1000
2020/09/02 22:52
爆サイ.com 甲信越版

⛩️ 諏訪市雑談





NO.8666074

諏訪の景気😃
合計:
#512020/07/17 22:08
見栄なんてはる必要性があるのか?
コロナでどこも苦しいのにか?

[匿名さん]

#522020/07/17 22:17
>>50
見えないこともないな。

[匿名さん]

#532020/07/17 22:44
>>31おすすめの店とかありますか?
自分は宇都宮まで行きます。ミカドって店。

[匿名さん]

#542020/07/17 23:06
ソープとか山梨県にもあるんやないん?

[匿名さん]

#552020/07/18 01:07
>>53
安いお店笑

[匿名さん]

#562020/07/18 07:01
>>54
甲府のブロードウェイとかだろ?やっぱりソープなら吉原。金津園は若い娘多いよ。

[匿名さん]

#572020/07/18 08:45
>>56
やっぱり月に一度はおもいっきり腰使って打ち付けてやらねえと調子出ねえ。自分小柄な娘がタイプです。そういう娘にパンっパンっパンって。

[匿名さん]

#582020/07/18 08:48
>>57
童貞なのに?

[匿名さん]

#592020/07/18 09:08
>>58
童貞なわけないだろ!!3万も出せば可愛い娘が相手してくれる時代に 10万の給付金で一泊2日で使いきっちゃった。やっぱり予約入れて行かなきゃだめだな。

[匿名さん]

#602020/07/18 09:11
副業禁止の理由って本業が疎かになるみたいな支障があるからダメぽみたいな理由?

[匿名さん]

#612020/07/18 09:28
>>60
国の法律では禁止されていません
お勤めの会社に迷惑をかけなければやるべきでしょう。生活が出来ないのなら会社が副業を否定するのは道理にかなわないのでは?

[匿名さん]

#622020/07/18 09:32
>>58
いいぞ、突っ込んでやれや、素人童貞ですか?って (笑)

[匿名さん]

#632020/07/18 09:37
>>60
その通りです。昔あった軽井沢バス事故もそんな感じでした。通常勤務の会社はうちは土日はしっかり休みだから過労ではない、と言いますが実は土日バイトしてて実質は全然休めていなかった、みたいな。本来例えば国の法律では原付は16から免許取れるけど高校の校則で禁止されていてそれがバレて退学になっても憲法違反ではないとされています。だから会社の規則で禁止されていれば解雇事由に相当します。日勤で八時間働いたあとバイトで5時間働いてたとかなるとその社員が病気やら過労死した時に労基署がうるさいのです。

[匿名さん]

#642020/07/18 09:41
>>62
金出して可愛い娘抱く

おまえよくあの嫁でチンコたったな!!

さてどちらがいいでしょうか?

[匿名さん]

#652020/07/18 10:08
>>62
おまえまさか副え木使って勃起させたわけじゃねえだろうな!?よくあの嫁で子作りできたな…

[匿名さん]

#662020/07/18 10:15
経験人数無えやつに限ってヤリチンぶるよなw

[匿名さん]

#672020/07/18 10:24
>>66
不細工な嫁抱いてるくらいで偉そうにな!!ソープ行けばたまに井川遥みたいな美人にあたってケツの穴まで舐めてくれっぞ

[匿名さん]

#682020/07/18 10:38
>>67
ホーケー短小童貞とギョウ虫女かw

[匿名さん]

#692020/07/18 11:09
やっと休みだ
来週の祝日営業するとか頭おかしい
たいして仕事ないのに
バカな社長

[匿名さん]

#702020/07/18 11:43
あららw
論点すりかえて逃げちゃったよwww

[匿名さん]

#712020/07/18 11:43
有給休暇も消化させないバカな会社はどこに通報すればいいですか?内部告発なのでバレないやりかた教えて下さい

[匿名さん]

#722020/07/18 11:48
労基に訴えればすぐだぞ
その他、賃金未払いや最低時給以下で働かされたなど

[匿名さん]

#732020/07/18 11:49
>>69
電気代節約したほうが特なのに、見栄だな。

[匿名さん]

#742020/07/18 12:10
銀行は経常利益を重視しない。あくまでも営業利益。本業で儲ける。ソーラー発電でとか為替差益でとか家賃収入では論外。

[匿名さん]

#752020/07/18 12:55
もう国が社員休ませても1万5000くれるんだからケチケチせず休ませろよ!!在庫の山見栄はって作ってもしょーがねえし。パートいらねえなら早く切れ!!潰れちまうぞ!!会社

[匿名さん]

#762020/07/18 13:32
新潟のソープもオススメだぞ。吉原から遠征してくる

[匿名さん]

#772020/07/18 13:46
ソープ作って暇な女子社員働かせれば

[匿名さん]

#782020/07/18 13:59
>>70
風俗を掲示板でしか自慢できない素人童貞の人ですか? (笑)

[匿名さん]

#792020/07/18 14:13
仕事はない部署は全休でいいだろが、仕事ある人達も居るからな
今の時期に不採算な部署や人材は整理されても仕方ないぞ

[匿名さん]

#802020/07/18 14:47
>>79
それを諏訪の中小零細はできないんだよ。無能だから。

[匿名さん]

#812020/07/18 15:29
>>74
ソーラー駄目だよ👎

[匿名さん]

#822020/07/18 16:17
不採算部門とかお荷物社員とかどこの会社にも居るだろ?
今整理しなくていつやるんだ?

[匿名さん]

#832020/07/18 16:59
>>82
うちのうるさいのは今は大人しくしてる(笑)いつもは一時帰休の補償割合とかで大騒ぎするのに(笑)本人も50近くていくとこねえから大人しくしてるわ。

[匿名さん]

#842020/07/18 17:01
仕事もろくにしてないで社内フラフラしてるお荷物はどこの会社も整理したいだろうけど

[匿名さん]

#852020/07/18 17:34
小松精機工作所はアメリカに子会社作ってってニュース出てるね。景気いいね。

[匿名さん]

#862020/07/18 17:59
>>85
売上高75億円、自動車部品製造。いま現在1%の医療分野を5%まで引き上げるって。頑張れ諏訪のものづくり

[匿名さん]

#872020/07/18 18:16
RAV4&ハリアー特需だもんな。ボーナスも多いし直接取引のサプライヤーは羨ましい。

[匿名さん]

#882020/07/19 04:09
長野県で諏訪ノ平でベスト10に入ってる会社はエプソンと日本電産サンキョーだけ あとは 岡谷酸素やマルニシが100位以内に入ってるくらいか

[匿名さん]

#892020/07/19 06:19
>>88
三公商事忘れてない?あと国興

[匿名さん]

#902020/07/19 06:57
三公商事は年収700万って知って馬鹿にして奴恥ずかしくないのかね?自分低所得なのに

[匿名さん]

#912020/07/19 07:41
>>90
エリアマネージャーとかになると年収何千万円にもなるみたい

[匿名さん]

#922020/07/19 08:44
自動車部品も電気自動車にシフトしてくから燃焼系の部品はすべていらなくなる。最近本田技研工業も中国の燃料電池の会社と資本提携した。
電池ステーションがなければ電気自動車普及しない、なんて言う人もいるが今から70年位前には車もろくに走っていなかった。もちろんガソリンスタンドなんて…。でもちゃんと自動車普及したでしょ?これから都会の駐車場、タイムズなんかには全部充電器つくんじゃない?中国なんかはスタンドででっかい畳半分くらいのバッテリー交換して完了だからね。スタンドは充電済みのバッテリーに交換作業のみ。

[匿名さん]

#932020/07/19 09:11
自動車は100年に一度の大変革の時だったからなぁ
時代の変化に対応できない会社はどこも厳しいわな
あと、いつまでも昔に拘る爺とかさ

[匿名さん]

#942020/07/19 09:27
>>93
「まだまだ平気」とか「なんとかなる」なんて思っていると取り残される。いすゞとか日野みたいなトラックはまだまだ燃焼エンジン必要だと思うけど。環境の為にレジ袋が有料になる時代。ドイツみたいに国策でやりだしたら一気にいく。後部座席のシートベルトしないとアラーム鳴る装置も義務づけ。
コロナショックを契機に経営方針、スリム化等進めてアフターコロナに備えないと。上田に主力工場がある東京特殊電線は150℃の熱の中でも耐えれる電線を開発に成功した?みたいなニュース今週出た。電気自動車車載にピッタリみたい。こういう技術進むと一段と加速する。

[匿名さん]

#952020/07/19 09:37
製造業は早く無人化、スリム化を進めるべき。いまコロナショックで仕事もなく社内で時間潰してる人間が多すぎ。政府も働かない人間休ませて給付金なんてのは今年中に止めろ。その代わり製造業で溢れた人間を再教育して介護やらの人手不足の業種に人材入れろ。雇用調整助成金は今年いっぱいとし年内に工場の無人化、機械化を進めリストラしろ。リストラで解雇した分は職業訓練校等で幅広く受け入れ介護資格やら取らせる。雇用調整助成金はそちらに来年からまわす。
もうこれ以上無駄なことばかりやってたら日本は破綻する。今回の九州豪雨災害も不謹慎かもしれないがもう住めない場所、住んで危険な場所には住むなと思う。何十軒しかない集落の為にまた治水、防災で公共工事するの?この際諏訪の平らに引っ越してきたらと思う。八ヶ岳に守られた完全防災諏訪に。空き家いっぱいあるんだから。

[匿名さん]

#962020/07/19 10:50
諏訪の平中小企業管理職ですが、年収500無いですよ。

[匿名さん]

#972020/07/19 10:57
>>96
当たり前、仕事してねえんだもん。貴方が管理職として何か成し遂げたこと、実績ありますか?

[匿名さん]

#982020/07/19 13:10
>>96
たまたま社長のお気に入りで管理職になれたか。役職名なければ対外的にまずいから役ついてるか。本当に有能な管理職はヘッドハンティングされてる。無能はその会社の中でしか通用しない役職。いま会社潰れて同じ役職で採用してくれる会社があるかどうか。

[匿名さん]

#992020/07/19 13:36
諏訪はほぼ弱小有限会社。
年収なんて40で4.5百万くらい?
かわいそう笑
俺、4年目で600あるのに。笑

[匿名さん]

#1002020/07/19 14:06
>>99
残業はある?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL