1000
2017/09/24 08:50
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.5787326

上越市に刀は必要か?
交渉難航は「想定外の事態」 国宝の太刀山鳥毛購入で上越市教委

2017年9月11日 (月)

新潟県上越市が購入を予定している上杉謙信の愛刀で国宝の「太刀無銘一文字(号 山鳥毛)」をめぐり、
所有者との間で契約金額に折り合いがつかず交渉が難航している問題について、
上越市教育委員会は2017年9月11日、市議会文教経済委員会で「想定外の事態」と説明し、
今後も引き続き当初予算額で購入に向けた交渉を続ける考えを明らかにした。


報告閲覧数148レス数1000
合計:

#12017/09/15 18:46
要らない 要らない 絶対要らない

[匿名さん]

#22017/09/15 18:47
いるかボケェ

[匿名さん]

#32017/09/15 18:48
賛成派は精神異常者と言えるかも

[匿名さん]

#42017/09/15 18:51
上越市職員さん居る? このスレ(前スレも)全部プリントアウトして市長と議員全員に配って この馬鹿げた刀購入話を無しにしてくれ

[匿名さん]

#52017/09/15 19:08
刀に興味ないし買うなとは言わんけど税金使うなら買わないで

[匿名さん]

#62017/09/15 19:48
職員、議員のボーナス0にすれば三億なんて楽勝

[匿名さん]

#72017/09/15 19:55
いる

[匿名さん]

#82017/09/15 19:55
ミサイル!落ちて来るんで、叩き切る!ために、必要!

[匿名さん]

#92017/09/15 19:59
>>7
なんのため?

[匿名さん]

#102017/09/15 20:51
いつの間に購入が決まったの? 何も聞いてないよ

[匿名さん]

#112017/09/15 20:53
>>9
博物館と子供ため。

[匿名さん]

#122017/09/15 20:55
>>10
知らないほうが悪い 知る方法はいくらでもある

[匿名さん]

#132017/09/15 21:01
>>11
では博物館でいつでも見れるんですね?

[匿名さん]

#142017/09/15 21:03
いつもいつも見てもね・・・

[匿名さん]

#152017/09/15 21:04
>>12
教えてくれ

[匿名さん]

#162017/09/15 21:07
>>12
知ったところて反対できないよね
てか反対意見は選挙という形で議員に伝えられないよね
市民投票が必要だったろ

[匿名さん]

#172017/09/15 21:10
>>12
早く教えろや

[匿名さん]

#182017/09/15 21:12
議会が賛成多数なら反対しても無理

[匿名さん]

#192017/09/15 21:14
これはまだしも体操のアリーナは明らかに議会にも責任ありそう。

[匿名さん]

#202017/09/15 21:16
とにかく議会で賛成多数なら反対しても無理

[匿名さん]

#212017/09/15 21:20
うっかりレプリカを見に来る客が憐れ

[匿名さん]

#222017/09/15 21:20
つまり議会は民意を反映しない

[匿名さん]

#232017/09/15 21:20
>>21
最初からレプリカだけでいいだろ

[匿名さん]

#242017/09/15 21:21
>>17
なんでバカに教えなきゃいけねーんだよ!お前は家で包丁研いでろうんこ野郎

[匿名さん]

#252017/09/15 21:22
でも博物館あっても企画展開催できなんじゃつまらん。
だからこそ国宝が欲しい。

[匿名さん]

#262017/09/15 21:24
>>25
三億に反応してる貧乏人ばっかだからそんな事言っても理解出来ないよ

[匿名さん]

#272017/09/15 21:26
とにかく所有者が売らなければ嬉しい

[匿名さん]

#282017/09/15 21:26
新潟市も長岡市も国宝は無いのだから、本当はかなり羨ましいから、反対派にマジっているのさ

[匿名さん]

#292017/09/15 21:26
所有者さんどうか評価額で売って下さい!

[匿名さん]

#302017/09/15 21:28
ここまで市民の方々が募金集めてボツじゃね・・・

[匿名さん]

#312017/09/15 21:28
国宝があるという自己満足がほしいのだよ

[匿名さん]

#322017/09/15 21:29
でもさ自分のもの勝手に値段決められてその値段で売れっていうのは俺ならイヤだな

[匿名さん]

#332017/09/15 21:32
>>32
まあね、
あっちの当初の意向はなんぼでしたんやろ。
それ聞いてへんかったら単なるアホや。

[匿名さん]

#342017/09/15 21:33
新潟市と長岡市は、買えなくて大喜びらしいが

[匿名さん]

#352017/09/15 21:33
国宝の売買って所有者が価格決めれれるの?誰が査定するん?

[匿名さん]

#362017/09/15 21:35
>>34
そりゃ外れの上越にいい目を見させてたまるかよ

[匿名さん]

#372017/09/15 21:35
てか所有者当初は評価額で納得してたんでしょ?
本人の考えなのか横やりの影響なのかどうなんでしょうね。

[匿名さん]

#382017/09/15 21:35
約四億?で国宝買えるなら安いじゃん

[匿名さん]

#392017/09/15 21:36
3億

[匿名さん]

#402017/09/15 21:38
人殺しの道具とか言ってる人いたけど頭大丈夫ですかね?

[匿名さん]

#412017/09/15 21:38
持ってしまったら、文化庁や国も三流扱いができなくなる

[匿名さん]

#422017/09/15 21:40
100%反対とか大嘘ついてるのもいたよね

[匿名さん]

#432017/09/15 21:43
バクサイは色んな人入り混じってるから信用できないのよ。
特にこの件なんて全国ニュースになってるんだから。

[匿名さん]

#442017/09/15 21:43
税金で買わないでどうしても見たい人は所有者の所に行って見せてもらえばいいじゃん 本当に興味あるひとならそうするでしょ 購入反対派をつぶそうとするんじゃなくて

[匿名さん]

#452017/09/15 21:45
>>44
そんなことする奴いねーわ

[匿名さん]

#462017/09/15 21:46
>>44
お互い様だな。
国宝上越にもってくることで様々なメリットあるんでしょうし。。

[匿名さん]

#472017/09/15 21:47
こんな金額で、県内の国宝のリーダー格を獲得出来て、追随は永遠不可能だからな

[匿名さん]

#482017/09/15 21:48
国宝を見せてーって見せてくれる人いるんかwwwおらおっかねーわ

[匿名さん]

#492017/09/15 21:50
新潟県内に国の宝は今一つだけ。
こんな稀有な瞬間に買わないほうが遺恨を残すわ…

[匿名さん]

#502017/09/15 21:51
新潟県いきなり上越様になって行かざるを得ない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL