1000
2021/08/24 18:09
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.9241591

新型コロナウイルスワクチン接種
皆さん、ワクチン接種受けますか?
報告閲覧数499レス数1000
合計:

#12021/02/09 08:46
無料支給なら受けようかな、
金かかるなら、受けない。

[匿名さん]

#22021/02/09 09:16
コロナワクチンの副反応は0.3%
柏崎市民がコロナに感染する確率0.0005%

[匿名さん]

#32021/02/09 11:31
インフルワクチンすら副作用出て寝込んだ自分は受けるわけない
既に海外で副作用や接種した人の感染は報告されてる
あくまでも自分のパターンだけどインフル接種してた時は重度のにかかって
接種しなくなってから全く感染しないから信じてない

[匿名さん]

#42021/02/09 11:38
後遺症が残ったり死亡しても自己責任だろうから、受けない。タダだろ?
タダより高いものはない!ってこと。

[匿名さん]

#52021/02/09 13:02
接種の始めは、混むだろうな

[匿名さん]

#62021/02/09 13:43
ファイザーが良いらしい
でも日本は貧乏だからアストラゼネカだろうな

[匿名さん]

#72021/02/09 18:22
今年の夏休みに、海外旅行行く予定だからワクチン接種打ちます!

[匿名さん]

#82021/02/09 19:01
A 米ファイザーワクチン
B 英アストラゼネカワクチン
C 中国ワクチン
D ロシアワクチン
E インドワクチン
F 大阪ワクチン

[匿名さん]

#92021/02/09 20:57
>>6
ハア?

[匿名さん]

#102021/02/09 23:41
アビガンで十分

[匿名さん]

#112021/02/10 08:20
ベルギー紙ラーツテ・ニュース(電子版)が17日、報じた。
予算担当のデブレーケル閣外相が野党からワクチン予算の追及を受ける中、
政府の購入数や金額の一覧表を投稿。
EUが確保した6種類のワクチンの契約価格が判明した。
 約30分後に削除されたが、同紙が保存したツイッターの画像によると、
1回分の価格は、
当面は利益を得ない方針を示す英アストラゼネカが1.78ユーロ(約225円)と最安。
米モデルナが18ドル(約1860円)と最も高かった。
英米で既に接種が始まり、EUでも21日に販売承認勧告が出る見通しの米ファイザーのワクチンは12ユーロ(約1520円)だった。

[匿名さん]

#122021/02/10 17:52
ワクチンの種類って選んで接種できるのか?

[匿名さん]

#132021/02/10 18:28
日本に選択の余地は無いから
金持ちなら海外で打つ手もあるが

[匿名さん]

#142021/02/10 19:43
遺伝子組み換えワクチンなんぞ
撃ちたくない!

壮大なる人体実験と金儲けだろ?

[匿名さん]

#152021/02/10 22:13
セシウムでいいんじゃね?

効果は知らねーけどな(笑)

[匿名さん]

#162021/02/11 08:14
ググルと、謎の遺伝子治療薬と出てきましたね

ワクチンを名乗ることにより免責される

厚生労働省でも、コロナは存在しないという記事がある

新型コロナワクチンと命名しているのは、一種の逃げか

それでも、ワクチンという名の遺伝子治療薬を打ちますか?

[匿名さん]

#172021/02/11 10:52
オリンピックに出場する選手は全員ワクチン接種するらしい

[匿名さん]

#182021/02/11 11:38
感染して晒し者になるよりマシだし
入院したくね。

[匿名さん]

#192021/02/11 17:14
初回だけ無料、次回から有料化

[匿名さん]

#202021/02/12 17:09
いつ頃、柏崎市民はワクチン接種できるの?

[匿名さん]

#212021/02/12 18:09
日本に、本日コロナワクチン到着しました

[匿名さん]

#222021/02/13 13:20
日本人のワクチン接種第1号は天皇陛下ですか?

[匿名さん]

#232021/02/13 15:25
病気知らずで掛かり付けの病院なんてないんだが
どこで打ってくれるの?

[匿名さん]

#242021/02/13 15:34
欧米や韓国の注射器は性能が良いからワクチン一瓶で6人分の注射ができるが
日本の注射器は古いタイプしかないので一瓶で5人分しか打てない

[匿名さん]

#252021/02/13 17:35
>>23
市役所から、順にワクチン接種の案内が届くよ

[匿名さん]

#262021/02/13 19:53
先ずは医療関係者が先だから
下々の俺たちは、何時になる事やら年内に順番が来るかな?

[匿名さん]

#272021/02/14 17:27
市民が夏まで打てば、ぎおん祭り開催予定

[匿名さん]

#282021/02/14 19:20
>>3
同意
得体の知れない物をホイホイ体に入れようとするとか絶対無理

[匿名さん]

#292021/02/14 19:44
65歳以上の年寄りの接種完了が7月下旬じゃね?
ぎおん祭り&花火大会なんか無理だいや。

ワクチン接種は市町村に投げられたからな市の対応を生暖かく見るか。

[匿名さん]

#302021/02/14 20:48
>>29
長岡花火は、開催予定だよね

[匿名さん]

#312021/02/14 20:59
長岡の事は知らんや!

柏崎はする必要が無い、コロナ感染者が出るぜ!

[匿名さん]

#322021/02/14 21:41
皆様が大好きなえんま市まで間に合うようにお願いします。えんま市、皆様が待ちに待っているので

[匿名さん]

#332021/02/15 09:40
コロナワクチン接種
迷わず打てよ、
打てばわかるさ
ありがとう!

[匿名さん]

#342021/02/19 07:57
柏崎医療センターの医師や看護師さん
コロナワクチン接種しましたか?

[匿名さん]

#352021/02/19 08:17
いやいや受けないとかバカなの?
お前の浅はかな考えなんざどうでもいいから
てめぇで勝手に死ぬのは勝手だけど人に迷惑かけるんだからちゃんと受けろよボケ

[匿名さん]

#362021/02/19 08:22
受けないとかバカ過ぎ
さすがカスわざき(笑)
どんだけノータリンなんだよ(笑)
お前なんざ死んでもいいから人に移さないでくれ

[匿名さん]

#372021/02/19 08:34
昨日ワクチンが来て、今日から接種

[匿名さん]

#382021/02/19 08:48
ワクチン接種後に発症しないだけ
接種後の無症状での感染拡大には知見がまだ無い

[匿名さん]

#392021/02/19 18:08
日本、韓国に注射器の購入要請 ワクチン接種用の特殊タイプ

ファイザー製ワクチンの場合、一般の注射器は1瓶当たり5回分しか取れないが、
特殊注射器は6回の接種が可能。
限られたワクチンを無駄なく使えるため注目が集まっているが、
世界的に品薄で日本も確保が遅れている。
メーカー側は、日本から約8千万本の購入要請があるとしている。

[匿名さん]

#402021/02/19 20:54
本日、コロナワクチン接種が新潟県内初で、柏崎市の国立新潟病院から始まった!

[匿名さん]

#412021/02/19 21:33
ビルゲイツ陰謀説

[匿名さん]

#422021/02/19 21:45
>>41
人工削減計画
毒チン

[匿名さん]

#432021/02/19 22:01
アドレノクロム
のほうが効き目あるんじゃないか?

[匿名さん]

#442021/02/19 22:27
東京五輪の前に国民全員接種希望

[匿名さん]

#452021/02/19 23:00
その前に、原発由来の毒素を止めろよな。

[匿名さん]

#462021/02/20 03:25
全国の国立病院の医師や看護師から接種始まった
新潟県には国立病院が少ないみたいだな

[匿名さん]

#472021/02/20 06:28
モデルナ社は2022年10月27日、
ファイザー社は2023年1月31日に治験完了予定。

[匿名さん]

#482021/02/20 09:40
打たないヤツは柏崎から出て行って下さい☆
今後未接種者が感染した場合は治療対象外です♪

[匿名さん]

#492021/02/20 11:57
日経電子版
医療従事者向けワクチン、3月中の確保量は2割強どまり
新型コロナ
2021年2月19日 23:05 (2021年2月20日 5:10更新)

[匿名さん]

#502021/02/20 12:31
一般人は、秋~初冬

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL