1000
2024/03/31 20:56
爆サイ.com 甲信越版

🍷 甲府市雑談





NO.11742817

山梨と長野どっちが田舎? 61
合計:
報告 閲覧数 4509 レス数 1000

#5942024/03/28 00:03
>>582

八ヶ岳山麓に人が集中してたとすると、山梨のそのエリアに含まれるだろ
もしかして富士北麓マンのお前は、八ヶ岳が長野の山だと思ってたのか?w
北巨摩の人達から怒られるぞ?w


山梨県HPより
<縄文王国山梨へようこそ!>
山梨県には、縄文時代の遺跡が多く発見されており、多くの素晴らしい土器なども見つかっています。
縄文時代からたくさんの人が住んでいたことや縄文時代の文化が華開いた土地であったことなどがわかります。

[匿名さん]

#5952024/03/28 00:09
山梨ってリニアに何期待してるのかなぁ?

[匿名さん]

#5962024/03/28 00:12
>>582
また君は早とちりで失敗したね

山梨県が、"縄文時代に一番繁栄してたのは山梨、又は 山梨~長野の地域" と言ってるけど?


(公益社団法人やまなし観光推進機構)

・山梨県は縄文文化に彩られた地です。
今から約5000年前の縄文文化の一番華やかな時代である縄文中期に、一番繁栄していたのがこの山梨のあたりだったといわれています。


・今から約13,000年前から2,300年前にかけて、1万年以上続いたとされる「縄文時代」。
その中でも約5,000年前の縄文時代中期は、山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳を中心とした中部高地は日本で一番人口が多く、縄文文化が栄えていたと言われています。



ていうか「八ヶ岳山麓」って山梨も含まれるんだよ?
(やべ・・・山梨も縄文時代の首都の可能性がある・・・)という危機察知能力は作動しないの?

[匿名さん]

#5972024/03/28 00:29
>>594
釜飯
=富士北麓在住
=青学卒
=中立マン
だな

国中地方のことをよく知らず、山梨の山といえば富士山オンリーだと思ってる
八ヶ岳は遠い向こうの長野の山と勘違いしてる
国中地方の人々は八ヶ岳や南アルプスを崇めてきたことを知らないんだな

>>596
おそらく八ヶ岳山麓の山梨北巨摩〜長野諏訪あたりが、人口が多かった「縄文時代の首都」的なエリアという位置づけなのだろう


富士北麓マンは自爆だな

[匿名さん]

#5982024/03/28 02:04
>>596
縄文の首都、山梨じゃんけ

[匿名さん]

#5992024/03/28 02:46
>>574
知事公舎は在任期間中の知事の為に用意された住居ですよ?

[匿名さん]

#6002024/03/28 08:06
>>597
山梨の北杜市から長野の諏訪湖あたりが縄文時代かなり繁栄してた地域ぽいというのはよく聞く話だね

山梨と長野が、縄文時代の首都を競ってるw

[匿名さん]

#6012024/03/28 08:18
コピペマンが山梨県人ってのがよくわかるレス多し😂😂

[匿名さん]

#6022024/03/28 08:20
>>566
コピペマンはググってやらかすw

最近だと「1日の利用者数が少ない駅ランキング」

このやらかしは芸術的🤭

自ら釈明して、訂正して、謝罪するのを待ってるんだけど


たぶん逃げるでしょwww

[匿名さん]

#6032024/03/28 08:45
長野は縄文時代の首都って性懲りもなく言ってくるだろうから徹底的に説明したほうがいいな

[匿名さん]

#6052024/03/28 09:14
>>552
長野は縄文以降もずっと人口が増え続け発展を続けてるだろ
「相対的に」国内の他の地域がもっと発展するようになったというだけで

明治時代は人口が最も多いのは新潟県だったしな


ずっと低空飛行を続けてるのは山梨な

[匿名さん]

#6072024/03/28 10:19
>スルーされてもされても、学歴、学歴と連呼するコピペマン

>さぞかし素敵な返しがあるんだろうなぁと思って端から見てたけど、、

>これかよっ >>543

>ただの学歴厨、学歴コンプのアタオカかまってちゃん(笑)

青学だから黙ってたのかwww

[匿名さん]

#6082024/03/28 10:35
コピペマンってどの人?

[匿名さん]

#6092024/03/28 10:56
>>575
事実だから侮辱行為には当たらないな

[匿名さん]

#6102024/03/28 11:03
>スルーされてもされても、学歴、学歴と連呼するコピペマン

>さぞかし素敵な返しがあるんだろうなぁと思って端から見てたけど、、

>これかよっ >>543

>ただの学歴厨、学歴コンプのアタオカかまってちゃん(笑)

青学だから黙ってたのかwww

[匿名さん]

#6112024/03/28 11:19
>>554
山梨県民だが普通におまんと呼ばれる
ただ甲州便が盛んなのは甲府近辺なので
八代の様なド田舎はあまり言わないかもしれない

[匿名さん]

#6122024/03/28 11:27
コピペマンってどの人?

[匿名さん]

#6142024/03/28 12:03
「味が悪い」「小さい」…ふるさと納税の返礼品クレーム相次ぐ山梨県

人気の返礼品であるシャインマスカットで「味が悪い」「粒が小さい」といったクレームが多数寄せられ、
仲介サイト上での評価では、5段階中3以下の低評価割合が4年度は20・7%、5年度は14・2%に及んでいたことが分かった。

山梨市の返礼品でシャインマスカット約3千件が発送できていなかったことも判明。
同市内の取り扱い事業者は「生産者と調整できずに、十分な量を確保できなかった」と説明するなど、ずさんな運営実態が浮かび上がっている。

[匿名さん]

#6152024/03/28 12:12
・山梨県内の公示地価 全用途 32年連続で下落

国土交通省が26日発表した山梨県内の2024年公示地価(1月1日時点)は、全用途の平均変動率が32年連続で下落した。


・長野県、住宅地の地価2年連続上昇 白馬村などリゾート地人気で

国土交通省が26日に公表した令和6年公示地価で、長野県内では白馬村や軽井沢町などリゾート地の上昇により、住宅地の平均変動率は0・4%で2年連続上昇、商業地は0・0%で31年連続下落から横ばいに転じた。

高価格地点は、住宅地1位は2年連続で「軽井沢町軽井沢上御原308番11外(旧軽井沢別荘地)」、
商業地のトップは12年連続で「長野市南長野石堂東沖1970番1外(長野駅前)」。

変動率上位地点は、住宅地が19・5%上昇で6年連続1位となった「白馬村北城堰別レ827番36(みそら野別荘地)」、
商業地が30・2%上昇で5年連続1位となった「白馬村北城山越4093番2(白馬八方尾根スキー場名木山ゲレンデ東)」。

[匿名さん]

#6162024/03/28 12:26
釜飯鯉Zがレス
数名が反論、論破
釜飯反論出来ず論点ズラシ
その日の山梨敗北確定
毎日これの繰り返し
 
山梨の連敗記録だけが伸びていく
只今スレ数で60連敗中

[匿名さん]

#6172024/03/28 13:27
>>612
このスレに粘着してる人

つまり オマエ 😂😂😂😂😂

[匿名さん]

#6182024/03/28 14:11
>>596
ああ、なるへそ
「東京24区」だけではなく「縄文時代の首都」も長野に奪われたから、山梨は嫉妬してるということだね

[匿名さん]

#6192024/03/28 15:01
山梨、甲子園敗退ザマーw

もう二度と甲子園の土を踏むなよw

[匿名さん]

#6202024/03/28 16:29
>>619
民度が低い負け組長野県

[匿名さん]

#6212024/03/28 16:45
>>620
長野は民度高い県でしょ
山梨が民度低いと認識されてる

[匿名さん]

#6222024/03/28 17:14
>>620
飲酒運転の検挙数ではなく、事故っちゃったのを調べたら飲酒してた件数だから、
山梨県警が頑張って取り締まったとか言い訳は通用しないよ


山梨県の人口10万人あたりの飲酒運転による事故件数
2017年 全国1位
2018年 全国1位
2019年 全国1位
2020年 全国6位
2021年 全国1位
2022年 全国1位
2023年 全国1位

[匿名さん]

#6232024/03/28 18:01
>>621
普通に考えて頑張ってる球児にザマーとか二度と甲子園の土を踏むなとか書いてる>>619のどこが民度が高いんですか?

[匿名さん]

#6252024/03/28 18:26
東急ハンズが無い山梨w

[匿名さん]

#6262024/03/28 18:58
>>623
その書き込みをしたのが長野県民であると云う証明は無いだろ

放射線が感染すると言って、福島からの避難者の幼稚園入園を拒否する山梨は民度が低い

[匿名さん]

#6272024/03/28 19:01
>>623
球児じゃなくておまんがザマーwって事じゃね?

[匿名さん]

#6292024/03/28 19:06
BEAMSやUNITED ARROWSが無い山梨w

[匿名さん]

#6302024/03/28 19:09
>>623
それ群馬の人じゃないの?
山梨は群馬にも嫌われてるから

[匿名さん]

#6312024/03/28 19:56
山梨はボロが出るからもう黙ってたほうがいいかも分からんね

[匿名さん]

#6322024/03/28 20:10
>>625
身売りしたお店だよね

[匿名さん]

#6332024/03/28 20:10
長野はそもそもボロが隠せないw
自分でも笑っちゃうでしょ!

[匿名さん]

#6342024/03/28 20:41
>>632
身売りして無くなったのかな?w

[匿名さん]

#6352024/03/28 20:42
>>633

山梨は「縄文時代の首都」の称号が欲しくてたまらないんだね
>>596

[匿名さん]

#6362024/03/28 20:43
長のがボロを隠せない?
ボロつうかポンコツだからな!
縄文時代の栄華はもうとっくに終わってるのに気づいているけどあえて触れないw
なぜなら長野式教育制度崩壊かもしれないと思いこんでいるから!
稲作してんだから土器でも造ったらいいのにね!
ここの長野は無職だろう!

[匿名さん]

#6372024/03/28 20:46
>>635
欲しいね!
欲しいわ!
でも長野が離さない🤣🤣🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#6382024/03/28 20:58
今夜も山梨発狂タイム 
まあ後2,3時間で終了するがなwww

[匿名さん]

#6392024/03/28 21:00
縄文時代の首都の称号ちょうだい!
はよはよ
ほれほれ
離さんだろ長野は

[匿名さん]

#6402024/03/28 21:00
長野はボロ垂れ流しじゃんけん
千曲川が信濃川w

[匿名さん]

#6412024/03/28 21:24
>>633
外商になぜパスポートが必要なの?
まともな山梨県民ZのZって何?
首都ってどういう意味?

[匿名さん]

#6422024/03/28 21:36
>>639
違う称号を考えればいいんだよ(笑)

[匿名さん]

#6432024/03/28 21:36
>>641
長野の外商は要らんだろうけど
東京オリンピックのユニフォームで稼げるもんね!

[匿名さん]

#6442024/03/28 21:38
>>639
「東京24区」や「東洋のスイス」の称号は欲しいか?
( ̄ー ̄)ニヤリ

[匿名さん]

#6452024/03/28 21:51
>>644
安い称号は売れんよw
売りたいけど、売れないでしょ!
営利目的ベースのキャッチフレーズで浮かれ足はど田舎の人だけだよw

[匿名さん]

#6462024/03/28 21:53
>>644
つぎの長野オリンピックはいつやるの?

[匿名さん]

#6472024/03/28 21:58
縄文時代の首都の称号くれるの?
ちょうだい!
>>635
それ書くって事は権限有るんだよね?
まあ逃げるよ
バッタみたいに跳び跳ねて
ピョンピョンね!

[匿名さん]

#6482024/03/28 22:00
>>642
何も持ち手が無くて苦肉の策がそれ?
囲まれた中に笑の文字がじわじわくるぅ~🤣🤣🤣

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL