1000
2022/10/03 00:44
爆サイ.com 甲信越版

🏇 競馬場・レース情報





NO.9189161

凱旋門賞⑦
合計:
👈️前スレ 凱旋門賞 ⑥
凱旋門賞 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 673 レス数 1000

#3512020/10/05 00:36
7-12-1

[匿名さん]

#3522020/10/05 00:53
極悪馬場は若い馬、来年あればちゃんと消そう。

[匿名さん]

#3532020/10/05 00:54
ラキバカは自分の書き込みに著作権主張する馬鹿だから。
ファクター並みに妄想癖強いから。

[匿名さん]

#3542020/10/05 02:06
エネイブルが飛んだか……
となるとコントレイル ディアリングタクトもどこかの大舞台で飛ぶだろう ジャパンダービーでもカフェファラオ飛んだから どこで飛ぶか見極められれば人気馬3頭だけでもおいしい馬券になる

[匿名さん]

#3552020/10/05 10:50
フリーズもファクター並の自演臭するが
ファクターよりましか・
当たるし

[匿名さん]

#3562020/10/05 11:00
エネイブルを無防備に買う人
中毒によりこの先危険が危ない

[匿名さん]

#3572020/10/05 12:08
さっき見たわよ、Cちゃん、おめでとうちゃん、パパも、お空から見守っていたわよ、泣いちゃう

[あっしのデムーロ]

#3582020/10/05 12:22
降着馬八百長ぽいんだけど

[匿名さん]

#3592020/10/05 12:38
今回の凱旋門賞のサイン馬券。99回だけに99代めの総理大臣の菅総理の年齢71だけに7-1を買ったら
来月誕生日で72になるから、7-12とはそこまで読めなかった。

[匿名さん]

#3602021/09/10 23:29
今年はスノーフォールに単勝で最低でも500万ぶっ込む
願いは2.0は切らないでくれ

[匿名さん]

#3612021/09/11 23:53
>>360証拠見せろよ

[匿名さん]

#3622021/09/12 18:46
>>360
ミシェリフだろ

[匿名さん]

#3632021/09/14 11:46
前哨戦 ディープボンド勝ったね

[匿名さん]

#3642021/09/14 12:10
>>363
ただ逃げ切りだからね
凱旋門に繋がるとは思えん

[匿名さん]

#3652021/09/14 12:36
>>364
デアリングタクトのために 他国馬の的になってくれれば…凱旋門賞は厩舎で潰しにくるから

[匿名さん]

#3662021/09/14 13:18
>>365
デアリングタクト? でないでしょ

[匿名さん]

#3672021/09/14 20:40
凄いなぁ
故障したデアリングタクトが凱旋門出ると思ってる奴いるんだ(笑)

[匿名さん]

#3682021/09/14 21:00
出ないングタクト

[匿名さん]

#3692021/09/15 00:45
>>360
スノーフォール2着敗退で凱旋門賞単勝5倍以上つくんじゃないか?良かったな、俺は買わんけど

[匿名さん]

#3702021/09/15 01:47
>>364 過去に前哨戦勝った日本馬は本番も活躍してるけどな。

[匿名さん]

#3712021/09/15 03:51
>>364
逃げる展開になっただけで積極的に逃げだわけじゃないでしょ?本番は逃げないでしょ。逃げたら勝てないかわりに掲示板にはのりそうだけど。

[匿名さん]

#3722021/09/15 03:53
>>370
それな。
ただ君の言う通り活躍なんだよ。

[匿名さん]

#3732021/09/15 04:00
エルコンとオルフェの凱旋門2着じゃ比較対象にはならないな。特にオルフェはフォア賞連勝してたし。

近年でフォア賞一着からの凱旋門勝ちはヴァルトガイストしか出てないしね。

[匿名さん]

#3742021/09/15 04:25
まあえぇやないか、フォア賞2着以下じゃ箸にも棒にもかからんところをしっかり勝ったんやから楽しみが増えたことには間違いない

[匿名さん]

#3752021/09/15 04:46
>>374
ほんまそれ、頭ごなしに否定ばっかりしてもつまんねーよ

[匿名さん]

#3762021/09/15 08:46
エルコンもディープも
逃げる気なかったが
凱旋門では逃げる形に
日本馬はスピードあるからね
寧ろ果敢に逃げて
セーフティリード取ったら
どうかとも思う

[匿名さん]

#3772021/09/15 14:49
>>365です
クロノジェネシスと間違えるという馬鹿にされても何も言えないレスをあげてしまいました…お恥ずかしい限り

[匿名さん]

#3782021/09/16 23:29
ネコパンチ出るの?

[匿名さん]

#3792021/09/16 23:33
>>378
猫ひろしが出るよ

[匿名さん]

#3802021/09/17 09:46
やっぱりススズ

[匿名さん]

#3812021/09/17 13:42
凱旋門賞トンズラかましたコントレイルは秋天で引退だってよ🤭

[匿名さん]

#3822021/09/17 15:56
>>381
秋天で引退とは言ってない
今年で引退だろ

[匿名さん]

#3832021/09/22 14:40
日本馬買うとしたらJRAと海外のとではオッズがかなり違うけど皆さんはどこで買います?

[匿名さん]

#3842021/09/22 20:04
>>383
PAT以外に何があるんかな?

[匿名さん]

#3852021/09/23 05:11
クロノジェネシス
凱旋門はぶっつけ?
連勝しない馬だから
負けるんだろうな

[匿名さん]

#3862021/09/23 12:42
こういう馬が勝つんだろうな

日本競馬界の悲願達成🏇🇯🇵

[匿名さん]

#3872021/09/23 21:17
勝つのはスノーフォール以外の外国馬

[匿名さん]

#3882021/09/24 10:15
>>383
論外だからレスするなや~

[匿名さん]

#3892021/09/24 20:46
>>384
PATサイデリア

[匿名さん]

#3902021/09/27 15:19
スノーフォールの人気が落ちてるから馬券的にはありがたい

[匿名さん]

#3912021/09/27 15:30
スノーフォール今でも過剰人気

[匿名さん]

#3922021/09/27 17:16
セントマークスバシリカ回避濃厚らしい 今回は何頭だてになるんだ? クロノ58キロ ディープ59.5キロ…
せめて56.5キロくらいならな…

[匿名さん]

#3932021/09/27 18:08
誰かがスレ乱立してるな

[匿名さん]

#3942021/09/28 07:27
58キロのクロノジェネシスが1番人気なら3歳から買いたくなるな

[匿名さん]

#3952021/09/28 21:15
クロノジェネシスは「自分が主役」のレースじゃないと勝たないよ

[匿名さん]

#3962021/09/28 23:13
去年上位牡馬だったからなー
やっぱ斤量変わってから牝馬有利はなくなったな

[匿名さん]

#3972021/09/28 23:45
58キロに長距離輸送で3着来たらいいとこだな

[匿名さん]

#3982021/09/28 23:50
>>397
そんなもんだろな

[匿名さん]

#3992021/09/29 02:56
JRA公式では買えないの?PADだけ?

[匿名さん]

#4002021/09/29 04:01
>>392
凱旋門賞(G1、芝2400メートル、10月3日=パリロンシャン)の「第1回登録取消」が27日、現地時間(フランス)11時半に届け出を締め切った。登録を行っていた101頭のうち、愛チャンピオンS覇者でG1・5連勝中だったセントマークスバシリカを含む87頭は登録が取り消されている。

14頭が名前を残しており、今年の凱旋門賞は現時点で、追加登録予定の2頭(アダイヤー、スノーフォール)を含めた最大16頭立てとなりそうだ。

第1回登録取り消し後に名前を残している登録馬は次の14頭。

トルカータータッソ(牡4、M・ヴァイス)
ディープボンド(牡4、大久保)
ブルーム(牡5、A・オブライエン)
タルナワ(牝5、D・ウェルド)
ラブ(牝4、A・オブライエン)
ラービアー(牝4、J・ルジェ)
クロノジェネシス(牝5、斉藤崇)
モジョスター(牡3、R・ハノン)
ベイビーライダー(牡3、P・バリー)
ハリケーンレーン(牡3、C・アップルビー)
シリウェイ(牡3、C・ロッシ)
アレンカー(牡3、W・ハガス)
バブルギフト(牡3、M・デルザングル)
ティオーナ(牝3、R・ヴェリアン)

追加登録を行う予定となっているのが、下記の2頭。
アダイヤー(牡3、C・アップルビー)
スノーフォール(牝3、A・オブライエン)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL