1000
2021/02/28 16:47
爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟グルメ・飲食総合





NO.6260065

回転しない寿司屋②
合計:
👈️前スレ 回転しない寿司屋 
報告 閲覧数 529 レス数 1000

#2512019/12/24 11:24
開店しない寿司 魚べい

[匿名さん]

#2522019/12/24 11:40
回転していないで、タッチパネル注文だからいいよね!うちもそこばかりだわ。

[匿名さん]

#2532019/12/28 06:29
>>248
タバコすって握ったって味なんかわかる奴いね〜よ

[匿名さん]

#2542019/12/28 08:51
消し方によらない?吸った後の。

[匿名さん]

#2552019/12/28 15:36
おれもそんな味はわからないと思う
ただタバコ=悪にしたいだけの言いがかり

[匿名さん]

#2562019/12/28 18:18
同感
性格悪いね
店名までだして

[匿名さん]

#2572019/12/28 23:14
>>251
🐡回転してもいいからせめて開店してよ🍣

[匿名さん]

#2582019/12/29 18:24
佐渡産の寒ブリ
今年のはあんまり脂がのってないみたい

[匿名さん]

#2592019/12/29 18:30
雪もなく寒くないから、

[匿名さん]

#2602019/12/29 20:05
>>258
昨日ハラミ刺身食べたけど、十分美味かったな☆

[匿名さん]

#2612019/12/29 20:08
脂ギトギトの養殖ブリ最高。価格も安定してるし。

[匿名さん]

#2622019/12/29 20:15
>>261
脂がずっと残るから養殖は…天然は、脂もサッパリでうまい😋くどく無いからね

[匿名さん]

#2632019/12/30 05:54
>>255-256
問題ないなら店名出してもいいだろ

[匿名さん]

#2642019/12/30 06:07
>>263 だな。
事実は事実(だとして)
気にならないなら行けばいいし
嫌なら行かなければいいだけのこと。

[匿名さん]

#2652020/01/06 22:09
養殖にもいろいろある。餌の味による。

[匿名さん]

#2662020/07/12 12:00
そう。例えばハマチって悪いイメージあるけどけど今はかなり良くなってる。

[匿名さん]

#2672020/07/13 13:46
寿司だけじゃ勝負にならないよ
これからはプラスαで何を出すかだな!

[匿名さん]

#2682020/07/13 15:42
おらぁ、煮た蛸だの、焼き魚はいらんなぁ。

[匿名さん]

#2692020/07/13 16:09
私は酒の肴にほしい
旬の肴がでてきて楽しいし
日本酒1合のんでから鮨へ

[匿名さん]

#270
この投稿は削除されました

#2712020/07/13 22:03
寿司ぽんぽ子が最高。20000は持って行こう、

[匿名さん]

#2722020/07/14 15:58
兄弟寿司さすがです

[匿名さん]

#2732020/07/14 16:07
でもさ、コロナの時代、営業形態を大きく変えて張り切ってても客が動くかな?

[匿名さん]

#2742020/07/14 16:11
旨い老舗の鮨屋はそれなりの固定客がついてる

[匿名さん]

#2752020/07/14 17:00
兄弟は客層が変わったでしょ。
老舗は寿司清とか港、あとは大学病院下の今は無い店。
確かにいい客は多かった。

[匿名さん]

#2762020/07/14 17:01
なぜか寿司職人は喫煙者が多いんだ。

[匿名さん]

#2772020/07/14 19:56
>>275
キャバ嬢連れたおっさんが増えたな
ああはなりたくない

[匿名さん]

#2782020/07/14 23:29
兄弟寿司が2つ星とか有り得ない

[匿名さん]

#2792020/07/15 06:52
>>277
もともとはアフターの店だ、

[匿名さん]

#2802020/07/15 07:47
>>279
行ったわ!笑

[匿名さん]

#2812020/07/15 21:29
>>278
なんで?

[匿名さん]

#2822020/07/15 21:42
>>281
赤貝の真ん中を箸でツンツンしていると女がモゾモゾしだすんだよ!後はタクシーでホテルさ!

[匿名さん]

#2832020/07/15 21:43
そうは上手くいかないのがふつー。

[匿名さん]

#2842020/07/16 03:42
>>277
悔しいんですね、わかりますw

銀座や赤坂、六本木だってそうだろ?

[匿名さん]

#2852020/07/16 05:02
出なくても自分が気に入って納得できるなら
かえって掲載されないほうがいい。

[匿名さん]

#2862020/07/16 09:51
>>284
キャバ嬢侍らせてるおっさんが周りからどう見られてるか考えたことある?

[匿名さん]

#2872020/07/16 10:09
銀座や赤坂、六本木ならかっこいいと思う発想がもうださい

[匿名さん]

#2882020/07/16 11:05
>>286
キャバ嬢のアフターを売春婦でも連れてるように思ってるのは、遊んだ事もない貧乏人の証拠。
どっちかって言やぁAKBのお気に入りの一人を応援してるみたいな事。
キャバ嬢に対する偏見、ヘイトがあるから変な見方してんだろ。
お前の方がクズだな。

[匿名さん]

#2892020/07/16 11:18
まぁなんだな
団塊と若者じゃ価値観が違うしな
今の若者は昔の若者ほどキャバクラとか同伴に価値を感じないのだよ
客も高齢化がすすんでるしな

[匿名さん]

#2902020/07/16 12:17
金で女を買えるオレかっこいい!

[匿名さん]

#2912020/07/16 12:46
お決まりしか出さない店って増えているのかな?

[匿名さん]

#2922020/07/16 13:09
同伴=浮気とか不倫とか思ってるんだろか?(草
遊んだ事ない知ったかバカだよな

[匿名さん]

#2932020/07/16 14:19
>>291
お決まりで客入りのタイミングも統一したほうが回転いいしな
都内の高級寿司店では多いけど新潟だと兄弟だけかな?
けど兄弟も21:00以降はフリーだからあまりきにならならい

[匿名さん]

#2942020/07/16 14:55
それで繁盛すれば大儲けできるからね。

[匿名さん]

#2952020/07/16 18:21
>>293
はたけやまもそうだったのでは

[匿名さん]

#2962020/07/20 20:04
はつねさん行った事ある方いらっしゃいますか?
おまかせコース主体とは思いますが、味、雰囲気等感想を教えて下さい

[匿名さん]

#2972020/07/20 20:10
>>286
羨ましい
だろw 貴様以外の普通の感覚

[匿名さん]

#2982020/07/20 20:26
>>296
正統派江戸前
いか美味しい
ご主人が寡黙
接待客が多い

[匿名さん]

#2992020/07/20 21:34
ウオベイ90円で最高

[匿名さん]

#3002020/07/20 21:34
マチガッタハマ寿司だった

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL