531
2024/02/05 00:49
爆サイ.com 甲信越版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.708605

おにぎりの具
合計:
#3322021/03/11 10:23
苺ジャム

[匿名さん]

#3332021/03/11 10:44
わさび菜と鮭ほぐし身と白ごま

[匿名さん]

#3342021/03/11 11:10
今日はキャビアだった

[匿名さん]

#3352021/03/11 19:43
筋子最強

[匿名さん]

#3362021/03/11 20:39
>>335
筋子
節子

[匿名さん]

#3372021/03/11 20:43
今の時期なら蕗味噌。

[匿名さん]

#3382021/03/11 22:01
麻里のうんち

[匿名さん]

#3392021/03/12 09:32
かつおウメ

[匿名さん]

#3402021/03/12 09:50
チーズを40年前にお袋に無理言って作ってもらったが、時代が付いてきた様だ

[匿名さん]

#3412021/08/26 15:24
普通の焼鮭が一番

[匿名さん]

#3422021/08/26 16:18
梅干し

[匿名さん]

#3432021/08/26 17:19
>>341
異常な焼鮭てあるの?

[匿名さん]

#3442021/08/26 17:34
実山椒の佃煮旨いですよ ご飯に混ぜて、駄目枠だけどツナマヨ具にして 手巻きでいってほしいです とにかく胡麻でも葱でも茗荷でもどんな薬味にも合います!

[匿名さん]

#3452021/08/26 20:27
焼き塩鯖 なまくささ

[匿名さん]

#3462021/08/26 20:29
>>345
続き。生臭さは、有るけ味はサイコー

[匿名さん]

#3472021/08/26 21:21
コロコロ💩

[匿名さん]

#3482022/04/25 14:58
普通の鮭

[匿名さん]

#3492022/04/25 18:10
我が家では🍙は焼き🍙を作るよ、甘辛味噌を作ってその味噌を🍙にぬってそして、オ-ブンで焼く
少し焦げ目が出たら出来上がり、これ又美味しい

[匿名さん]

#3502022/04/25 23:52
>>349
おにぎりの具!スレタイ読めるかバカ
お前が焼きおに好きとか誰も聞いてない
勝手に食べたらヨロシやん
構って欲しいのかな?このバカタレは

[匿名さん]

#3512022/04/26 00:40
そのうちに消えるからほっときなさい。

[匿名さん]

#3522022/04/26 06:57
シンプルに塩😃

[匿名さん]

#3532022/04/26 07:21
昆布おにぎり🍙

[匿名さん]

#3542022/04/26 10:57
なんだかんだで
オカカかな

[匿名さん]

#3552022/04/26 14:35
>>350
いいね!

[匿名さん]

#3562022/04/26 14:36
>>349
ハゲバカ丸出し

[匿名さん]

#3572022/08/06 17:19
おかかでいいよ🍙

[匿名さん]

#3582022/08/06 19:51
>>357
おかかも買えないくせに

[匿名さん]

#3592022/08/06 23:03
女子高生の💩

[匿名さん]

#3602022/08/18 08:48
  ( ´・ω・) < ぼくはおにぎりが大好きなんだな
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮

[匿名さん]

#3612022/08/18 09:07
おかかじゃなくて、カカオじゃダメですか。

[匿名さん]

#3622022/08/18 09:08
筋子、鮭辛子マヨネーズ

[匿名さん]

#3632022/08/18 10:07
半熟卵。

[匿名さん]

#3642022/08/18 12:51
>>363
グチャグチャで汚くね?

[匿名さん]

#3652022/08/18 16:25
>>364
失礼しました。
まわり固め、中央半熟卵です。

[匿名さん]

#3662022/08/18 17:08
おかかの味付けを生姜醤油にしたり梅肉醤油にしたり

[匿名さん]

#3672022/08/18 17:35
>>0
ナンでもい-じゃね❓
おにぎりの具材ナンテさ‼自分の好きな具材でいいんだよ‼
オ-ソドックもナニも
マジ自分好きな具材でいいんだよ‼

[匿名さん]

#3682022/08/18 17:56
博多の塩だけで握った塩むすびは旨い。

[匿名さん]

#3692022/08/18 21:16
>>367
おまえはおにぎり買う金もないだろ

[匿名さん]

#3702022/08/19 17:52
魚卵でもキャビアが食べたい
3000円位しそうだけど

[匿名さん]

#3712022/08/19 20:01
まりのウンコ

[匿名さん]

#3722022/08/31 12:38
>>368
伯方でしょ 

[匿名さん]

#3732022/08/31 12:39
>>370
キャビア=魚卵 

[匿名さん]

#3742022/08/31 14:55
>>373
>>370の意味わかってる?
イクラやタラコがあるけどそのなかのキャビアがいいじゃないの

[匿名さん]

#3752022/08/31 15:22
>>374
キャビアを日本語にすると魚卵くらいしっとけ(笑)

[匿名さん]

#3762022/08/31 15:54
>>375
そうでした  ウィキペディアでは魚介類の卵(タラコからすみ等)となってました(尊)

[匿名さん]

#3772022/08/31 16:50
>>375
勉強になります

[匿名さん]

#3782022/08/31 19:01
玉筋魚のくぎ煮 美味しかったよ

[匿名さん]

#3792022/08/31 21:03
>>375
もっとご指導して下さい(師)

[匿名さん]

#3802022/08/31 21:28
>>379
喋んな知恵遅れが

[匿名さん]

#3812022/08/31 21:49
>>380
>>375の師匠ですね(尊)
御指導有難うございます(謝)

[匿名さん]


『おにぎりの具』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL