164
2022/05/22 18:01
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.5396948

小千谷で外食するなら?
合計:
#152017/03/06 02:19
ラーメン、蕎麦以外って書いてあるの読めないバカはレスすんな
ガハハも

[匿名さん]

#162017/03/06 05:18
>>15
勝龍ってラーメンて枠じゃないもん。

[匿名さん]

#172017/03/06 05:21
>>16
バカ枠

[匿名さん]

#182017/03/06 10:11
>>15

あどがーんす!!!ドッカーン!!ガッハッハッハ!!

[匿名さん]

#192017/03/06 11:02
>>0
毎度の大将、いつも応援あどがーんす!!
出れば、見てくれる、恥ずかしがらず、貴方みたいな常連客でウチは、持ってます!!ガハハ!!冗談はさて置きでは、また今日も、ドッカーン!!ドッカーン!!キーン!!キーン!!ファイヤー!!ありがとあっしゅ!!

[匿名さん]

#202017/03/06 12:37
↑出た出た!勝龍に洗脳された脳ミソがラーメンになった馬鹿

[匿名さん]

#212017/03/06 14:00
>>20

毎度の大将、いつも応援あどがーんす!!出れば、見てくれる、恥ずかしがらず、貴方みたいな常連客でウチは、持ってます!ドッカーン!!ドッカーン!!キーン!!キーン!!ファイヤー!!

[匿名さん]

#222017/03/06 14:12
>>20
常連さん(笑)

[匿名さん]

#232017/03/06 22:20
絶対に行きたくない店ナンバーワン勝龍だよな!

[匿名さん]

#242017/03/06 22:32
>>23

常連

[匿名さん]

#252017/03/06 22:54
マジ勝龍に行かない奴なんなの? マジ、勝龍行かないやつはおかしい。

[匿名さん]

#262017/03/06 23:52
>>25
そーですねー

[匿名さん]

#272017/03/07 01:10
>>21
あどがーんす!!て何だよ(笑)笑っちゃうわ。

[匿名さん]

#282017/03/07 02:52
馬鹿と言ったら失礼だから、天才通夜で(笑)

[匿名さん]

#292017/03/07 06:55
勝龍って何屋?

[匿名さん]

#302017/03/07 07:49
>>29
勝龍屋。

[匿名さん]

#312017/03/07 07:54
いろいろと注目を浴びたくてあれこれやってるから話題に事欠かないね

[匿名さん]

#322017/03/07 13:24
>>25
おかしいって意味がわからん、行くか行かないかは個人の自由だろ。お前の短小の物差しで他人を計るな

[匿名さん]

#332017/03/07 13:28
小千谷って確かに無いなぁ〜

[匿名さん]

#342017/03/07 16:26
魚民

[匿名さん]

#352017/03/07 17:04
美味しいよネ

[匿名さん]

#362017/03/08 00:00
外食ではないがチャレンジャーのからあげで白飯食いたい

[匿名さん]

#372017/03/08 00:17
私は、


とらホッケ焼いて、白いごはん

[匿名さん]

#382017/03/08 03:03
かねつ

[匿名さん]

#392017/03/08 07:28
昔は外食なんかしなかった。
学校も職場も弁当持って。
たまの休みは、そばもラーメンも
出前をとって。ことがあれば仕出
で、飯と汁は自前で。

[匿名さん]

#402017/03/08 18:20
山海

[匿名さん]

#412017/03/08 18:23
わたや

[匿名さん]

#422017/03/09 13:54
四六時中♪

[匿名さん]

#432017/03/15 07:52
回転寿司

[匿名さん]

#442017/03/15 17:41
山海

[匿名さん]

#452017/03/15 18:17
>>11豚の餌

[匿名さん]

#462017/03/15 19:31
すき家

[匿名さん]

#472017/03/15 23:11
かねつ

[匿名さん]

#482017/03/16 00:39
たかの

[匿名さん]

#492017/03/16 04:43
一樹

[匿名さん]

#502017/03/16 06:35
四国は香川県に行くと、うどん屋が軒並み営業している。
従業員を沢山抱えた大店から家族だけでやってる小店まで、実に多彩だ。
お昼時には皆、お気に入りのうどん屋に行く。
だから弁当は持たないし、コンビニやスーパーも少ない。
ホテルも朝からうどんが出てくる。
なぜこんなにうどん屋が繁盛しているのか、小麦の生産とも関わるが、
何分、原価が低い。トッピングで豪華な食事にもなる。かけうどんなら
100円で食べられるところもある。
小千谷の飲食業者も考えたほうが良い。
俺もうどん屋を始めようかな。でも、蕎麦屋の鍋焼きうどんは美味い。

[匿名さん]

#512017/03/16 14:32
美味しいのは、
泔ちゃんの、マグロ中落ち定食。

[匿名さん]

#522017/03/16 19:17
>>50
うどん屋か。確か仙台に半田屋?っていう飯屋があった。
飯が大中小とあって、店内に、大は食えない中でたくさんという貼り紙があった。
惣菜も色々あって、セルフで棚から取っていた。豚汁が美味かった。

[匿名さん]

#532017/03/16 19:45
>>52
ナニを食べたいのか、イマイチ理解出来ない…
『小千谷で外食するなら?』、っていうスレタイなのに、仙台のメシ屋を出されても…(´・ω・`)
こうして認知症が進んでいくンだ (^_-)-☆

[匿名さん]

#542017/03/17 16:42
朝食べた物も忘れたのに何でもいい。

[匿名さん]

#552017/03/17 18:09
私も同じかも

[匿名さん]

#562017/03/17 18:52
>>45
豚の餌
やめましょう

[匿名さん]

#572017/03/17 18:59
わかりまちた

[匿名さん]

#582017/03/19 03:29
鰻屋ってドコにあるの?

[匿名さん]

#592017/03/19 03:32
>>3
ドコ?

[匿名さん]

#602017/03/19 04:53
>>51
店内で猫飼ってるから衛生面が怖い…

[匿名さん]

#612017/03/19 08:42
>>60
ネコも喜ぶくらい美味しいンだろ♪

[匿名さん]

#622017/03/19 08:44
     ↑
  ポイントUP♥

[匿名さん]

#632017/03/19 19:43
>>58
あれ桜町じゃね?有名だけどおれもいったことない

[匿名さん]

#642017/03/19 19:44
おじやでもまいどおおきに食堂やってほしいよな。北長岡のとこうまいから通いまくってしまうわ

[匿名さん]


『小千谷で外食するなら?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL