790
2024/05/10 12:45
爆サイ.com 甲信越版

🍉上伊那郡雑談

辰野町・箕輪町・飯島町・南箕輪村・中川村・宮田村




NO.5792924

辰野高校
合計:
#4412019/11/17 20:13
>>440
ミノシンはシステムがまたちょっと違う学校なんでは?

[匿名さん]

#4422019/11/17 20:58
定時制だよ

[匿名さん]

#4432019/11/17 22:01
今のミノシンは日本人少ないよ?

[匿名さん]

#4442019/11/17 22:33
>>443
インターナショナルスクールかな?

[匿名さん]

#4452019/11/17 23:02
ミノシンは定時制だし、今じゃ外人御用達
その内無くなるだろう

[匿名さん]

#4462019/11/18 12:14
箕進は第1期の高校再編で箕工と上農定時制との統合移行済みなのでしばらく無くなることはないでしょ。
第2期で話題に出るのは赤穂と駒工の統合と、辰野か高遠のどちらかが廃止かもってことじゃないっけ?

[匿名さん]

#4472019/11/18 13:03
>>446
とりあえず、今ある馬鹿高校の偏差値を上げていこうよ。
昔の辰高はそこそこ頭良かったんだからさ。

[匿名さん]

#4482019/11/18 17:19
>>446高遠の廃止はないって決定済みじゃなかったか?
辰野の偏差値上げるには、中学から教育しないと厳しいな

[匿名さん]

#4492019/11/18 18:47
>>448
小学生から教育した方がいい。
だいたい辰高行く子って小学生の頃から勉強苦手な子多いし。

[匿名さん]

#4502019/11/18 21:13
>>449
辰野の普通科なくそうよw
あいつら馬鹿だから職業訓練的な科を取り入れたほうが有意義だろw

[匿名さん]

#4512019/11/18 22:43
>>447
昔って
大昔だろ?

[匿名さん]

#4522019/11/18 23:34
昭和初期?

[匿名さん]

#4532019/11/19 23:13
ネットの偏差値ランキングが全くあてにならないけど

[匿名さん]

#4542019/11/20 20:27
>>452
その時代は辰高は実業学校だったけど、そもそもその時代に実業学校に行けるような子供は頭がよくて金持ちの家じゃないと入れなかったから、まあそういう意味ですよね。

[匿名さん]

#4552019/11/21 02:12
ジャージ通学のブスは口が悪い ←これ確定

[匿名さん]

#4562019/11/21 08:34
イナバくん

[匿名さん]

#4572019/11/21 12:25
マツモトくん

[匿名さん]

#4582019/11/22 07:54
>>455
それは昔から

[匿名さん]

#4592019/12/01 12:28
なんでこんなに落ちたんだろ。。。

[匿名さん]

#4602019/12/01 14:53
>>459
今に始まったことじゃない。

[匿名さん]

#4612019/12/01 15:36
落ちすぎだぞ?

[匿名さん]

#4622019/12/03 00:02
今年も定員割れか?

[匿名さん]

#4632019/12/03 11:49
せめて昔と同じ学力に戻せ

[匿名さん]

#4642019/12/07 17:01
五教科100点前後でも入れる学校に何故なった?

[匿名さん]

#4652019/12/07 22:12
昔から底辺校

[匿名さん]

#4662019/12/07 23:06
>>464
昔からとは言ったけど、うちらの時はさすがにそれはなかった。最悪250点だったな。

[匿名さん]

#4672019/12/07 23:11
だろ?
今と昔が違い過ぎてびっくりだよ
自分らの頃でさえ、五教科220位だったんだぞ
情けないよ

[匿名さん]

#4682019/12/07 23:12
因みにネットに載ってる偏差値は随分前のやつなんだと

[匿名さん]

#4692019/12/08 06:53
>>466
その頃は生徒の態度良かった?

[匿名さん]

#4702019/12/08 19:20
>>469
教師タメ口授業態度生活態度ヤバイ奴、笑って誤魔化して好感度上げて逃げ切る生徒、赤穂などに行けなかったので来た生徒、オタク、ギャル、ヤンキー、陰キャ、大人しい奴、明るくて気前のいい奴、常識人etc
実際のところはまあ色々な性格の奴がいたよ。
結局偏差値はみんな似たり寄ったりなところだろ。
ごくたまに進学校を落ちて二時募集で来たと嘆いてた奴もいたけど。
でも辰高のイメージってヤンキーとかそんな感じは昔から払拭できてないのか?
まあ無理もないか、そういう奴は目立つからな。

[匿名さん]

#4712019/12/08 19:22
>>470の訂正
×二時募集
○二次募集

[匿名さん]

#4722019/12/08 21:18
昔も今も生徒の質は変わらない

[匿名さん]

#4732019/12/10 18:53
>>472
どこの学校も一緒。

[匿名さん]

#4742019/12/12 11:39
>>472
高遠の生徒なら丸っきり変わったよ

[匿名さん]

#4752019/12/15 15:17
>>473
上農もまるっきり変わったよ
酷くなったのは、上伊那では辰野だけ

[匿名さん]

#4762019/12/15 20:39
>>475
てことは上農って昔酷かったの?

[匿名さん]

#4772019/12/18 05:48
>>476
30年前は上伊那の底辺

[匿名さん]

#4782019/12/18 09:14
>>477
一番下は高遠だったよ

[匿名さん]

#4792019/12/18 10:36
>>478
30年前は
伊那北>弥生>赤穂普>赤穂商>辰野普>箕工普>辰野商=箕工工=駒工=高遠>上農>伊那女子って感じでは?

[匿名さん]

#4802019/12/18 17:06
>>479
まぁ、だいたいそんなもん

[匿名さん]

#4812019/12/18 23:17
なんでこんなに堕ちたんだ?
集まる生徒の質が悪いってことか?

[匿名さん]

#4822019/12/19 09:46
数か月前に用事があって辰高に行ったけど、生徒はちゃらちゃらした感じのが多くて校舎内も汚れていたなあ。

[匿名さん]

#4832019/12/19 19:11
>>482お前も卒業生だろ?(笑)

[匿名さん]

#4842019/12/19 19:16
>>482
なんだ。10年前と何もかわってないじゃん。

[匿名さん]

#4852019/12/19 22:18
>>482
JKどうだった?

[匿名さん]

#4862019/12/19 22:30
ブス率高いよな

[匿名さん]

#4872019/12/20 10:58
>>479
今の上伊那の序列は
伊那北>弥生>赤穂普>赤穂商>上農>伊那西=駒工>高遠=辰野>箕進
って感じかな?

[匿名さん]

#4882019/12/20 18:12
>>487
伊那西と箕進が最下位
駒高と高遠は昔から同率

[匿名さん]

#4892019/12/20 18:29
>>485
俺の2つ上と一個上と一級下にめっちゃ美人&可愛い子いたよ。

[匿名さん]

#4902019/12/20 18:30
>>486
ブス率は知らんけど、ブスな奴には口も悪くて性格も最悪な奴が多かった。

[匿名さん]


『辰野高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL