1000
2019/05/18 12:33
爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟グルメ・飲食総合





NO.7097744

うまいワインの見分け方
合計:
#6012019/04/25 11:39
シャトーカロンセギュュールな。
3級格付けワインだよ、知ったか君。

[匿名さん]

#6022019/04/25 14:55
>>601だから何
輪をかけた知っか。そんなことみんな解ってんの。
意見、意見を述べてみろ。批判だけ得意君。勇気出せ

[人生ツマンねだろ ]

#6032019/04/25 15:14
>>602
カロンゼキュールなんて恥ずかしい事言ってるから教えてあげたんよ。
感謝しろよ知ったか君。

[匿名さん]

#6042019/04/25 17:34
ゼキゅゅールなんて言ってるほうがハズカシイだろぅ。批判だけ得意君。

[匿名さん]

#6052019/04/25 17:43
味はどうだった意見や自分をさらせない自信なさおくん。それとも弱虫君かな

[せぎゅゅーる君]

#6062019/04/25 19:01
>>604
それ#596に言ってやればぁ?鏡見て(爆笑)

[匿名さん]

#6072019/04/25 19:49
ワインもラーメンも一緒じゃね?
潤は嫌いだけど、ファンもいる
勝龍は嫌いだけどファンいる
あんまり高貴にワイン通は語らん方が、、、、
庶民の飲み物なんだし

[匿名さん]

#6082019/04/25 20:42
ラーメンと一緒にするって、どんだけ〜

ところでオリヴィエ・バーンスタイン飲んだ方いますか?

[匿名さん]

#6092019/04/25 22:14
>>608だから一緒だって
大衆向け
ワインもラーメンも
ワインを錬金術にしたのはフランスとアメリカ
本来なら水より安いし!

[匿名さん]

#6102019/04/26 11:29
>>608
オリヴィエ・バーンスタインなんか飲めたもんじゃない。知ったか玉川堂はホモ?

[匿名さん]

#6112019/04/27 00:22
>>608
クロ・ヴージョなら飲んだことありますよ
ミレジム2015
圧倒的なフィネスでした

[匿名さん]

#6122019/04/27 00:41
>>608
また知ったかやっちゃったねw
オリヴィエ・バーンスタインってワインの銘柄じゃなくて、ネゴシアンだぞw
ラベルに書いてあるからってワインの銘柄と勘違いしてる知ったか君w

[匿名さん]

#6132019/04/27 02:01
ワイン語る奴とジャズを語る奴
鼻高っか高〜

世の中のワインの、1%も飲んで無いって
それを、アレ知ってる?とかアレ美味かったとか!
正に1を知って2を知らず
イキってて、ダッサ〜

[匿名さん]

#6142019/04/27 08:10
岩の原ワイン

[匿名さん]

#6152019/04/27 14:03
>>608
これは恥ずかしいね

知ったか玉ちゃん(爆笑)

[匿名さん]

#6162019/04/27 20:41
君達、そんなこと言われなくてもわかるだろ普通。
高けりゃ旨いなんて言ってる時点で知ったかだって。
俺は早くから何度も言っている。
食通ぶりたい奴に限って値段に拘るのは、本当の味がわかってないから値段に頼る。
絵にかいたようなグルメぶりっこw

[匿名さん]

#6172019/04/27 23:24
>>612
誰がワインの銘柄なんて言った?
勝手に決めつけはよくないぞ、知ったか君(苦笑)

[匿名さん]

#6182019/04/27 23:39
>>617
>ところでオリヴィエ・バーンスタイン飲んだ方いますか?

しっかり言ってるじゃん。今更いいわけしたって無駄だな。

[匿名さん]

#6192019/04/28 00:11
既に評価を受けてたり、有名なワインより
去年、立ち上げたワイナリーで元々は何処ぞの造り手で、土着に新しい品種を混ぜて、とてつもなく美味くて数年後には入手困難で高値になるから、今買い時。そして寝かせて飲むが楽しみ〜
みたいな情報を挙げれんか!
ネットで拾える知ったかはヘドが出る。
そんな奴らは、「じゃあお前挙げろ!」
だろうけど。

[匿名さん]

#6202019/04/28 00:30
ネットで情報拾って知ったかぶって>ところでオリヴィエバーンスタイン飲んだ方いますか?なんてトンチンカンな事をいうバカもいる

[匿名さん]

#6212019/04/28 01:48
上げずに飲む

[匿名さん]

#6222019/04/28 13:32
とりあえずロスチャイルドのヤツならうめぇんじゃね?

[匿名さん]

#6232019/04/28 13:36
ここに書いてもすぐ余計な茶々入れる奴がいるから教えてやんないよ〜だ😜

[匿名さん]

#6242019/04/28 16:06
亀戸のデゴルジュマンに行ってきた
エノテカよりいいわ
やっぱ東京だな

[匿名さん]

#6252019/04/29 01:46
彼女の誕生日だったんで2人でシャンボール・ミュジニーのプルミェ・クリュ開けた。
フルボディと言ってもボルドーに比べたらピノノワールは軽いから、金目とホタテのアクアパッツァによく合った。
俺流はアクアパッツァといっても水は使わず、白ワイン3に日本酒1。
オリーブオイルとバターはケチらないw
今回のアクアパッツァは、ガッテン流の煮魚のやり方を応用したら、マジで旨い。
今までは若干煮過ぎてたんだと反省。
コツは落とし蓋をして強火にかけ、沸騰してから3分30秒です。
〆はリゾットにしたんだけど、リゾットには新之助の方がコシヒカリより向いてるね。

[匿名さん]

#6262019/04/29 09:31
シャンボール・ミュジニーPC
造り手は誰ですか?
私はアミオ・セルヴェルとかジョルジュ・ルーミエとかが好きです

[匿名さん]

#6272019/04/29 10:40
その作り手のワインかどうか、飲んでわかるのか?すげーな(笑)

[匿名さん]

#6282019/04/29 11:50
>>626
田崎真也以上のソムリエさんですか?

[匿名さん]

#6292019/04/29 16:08
>>625一般的には
それ
ただのポアレ

何故わざわざ、アクアパッツァと言ったんだか?
ホタテと金目鯛のポアレ
香草無しだから、素人ポアレ

[匿名さん]

#6302019/04/29 19:51
>>629
能書きはいいから答えろよ、知ったか玉川。作り手のワインかどうか、飲んでわかるのか?

[匿名さん]

#6312019/04/29 21:07
ごめん、別人>>630

[匿名さん]

#6322019/04/29 21:31
>>631
言いわけするくらいなら知ったかぶるなクズ玉川堂

[匿名さん]

#6332019/04/30 02:00
>>629
知ったかド素人はお前だよwwwwwwwww

ポアレとはフライパンで焼いてから蒸す蒸し焼き。

アクアパッツァは鍋で煮て蒸す、蒸し煮。

いきって、知ったかぶって大間違いwwwwww

超絶恥ずかしい知ったかド素人。

[匿名さん]

#6342019/04/30 06:50
タマガワどう?

[匿名さん]

#6352019/04/30 09:07
>>633お前さ〜、国語1だったろ?いや日本人じゃないな!
>>625が蓋と書いたろ〜、水も使わずって書いてたろ〜
それに対して、だろ!
アクアパッツァに鍋、フライパン、耐熱皿の定義は無いし
捲し立ててwwwwww
何処でも出没な、Mr.wwwwwwさん

[匿名さん]

#6362019/04/30 10:18
>>635
はい!また知ったかド素人、墓穴掘って知ったか晒してるwwwwww

水使わずワインと日本酒って書いてあるだろが、バーカ!

料理知らないくせに、なんで毎回知ったかすんだ?

誰かに褒めてもらいたいか?承認欲求か?知ったか玉川堂wwwwwwwww

[匿名さん]

#6372019/04/30 11:56
>>636だから、そう書いたけどwwwwwwwww
日本語が読めないなら、韓国語で訳して読めばwwww

[匿名さん]

#6382019/04/30 12:07
>>636
ポケトークを安く譲りましょうか?

[匿名さん]

#6392019/04/30 12:18
>>636
HELLO-THERE.

[匿名さん]

#6402019/04/30 15:29
>>637
はあ?じゃあ水使わないのがポアレだと思ってたのかド素人wwwwwwwww

なら酒蒸しもポアレかよwwwwwwwww

ほんと知りもしないド素人が、なんで知ったかぶるんだ玉川堂wwwwww

[匿名さん]

#6412019/04/30 18:47
コテハン玉川堂は価格が高いと美味しいと言ってる時点で味なんか分からんのがばれたな。玉川堂売り込みたいみたいだが、むしろぜってーいらねー。

[匿名さん]

#6422019/04/30 19:58
>>640
お疲れ様
蒸し煮
少しフォンを入れるがホタテが代用となっているから、後たっぷりバターも。本来なら仕上げに入れないと熱で分離して風味も飛ぶが、細かいことはどうでもいい所
要は蒸し煮
わかった?中坊

[匿名さん]

#6432019/04/30 20:05
>>636張り付いてないで、
まずは、風呂に入りなさい。
髪がベトベト、メガネも曇って、画面が見えてないんでしょ?
風呂入んな!

[匿名さん]

#6442019/04/30 21:46
>>642
アクアパッツァもポアレも知らない事を暴いたら論点ずらしてきたなwwwwwwwww

どんだけまけずきなわだ、負け犬ド素人wwwwwwwww

[匿名さん]

#6452019/05/01 08:40
盛り上がってるねぇ

[ワインを語れ]

#6462019/05/01 08:43
>>625いいね旨そうだ。いいワインに合わせたいね。

[匿名さん]

#6472019/05/01 08:45
>>612そんなこと解るじゃぁね〜

[良く読め]

#6482019/05/01 08:53
>616資本主義の原理原則解っちゃいねーだろぅ。3000円と1000円じゃ議論の余地なし。発見・発掘の悦びは、確かにあるかもしれない。がしかしそれこそ自己だらぅ。

[3千円以下否飲]

#6492019/05/01 10:05
>>645
論破されたからって他人のふりしてんじゃねーよ知ったか玉川堂wwwwwwwwww

[匿名さん]

#6502019/05/01 10:45
>>647
ぷっ!わかってなかったくせに(笑)
>>648
相変わらずだな。バカ舌のくせに(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL