230
2023/01/22 16:56
爆サイ.com 甲信越版

🌷 五泉市雑談





NO.9237017

五泉で年収300万は勝ち組
合計:
#812021/03/05 17:40
マジで平均年収が300万ぐらいかよ(笑)
五泉ってマジに日本なのか?フィリピンなどの発展途上国じゃないの?

[匿名さん]

#822021/03/05 21:05
社民みたいなクズを支持していた五鮮、
半島の将軍様を尊敬して生きてきた町の末路はこんなもん。

[匿名さん]

#832021/03/06 10:24
それを解らないやつが、おれ40歳だから月収40万ほしいと職探しするが
新人にそんなに出す会社もないのでニートのまま。
月20マン以上貰えたらOKと思って職を探さないとニート脱出できない。

[匿名さん]

#842021/03/07 08:48
40歳で月収40万の仕事探しですか(笑)
頭がお花畑で幸せな考え方だな(笑)

[匿名さん]

#852021/03/07 09:03
NO1にならなくても良い元々特別なONLY1~
なんて社民や日教組が好きそうなマヌケな歌を歌いながら
パチンコ屋に通う五泉市民にも40万/月は必要だ!

[匿名さん]

#862021/03/07 11:15
年齢と同じだけほしいって
自分の周りはそれだけ貰ってると勘違いしている情報弱者か
わかっているけど高望みなのか。
まず働く事が大切。

[匿名さん]

#872021/03/07 13:46
子供部屋おじさん、おばさん激増中
何をしても安月給、誰でもできる仕事になりやすい
飽和、衰退国
専門学校、短大3年も通って
作業療法士、理学療法士になっても
5年目で年収300万にしかならない
結婚はできませんね
スーパーの半額弁当を時間をみて
買いに行く
一人暮らし、介護施設勤務です

[匿名さん]

#882021/03/07 13:48
新卒から20年くらい勤務して
新潟県の平均年収390万ですよ
従業員300人以上の大きい会社だけ見ても

[匿名さん]

#892021/03/07 13:55
世の中の流れがジョブ型の成果型になってるから
もっと安くなるよ
税金も上がるから

東南アジアで全く同じことをやってる人がたくさんいるから、日本の大企業も日本の地方と海外に仕事を分散投資をしている
国内は採算が合わなくなってきたから
工場閉鎖などで縮小していく
新発田の京セラも来年3月に工場閉鎖
県外の関連工場にいくか、富山、京都、九州
リストラかの二択

[匿名さん]

#902021/03/07 13:57
知り合いは、加茂の大野精工で
20年くらい勤務してやっと
年収400万ですよ
日勤で毎日40〜60時間、残業、休日出勤して
どこにいっても新潟県ではこれくらいですね

[匿名さん]

#912021/03/07 14:00
新発田の京セラは
社員400人
パート90人だって
パートは契約期間満了で首

[匿名さん]

#922021/03/07 15:53
この国が価値をみいだせない
国際競争力で負けて滑落
この国からしてもうつ病だよ

[匿名さん]

#932021/03/08 08:41
芋とレンコン食いながらニットや派遣で働けば300には届かないのは当然。

[匿名さん]

#942021/03/08 10:41
保育士、介護、町工場、土建屋、運転手
どこいってもブラックですよ

[匿名さん]

#952021/03/08 15:17
ハロワ求人で単純計算500万以上あったぞい。

[匿名さん]

#962021/03/08 16:27
年収300って俺の半分以下じゃん。

[匿名さん]

#972021/03/08 19:01
>>96
すごーい、結婚してぇ

[匿名さん]

#982021/03/09 18:57
五泉の平均世帯年収が488万って世帯年収でも俺の年収以下とは同情するよ(笑)

[匿名さん]

#992021/03/09 19:07
俺は負け組~

[匿名さん]

#1002021/03/14 12:58
某公務員ですが平均年収以下です。

[匿名さん]

#1012021/03/15 19:04
公務員も衰退してるね
昔みたいに高級とりではないよ
田舎に行けば行くほど
税収が少なく安月給

[匿名さん]

#1022021/03/15 19:04
村になると手取り14万とかだ
8年目で

[匿名さん]

#1032021/03/15 21:15
五泉で年収450万は勝ち組

[匿名さん]

#1042021/03/16 14:55
>>103
五泉では勝ち組
でも国民の中では平均水準

[匿名さん]

#1052021/03/17 20:10
世界でみると年収300万は勝ち組らしいよ。ひろゆきが言ってた。

[匿名さん]

#1062021/03/17 20:53
>>100
具体的に
教えてください?

[匿名さん]

#1072021/05/22 23:09
月収低い会社ばっかり

[匿名さん]

#1082021/05/22 23:23
フィリピン、インドネシア、バングラデシュ
東南アジアくらい安いね

[匿名さん]

#1092021/05/23 10:03
年収1200万
金融資産2000万
不動産3500万
50歳の俺 
勝ち組!

[匿名さん]

#1102021/05/23 12:19
>>109はいはい

[匿名さん]

#1112021/05/24 07:40
黒い顔した移民の方と
賃金変わらないよ
のんきにしてたから
もう越されたね

[匿名さん]

#1122021/05/24 08:18
高卒ニッターとかブラックすぎな人生

[匿名さん]

#1132021/05/24 12:27
役所辞めたやついるけど、今そいつのSNS覗くと楽しそうだわ。手取り10いくらでこき使われて、公務員としての規範どうこう縛られてれば、楽しさも希望も無いわな。

[匿名さん]

#1142021/05/24 13:44
勝ち組かどーか分からないけど、実家暮らしなら普通に貯蓄出来るよ!

[匿名さん]

#1152021/05/24 14:02
貯蓄して安定な人生も、遊ぶだけ遊んで生活保護の人生も、その人の考え次第。多様性を認める世の中だからね。否定しちゃダメですよ~。

[匿名さん]

#1162021/05/25 07:51
>>115
裏社会の人の人生も犯罪者の人生も、その人達の考えだから否定したらダメって事ですか

[匿名さん]

#1172021/05/25 08:29
腐ったリンゴは必ずいる
そうゆう奴に限って一人じゃ怖いから周りを引き込もうとする。
チンピラ、暴走族、地場産業のオヤジ

[匿名さん]

#1182021/05/25 17:22
コロナで分かった事
日本は格差社会の上、他国より遅れてる発展途上国!
まだ大都市で働いて生活してる人達はそれなりの年収だけど、地方の田舎は悲惨な年収。

[匿名さん]

#1192021/05/25 18:05
>>116
それは違うだろ。常識で考えろ、バカか?

[匿名さん]

#1202021/05/25 19:46
もう50年もしたら
人口0になるんだろうね

こんな貧しい賃金では
消滅するよ

[匿名さん]

#1212021/05/25 19:47
日本の今ある市町村の2割が人口0になり
消滅すると言われてる

[匿名さん]

#1222021/05/25 19:51
新潟市にいっても
大して変わらないな
土建屋の営業がほとんどだね
太陽光、住宅展示場でモデルハウスの営業
建材、鋼材の営業
ドカタ産業だらけ

[匿名さん]

#1232021/05/25 21:46
モデルハウス憧れて借金三昧の奴 WWW 

[匿名さん]

#1242021/05/25 23:56
道路工事も
50過ぎたおじさんばっかだね
セブンの前のとこやってたね

[匿名さん]

#1252021/05/26 16:38
>>119
では遊ぶだけ遊んで後は生活保護の人も否定します。
そんな人も常識で考えたら否定されてもしょうがない。

見事に語るに落ちましたね(笑)

[匿名さん]

#1262021/05/26 23:32
犯罪者も生活保護受給者も、背景は一人一人千差万別。ひとくくりに何でも決めつけるのは悲しいです。
あんまり差別が過ぎると、相模原の事件みたいなことが頻発しそう。
コロナに罹った人への差別も、余裕の無い人がするのかなぁ。(タイトルから脱線してすみません)

[匿名さん]

#1272021/05/27 10:01
新潟日報のネット記事に載ってたぞ

[匿名さん]

#1282021/05/27 10:03
新潟県下越地方の縫製会社で働いていた技能実習生のベトナム人女性6人が残業代の未払いや過酷な環境を訴え、新潟市の支援団体に保護されていたことが25日、分かった。その後、会社は残業代などを支払った。実習制度を巡っては低い賃金や長時間労働などが問題になっており、支援に携わる関係者は「これまで県内の技能実習生の実態はほとんど表面化しておらず、他にも同様のケースがあるのではないか」と指摘している。

 保護されたのは20代と30代の各3人。1年半~2年半働いていた。関係者によると、現在は県外にある外国人技能実習機構に身を寄せている。機構は実習制度を監督する認可法人

[匿名さん]

#1292021/05/27 10:58
五泉というだけで負け組

[匿名さん]

#1302021/05/27 11:29
厳しいノルマを課され、多い月は160時間の残業を強いられたと訴える。仕事が終わらず、夜中の2時までベッドの上で仕事をしたこともあった。

 残業代は30時間までは支払われていたが、それ以降は、最低賃金を下回る1時間500円しか払われなかったという。休みも取れず、来日前に思い描いていた環境とはほど遠かった。女性の一人は「日本に来て楽しかったことはなかった」とうつむく。

[匿名さん]


『五泉で年収300万は勝ち組』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL