1000
2021/07/25 08:22
爆サイ.com 甲信越版

🦘 須坂市雑談





NO.9376407

イオンモール須坂(仮称) ⑮
合計:
報告 閲覧数 187 レス数 1000

#3012021/04/18 08:34
>>299
毎日知らずに食べてるバカw

[匿名さん]

#3022021/04/18 08:35
>>298
OPAにも行ってこいよw

伊勢崎のスマーク伊勢崎も結構でかいぞ

[匿名さん]

#3032021/04/18 08:38
>>300
イオンにこだわっているのお前 笑

[匿名さん]

#3042021/04/18 08:41
>>297
商工会議所というか地元商店街、まちづくり長野の連中だろうな

[匿名さん]

#3052021/04/18 08:57
>>304
結局、まちづくり長野にも大したビジョンが無かった。

[匿名さん]

#3062021/04/18 09:01
>>299
真剣に中国産の低価格製品の安全性、現地労働者の環境について考えるべきです!安値ばかり追い求める消費者、企業は緊張する対中関係において考えものです!

[匿名さん]

#3072021/04/18 09:17
>>302
スマーク伊勢崎は大家どこなの?AEONじゃないとしたらテナントも違いますかね?

[匿名さん]

#3082021/04/18 09:45
日本は中国・韓国以外とのサプライヤー?との構築し
強い国作りを始める必要がある

反日馬鹿国家は首脳会談を日本が一番だったのはショックだあろう 笑 日本と行動していればよかったのに。

[匿名さん]

#3092021/04/18 11:38
>>308
賛成です!
ショッピングモールも国産の品揃えを多くして欲しい

[匿名さん]

#3102021/04/18 13:03
>>307
この時期、怖くない?
あの辺、クラスター起こしそうな外国人の人が多いけど。

[匿名さん]

#3112021/04/18 15:18
>>307
大家は知らない

リニューアルの予定ある

今回のリニューアル(第2期)では、お客のニーズに応えるべく、新店舗のオープンに加え、アフターコロナを見据えた新たなゾーン・機能の新設、環境改善などを実施する。第1期リニューアルの効果を活かしながら、より安全・安心で、快適な時間を楽しめる施設を目指す。

ロフト入る予定らしい

[匿名さん]

#3122021/04/18 15:22
>>307
しらべたら東京建物が運営だと

[匿名さん]

#3132021/04/18 16:41
たけちゃん!久しぶりだね、明日休みだから温泉いかないか?

[匿名さん]

#3142021/04/18 16:50
>>313
おう!

[匿名さん]

#3152021/04/18 19:00
>>314
感染しないでね。

[匿名さん]

#3162021/04/18 19:53
俺はロシアの〔スプートニクV〕を接種済だから大丈夫!
プーチン大統領が打たないのが気になる。

[匿名さん]

#3172021/04/18 20:15
>>316
中国産よりも安全ですか?
北朝鮮産もありますか?

[匿名さん]

#3182021/04/18 20:41
>>311
コロナ後はモール作りも変わってくるでしょうね
須坂のイオンモールも当然コロナ対策盛り込まれてくるでしょう

[匿名さん]

#3192021/04/18 20:42
>>312
はーショッピングモールは不動産業なんですね

[匿名さん]

#3202021/04/18 20:56
とうとう北信にもショッピングモールできるんだね
佐久なんて、軽井沢にも巨大なのがあるのに成り立っている
だから、北信に出来るのは当然だし、規模も必要だ

[匿名さん]

#3212021/04/18 21:04
長野の皆さんの反対運動のおかげで須坂にできるのは嬉しいね
近いし、税収もあがる

[匿名さん]

#3222021/04/18 23:06
>>321
長野市下級市民がご迷惑をおかけしますが、お願いいたします。

[匿名さん]

#3232021/04/18 23:07
>>320
軽井沢は別格だから佐久や須坂と一緒にしないほうがいい

[匿名さん]

#3242021/04/18 23:11
>>321
今日の午前中のスレからすると、長野市は権堂にアリオを誘致したかっただけで、イオンを反対したように感じました。

[匿名さん]

#3252021/04/19 02:19
イオン評論家馬鹿 笑

[匿名さん]

#3262021/04/19 02:23
>>319
イオンも貸しテナント業者、テナント料と売上げロイヤリティで成り立っている!食品などの自社スーパー部門は客寄せパンダに過ぎない。

[匿名さん]

#3272021/04/19 05:51
1 ミサイル打つ金が無いし食料も無い ヘルプです
何所でしょう!
2 常識が無く、低品質低価格製品しか作れない国は?
3 国政の頂点まで勤めたのに、最後は刑務所!何所の国

[匿名さん]

#3282021/04/19 06:58
オリンピックは残念ですが中止だろう、未だ開催と言う方はいないと思うが。

[匿名さん]

#3292021/04/19 07:32
>>328
中止マンセー

[匿名さん]

#3302021/04/19 09:35
>>323
軽井沢も空きテナントが多いよ
別格というほど安泰ではない

[匿名さん]

#3312021/04/19 10:16
>>330
最近行ってなかった。
コロナの影響ですね。

[匿名さん]

#3322021/04/19 13:43
>>330
やっぱり室内モールでないと、冬は寒いですから
一年中快適に買い物ができる方が、いいんでしょうね

[匿名さん]

#3332021/04/19 13:54
長野市のアリオ計画は、裏目に出てしまった
でも、あの中心街はアクセスするのに気が進まない
ただでさえ渋滞すると面倒な場所だから

[匿名さん]

#3342021/04/19 16:54
>>333
中心市街地には東急の食品売場で十分です。あとは、無くてもいいです。

[匿名さん]

#3352021/04/19 20:59
笑 イオン評論家粘着馬鹿しかたえられまそ~ん。

[匿名さん]

#3362021/04/19 21:03
クソチェーン店 要らない 迷惑

[匿名さん]

#3372021/04/19 21:37
ぴゅょー

[匿名さん]

#3382021/04/19 22:52
>>332
名古屋にあるイオンがそれで大失敗したんだよね。冬は寒いし夏はクソ暑いしで。

[匿名さん]

#3392021/04/20 01:35
>>335
ザ・カスショッピングモールマンセー

[匿名さん]

#3402021/04/20 04:01
今日は暑いで~ 水分補給しっかりしてな

[匿名さん]

#3412021/04/20 05:24
最近訳の解らないクソみたいなタレントがいるが
特にジャニーズが煩い

[匿名さん]

#3422021/04/20 05:55
地震が多いね!何かの前兆現象なのか?

[匿名さん]

#3432021/04/20 07:16
強烈な台風等の可能性がある、最悪堤防が再度決壊危機
補強工事も間違い?やり直しする様な事がTVで見たが
大丈夫か?
再度決壊したら直して生活する人々はいなくなるでしょ。

[匿名さん]

#3442021/04/20 07:18
>>334
西友、綿半できるから

お前は東急だけ利用すればいい(笑)

[匿名さん]

#3452021/04/20 07:39
>>344
結構所得水準の高い人の住むマンションに西○なんて、長野市はバカですね!情けない!

[匿名さん]

#3462021/04/20 07:40
>>344
東急しかないので行きます

[匿名さん]

#3472021/04/20 10:13
>>346

地下売り場はしばしばコロナ感染者が発生しているから防御してね

[匿名さん]

#3482021/04/20 10:13
というか、施設設備が古いから換気できず感染が広がっているのか

[匿名さん]

#3492021/04/20 13:06
夢の社長&演歌歌手ばば 笑

[匿名さん]

#3502021/04/20 13:22
>>349
お二人の関係は?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL