーアビリティ:武史はキャロの馬を飛ばしまくり
ドウデュース:皐月に縁が薄いハーツ ダノンベルーガ:迷ったあげく出走、ダービー狙い?

造園課が「仕事」をしたらしく、カナロア以来の6秒台が出るなど、中山の馬場は劇的に高速化。
鹿野山特別が2分を切った年の皐月賞は1分57〜58秒台で決着している。
土曜は雨が上がり強風、日曜は晴れて乾く。高速対応できそうな馬を探してみますか。

[トニー敏]

#7652022/04/16 09:48
【土曜は重スタート】
アーリントンC:6の複 馬連BOX 2·6·10·12

中山GJ:馬連 7ー2·3·6

中山 7R:馬連BOX 3·5·6·11
福島 8R:馬連BOX 5·10·12·15
福島 9R:馬連BOX 2·5·10·11
福島11R:馬連BOX 5·6·11·14

[トニー敏]

#7662022/04/16 11:47
ねえ、トニー今週は当たる?🐧

[匿名さん]

#7672022/04/16 16:03
1勝クラスの稍重で2分0秒3
良馬場回復の明日は1分58秒前後?
ただし、内目は荒れて外差しも決まりそう

[トニー敏]

#7682022/04/16 21:44
単勝一点、稀勢の里1万円

[匿名さん]

#7692022/04/17 07:09
【三度ある事は四度?】
キラーアビリティは小倉で勝ったときに「来年はこれ」と決めていた馬。
キャロットの勝負服と騎手の名前は忘れる。

ダンテスヴューは私のPOG馬の1頭。人気より上の着は取れると思うんだが。


中山11R皐月賞
単勝 4
複勝 8(単もチョコっと)
馬連 4ー1·2·8·9·12·18
ワイドの4ー8も

[トニー敏]

#7702022/04/17 07:26
【他のレース】
バーデンヴァイラーは先週圧勝したウィリアムバローズを子供扱いした馬。

アンタレスS:12の単 馬連 12ー2·5·13·16

福島 9R:馬連BOX 2·8·9·12
阪神 9R:3連複2頭流し 3·9ー4·6·7
福島10R:馬連BOX 2·3·8·14
阪神10R:馬連BOX 2·4·8·13
中山10R:馬連BOX 1·5·10·12·13
福島11R:馬連BOX 1·2·6·7·13

[トニー敏]

#7712022/04/17 15:52
>>769>>770
阪神10 馬連7360円(6点)を綺麗に食い潰して沈没

阪神最終:14の単複 馬連 14ー4·6·12
中山最終:10の単複 馬連 10ー1·5·7·9
買って寝ます

[トニー敏]

#7722022/04/23 07:28
【福島は無観客】
アナザーリリックは4歳牝馬の中ではアンドヴァラナウトあたりといい勝負の馬(だと思う)。ワンターンがベストもここでも何とか。
10kgくらい絞れていればなお良し。

福島牝馬S:4の単複 馬連 4ー3·8·11·12·13·15

オアシスS:14の単複 馬連 14ー3·6·7·8·11·16

阪神 6R:8の単複
東京 6R:9の単複 馬連 9ー4·7·16
福島10R:7の単複 馬連 7ー1·10·14·15
東京10R:10の単複 馬連 10ー2·4·5·7·9·11·16
阪神11R:2の単 馬単 2→4·6

アールドヴィーヴルの単(1倍台)決まったら明日のボーデン→レモンポップに転がす。

[トニー敏]

#7732022/04/23 16:05
>>772
福島牝馬 単690円 複270円
20倍以下がないならも少し相手増やせば良かったか
インを避けて一旦下げて外マクリが正解 津村3年ぶり重賞勝利

[トニー敏]

#7742022/04/24 07:17
【ナミュールとラスール】
似た名前の響きの2頭は常に人気先行、買いより切りが妙味。

頭は考えづらいが3着内は堅そうなファルコニア。

阪9スタッドリー→東9ボーデン→東10レモンポップで単勝転がし敢行。

フローラS:馬連BOX 3·6·10·13

マイラーズC:ワイド 3ー5·9·12

阪神 9R:馬単 4→5·6
東京 9R:馬単 10→1·8·9
福島10R:馬連BOX 8·9·11
阪神10R:馬連BOX 6·9·14·15
東京10R:3連複2頭流し 8=12ー2·4·9·14·15·16
福島11R:馬連BOX 8·11·14

[トニー敏]

#7752022/04/24 08:14
【追加】
フローラ6番マイシンフォニーの単複
マイラーズ5番レッドベルオーブの単

[トニー敏]

#7762022/04/24 16:12
>>774
東京10 3連複5160円(6点)と安い単勝他

ファルコニア馬券内は予想通りも、エアエアコンビ何しとったん
武豊持ったままでそのまんま、インが良くなかったか

[トニー敏]

#7772022/04/29 09:12
【ディープボンド】
コントレイルと3冠レースを走った事のある馬をA、走っていない馬をBとする。

A群
サリオス:毎日王冠後6連敗
アリストテレス:AJC杯後6連敗
サトノフラッグ・ヴェルトライゼンデ・ガロアクリーク等 0勝
彼等の不甲斐なさが3冠達成をアシストしたとも言える。

B群
オーソリティ:海外含む重賞3勝JC2着
レイパパレ・ポタジェ:大阪杯

ディープボンドは3冠レース皆勤のA群のカス連中のお仲間ではある。ただ、コントレイルと別れてから覚醒し、別馬になったと見ればB群扱いでもいいような。
ずっと脇役で来た馬が主役を張らされたとき、果たしてどうなるか?

[トニー敏]

#7782022/04/29 09:31
【タイトルホルダー】
菊花賞「1」冠馬が獲得した古馬GⅠの数。

1989〜2003年
スーパークリーク・メジロマックイーン・ライスシャワー・ビワハヤヒデ・マヤノトップガン・マンハッタンカフェ・ヒシミラクルで16勝
ダービー馬、皐月賞馬、2・3冠馬にダブル〜トリプルスコア。菊花賞馬=古馬戦の主役の時代。

2004〜2013年
ソングオブウインド・スリーローリス・ビッグウィーク等、名前すら忘れ去られた菊花賞馬暗黒の10年。

2014〜2021年
エピファネイア・キタサンブラック・サトノダイヤモンド・フィエールマン・ワールドプレミアムで11勝(キセキが2着4回)。
再び他のクラシック馬を抜き、菊花賞馬復権の時代に。

タイトルホルダーはこのトレンドに乗れるかどうか。

[トニー敏]

#7792022/04/29 15:00
最終的予想よろしく

[匿名さん]

#7802022/04/30 08:47
【レーン来日】
今日は馬場は乾いて明日はまた雨に。
近畿地方はいつ頃から降るのか、降り方と量が読めないので悩ましい。

青葉賞:馬連BOX 10·11·12·14

東京 9R:馬連BOX 2·3·13·14
阪神10R:馬連BOX 2·6·13·16
福島11R:馬連BOX 3·9·12·13
阪神11R:馬連BOX 2·3·12·13

[トニー敏]

#7812022/05/01 08:33
【いうても菊花賞馬】
平成以降、有馬記念で2着した馬が翌年の春天を勝った事例は5件。
それら5頭(クリーク・マック・ハヤヒデ・ディープ・キタサン)は全て菊花賞の勝ち馬。
同様に、有馬3着以下に敗れて春天を勝った10頭中7頭が菊花賞馬。

トニー敏としてはエアグル孫のドゥラメンテに肩入れしてしまう訳です。
長距離で絶妙なペース逃げできるのは武豊と横山典しかいない、とかの不安は頭の片隅に追いやりましょう。

ボンドが来たらチャラ程度、大挙して出ているステゴ一族が来れば万々歳という事で。


天皇賞春
単勝 16
馬単 16→18
馬連 16ー1·2·5·7·8·11·15

[トニー敏]

#7822022/05/01 08:52
【その他のレース】
吾妻小富士S:馬連BOX 3·5·9·11

スイートピーS:馬連BOX 4·6·8

東京 8R:馬連BOX 1·7·8
阪神 8R:馬連BOX 3·4·7
東京 9R:馬連 2ー1·4·8·11
東京10R:馬連 8ー3·6·12·16
阪神10R:3連複2頭流し 2=5ー4·8·11

[トニー敏]

#7832022/05/01 15:55
>>781
馬単 1230円はそこそこ
単勝 480円をガッツリ

いうても菊花賞馬は強し
コントレイル世代は弱し

仕上げ
東京最終 馬連BOX 1·3·5·9
阪神最終 馬連BOX 3·6·14·15

[トニー敏]

#7842022/05/06 11:52
【NHK杯:鎌倉殿の13人】
コント回とシリアス回の落差が激しい、ここ3週は辛い回。

今まで源義経をブラックに描いたのは手塚治虫の『火の鳥』くらいかな。
菅田義経が手段を選ばず勝ちに行くのも兄頼朝に褒めてもらいたい一心。結末を知っているだけに、また辛い展開になるんでしょう。


キャリア2戦の馬も、朝日杯から直行した馬も、千二を3回以上使った馬も勝った事がない。
前哨戦を勝ったダノンはそれだけでヤバい。
取り敢えず「13」番に何が入るか。

[トニー敏]

#7852022/05/07 08:39
【中京クッション値10.9】
硬めの高速仕様。重で強い勝ち方した馬にはどうなんだか。

京都新聞杯:馬連BOX 1·5·10·11·12(ガミあり)

プリンシパルS:馬連BOX 1·6·14·16

谷川岳S:馬連BOX 2·7·8·10

中京 6R:馬単 8→3·4·8
新潟 9R:馬連BOX 3·5·11·13
東京 9R:馬連 1ー6·7
中京 9R:馬連BOX 1·4·6
中京10R:馬連 8ー4·6
東京10R:馬連BOX 4·9·10

[トニー敏]

#7862022/05/07 19:30
BOX買いってダサいね。3連単一点の最低でも特券だな

[匿名さん]

#7872022/05/08 09:21
【コメント上手の馬券下手】
「中京は高速仕様」→日本レコード
このところコメントだけはよく当たる。

三連単は10年前に卒業。買うのは頭とヒモが見切れたとき、年に数回あるかないかですね。

NHKマイル:9と16の単 馬連ワイドBOX 9·16·18 この3頭から1·7への馬連も

新潟大賞典:4の単複 馬連BOX 2·4·8·12

新潟10R:馬連BOX 7·10·12·14
東京 9R:馬連BOX 2·6·10·13
東京10R:馬連 6ー4·8·9
中京11R:馬連BOX 1·4·8·12
東京12R:12の単 馬連 12ー1·3·7·9·16

[トニー敏]

#7882022/05/08 09:24
新潟大賞典は大荒れ確定だぞ!

[匿名さん]

#7892022/05/08 15:57
>>787
NHK 1ー18 2490円
福永もレーンも切ってたのでこれでも最安目
厚目に買えて十分な配当

最終で仕上る事を

[トニー敏]

#7902022/05/08 17:03
>>789
最終単連総取りで仕上がりました
来週は今季一番の好メンバーが揃うVM

[トニー敏]

#7912022/05/11 20:18
【土曜日の午後 何かが起きる】
よりによってこの問題児2頭が遭遇するとは。

リフレイムは左回りで必ず外にふくれる。うち2回は外ラチまで吹っ飛んでいる(しかも勝ってるし)。

メイケイエールはここ2走は池添が何とかコントロールしているが、いつまた暴走スイッチが入らないとも限らない。

何が起こるか見ものなんだけど、予想は訳が分からん。しかも大雨予報。

[トニー敏]

#7922022/05/13 10:30
【片手で足りない有力馬】
ソダシ
砂からの出戻り。
緩急の少ない速めの流れなら良いが、メンタル面でやらかすリスクは常に付きまとう。

レイパパレ
新潟で勝った時から、この馬はワンターンがベストだと思ってました。
二千の競馬に順応し過ぎてないと良いのだけれど。

デアリングタクト
高速馬場よりは力のいる馬場が向いていると思う。
如何せん1年ぶり、かなりデブになってます。

ソングライン
去年の府中GⅠで最もハイレベルのNHKで、勝ったも同然の2着。
続けて短いところを使ったのがどう出るか。

ファインルージュ
長・短・ダート、様々なルートで集まってる中で、マイルが丁度良さそうな馬。
この相手に足りるかどうか。

アカイイトには短過ぎるし、今のレシステンシアにはちと長い。
アンドヴァラナウトは善戦キャラっぽいし、マジックキャッスルは調子が戻らない。

日曜日は雨は降らない予報。
Bコース変更で内有利なのか、土曜で荒れて外差し馬場になるのか。
悩ましい。

[トニー敏]

#7932022/05/14 10:01
【危険な2人】
ある意味カラ馬より動きが読めないのが2頭もいると、他馬の騎手は競馬どころじゃないと思う。

京王杯SC:9の単複 馬連 9=3·4·7·8·11 オッズ次第で総流しも

新潟 9R:馬連BOX 5·7·8
新潟10R:馬連BOX 2·7·10·12
中京10R:9の単 馬連 9ー3·6·13·14·15
東京10R:馬連BOX 1·3·5·6
新潟11R:馬連BOX 8·10·11·13
中京11R:馬連 1ー2·4·5

[トニー敏]

#7942022/05/15 08:42
【インは荒れていても】
差して来る馬は、外回すよりも内に突っ込んだ方が伸びる馬場。
レシテンの武史は前走やらかしたので、ペースは速くならないと見ました。

VM:11と13の単 馬連 13ー2·4·5·11·15 及び2ー11

栗東S:13と16の単複 馬連 16ー1·4·9·13

中京 5R:4ー5の馬連・ワイド
東京 6R:馬単 3→1·8·9
新潟 7R:11の単
東京 9R:馬連BOX 4·5·7·10
新潟10R:馬連 3ー6·8·10·11
東京10R:枠連 6ー7 7ー7
新潟11R:馬連 3ー4·7·8

[トニー敏]

#7952022/05/15 16:02
>>794
11から流すべきだったか・・

中京5 ワイド300円
東京6 馬単720円(3点)
東京9 馬連3550円(6点)
新潟10 馬連980円(4点)
中京11 単800円

高いの安いの取り混ぜて、メイン前にプラス確定

東京最終 6の単と馬連 6ー5·12 で仕上がれば

[トニー敏]

#7962022/05/19 11:28
【買う買わない迷う】
1円も買わない馬
●ウォーターナビレラ
千四ベストで桜花賞は-14kgの目イチ仕上げ。ここは適性範囲外でしょう。
●ナミュール
出遅れ最速上がりが普通に出て流れに乗ると只の馬だった。よくあるパターン。

押さえたい馬
○ピンハイ
2走続けてインで詰まりながらもサークルと1勝1敗。
2400でミッキーアイルはとても買えないが、母父ジャンポケだとむやみに切れない。
○スタニングローズ
曾祖母ロゼカラーは27年前のオークスで、横山典弘ノースサンデーの大斜行による不利を受け、頭+鼻差の4着。
30倍ついてたエアグルーヴとの馬連を「かなり」持っていた因縁の血統。

扱いに迷う馬
△アートハウス
川田はこっちを選んだのは「母馬への思い入れ」と言ってるが、元々こっちが先約でスターズはワンポイント。
忘れな草は勝ち方は派手だがレベルは低い。もっと流れたエリカ賞では惨敗してるし。
ただ、落馬の翌日翌週の川田はGⅠ2勝。先週のレイパパレも落馬寸前までいってて、そこんとこが引っ掛かる。

[トニー敏]

#7972022/05/21 08:52
【テーオーケインズ】
59kgと帝王賞前の叩きで、ここは大人しくしてて欲しい。

平安S:ワイドBOX 5·6·9 馬連もチョコっとだけ

メイS:馬連 2ー8·10·12 枠連 4ー2·6·7·8

八海山S:12の単 馬連 12ー2·3·5·13·15

新潟10R:枠連BOX 2·5·8

[トニー敏]

#7982022/05/22 09:19
【優駿牝馬】
サークルとスターズは距離伸びて嫌う理由もなし。
アートは切ってベルクを入れた5頭ボックス。6ー18以外で決まれば嬉しい。

オークス:馬連BOX 2·6·11·15·18

韋駄天S:5の単複 馬連BOX 5·13·14 と 4·15·16 ヘ流す(3+9=12点)

東京 5R:12の単
東京 8R:馬連BOX 2·3·4·10
新潟 9R:馬連 2ー1·7·10
東京 9R:馬連 8ー2·3·4·7
中京10R:5の単 馬連 5ー2·10

[トニー敏]

#7992022/05/22 15:34
>>798
新潟韋駄天複勝810円
もうチョイ粘れば馬連80倍だったが・・

[トニー敏]

#8002022/05/22 16:05
>>798
2ー18 8150円 頂きました


仕上げ
中京最終 5の単
東京最終 15の単複

[トニー敏]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL