230
2023/01/22 16:56
爆サイ.com 甲信越版

🌷 五泉市雑談





NO.9237017

五泉で年収300万は勝ち組
年収300万以下の貧乏人ばっかり
報告閲覧数2610レス数230
合計:

#12021/02/07 11:43
300万で勝ち組(笑)

[匿名さん]

#22021/02/07 11:54
まじで!ヤッター

[匿名さん]

#32021/02/07 19:47
年収400万で上級市民です

[匿名さん]

#42021/02/07 20:17
底辺企業しかないしな
子供部屋だらけだろ
気持ち悪い

[匿名さん]

#52021/02/08 12:49
だから出て行く人が多い!

[匿名さん]

#62021/02/10 12:22
五泉の勝ち組は年収じゃなくケンカが強い奴

[匿名さん]

#72021/02/11 07:39
>>4
子供部屋は、普通にあるだろうな笑

[匿名さん]

#82021/02/11 16:46
>>6
それが昔から五鮮とバカにされる所以だな。

[匿名さん]

#92021/02/11 16:55
子供部屋、年収400万で笑われる?

[匿名さん]

#102021/02/11 22:45
年収250万です。高卒三年目

[匿名さん]

#112021/02/12 06:55
250万って出稼ぎ外国人の年収だろう(笑)

[匿名さん]

#122021/02/14 01:27
>>11
高卒3年目って書いてるだろ?
お前、年収の定義知ってっか?

[匿名さん]

#132021/02/14 07:31
さすが五鮮脳
今時、高卒がご自慢らしい
世間では高卒、年収250万は底辺だけど

[匿名さん]

#142021/02/14 07:53
>>12
年主の定義って(笑)
ワロタwww

[匿名さん]

#152021/02/14 08:17

[匿名さん]

#162021/02/14 09:47
夢を見るのは勝手だが、
五泉の高卒3年目なら18万*12月+36万=252万
これが現実だろ。

[匿名さん]

#172021/02/14 09:59
夢なんか見てねぇよ(笑)現実を言ってるまでだ!

[匿名さん]

#182021/02/14 12:32
>>17
五鮮みたいな貧乏人ばっかりの市では年収250万でも高収入です(笑)
なんせクズの底辺の集まりですから(笑)

[匿名さん]

#192021/02/14 15:39
不味いレンコンや里芋で十分な市でごぜえますだ。

[匿名さん]

#202021/02/14 15:47
ニット関係の会社しかないから、300万でも普通。
それで生きて行けるのだから、金額の多寡はどうでもいい事。
少ないと思うなら、東京でも行けば?

[匿名さん]

#212021/02/14 17:45
東京行っても今は仕事ありましぇーん!

[匿名さん]

#222021/02/15 04:21
貧しい外国人技能実習生と同じことを
してるんだから安いのは当たり前だよね
大企業はそう見てるよ
日本と海外を5:5でビジネスをしてる
外国人技能実習生も来ないだろ
家賃無料、月収20万、派遣に年間120万手数料も
払わないといけない
田舎の企業では払えない
その人達より安いコストで働いてる

[匿名さん]

#232021/02/15 04:23
海外にビジネスをするために
将来に投資をしてる
外国人技能実習生を雇うとか
無いよね
田舎はひたすら守るだけ

[匿名さん]

#242021/02/15 05:11
>>20
どうでもいいってそれはおまえの価値観だろ

[匿名さん]

#252021/02/15 05:17
農村は保守的な人しかいないから
昭和の仕事を切り崩しながら
保守的に細々と暮らすだけ
もう韓国にも経済的な豊かさは抜かれた

[匿名さん]

#262021/02/15 05:17
国民1人あたりの消費、余裕があるGDP

[匿名さん]

#272021/02/15 05:19
タイやフィリピンにも
抜かれるかもね
10年くらいで
あっという間だぞ
その人たちが
豊かになり
日本人は貧乏になる

[匿名さん]

#282021/02/15 05:26
もう終わった街
だいぶ前から

[匿名さん]

#292021/02/15 05:28
じいさん、ばあさんだらけになり
その人達の面倒を見る仕事しかないよ
医療、介護、小売
スーパー、ドラッグストア、コンビニ
フランチャイズオーナーと
小売のバイト、介護の薄給正社員、看護師で年収300万

[匿名さん]

#302021/02/15 05:33
都会にいったら
小売のWEBサービス、WEBマーケティング
医療、介護のWEBサービス
コンビニ、スーパーのWEBサービス、商品開発
フランチャイズ開発、指導
かなり難易度が上がり
仕事を作り、管理しマネージメントする側になり
経営者、投資家に近いことをする

[匿名さん]

#312021/02/15 08:17
町のtopが高卒ではそんな事理解できません。

[匿名さん]

#322021/02/17 06:35
五泉でも年収500とかざらにいるだろ

[匿名さん]

#332021/02/17 10:16
>>32
ざらにいるが大半は300万以下

[匿名さん]

#342021/02/17 16:53
>>32
平均所得246万
平均世帯年収488万
これが五泉の現実

[匿名さん]

#352021/02/17 20:37
やっぱ金持ちがいい

[匿名さん]

#362021/02/18 08:25
全国の平均年収 436万
全国の平均世帯年収 550万
新潟県の平均年収 362万
新潟市の平均所得 305万
新潟市の世帯年収 491万
五泉市の平均所得 246万
五泉市の平均世帯年収 488万

[匿名さん]

#372021/02/18 12:11
>>36
馬鹿野郎
真実は五泉の敵だ!

[匿名さん]

#382021/02/18 12:24
一人でリターンしている(笑)

[匿名さん]

#392021/02/18 13:37
36と37は別人です。
真実は五泉の敵だ!

[匿名さん]

#402021/02/18 14:40
地方公務員の平均年収
全国 589万
新潟県 572万
新潟市 633万
五泉市 554万

[匿名さん]

#412021/02/19 01:17
良かったね
生活保護が通りやすい
地域みたいだね五泉
たくさんいるみたい
周辺の地域の人
ケースワーカーに
五泉でアパート借りて生活保護受けなさいと
言われるみたい

[匿名さん]

#422021/02/19 09:07
>>41
大阪のあいりん地区みたいに治安が悪くなりそうだな。

[匿名さん]

#432021/02/19 12:11
40年位前五泉地区はチンピラと暴走族の町で
今もその残党が町を牛耳ってるって聞いたぞ。
住人に品が無い理由はこの辺か?

[匿名さん]

#442021/02/19 17:30
>>43
だから平均年収が低い底辺ばかりなのか(笑)

[匿名さん]

#452021/02/20 13:33
底辺に優しい地域
零細企業のドカタ、飲食、個人商店など
年金もかけてなかったから
たくさんナマポになってるね
地主で資産が無い人は

[匿名さん]

#462021/02/20 18:46
低所得・底辺・低脳
3底の五泉

[匿名さん]

#472021/02/20 19:12
>>46
五泉の人間には最高の褒め言葉

[匿名さん]

#482021/02/21 02:33
外国人技能実習生より
低コストで働いてるんだし仕方ないよ

家賃無料、海外の人材派遣に年間100万
残業0で月収20万、
外国人を雇うとおよそ月30万かかる

それより安く低コストでこき使われ底辺同士が
争って必死に働いてる現実をみろ

[匿名さん]

#492021/02/22 22:45
だからあの村には新車が走ってないのか

[匿名さん]

#502021/02/23 00:07
もうほとんどの地方がこんな感じだろ

[匿名さん]


『五泉で年収300万は勝ち組』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL