997
2022/06/02 16:32
爆サイ.com 甲信越版

📲 スマホ・ケータイ


残り投稿数:3



NO.9078822

スマホ・ケータイ Q&A②
合計:
報告 閲覧数 1260 レス数 997

#4982021/08/02 16:12
セルラー

[匿名さん]

#4992021/08/03 12:33
おきなわ

[匿名さん]

#5002021/08/04 12:50
ふるふる

[匿名さん]

#5012021/08/04 22:57
富吉聡、前園佳孝という日本一ど田舎の超底辺が懸賞、お小遣いの経費を使って絡みをやっているので、今すぐ携帯ショップに行って、全国の携帯料金全て富吉、前園に支払わせ、ゼロ円にする様に言っておいて下さい!!

[匿名さん]

#5022021/08/05 23:33
スルー

[匿名さん]

#5032021/08/07 13:17
いつか名誉棄損で >>501 が送検されればいいのにな
削除キーも設定しないでよくやるわ

[匿名さん]

#5042021/08/07 16:38
↑富吉、前園のせいで大量に機能していないのにどういう意味だ!?お前は今すぐ全国の携帯料金全てゼロ円にしろよ!!

[匿名さん]

#5052021/08/08 06:21
ソーラーバッテリー

[匿名さん]

#5062021/08/08 15:51
DMM。

[匿名さん]

#5072021/08/09 13:42
ロケット

[匿名さん]

#5082021/08/11 07:33
ペンギン

[匿名さん]

#5092021/08/14 06:52
顔認証システム・・・

[匿名さん]

#5102021/08/15 03:56
Wi-Fiの接続時のスピードを速くしてくれるアプリ

[匿名さん]

#5112021/08/15 11:07
高齢者割りや若者割りが昨今より一層激しくなっているけどあれこそ規制しないといけないと思う。

同じ物やサービスを買っているのにおかしい。
割引分を他者に負担させているわけだから。
こんなのがまかり通るなら端末割引規制している意味がないどころか以前より酷い。

[匿名さん]

#5122021/08/15 14:05
UQモバイルて今日、請求額確定の日ですか?

[匿名さん]

#5132021/08/16 00:51
iPhoneってスマホじゃないの?

[匿名さん]

#5142021/08/16 21:54
何故、日本人はスマートフォーンをスマホって言うの?

[匿名さん]

#5152021/08/16 23:04
>>514
長いから略すし
伝わりさえすれば略し方なんて適当でも良い

[匿名さん]

#5162021/08/17 12:27
>>514
老害乙

[匿名さん]

#5172021/08/17 15:55
>>516
老害じゃなくね?
どちらかと言うと某隣国の人じゃね?

[匿名さん]

#5182021/08/17 23:26
好きだね・・・話題のすり替え・・・・・

[匿名さん]

#5192021/08/19 06:39
>>517
三国人

[匿名さん]

#5202021/08/20 14:07
何故、電話リレーサービス料をユーザーが負担するんですか?
障害者用のサービスを会社がするんだから会社が負担するのがフッじゃないの?
何故客が負担するの?

[匿名さん]

#5212021/08/20 17:13
>>520
その理屈だと、消費税がなぜ客が支払うのかって言ってるのと同じ

[匿名さん]

#5222021/08/20 17:23
早く結論出せよ

[匿名さん]

#5232021/08/20 17:42
>>522
出た老害

[匿名さん]

#5242021/08/20 20:31
>>521
税金と同じとは違うでしょ?

[匿名さん]

#5252021/08/21 07:24
ヒッキーは大変

[匿名さん]

#5262021/08/22 23:21
おサイフケータイ機能はいる

[匿名さん]

#5272021/08/24 07:32
値下げ競争

[匿名さん]

#5282021/08/24 22:37
>>520
健常者からしたら負担なのは確かだよね。
本来、国や自治体がすべき事を代わりに委託された企業がしてるって思えば良い。
税金で社会的弱者に最低限度の生活を保障してるのと大体同じ。

[匿名さん]

#5292021/08/26 05:24
前園佳孝、富吉聡という日本一ど田舎の超底辺が懸賞、お小遣いの経費を使って絡みをやっているので、今すぐ携帯ショップに行って、毎日欠かさずこいつらに全国の携帯料金全て請求する様にして下さい!!

[匿名さん]

#5302021/08/27 07:27
鼻つまみ

[匿名さん]

#5312021/08/27 11:46
こんな内容では誰も料金を支払いたくないし、今すぐガラケーを復活させ、月々の電話料金が年数に応じて安くなるプランに変更しろ!!

[匿名さん]

#5322021/08/29 08:07
ガラケー世捨て人

[匿名さん]

#5332021/08/31 06:11
ガラケー難民

[匿名さん]

#5342021/09/01 12:14
年齢で料金変えるな!

[匿名さん]

#5352021/09/01 12:15
>>531
格安SIMにすれぱいいやんかw

[匿名さん]

#5362021/09/02 12:21
そやね

[匿名さん]

#5372021/09/02 18:42
>>535
こんな事を考えている奴が会社にいると会社は良くならないんだよな。

[匿名さん]

#5382021/09/03 16:55
>>537
意味わからん

[匿名さん]

#5392021/09/03 22:12
前園佳孝、富吉聡という日本一ど田舎の超底辺が懸賞、お小遣いの経費を使って絡みをやっているので、今すぐ携帯ショップに行って、全国の携帯料金全て前園、富吉の方から支払わせ、携帯料金も一月10円以下に改定する様に携帯ショップの店員に言っておいて下さい!!

[匿名さん]

#5402021/09/04 01:49
>>538
小学生以上からやり直せ

[匿名さん]

#5412021/09/06 07:39
値下げ攻勢のウラでの嘘

[匿名さん]

#5422021/09/06 11:08
>>531
お前アタマ悪い?
今はガラケー増やすと逆にコスト高で料金や端末代を下げるどころか上げざるを得なくなる可能性大。

でるとしたらガラケー形状に近いスマホくらいだな。

[匿名さん]

#5432021/09/06 11:12
>>531
キレてるだけで具体性どころか主張する理由すらもっていなさそう。

[匿名さん]

#5442021/09/07 07:20
みもふたもない

[匿名さん]

#5452021/09/08 07:47
ガラガラポン

[匿名さん]

#5462021/09/08 17:04
AndroidのアップデートはWi-Fi使わない場合、どれくらいの通信量ですか?

[匿名さん]

#5472021/09/09 00:47
その時による
アップデートする前に通信量が表示されてる
アプリ更新も含めて自動更新されない様に設定していた方がパケットもバッテリー残量も安心

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと3件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『スマホ・ケータイ Q&A②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL