1000
2022/11/26 12:37
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談





NO.9489597

トニー&匿名 競馬予想G7🐴
合計:
報告 閲覧数 332 レス数 1000

#7012022/01/16 02:19
【後継者ステラ】
ここでスンナリ勝たないとカレンブーケの道ヘGO。
しかし、来週のAJCなら56kgでメンバーのショボさも似たようなもんなのに。

日経新春杯:馬連 8ー2·3·4·5·10·15

京成杯:11の単複 馬連 11ー4·5·6·7·12

中京10R:5の単複 馬連 5ー2·6·9·14
中山10R:馬連BOX 1·3·5·14·15
小倉11R:6·10の単 馬連 10ー3·6·12·14·15

[トニー敏]

#7022022/01/16 16:47
【ワグネリアン追悼馬券だったか】
正月終わって安い単勝しか当たらない平常運転(涙)

新春坏のヨーホーレイクに愛知杯のワンツーフィニッシュ、金子さんへの香典ですかね。

[トニー敏]

#7032022/01/17 19:23
【水島新司氏死去】
こよなく郷土新潟を愛した水島新司先生がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りします。

先生は県立野球場ができるとき、ドカベンでも何でも無償で使ってくれと申し出ました。
しかし、新潟県のアホ役人はネーミングライツ料欲しさに、この申し出を却下しました。何たる非礼。
かくして、我等が税金で出来た球場には「買い取り屋」の名前が冠せられれる事となったのです。

年間数千万の名義料。ドカ弁当・岩鬼の押し葉・水原勇気のヒモパン等、「ドカベン球場」でなければ手に入らないグッズを考案すれば何とかなったろうに。


それにしても新潟は米と酒と漫画家の名産地。
3巨人(赤塚·水島·高橋)のうち2人が鬼籍に入り、続くのは小林·柳沢·しげの·和月に「翔んで埼玉」で再ブレイクした魔夜。みんなかなりの古株だね。
この後の若いヒットメーカーの登場が待たれます。

[トニー敏]

#7042022/01/21 06:18
【全日本卓球選手権(女子)】
1/24〜30 枠順は発表済み
石川·伊藤·平野·早田が準決勝まで当たらない枠に別れた。

1枠石川は第1シードの特権で準決勝までは順調に勝ち上がりそう。
上がって来そうな早田には連敗中。昨年下馬評覆して伊藤を倒した経験値の深さが頼り。

4枠早田は「五輪の次点補欠は伸びる」の言葉通り、現状国内では伊藤と双璧。
ただ、16の橋本には9月に負けており、準々の長崎は左の同型で爆発力がある。
勝ち上がりに消耗すると最後まで持たない恐れも。

6枠平野は情緒不安定な子。ゾーンに入ればバカ当たりするがポカもある。
16の佐藤と準々の木原は強敵。この3人の誰が勝ち上がってもおかしくない。

8枠伊藤は中学チャンピオンの張本妹戦が第1関門。
スーパーシードの伊藤が初戦なのに対し、張本は叩き3戦目の走り頃。
ここを切り抜ければ伊藤の決勝進出は濃厚となる。

◎早田
○伊藤
△石川
△平野(木原)

[トニー敏]

#7052022/01/21 06:32
うかつにもトニー敏を少し見直してしまった☺️

[匿名さん]

#7062022/01/22 08:24
【オミクロンと南海トラフ】
菅原明が土日全て乗り替わり。三浦や石橋も今週の騎乗予定が消滅。
これからこういうのが増えそうで、あまり太く張れない。
小倉は震度3、開催はできるか。

中山 3R:4の単複
中京 4R:馬連BOX 3·4·6
中山 7R:12の単 馬連 12ー8·10
小倉 8R:6の単複 馬連 6ー3·5·9
中山10R:枠連 4ー4·5·7·8
小倉11R:7の単と5の複
中山11R:3の単複

[トニー敏]

#7072022/01/22 17:23
>>706
中京4 馬連600円(3点)
中山7 馬連1060円(2点)
あとは安い単勝やら複勝やら
4桁配当2点絞りが効いて、凹まずに済んだ程度で明日へ。

[トニー敏]

#7082022/01/23 09:41
【ルメールもそろそろ平常運転】
気づいてから後追いするのも癪なので、“金子祭り”は先週で終わったものと思いたい。

テイオーケインズは晴雨兼用だったが、オーヴェルニュは重専用機でいてくれないか。

AJC杯:弱気にワイドBOX 1·8·11

東海S:13の単 馬連 13ー2·5·7·9·11·15

中京 4R:6の単
小倉 8R:4と14の単
中京 9R:5の単複 馬連 5ー6·9
小倉10R:8の単複
中京10R:馬連 9ー5·7·11
中山10R:馬連 2ー4·6·8·12
小倉11R:馬連BOX 4·6·10·14

[トニー敏]

#7092022/01/23 16:16
>>708
中京 4 単170円
小倉10 単1580円 複290円

小倉馬場悪化とみてゴールドシップで勝負が正解。
逆に中京の雨が早過ぎた。
中山は、1来い!と外だけ見てたら肝心の11が(涙)

中山最終9の単複買って寝ます。

[トニー敏]

#7102022/01/26 12:26
【カムカムエヴリバディ予想】
時計代わりに見てて、ついハマってしまう朝ドラ。終了直後の「朝ドラ受け」と呼ばれる鈴木アナの反応を見るのも興味深い。

慣れてきたら深津絵里の役年齢とのギャップも気にならなくなって来た。
トミーやベリーちゃんの「やな奴だけどいい奴」キャラもいい味出してる。

5頭身の上白石萌音は「昭和」に溶け込んでいたが、さすがに佐々木希のような小顔の女性はあの時代にはいない。

さて、物語の舞台が京都に移ったところがキーポイントだと思う。
京都には「アレ」がある。そして、物語とどう関わるのかはっきりしないあの人もアレと関係がある。
そうやって、チマチマ出して来た伏線が繋がって来るものと予想してみる。

それにしても、ラジオ英語講座はどこに行ったんだろう?

[トニー敏]

#7112022/01/28 07:14
【全日本卓球選手権(主に女子)】
MXDは張本早田組が優勝。張本妹組が準決で負けたため兄妹対決は実現せず。
早田は子供の頃はアンガ山根みたいな顔で将来を心配したが、大人になるにつれそれなりに見れるルックスに変化した。

今日はシングルス6回戦(ベスト16決定)に注目。

石川と当たる加藤には、東京五輪まで石川の専属だった中国人コーチがついた。
生理の日まで知っている存在がベンチに座るのは不気味。

早田と当たる橋本はカットで拾いまくるスタイル。
3冠狙いで試合数の多い早田の体力が限界に来てると波乱も。

平野のブロックは“北海の黒猪”佐藤が台風の目。

東京五輪で中国選手に敗れた伊藤はプレースタイルの変更を模索中。
まだしっくり来てないようで、自滅含みのポカもあり得るか。

みうみまひながみんな飛ぶと、石川にも目が出て来るんだけど、淡い希望。

[トニー敏]

#7122022/01/28 21:07
【全日本卓球:引き際は難しい】
平野は想定内だが石川まで飛んでしまった。
4ヶ月前まで自分の隣に座っていた中国人コーチが向う側にいる、2人を相手にしているようでやりにくかったのだろう。

五輪後の石川は現役続行を選択したが、若手の踏み台にされないうちに、次のキャリアへの転身を願う。
ブサメンの水谷でさえバラエティまで出まくり、石川なら引く手あまたは想像に難くない。

ビジュアルなら池江やオグシオもいた。しかし、彼女らはメダリストではない。
ファッション誌のグラビアを飾り、化粧品のモデルとして綾瀬はるかと並んて違和感なく、紅白着用のブランド衣装が即在庫切れとなる。石川は女子アスリート最強のコンテンツである。

くれぐれも福原と同じ過ちを踏まぬよう。嫁に行くなら日本人。

明日は女子W決勝、伊藤早田VS石川平野。
五輪代表勢揃いの対決。石川の最後の試合となるか。

[トニー敏]

#7132022/01/29 11:46
【ウィズグレイス】
年頭の展望で「化け物かも」と書いた馬が明日のセントポーリア賞に登場。

土日は競馬と卓球中継が時間帯被っているので集中できない。

平野美宇が陽性判明で女子W準決棄権。石川1人でもやらせてくれんかな。
伊藤早田組の優勝ほぼ確定。

東京 7R:5の単複
東京 9R:14の単複 馬連 14ー3·4·6·13
小倉10R:馬連 3·7ー2·9·12(7点)
中京11R:3の単 馬連 3ー1·5·6·7·10·16
東京11R:馬連BOX 3·4·7·11

[トニー敏]

#7142022/01/30 07:49
【3番人気あたりがお買い頃】
府中:本番より千四のここしかない馬でお願い。
中京:良血人気先行馬や制御不能馬は無理に来なくて良し。
卓球中継視聴が優先の私です。

根岸S:7の単複 馬連 7·8ー4·9·12(7点)

シルクロードS:10の単複 馬連 10ー3·4·9·13·15·17

セントポーリア賞:馬単 5→4 とワイド厚め

東京 8R:12の単複 馬連 6ー12
小倉 9R:10の単
中京 9R:馬連 8ー4·5
中京10R:1の単 馬連 1ー3·4·7·8
東京10R:6の単 馬連 6ー1·2·3
小倉11R:馬連 14ー1·9·12·16·17

[トニー敏]

#7152022/01/30 12:38
【全日本卓球選手権女子決勝】
○伊藤ー◎早田に
1文にもならない予想はよく当たる

伊藤の準決勝の相手がコロナ棄権。試合しながら調子上げてく伊藤にとって吉と出るか凶と出るか。
3種目決勝進出の早田は準決勝も大激戦でヘロヘロ。サポーターも痛々しい。

日本で望み得る最高のラリーがこの2人の試合で見られる。
同時に、これより凄いのが隣りの国に数十人いるかと思うと絶望感に苛まれる。

[トニー敏]

#7162022/02/02 08:57
【1月の通信簿】
的中本数/予想本数 的中率
単 10/42 23.8%
複  9/20 45.0%
連 19/64 29.7%
重賞で1番人気を単推しする事は滅多にないから仕方ない面もあるけど、やはり単・連とも3回に1回は当てたいもの。

配当合計/予想点数 回収率
単 4790円/45 106.4%
複 2100円/20 105.0%
連 24970円/271 92.1%
便宜上1点百円で計算してるけど、現実の馬券購入ではメリハリつけてるんで、PAT残高はこの割合よりかなり増えてます。

控除率75%を超えていれば素人予想としては合格かも知れないけど、100%切れば資金はどんどん目減りしていくし、100%超えていれば資金は累進的に増えていく訳で。
コンスタントに100%超え目指していきたいものです。

ウィズグレイスは買いかぶりだったのか、勝った馬が強かったのか、もう少し追いかけてみますか。
ジャックドールみたいな強い逃げ馬が出て来るのは良い傾向。

[トニー敏]

#7172022/02/03 12:38
【時代考証】
>>710
やはり、カムカムエヴリは京都→太秦→時代劇→モモケンヘと繋がった。
相変わらず、1文にもならない予想はよく当たる。

突っ込みを入れさせてもらうと、
ひなたが生まれた時点で映画産業は衰退中、中でも時代劇映画は死滅状態。
チャンバラごっこをする児童など絶滅危惧種だったはず。

ひなた10歳の頃は、男子が志村ブレイク前のドリフに、女子は五郎・秀樹・ひろみに夢中になっていた。
テレビ時代劇は水戸黄門が孤軍奮闘で、必殺シリーズがスタートしたあたり。

それにしても、ヒモ同然の亭主と娘を抱えて、新潟で言うところの大判焼だけ焼いて、よく生きて来れたものだ。

[トニー敏]

#7182022/02/03 13:00
バカ殿はプラス

[匿名さん]

#7192022/02/05 08:09
【テレグノ死す】
トニービン産駒で何度かお世話になった馬。
NHKマイルはタニノギムレットの前をカットして審議対象となるもお咎めなし。単勝1500円・連勝5000円近くついて酒池肉林した思い出。

中京は降雪中止もあるか?

中京 9R:4の単複 馬連 4ー3·5
小倉10R:馬連 2ー1·3·7
中京10R:馬連BOX 2·6·9
東京10R:10の複
小倉11R:9の単 馬連 9ー5·7
中京11R:9の単複
東京11R:1の単複 馬連 1ー2·7·8·9·13

[トニー敏]

#7202022/02/06 09:41
【冬季五輪はいまいち】
採点競技が多いせいなのかな。

東京新聞は56kgの牡馬を狙ってみる。15の前走は鼻血でノーカウント、外も伸びる馬場で何とかなりませんか。

きさらぎの3はmyPOG馬で、人気でも買わない訳にはいかない。

東京新聞杯:11の単と15の単複 馬連 15ー総流し(60〜700倍)

きさらぎ賞:3の単 馬連 3ー5·6·7·8

小倉 9R:馬連 8ー4·6·11·12·15
小倉10R:馬連BOX 5·9·13
中京10R:馬連 7ー1·8·14
東京10R:馬連 11ー5·6·8·13·15
小倉11R:馬連 9ー3·5·12

[トニー敏]

#7212022/02/06 17:59
【ハナ差でWIN4】  
>>720
脚色から15ー11で決まりそうな瞬間があって、単複連(62倍)全当たりの状態から、11の単と15の複→11の単のみに急降下。せめて15が3着なら。
津村の騎乗に瑕疵はなく、あそこで止まるのは馬の力が足りなかったという事ね。

WIN3まで来ていた4レース目、きさらぎ賞は3の1点だったので悶絶しました。

[トニー敏]

#7222022/02/12 07:52
【人類史上は言い過ぎじゃね?】
自分の試技の後は相手のしくじりを祈るしかない採点競技はいまいち好きになれないけど、
自分で点数出すしかない最終滑走で、2回目不可解採点の審判員も黙らせた平野はさすが。
欲を言えば、冨田姉妹のようにヨネヤマの板を使って欲しい。

クイーンC:馬連BOX 2·4·9

小倉 8R:2の単複
阪神 9R:馬連 6ー2·3
東京 9R:2の単
小倉11R:馬連BOX 2·8·9
阪神11R:馬連BOX 2·4·12

[トニー敏]

#7232022/02/12 16:04
>>722
阪神11 2着3着
東京11 2着3着4着
あんまり上手過ぎて笑うしかない

阪神最終 3の単
東京最終11の単買って寝ます。

[トニー敏]

#7242022/02/13 08:48
【挑戦はそんなに尊いか】
練習で出来てない事を試合でやるのは無謀と言うのでは。

ジェラルディーナの前走は内で身動き取れず、この枠ならブン回せる。
Dスコーピオンの朝日杯3着もコース選択の差、ブン回して頂戴。

京都記念:9の単 馬連 9ー2·5·6·7·8·10

共同通信杯:12の単 馬連 12ー1·5·9·10

東京 9R:14の単複 馬連 14ー5·9·12·15
阪神10R:8の単 馬連 8ー1·2·5·13
東京10R:16の単複 馬連 16ー1·11·13·15
小倉11R:馬連BOX 5·6·7·9·17

[トニー敏]

#7252022/02/13 09:00
共同通信杯

今年のクラシックを予想するには見ておかないとやね

去年はエフフォーリアが勝って

そのまま皐月やろ

1番人気が来ないイメージやけどね

🐒

[匿名さん]

#7262022/02/16 20:54
【サラ・ワリエワ】
金と名誉、そして勝ち負けが絡むと人間は見境がつかなくなる。アスリートとは悪魔に魂を売り渡しかねない人種である。
故にスポーツのルールは性悪説に立ち、正直者が馬鹿を見る事のないようにしなければならない。

同時にルールの運用には整合性が求められる。昨日セーフで今日アウト、男セーフで女アウトとか、一貫性のない事をやられてはたまらない。
日本は、かばい合い慰め合いしてる暇があったら、他の三カ国けしかけてボイコットチラつかせるくらいの政治力がないもんかね。

また、ルールの判定はその事象に対して行なわれるもので「人」ではない。
1人を気の毒に思ってした事が、他の99人にはアンフェア極まりない事はある。
こういう前例を作った以上、もう五輪は「やった者勝ち」の場になってしまった。

故意であろうがなかろうが、陽性が出た時点で凱旋門のディープインパクトは失格。ルールの運用はそれでいい。

[トニー敏]

#7272022/02/18 10:14
【頭あってもヒモは無し】
ソダシ
秋華賞:スローの番手、赤い鳥に並ばれると下がるのみ。
チャンピオンC:無理なくハナへ、遅め平均ペース。インティに並ばれると下がるのみ。
何か適性以前に、並ばれるとレースやめてしまう癖がついたような。
もう、並ばれないよう死に駆けするしかないか。
向正面芝スタートはプラスだが。

カフェファラオ
小回り✕、コーナー4つ✕、包まれると✕、何かと注文の多い馬。
ワンターンのここしか勝つとこないんだが、乗り替わりの福永が包まれると✕を理解して乗れるか?

この2頭はいないもの、勝たれたらしゃあないのスタンスで行きますか。
日曜はまた雨、これもまた悩ましい。

[トニー敏]

#7282022/02/18 11:54
自己の正当性ばかりをやたら主張する。他人の揚げ足を取っては喜ぶ。他者の痛みに思いが至らず、幼稚な論理を振り回す。気持ち悪い、変な人間がこの国を跋扈している。お前に呪いが返ってきますように

お前に呪いが100倍になって返りますようお祈り申し上げます

[匿名さん]

#7292022/02/19 07:04
【灰とダイヤモンド】
雨の降り出しは、
小倉→朝から
阪神→昼前から
東京→メイン発走前、かな。
明日の府中ダートは終日不良か。

ダイヤモンドS:5の単複 馬連 5ー3·7·8·10·11

京都牝馬S:16の単複 馬連BOX 4·7·11·15·16

阪神 9R:2の単 3連単 2→1→3·5·6 2→3·5·6→1(6点)
阪神10R:馬連 6·8ー2·10·12(7点)
東京12R:10の単 馬単 10→4·7·9·11·12·14·15

[トニー敏]

#7302022/02/19 07:54
トラトシだからおニャン子ポン!トラネコ
特に穴馬券に。問題はどのタイミング
今年は三文字と3枠七枠に注意

[匿名さん]

#7312022/02/20 08:46
【年寄りだらけに娘が1人】
一応ソダシは私のペーパー持ち馬なので、単勝だけは押さえておきます。

アルクトスは湿った馬場の南部杯でクロフネのレコードを破った馬。

フェブラリーS:馬連とワイドのBOX 4·8·13

小倉大賞典:馬連 12·16ー5·8·14(7点)

東京 9R:馬連BOX 3·4·9·14
小倉10R:馬連BOX 1·3·7·12
阪神10R:馬連 2·5ー3·4·8(7点ガミ有)
東京10R:3連複2頭流し 2·8ー1·4·6·7
阪神11R:馬連BOX 3·6·9·12·13

[トニー敏]

#7322022/02/20 16:03
>>731
東京 9 馬連2060円(6点)
阪神10 馬連1120円(7点)
東京10 3連複 810円(4点)
小倉11 馬連1580円(7点)
フェブラリー外すも十分プラス
テン乗り福永が包まれない位置で上手く乗りましたね

阪神最終6の単複
東京最終12の単と馬連BOX 8·11·12

[トニー敏]

#7332022/02/23 16:10
【全日本選抜競輪決勝戦】
3車単
②⑤→②⑤→①③⑨
②⑤→①③⑨→②⑤(6+6=12点)

[トニー敏]

#7342022/02/26 07:55
【こんなご時世でも能天気に競馬】
藤沢和雄師:馬優先というより、自分の主義主張に馬を合わせて来た感じ。

幕張S:4の単 3連単 4→8→1·3·5·9·10 4→1·3·5·9·10→8(10点)

仁川S:2の単複 馬連 2ー1·3·4·5·6·7·8·16

阪神 5R:15の単 馬単 15→1·3·5·11
阪神 8R:5の単 馬連 5ー2·3·6
小倉 9R:馬連 6·9ー3·13·17(7点)
阪神 9R:7の単複 馬連 7ー2·3·4·5·6·9·10·12
小倉10R:馬連 10·14ー5·6·12·15(9点)
中山10R:10の単 馬連 10ー1·3·6

[トニー敏]

#7352022/02/27 08:02
【サウジで日本馬4勝】
Fフォーリアを別にすれば、ジャックドールという馬はGⅠでいい勝負しそう。それと1馬身差ならアドマイヤで何とかならないだろうか。
パンサラッサには大逃げ期待。

中山記念:12の単複 馬連 12ー4·5·7·11 念の為15への馬単

阪急杯:13の単複 馬連 13ー3·7·8·10·12·14

中山 8R:馬連 15ー2·5·9·16
阪神 9R:6の単複 馬連BOX 2·6·9
中山10R:5の複 ワイド 5ー1·3·6·8·9·13·15·16
小倉11R:8の単複 馬連 16ー2·3·4·8·9·17
阪神12R:12の単 馬連 12ー4·5·15
中山12R:5の単 馬連 5ー2·9·12·15

[トニー敏]

#7362022/03/05 08:36
【咲いた咲いた】
チューリップは賞金足りてる馬より権利取り必須の馬。ナミュールはまた出遅れても良し。

中山は強風模様、前にいそうな馬。

チューリップS:8と10の単複 馬連 8=10ー3·6·9·11(9点)

オーシャンS:11の単複 馬連 3=11ー5·7·10·14(9点)

中山 8R:馬連 1=7ー10·14(5点)
阪神 9R:馬連 9ー2·4·6
中山 9R:馬連 1ー5·7
阪神10R:12の単 馬連 12ー1·2·8·9·11·14
中山10R:6の単複 馬連 6ー3·7·9·13·14

[トニー敏]

#7372022/03/06 08:22
【ディープ記念がしっくり来ない】
6着のマテンロウや11着のオニャンコポンが重賞勝っているのだから、ホープフルのレベルは高かったのでは?
ならば、3着のラーグルフでどぅーでーす。

弥生賞:8の単複 馬連とワイド 7ー8

中山 9R:9の単 馬連 9ー1·4·8·13
阪神10R:3連複 4·11ー2·3·5·6
中山10R:3の単 馬連 3ー2·5·6·8·10
阪神11R:馬連 12ー1·3·4

WIN5は軸馬·単推奨馬から見繕って

[トニー敏]

#7382022/03/12 08:43
【危険水域】
今週も不調だと、1月のプラスを食い潰して,PAT口座に追い銭しないといけない情勢に。

中山牝馬S:8の単複 馬連 2=8ー3·4·9·15(9点)

ポラリスS:9の単と15の単複 馬連 9ー3·7·8·10·15·16

中山 9R:3の単 馬連 3ー8·10·13·15
阪神10R:7の単 馬連 7ー1·2·12·14·15
中京11R:16の単複 馬連 16ー2·3·8·10·14·15

[トニー敏]

#7392022/03/13 09:03
【ジャック脚質転換も視野】
余計な事考えずに自分のペースで走れば結果はついて来ると思う。

金鯱賞:3の単 馬単 3→10 馬連 3ー5·7·12·13

Fレビュー:馬連ワイド 2ー3

アネモネS:13の単 馬連 13ー2·4·8

阪神 9R:馬連 7ー1·4·10
中山 9R:5と9の単 馬連 5=9ー3·8·16(7点)
阪神10R:馬連BOX 2·3·9·10·13
中山10R:馬連BOX 1·7·13

[トニー敏]

#7402022/03/19 08:13
【福島競馬場被災】
おそらく上半期は福島中止、今年も新潟が代替開催を引き受ける事になるんでしょう。

ファルコンS:1の単複 馬連 1ー5·8·10·14·16

中京 6R:枠連BOX 2·4·6
阪神 7R:8の単複 馬連 8ー3·4·5·6
中京 8R:馬連 5ー6·8·9·10
中京 9R:馬連 4=10ー2·8·11
中京10R:馬連 1ー5·13·15·16

[トニー敏]

#7412022/03/19 16:13
>>740
中京8 馬連3180円(4点)
中京11 単460円
8Rの上がりでチョイプラス。

中京メイン、1ー14(29倍)で出来た〜と思たら、オタルエバーだらしない。

阪神大賞典、返り討ち上等でボンドに逆らってみますか。
スプリングS、今年の3歳さっぱり分からん。

[トニー敏]

#7422022/03/20 09:35
【三日間競馬第2日】
阪神大賞典:馬連BOX 3·6·7·9

スプリングS:3と12の単 馬連 3=12ー1·9·10(7点)

中山 8R:3の単複 馬連 3ー2·9·10·13
阪神 9R:馬単 3→1·5·6
中山 9R:11の単 馬連 11ー6·13·14·15
中山10R:馬連BOX 7·10·12·15

[トニー敏]

#7432022/03/20 09:43
ヤッパリ来たのか
遠吠え一つで当たりが分かる

[匿名さん]

#7442022/03/20 10:39
「16番タイトルホルダー」
終わった··

阪神C:枠連 8ー2·4·6·7·8

中山 7R:馬連BOX 4·9·14
阪神 7R:馬連 5ー3·4·8
中山 8R:馬連 9ー8·11·13·15
阪神10R:馬単 5→3 馬連 5ー6·8
中山11R:馬連 2ー3·4·10
中山12R:馬連 4ー2·8·10·13·14
阪神12R:馬連BOX 3·8·10

[匿名さん]

#7452022/03/20 15:59
>>742
中山メインは馬連1820円
阪神予想通り返り討ち

阪神最終 馬連BOX 7·9·15
中山最終 馬連 13ー4·5·9·11·15
買って寝ます

[トニー敏]

#7462022/03/20 17:04
3種目決勝進出の早田は準決勝も大激戦でヘロヘロ。サポーターも痛々しい。

[匿名さん]

#7472022/03/21 10:03
【ずきゅんどっきゅん】
天下のNHKが1ゲームソフトの固有名詞出して便乗番組を作るとは時代も変わったもの。

フラワーC:1の単複 馬連 1ー2·3·5·6·10

名古屋城S:12と14の単複 ワイド 12ー14

中山 8R:馬連 10ー1·5·7·9·11
中京 9R:3の単 馬単 3→2·9
中山 9R:1の単複 馬連 1ー5·6·9
中山10R:2の単複 馬連BOX 2·7·10·13

[トニー敏]

#7482022/03/21 16:06
>>747
中山8 馬連760円(5点)
中山9 複640円
中山10 馬連770円(6点)
そして
中山11 単440円 馬連5950円(5点)
安いの我慢してたら最後に来ました

中京最終 13の単複
中山最終 馬連BOX 7·9·10で仕上がれば

[トニー敏]

#7492022/03/25 22:15
【高松宮記念アラ探し】
先導役のモズスーパーフレアは引退。
先週までの中京はインと前が有利。
雨は土曜の昼前から夜まで降り続き、
日曜の朝には止んで気温上昇、レースの頃に稍重まで乾くかどうか。

グレナデご愁傷様の大外枠だし、メイケイもこの枠では前に壁を作れず制御が難しそう。
サリオスは「ここじゃない」感ヒシヒシだし、7歳馬(ダイア)は10年で1頭しか馬券になってない。

不利を受けない先行脚質と馬場・ペース不問のレシテンが馬券内は堅そうだが、いつも何かにやられるキャラでもあるし。
稍重なら前で粘ってそうな馬、重なら外から差して来そうな馬を相手にしますか。

[トニー敏]

#7502022/03/26 08:32
【土曜も2重賞】
安くて面白くない予想ばかりで。

日経賞:馬連 11ー1·6·7·14

毎日杯:馬連 1ー4·6·8

阪神 6R:1の単 馬連 1ー3·4·9
中山 9R:馬連BOX 2·8·11·16
中京10R:馬連 5ー3·4·6·8
阪神10R:馬連 6ー2·3·9
中山10R:馬連BOX 1·4·8

[トニー敏]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL