711
2021/08/02 20:28
爆サイ.com 甲信越版

🤳🏻 撮影会





NO.4192899

航空祭の撮影会モデル
合計:
#6122019/09/15 22:41
>>611
基地のそばなら補助金で防音工事してもらえるよ

[匿名さん]

#6132019/09/16 05:52
よしと!んば家買うべし!どら不動産屋さあんべ

[匿名さん]

#6142019/09/16 07:12
防音してもやかましさは変わらない。

[匿名さん]

#6152019/09/16 14:43
シャトルバスないと基地の中も信号待ちもなく道路も広くスイスイ歩けた、でもシャトルバスあった方がいいと言う人もいる、オラはない方がいいと思う

[匿名さん]

#6162019/09/16 19:33
実際に三沢市の不動産屋のHP見てみればさ、家売れてるよね。買わなきゃな。

[匿名さん]

#6172019/09/16 20:10
補助金も出るんですってね。引っ越して来ないば損ですよ

[匿名さん]

#6182019/09/16 20:31
外人ハウスも空きがあるから賃貸で貸してますよ☺️

[匿名さん]

#6192019/09/17 06:37
航空祭スレなのに、いつの間にか不動産の営業スレになっているwww

年々防音工事の予算が削減されているし、
防音工事の条件となる築年数や立地もあるし、
申し込んでから5年待ちとかだし、
甘言に惑わされない方が良い。

[匿名さん]

#6202019/09/17 07:04
>>618
本来、賃貸です。
安価で賃貸では?

[匿名さん]

#6212019/09/17 08:43
>>618
外人ハウスって日本人でも借りれるんだ?
引っ越そうかな、でも高い?

[匿名さん]

#6222019/09/17 08:45
>>614
飛行機好きにはエンジン音はご褒美
防音?そんな事したらエンジン音で機種判別できなくなる

[匿名さん]

#6232019/09/17 09:08
>>621
業者が儲けようとしていっぱい作ったが失敗して賃貸にしてるよ。家の近くはベトナム人が住んでる。

[匿名さん]

#6242019/09/17 09:39
>>623
キャパが大きいし造りも悪いから
冬は暖房費がバカ高!

[匿名さん]

#6252019/09/17 14:55
防音工事後は気密性が良くなって暖房効率が劇的に改善した。
逆に防音工事前は、幾らストーブをつけても隙間風だらけなので、一向に温まらない感じ。

[匿名さん]

#6262019/09/17 15:45
>>621
外人ハウス賃貸物件はやめたほうがいい。プレハブに住んでるかと思ったほうがいいよ。
家賃は高い
壁は薄い
冬季は寒い
日本人用にリフォームされてるところもあるが
住む人はほとんどいないよ

[匿名さん]

#6272019/09/17 16:07
今年の航空祭は残念な事が一つ
朝の濃霧がなければF-35デモフライト観れたのもを(涙)

[匿名さん]

#6282019/09/17 16:46
三沢アパート高いよオススメしないよ

[匿名さん]

#6292019/09/17 18:16
飛行機の話しようぜ

[匿名さん]

#6302019/09/17 19:20
今週末は八戸海自の航空祭ですね。
それほど混まない緩い感じが好きです。

[匿名さん]

#6312019/09/17 19:41
>>628
平畑、岡三沢は安い

[匿名さん]

#6322019/09/17 19:44
今日そっちに2時半に行ったらF-35が2機とF-16が8機くいバーナー全開で飛んで行った、前も2時半くらいに35出てきたな、

[匿名さん]

#6332019/09/17 19:45
>>630八戸の航空祭って35飛ぶのかな?

[匿名さん]

#6342019/09/17 20:19
>>633
飛ぶわけないだろ。八戸は陸自と海上自衛隊。三沢は空自だから❗️

[匿名さん]

#6352019/09/17 20:28
>>633
まだまだ先だな!F35Bが導入されたら来るかも。

[匿名さん]

#6362019/09/18 07:13
>>630
基地内の食堂で食事も出来たり、売店で買い物を出来たりするので、
結構、レアな体験が出来るので、個人的には良い航空祭だと思います。

ただ、「あの海自カレーを食べれる?」と期待してはダメ。
食堂のおばちゃんが作っている家庭的なカレーが出て来るだけなので。

[匿名さん]

#6372019/09/18 08:07
>>636
とっちゃこりゃ。それが旨いんで。黙って喰ってみ。やだらだすけ。

[匿名さん]

#6382019/09/18 08:25
>>626
見た目立派で三沢で住むならああいうオシャレな家がいいなと思ってたけど立派なのは外見だけだったか・・

[匿名さん]

#6392019/09/18 08:27
家庭的なカレーか
長く一人暮らししてるからそういうカレーが一番のご馳走だったりする

[匿名さん]

#6402019/09/18 15:57
なんだかんだ言って非日常感味わえるし三沢の航空祭は良いと思うぜ

[匿名さん]

#6412019/09/19 10:00
激しく賛成。渋滞もあるけど1年に1回のお祭りだと思えばOK。

[匿名さん]

#6422019/09/19 12:40
今年はいつですか?

[匿名さん]

#6432019/09/19 12:43
今週末

[匿名さん]

#6442019/09/19 15:16
腹に響くエンジンの音、薄汚れたオイルの匂い、

[匿名さん]

#6452019/09/19 17:21
来年も行くんだろ?

[匿名さん]

#6462019/09/19 18:18
行ってやるよ

[匿名さん]

#6472019/09/20 07:11
>>622
昨日、会社帰りに、5〜6機が着陸態勢で、
夕日に染まる基地方面に降りて行ったけど、
特に飛行機好きではないのに、「おぉ、これはすごい」と思って見てしまった。

飛行機好きな人にとっては、何とも、たまらない光景なんだろうな〜。

[匿名さん]

#6482019/09/20 08:43
>>626
いや。新しいのはいいよ。築10年位。古いのはリフォーム必要。

[匿名さん]

#6492019/09/20 11:15
>>647
他県に住んでて飛行機好きで年に何回も三沢に行くけど毎回鳥肌立つぐらい感動する
そんな変態的な俺の夢は三沢に住む事だったりする

飛行機好き、釣り好きだから三沢市はもっとも適している

[匿名さん]

#6502019/09/22 17:43
あんま雪降らないし、いい所だね。

[匿名さん]

#6512019/09/23 13:12
来年のあおもり10市大祭典どこでやるつもりだろ
基地でも借りなきゃできないんじゃないのか
あの道路じゃ三沢まつりだけで人も山車もいっぱいいっぱいなのに

[匿名さん]

#6522019/09/23 14:53
>>651
漁港だじゃよ

[匿名さん]

#6532019/09/23 17:36
日陰無しの地獄じゃな

[匿名さん]

#6542019/09/24 08:19
10市大祭典ブルーインパルス飛行ぐらいのサプライズはないかな
航空祭の後すぐでさすがにないか

[匿名さん]

#6552019/10/02 11:09
昨日アグレッサー来てたらしいね、うるさかったか?

[匿名さん]

#6562019/10/02 11:32
>>655
知らねーよカス

[匿名さん]

#6572019/10/02 11:54
>>656カマドウマにカスと言われたくないな(笑)

[匿名さん]

#6582019/10/03 00:08
便所コオロギの事だへ笑

[匿名さん]

#6592019/10/03 15:03
午前中アクロバット飛行してたけど、何かあるのかな?

[匿名さん]

#6602019/10/03 15:13
今年はいつですか?

[匿名さん]

#6612019/10/03 15:59
今週

[匿名さん]


『航空祭の撮影会モデル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬撮影会のよくある質問

Q
撮影会とは?

A
主にアマチュアのカメラマンが撮影目的のために集まる会のこと。
被写体の方はモデルやアイドルから素人まで様々である。