615
2023/07/12 18:11
爆サイ.com 甲信越版

🎎 塩尻市雑談





NO.3005224

塩尻市活性化を考える
合計:
#662013/12/27 00:04
無駄な道路工事や要らない箱作る方が税金の無駄使いですよ。とりあえず大門の活性化が塩尻に元気を取り戻すキッカケになりますよ。

[匿名さん]

#672013/12/27 07:28
エンパーク潰せよwww

[匿名さん]

#682013/12/27 12:50
>>67そうか……おまえは、少しは本でも読んで、その貧困なボキュブラリーを増やせ

[匿名さん]

#692013/12/27 16:38
図書館で市政について勉強しなさい。

[匿名さん]

#702013/12/27 18:21
なにこれ、気持ち悪い・・

[匿名さん]

#712013/12/27 23:16
塩尻の体制自体に変化させねば!

[匿名さん]

#722013/12/28 00:02
逆に何をやっても駄目なら日本一のゴーストタウンとして宣伝したら

[匿名さん]

#732013/12/28 11:18
シネコンでも作ったらどうかな。塩尻は東座だけだしリアルタイムじゃないし。

[匿名さん]

#742013/12/28 11:37
頭わりぃなwwwwwww

[匿名さん]

#752013/12/28 14:31
>>74
あなたはさぞかし頭いいのでしょう。是非ともいい提案して見て下さい。

[匿名さん]

#762013/12/28 15:05
>>75
塩尻人Kが考えれw

[匿名さん]

#772013/12/28 15:51
>>76
自分で何も考える事すら出来ないあなたは文句言う資格すらありません。残念。

[匿名さん]

#782013/12/28 16:02
>>77
爆サイでお馬鹿丸出しだぁねぇw
マジなら市長へ陳情だべww

[匿名さん]

#792013/12/28 16:18
敢えて突っ込まないでいたが
リアルタイムってなんだ?ww
その言葉使いたかっただけだべw
言葉には意味があるって何回も言わすなよ仮病人

[匿名さん]

#802013/12/28 16:30
>>79
だべ?何?関東人きどり?

笑えるんですけど

[匿名さん]

#812013/12/28 16:43
>>80
そこしかなくなった?
馬鹿はいつまで経っても馬鹿自慢

村井病院通いの塩尻人K ザマア

[匿名さん]

#822013/12/28 16:53
>>79
公開時期が遅れてやると言う事ですよ。わかりましたか?

[匿名さん]

#832013/12/28 17:04
お好きにどじょ〜

[匿名さん]

#842013/12/28 17:07
>>81あなた……変ですよ?なんでもかんでも、爆サイ板に書き込む人間が、あなたが言うKとかいう人間だという妄想に、あたな自身が憑りつかれてしまって。

正常な判断が、できなくなっているんじゃないんですか?

この掲示板には、他の人も書き込んでいますよ。文体で判断できませんか?

あなた……異常です。場合によっては荒しとして、管理人さんに通報させていただきますから

[匿名さん]

#85
この投稿は削除されました

#862013/12/28 17:27
そもそも、商工会議所って必要?

[匿名さん]

#872013/12/29 01:57
独自性や個性を全面に打ち出さないとどうしても変われないよね。

攻めをする市政になれば変われるかもね。
どちらにしろ赤字財政なんだから

[匿名さん]

#882013/12/29 15:37
>>86 商工会議所とライオンズクラブと消防団は要らないでしょ。

[匿名さん]

#892013/12/29 17:49
消防団なければ消防署の人員が増えて人件費が増えるだけだよ。消防団は基本的にボランティアに近いから。

[匿名さん]

#902013/12/29 20:04
>>89
消防団の集まりにホステスまで呼んで飲み会。
金の出処は⁇

[匿名さん]

#912013/12/29 21:35
>>90
消防団バッシングは他所でやりましょう。

[匿名さん]

#922013/12/29 21:36
>>89 活動した日数に対して市町村と国と県から給料が出ているからボランティアではない。志願して兵士になる志願兵みたいな感じ。今年も年末年始の防火パトロールが始まったけど連日連夜、酒を飲んでいる団員しか居ない。

[匿名さん]

#932013/12/29 21:37
>>88
これもスレ違いです。
ここは活性化考える場所で団体批判ではないはず。

[匿名さん]

#942013/12/29 21:38
>>92
言いたい事はわかりました。
ただ別スレ消防団でも立てて書きましょう。

[匿名さん]

#952013/12/30 00:13
>>92
私は元消防団ですがホステス呼んだ事ないよ。年末警戒も基本的に飲まないよ。火事の時運転や活動出来ないからね。後、給料はもらってないよ。僅かな出動手当て位だよ。だからほぼボランティアと書いてあります。文句あるなら一度消防団やってみたら。今なら喜んで入れてくれるよ。団員不足だからね。

[匿名さん]

#962013/12/30 00:31
>>93 消防団員は集まる度に酒を飲んでいるけど、その集まった時に余談話してないで活性化について話し合い行動に移せば活性化する

[匿名さん]

#972013/12/30 00:33
消防団員がクーデターを起こし討ち入りして市長を襲撃すれば活性化する。

[匿名さん]

#982013/12/30 11:34
街が変わるにはなぁ…

塩尻大解放してみたら?

空きテナント1年間無料解放とか

[匿名さん]

#992013/12/30 12:09
>>96
集まる度にお酒飲んでたら破産します。いい加減な事を言うのは止めましょう。試しにあなた入団してみたらどうですか。

[匿名さん]

#1002013/12/30 12:22
ユルキャラ作れよいい加減
セブンイレブンでフィギュア出してる場合じゃない
ゲンバちゃんとか可愛いの頼むわ
それは萌キャラか…

[匿名さん]

#1012013/12/30 16:44
グレータスやげんすけ、げんばの嬢(名前違うかも)は何キャラ?

[匿名さん]

#1022013/12/30 17:08
山賊ちゃんでどうかな。

[匿名さん]

#1032013/12/30 18:19
>>101グレータスは『食育』のPRキャラみたいだから、ちょっと別モノだと思う

>>102山賊ちゃん…ねぇ(^^;)松本にすでに『さんぞくん』っていうPRキャラがいるからなぁ・苦笑……キャラ被っちゃうよ。

それに、ゆるキャラブームもいつ、下火になるかわからないから(こういった急上昇ブームはいきなり下降するからね)

今、新たな【ゆるキャラ】に手を出すのは?どんなもんかな?

どうせなら『山賊ちゃん』は実写のコスプレヤーみたいな、顔だし女の子の方が良くない?

山賊っぽい格好した子で、塩尻山賊焼きをアピールってのも。松本山賊焼きと差別化していていいかもね

[匿名さん]

#1042013/12/30 19:40
>>103追加文、『山賊ちゃん』のコスチュームは、話題性で少し有名な衣装デザイナーとか、コスチュームデザインの人

(県内出身の舞台衣装デザイナーとか、アニメーターとか、漫画家とか)にデザインしてもらうのもいいかもね……ちょい有名な人のデザインだったら、文句言う人も少ないだろうから

ま、これもいろいろな活性化妄想の一つだから……何も考えないで諦めるよりは、いろんな案を考えて出してみた方がいい

何か動き出す切っ掛けに、なるかも知れないから

[匿名さん]

#1052013/12/30 20:18
>>99 市から出るだろ。あと県を経由して消防庁から

[匿名さん]

#1062013/12/30 20:21
>>101 玄蕃の丞は緩くなく萌え系でもないキャラ

[匿名さん]

#1072013/12/30 20:25
>>103 と云うより山賊焼きは塩尻市が本家本元だけど松本市に盗られたのに指をくわえて見ていて抗議しないって良くないと思う。

[匿名さん]

#1082013/12/30 20:29
>>104 原哲夫&武論尊でアニメーションにして全国放送とか

[匿名さん]

#1092013/12/30 21:55
元祖山賊ちゃんで巻き返しては。

[匿名さん]

#1102013/12/30 23:54
>>107抗議ねぇ……よく聞くよね市とか県で「うちが本家だ!」「うちが元祖だ!」っていう話(^^;)

別に山賊焼きは、中信あたりの名物で盛り上げれば良くねぇ?

CoCo壱でも山賊カレーメニューにあるし。安曇野のビックでも、山賊焼き売っているくらいだから。山賊焼きはどこで食べても美味いから、どこが元祖や本家でも俺は気にしないよ

塩尻山賊と、松本山賊の二つがあってもいいじゃん

[匿名さん]

#1112013/12/31 00:20
>>108
残念ながら原哲夫さんは亡くなっております。

[匿名さん]

#1122013/12/31 00:23
>>110
どっちが元祖かって事は塩尻にとっては大事だよ。数少ない元祖だけにね。

[匿名さん]

#1132013/12/31 00:30
>>111漫画家の原哲夫先生は、ご健在です。今年お亡くなりになったのは、コメディアンの原哲男ですよ

[匿名さん]

#1142013/12/31 04:17
>>110 山賊焼きが、まだ世の中に知れ渡ってない頃から山賊焼きを出していたのが塩尻市の山賊。ここが長野県の山賊焼きの発祥店。変わった店主で、注文を受けても酔っぱらいにしか山賊焼きを出さなかった。素面で行って山賊焼きを頼むと、おまえに食わす山賊焼きはねぇ!とっとと帰れ!!と追い返された。それで、ある日べろんべろんに酔っぱらって行き山賊焼きを頼むと、ニコ〜て笑いニコニコしながら山賊焼きを揚げて出してくれた。あの時は嬉しかったなぁ…

[匿名さん]

#1152013/12/31 08:30
一升呑まないと山賊焼き注文できなかったって聞いたよ。飲めない人は困ったみたいだけどね。

[匿名さん]


『塩尻市活性化を考える』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL