429
2022/01/21 17:42
爆サイ.com 甲信越版

🦑 佐渡市雑談





NO.6964922

やはり島民同士の結婚が多いですか?
合計:
#302018/10/01 19:15
子供を見ていると、母親が島外の子供は育ちがいい
それに比べて、母親が地元の子供は……

[匿名さん]

#312018/10/01 20:02
>>30
種が良くても畑が悪いと育ちが悪いって事か。
逆もあるぞ、畑が良くても種が悪いと芽が出ない。
種も畑も悪けりゃ、問題外(笑)

[匿名さん]

#322018/10/05 22:15
>>0
だろう…ね。
佐渡に残れば、当然そうなるね。
Uターンで嫁さん見つけてくるか、Iターンで来た人を見つけるか。

[匿名さん]

#332018/10/08 11:06
>>0
佐渡に残れば、そうなる確率高いだろうね。

[匿名さん]

#342018/10/08 19:54
島外で嫁を見つけ、連れて帰ってきた男性は勝ち組だな。

[匿名さん]

#352018/10/08 20:05
>>34
そうとも限らん。嫁さんが佐渡の生活に馴染めなかったら、離婚も有り得るからね。

[匿名さん]

#362018/10/08 20:15
>>35
言えてる。

[匿名さん]

#372018/10/09 06:03
結婚を考える段階で、既に負け組。

[匿名さん]

#382018/11/28 03:09
遺さなきゃならない種は遺せず、どうでもいい種ばかり遺す島民。

[匿名さん]

#392018/12/01 18:58
社内恋愛、職場結婚
一番手っ取り早い

[匿名さん]

#402018/12/01 19:15
島外から来た公務員と一緒になるのが真の勝ち組

[匿名さん]

#412018/12/01 20:42
>>40
結婚があれば離婚もある。勝ち組とは絶対に言えない。
結婚が勝ち組では無い。

[匿名さん]

#422018/12/01 21:37
結婚して幸せ❣
過去の遍歴バレるのが心配

[匿名さん]

#432018/12/01 22:59
>>42
いろんなトコから噂や情報は入ってくるから、バレるのは時間の問題WW

[匿名さん]

#442018/12/02 07:49
結婚してから、相手の噂や情報は嫌でも入ってくるから、離婚も多い。恋は盲目で、大して確認もせず結婚に突っ走るからね。後の祭り。外面ばかり見てるから、真の中身は結婚後に知る事になる。それは人を見る目がない証拠。
独身でも、立派で凄い人は少なからずいますから。

[匿名さん]

#452018/12/02 12:47
選ぶ人を間違うから失敗する

[匿名さん]

#462018/12/02 13:12
自分を選んだことの間違いに気づいた相手は立派だ


ということなんじゃない?

[匿名さん]

#472018/12/02 13:37
>>46
自分を選んだ事の間違いに気づいた相手を立派だと讃えるよりも、そもそも…そうならないように自分が立派になれば?(笑)

[匿名さん]

#482018/12/02 13:41
今年も残すところ後1ヶ月、忘年会シーズン到来。
どれだけの男女が乱れ合うんでしょうか?
クリスマスもあるし、イベント盛りだくさん。

[匿名さん]

#492018/12/02 13:58
どうでもいいわ

くだらね

[匿名さん]

#502018/12/02 14:29
>>49
そだねー。何もかもくだらね。

[匿名さん]

#512018/12/02 14:29
くだらねー

[匿名さん]

#522018/12/02 14:30
俺の腹がくだったー

[匿名さん]

#532018/12/02 14:30
その話のくだりを教えてください

[匿名さん]

#542018/12/02 14:50
宇宙人とケネディ

[匿名さん]

#552018/12/02 15:01
サントリーboss

[匿名さん]

#562018/12/02 15:03
宇宙イイね

[匿名さん]

#572018/12/02 17:39
>>0
そだねー

[匿名さん]

#582018/12/02 20:38
病院は出会いが多い
患者、救急隊、介護

[匿名さん]

#592018/12/02 21:46
>>58
あと、市役所や農協。
職員数が多いトコは、出会いたくさんあるよ。

[匿名さん]

#602018/12/02 22:30
市役所や農協は、職員数の多さに加えて異動があるから、行く先々で沢山の出会いがあるね。

[匿名さん]

#612018/12/02 22:50
いいねー、そういう出会いに恵まれた職場は…。
同性ばかりの小さい会社じゃ、出会いなんて皆無。
取引先の女の子と仲良くなるしか無いもんな…。しかも、皆新潟市内だし、佐度にいたら出会えない(笑)

[匿名さん]

#622018/12/03 02:20
自分も結婚してない癖に「嫁は諦めたのか?w」とか絡んで来るオッサン、マジウゼェ

[匿名さん]

#632018/12/08 12:06
>>59
そんな恵まれた職場にいながら、40越えて独身って訳あり?

[匿名さん]

#642018/12/12 21:57
職場結婚も多いんじゃない?

[匿名さん]

#652018/12/13 19:15
年下彼氏と年上彼女。

[匿名さん]

#662018/12/15 12:55
酒池肉林

[匿名さん]

#672018/12/15 15:54
結局は縁があるかないか。

[匿名さん]

#682018/12/16 11:48
縁だよねー
出会いの縁
結婚の縁
結婚は、当人だけじゃなく親戚も巻き込むからなぁ

[匿名さん]

#692018/12/16 22:38
信頼できる人を選ばないと、後悔する
その人の言動を見れば、判断できる
それで判らない人は、目が節穴

[匿名さん]

#702018/12/18 15:47
職場結婚が手っ取り早い

[匿名さん]

#712018/12/18 19:40
周り見渡して、手頃な異性ゲットすれば?

[匿名さん]

#722018/12/18 22:52
近親婚あり

[匿名さん]

#732018/12/19 06:56
結婚に焦ると、身近な手頃な異性で妥協する。その時は良くても、後で苦労する。

[匿名さん]

#742018/12/19 08:04
自分の幸せ=相手の幸せ、になりますように。

[匿名さん]

#752018/12/19 19:59
結婚はスタート地点、そこからが大事。

[匿名さん]

#762019/01/10 02:02
出会いを活かせるか無駄にするか…だけ。
出会いはあっても、そこから進展させなきゃ、何も始まらないし何も変わらない。

[匿名さん]

#772019/01/10 14:08
うまく結婚できたが嫁の元彼情報とかわかっちゃうのがきつい

[匿名さん]

#782019/01/10 18:30
相手の元カレor元カノ情報を知ると、やっぱ止めとこ…って思う人も多いのでは?

[匿名さん]

#792019/01/10 18:53
竿姉妹、穴兄弟になるのが嫌って事?

[匿名さん]


『やはり島民同士の結婚が多いですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL