149
2023/09/17 03:06
爆サイ.com 甲信越版

💐 十日町市雑談





NO.4310875

ヤマダ電機跡に入れたい店舗
合計:
#502015/10/29 18:13
パチンコはたくさん。

[匿名さん]

#512015/10/29 18:35
ぱちんかす富士じゃない?

[匿名さん]

#522015/10/29 19:08
TSUTAYAか知遊堂か宮脇書店

[匿名さん]

#532015/10/29 19:23
蔦屋あるじゃん

[匿名さん]

#542015/10/29 19:57
あれ、ひらせいのTSUTAYAね。
ほんとのTSUTAYAがいい。

[匿名さん]

#552015/10/29 20:39
やっぱしょっちゅう利用しそうなダイソーが欲しい
他は長岡か六日町に有るからいいや

[匿名さん]

#562015/10/29 20:55
ドンキ、スタバ、マック、コメダ、夢大陸、ウオロク、サークルK、UNIQLO、吉野家等が希望

[匿名さん]

#572015/10/29 21:30
N1・・・は大きさ的に難しいか

[匿名さん]

#582015/10/29 21:32
すいませんN1じゃなくてラウンドワンです・・・

[匿名さん]

#592015/10/29 22:24
十日町市なんてクソ田舎なんかに出店しても採算取れないからな(笑)空き地でいいんじゃね

[匿名さん]

#602015/10/29 23:35
ゲームとかDVDの買い取り価格が高い
三条あたりにあるエーツー(駿河屋)あたりが
出来てほしい。
いらないもの箱に積めて送って通信買い取りが
めんどくさい。

[匿名さん]

#612015/10/29 23:48
東京に来れば?
何でもあるよ

[匿名さん]

#622015/10/30 06:39
今日のチラシに「閉店セール」ってでかでかあったから、
ついに撤退かと思ったら、小さく「大幅改装の為」。
まだがんばるみたいだよ。

[匿名さん]

#632015/10/30 07:26
>>62
確かに…てっきり潰れるのかとおもったらなw

[匿名さん]

#642015/10/30 08:55
なかなか「シンナリづよい」のぉ〜

[匿名さん]

#652015/10/30 17:24
採算考えたら葬儀場しか考えられん

[匿名さん]

#662015/10/30 18:21
葬儀場だって、過当競争じゃやってけないよ。

[匿名さん]

#672015/10/30 22:37
今日のチラシ見た?閉店って書いてあったけど店内改装だったね‼潰れれば良かったのにね(笑)

[匿名さん]

#682015/10/31 06:39
>>67
それ既出

[匿名さん]

#692015/10/31 07:46
改装したところで客は入るとは思えないんだよなぁ
みんなケーズ行っちゃうでしょ?

[匿名さん]

#702015/10/31 09:29
ケーズにとってはヤマダはなくてはならない店。
ヤマダで価格見た客がケーズで値引交渉して買う。

値引きしても売り上げは売り上げ。
ケーズはシメシメって事だなw

[匿名さん]

#712015/10/31 10:55
>>70
わざわざ値段見にヤマダなんていかねーよ

[匿名さん]

#722015/11/01 06:27
今回は山地のほうだけどヤマダの新聞チラシすら
入ってきてなかったぞ。
たまには入ってくるけど
ケーズとノジマは毎週入ってくるのに。
新装開店ってただの古い機種の在庫処分なんじゃないの?
十日町じゃないが入り口にあるヤマダのポイントスロットで300ポイント当たった。過去最高。
ヤマダもヨドバシカメラみたいに通販で安く注文して
店舗で品物受けとり出来るなら利用するんだがな。
高い家電はなんせどこも通販と店舗の値段が違いすぎて店舗じゃ買う気にならん。
小物は通販もたいしてかわらないからヤマダで店舗購入してるが。
前に長岡の某電気屋で通販価格にしろって頼んだらしてくれたな。
もうすぐボーナスだけど今年は買うもん今の所ないな。
去年はレイコップ買ったが。

[匿名さん]

#732015/11/01 06:34
>>72
どこを縦読みすんの?

[匿名さん]

#742015/11/01 08:14
ただの自己紹介だらだら書かれてもね。
スレタイとはズレてますから。

[匿名さん]

#752015/11/01 17:17
自分とこの通販サイトとはすぐに同じにしてくれるっぺ、どこも
それから交渉が始まるんでないかい?

[匿名さん]

#762015/11/01 23:24
スーパー銭湯

[匿名さん]

#772015/11/01 23:56
>>76
大賛成だがあそこじゃ狭い

[匿名さん]

#782015/11/02 00:05
さすがにあの大きさじゃ銭湯は無理だべ

[匿名さん]

#792015/11/02 01:08
すたみな太郎

[匿名さん]

#802015/11/02 02:48
疲労花子

[匿名さん]

#812015/11/02 09:08
本来なら24時間とは云わなくとも外食施設があってほしい。
(ガストでも、ロイホでも…)

十日町の若者カップルの居場所を提供してあげて欲しいなぁ。

[匿名さん]

#822015/11/02 09:19
近場に天然温泉が多いのに、スーパー銭湯なんかはやらん。

[匿名さん]

#832015/11/02 09:20
>>81
十日町市の人口、若者の就寝時間から見ても、採算がとれません。

[匿名さん]

#842015/11/02 09:26
俺のオティンティンは入りますか?

[匿名さん]

#852015/11/02 10:27
飲食店に関しては、地元の店でもけっこう個性的な今風の店増えたよね。
全国チェーンて結局無難な選択で選ばれてるだけで、特別魅力あるわけじゃない。

[匿名さん]

#862015/11/02 10:27
ネットカフェってありますか?

[匿名さん]

#872015/11/02 12:21
漫喫だったら欲しいがネットカフェは要らん。自宅でいいじゃん。

[匿名さん]

#882015/11/02 12:36
いや、だからネカフェって漫喫兼用が普通なんだってば。

[匿名さん]

#892015/11/02 12:56
ぴんさろ

[匿名さん]

#902015/11/02 13:44
スタジオアリス

[匿名さん]

#912015/11/02 15:26
>>86
寝カフェと代走は発火峠越えなきゃダメ

[匿名さん]

#922015/11/02 17:42
>>91
それ、どういう意味? 現状を説明してるだけに聞こえるけど?

[匿名さん]

#932015/11/02 22:19
>>91
ネット上級者はちがうなぁw

[匿名さん]

#942015/11/02 23:23
>>88
だからぁ 純粋に本当の漫喫がいいっつってんの。同じ空間にシコってる奴らがいるかと思うと気持ちわり〜んだよ

[匿名さん]

#952015/11/03 00:47
>>94
ほなら満喫ある町に引っ越したら

[匿名さん]

#962015/11/03 00:57
十日町の税金泥棒を閉じ込める監獄

[匿名さん]

#972015/11/03 00:58
なんか新しいものを考えだそうぜよ

例えば床全面に畳敷いただけでハイいらっしゃいってゆー昼寝場とかどう?

意外と普段よりぐっすり眠れそうだろ?

[匿名さん]

#982015/11/11 15:06
リアルに辞めるみたいだな。

[匿名さん]

#992015/11/11 15:08
>>98
そんなん前から知ってるだろ

[匿名さん]


『ヤマダ電機跡に入れたい店舗』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL