1000
2014/10/12 08:12
爆サイ.com 甲信越版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.2995215

トヨタ アクア
思えば自動車も高くなったもんだ。



AQUAの価格 160万〜



90年代前半の

タコⅡ 120万〜

サイノス 130万〜

少量生産のセラで160万〜

当日は1500CCで160万は高いとか言われてたのがウソの様。



いくらエコカー減税なんて言ったって

若者は車買わなくなるわな
報告閲覧数130レス数1000
合計:

#12011/12/26 18:03
訂正

当日 ×

当時 〇



コストダウンしまくりで160万円代からってどうなのよ?

[匿名さん]

#22011/12/26 18:06
そうか?

アクアで160万〜って安いと思う。

大体プリウスの205万だっけか…破格値だろ。装備は少し不満あるが。

といいつつ買いませんが。

[匿名さん]

#32011/12/26 18:26
プリウス205万なら

アクアは103万にして



車検までまだあるから買わないけど

[匿名さん]

#42011/12/26 20:12
プリウスは結局乗り出し300万ぐらいするって聞いたよ

[匿名さん]

#52011/12/26 21:35
宝くじあてなさい

[匿名さん]

#62011/12/29 16:12
どんな G;か知らない FX

[匿名さん]

#72011/12/29 18:08
>>6

困りはしない

[匿名さん]

#82011/12/31 10:18
何か一番低いグレードは後席手回し窓らしいね・・・

[匿名さん]

#92011/12/31 11:01
二人乗りがメインの車だろうからな

田舎の車の所有者は、大抵一人で通勤に使うだけだし

[匿名さん]

#102011/12/31 13:30
>>9

そう、その通り。

俺は田舎で無駄に7人乗りに乗ってるけど、後部座席は昼寝用。だからアクアみたいな車を待っていた!プリウスの形が嫌いだから。

[匿名さん]

#112011/12/31 15:43
アクア納車待ち

[匿名さん]

#122011/12/31 16:26
>>11

実燃費と乗り心地のレポするように

[匿名さん]

#132011/12/31 18:22
ハイブリッドとしての性能はフィットハイブリッドを大きく上回る。本格的HVのアクア。簡易的HVのフィットHV。それは分かりきった事か。広さとかを追求したらフィットHVがよい。トヨタのHVは完成の域に達してるのではないか?

[匿名さん]

#142011/12/31 18:47
でもさ……マツダのスカイアクティブの方がまだまだ可能性秘めてないか?

トヨタのハイブリッドは否定しないけど…値段考えると「???」っていつも思うんだ。

[匿名さん]

#152011/12/31 19:15
トヨタのHVは値段相応じゃないですか?信頼性も含め良く出来てると思う。今んところ電気自動車がより可能性秘めてないかな?バッテリ容量と充電施設次第では普及か進むんじゃないかな?車が高いから補助金が機能すればだけどね。現状ではバッテリのことが心配で旅行に使えないかな。

[匿名さん]

#162011/12/31 19:18
>>14

オレもマツダ派

[匿名さん]

#172011/12/31 19:21
>>15

今売ってるカー雑誌(誌名は忘れた)で

アンケート取った?ら、EVは買わないて人が殆どだったらしい

(流し読みしかしてないけど)

[匿名さん]

#182011/12/31 19:21
今後10年どころか20年はハイブリッドが全盛だと思う。

サイクルの長い大型・重機も需要あると思うし、発展途上国は普及が遅いし。

アクアが本当に「誰でも買えるハイブリッド」だと思う。←免許取り立ての若者でも買えて、維持できる金額。

[匿名さん]

#192011/12/31 19:52
マツダもスカイアクティブで、センティア復活させりゃいいのにね。

高級車でぜひやって欲しい。

[匿名さん]

#202011/12/31 20:32
CX−5?クリーンディーゼルの。あれが気になる。

[匿名さん]

#212012/01/01 10:37
結局フィットHVやデミオ対策! トヨタも器小さい! そんな私もトヨタ車オーナー(悲)

[匿名さん]

#222012/01/01 11:59
フィットHVより80Kgも軽いらしい!しかも昨今の車は、より軽量化の為(パンク応急処置キット)スペアタイヤすりゃ無いのに、アクアはちゃんとスペアタイヤあるしね

[匿名さん]

#232012/01/01 16:27
>>19

センティアってネームバリュー無いからなぁ〜



マツダは好きだけど、ラインナップ少ないな

[匿名さん]

#242012/01/01 17:26
カペラ、コスモ、ルーチェ…名前復活させるべし

[匿名さん]

#252012/01/01 18:49
小さなメーカーがフルラインナップやろうとしたから傾いて

フォードの傘下に入るハメになったんじゃん



マツダぐらいの規模なら10車種ぐらいあれば充分だよ

[マツダファン]

#262012/01/04 02:13
AQUA機能は良くてもデザインが今のコンパクトカーはどのメーカーも同じ様な形で欲しいと全く思わない。 今の若者は車興味無いのが多いだけに、上の世代をターゲットにして昭和のデザインを基にした車を造った方が売れそうと思うのだが。

[匿名さん]

#272012/01/04 06:21
アクアってさCM観た時、ルノー?と思ったよ

[匿名さん]

#282012/01/04 14:15
90年代と比べてもな そんな事言ったら今時の維持費は安くても軽自動車の新車価格平均150万なんてありえへん。

[匿名さん]

#292012/01/04 15:23
アクアは正直良いと思ったけど、結局プリウスEXに気が生えたくらいの燃費だからなぁ。



来年フィットHVに新型エンジン搭載+新型CVT搭載、軽量化も図るから

1300ccのHVでリッターがアクアと同等なら、こっちを選ぶ。



デミオスカイアクティブは全て一新しないと真のスカイアクティブじゃないからね。

CX-5は2000ccクリーンディーゼルの2WDでリッター18.6kmとSUVではトップになると。

CX-7と比べると約倍も燃費が違うんだよね。

そう考えるとデミオにこれを搭載すれば、カタログ値40も夢じゃないような。

ただし、価格が高くなるだろうけど(^^;

[匿名さん◆3oJDYyrw]

#302012/01/05 13:54
AQUAって、デザインが残念!

[匿名さん]

#312012/01/05 14:15
塗装にメタリック感がもっと欲しいな

[匿名さん]

#322012/01/05 22:34
素直にVitzのHV造った方が売れそぅだ。

[匿名さん]

#332012/01/05 22:53
>>30さんに同感


プリウスαみたいでデザインがやだ

[匿名さん]

#342012/01/05 23:39
トヨタのアクアがもし180万円〜販売なら、フィットハイブリッドは完全に潰されますか?

[匿名さん]

#352012/01/06 20:42
>>34

だからデザインの問題もあるって

[匿名さん]

#362012/01/07 02:24
フィットHVいいんだけど、モーターのパワーもう少しほしい

アクアはデザインがなぁ

[匿名さん]

#372012/01/07 13:55
日産ノートに雰囲気が似てる

[匿名さん]

#382012/01/07 14:05
プリウスがカッコイイ

[匿名さん]

#392012/01/07 15:44
全体的なシルエットはフィット、リアはライフかフィット、結局似すぎ。

[匿名さん]

#402012/01/07 16:11
>>36

同感

[匿名さん]

#412012/01/07 19:41
結局200万コースか?

[匿名さん]

#422012/01/07 20:16
CMでfrom岩手とかやってたが、セントラル自動車か

[匿名さん]

#432012/01/08 11:29
>>42

関東自動車

[匿名さん]

#442012/01/08 18:59
浣腸児童者

[匿名さん]

#452012/01/08 22:16
>>44

2点

[匿名さん]

#462012/01/08 23:56
今日、見に行ったが駐車場満車だったから、他に止める所ないかと尋ねたら「無いです」と言われそのまま帰宅…

[匿名さん]

#472012/01/08 23:57
よくある話

3連休の中日だったしな

[匿名さん]

#482012/01/13 07:11
エコカー減税について仕組みを教えてください。



新車を購入する上で、エコカー減税はいつどのタイミング?で引かれるかなどいまひとつわかりません。



お店側で勝手に引いたりできるものなのでしょうか??

[匿名さん]

#492012/01/13 18:31
>>48

ディーラーで車購入するだろ?

で、契約書交わす

その時に必要な書類を営業マンが記入してメーカーか役所(どっちか忘れた)

に提出



あんたは契約するだけでいい



今回は3月までだから、早く購入・契約しないと間に合わなくなるぞ

[匿名さん]

#502012/01/13 18:40
3月には納車されてないとだめだからね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL