1000
2021/08/17 05:12
爆サイ.com 甲信越版

👥 ニート・生活保護





NO.8347122

コロナ後に変わる世の中
合計:
#6012020/10/31 01:24
国内生産は、日本国内での賃金が下がれば、国内生産が増加するね。

あとは、東南アジアの国々が経済成長し、すの国の賃金が上がったり、その国々の通貨の価値があがったりすると、国内に変更する企業は出てくるが、日米FTAで、日本の大企業がアメリカ資本になったり、乗っ取られる企業が出てくるので、アメリカの戦略と関連してくると思う。
それより可能性は低いが、TPPにオーストラリアやニュージーランドとして中国資本の企業が入り込んできて、日本で米中の経済衝突も起こり得るかもと。

中国はTPP不参加だが、戦略を練って、オーストラリアとニュージーランドの企業として、日本に進出してきます。

いまのところ、ニュージーランドの乳製品の企業として来ている事はわかったが、まだよく調べていない。

[匿名さん]

#6022020/10/31 04:25
国別シェアは意味を持たなくなる。
そもそも企業や国家が消費を制御しているのではなく、消費者・購買者が決めている事がハッキリしたから。
あらゆる企業が今になって赤字だ赤字だと騒いでいるのは愚かな旧習。
そんなこと始めから解っているはずだろ。

[匿名さん]

#6032020/10/31 14:04
もしかしてお年寄りを狙って少子高齢化を解消する生物兵器の可能性がある

[匿名さん]

#6042020/10/31 14:11
いや、そのツケを払うのはどのみち若者だ。
若者軍の兵器としては成り立たない。

[匿名さん]

#6052020/11/01 00:22
吸い上げた税金を上手く奪還する兵器としては使える。
今まで強気だった企業や国家が消費喚起のために消耗戦を強いられている。

[匿名さん]

#6062020/11/01 09:04
第4段階
過剰な予算を圧縮するために公務員を削減する。
地方インフラが衰退、人口流出により荒廃する。 
経済特区に指定された都市とそれ以外の格差が広がる。
貧困層による犯罪が多発し、治安が悪化し一部スラム化する。
地方の医療崩壊が起こり孤独死、自殺者が一層増加する。

[匿名さん]

#6072020/11/01 10:05
このまま外国人入国拒否でオール日本人でいきましよう❗

[匿名さん]

#608
この投稿は削除されました

#6092020/11/01 13:16
>>606
そこまで行ったらこちらの思うツボ(笑)

>>607
まったくねえ。
奴等の爆買いが無いとなんとまあ万事安上がりなことか…

[匿名さん]

#6102020/11/02 14:54
あらゆる政策が出たとこ勝負になって行く。
結果など確定しない事が公然となったので何もかもが対症療法的にコロコロ変わるであろう。
損得を見極めて個人が狡猾に動く事が重要になってくる。

[匿名さん]

#6112020/11/05 15:48
今年の流行語大賞 コロナ 一択❗

[匿名さん]

#6122020/11/05 18:47
鬼なんとかは?

[匿名さん]

#6132020/11/09 15:07
アベちゃん 慶応病院で入院中

[匿名さん]

#6142020/11/09 18:36
>>611
俺は、多目的トイレだと思う

[匿名さん]

#6152020/11/09 19:06
アルテミス計画

[匿名さん]

#6162020/11/12 04:43
しばらく往来が途絶えてる間に香港が完全に中共化しそうだ。

見捨てよう。

[匿名さん]

#6172020/11/12 07:15
来年はより荒れるだろう

[匿名さん]

#6182020/11/12 10:47
バイデンでは経済も中国もヤバイよ
絶対に中国が尖閣に侵入してきてひと悶着起きる

[匿名さん]

#6192020/11/12 15:31
>>618
イカを奪って行ってるな。
韓国に漁獲枠を一部譲渡してチャンコロ対チョンコロの戦いに持ち込ませろ。
その後に漁獲枠やった分だけ安く買い叩けばいい。

[匿名さん]

#6202020/11/12 18:00
つまんねー映画の見すぎ
何感化されてんの?ダッサ

[匿名さん]

#6212020/11/12 19:47
映画だったら日本軍が颯爽と駆け付けて敵もろとも玉砕するだろよ。

くだらねえ自己犠牲精神が支える駄作映画の収支(笑)

[匿名さん]

#6222020/11/13 16:56
感染列島を見て勉強しましょう❗

[匿名さん]

#6232020/11/13 17:19
中国が攻めてきたら戦う

[匿名さん]

#6242020/11/13 21:00
チャイナウイルスのために こうなった世の中だから 世界大戦に突入するだろう

米国は 新型兵器ばかりだから 使いたくてうずうずして たまらないだろうし

日本も 防衛出動して自衛隊に実戦をさせたいだろうな

[匿名さん]

#6252020/11/13 22:19
中国が攻めてきたらアメ公を戦わせて逃げる。
何事も頭越しにやらせて自分は何もしないのが得する秘策。

[匿名さん]

#6262020/11/15 12:51
ヨーロッパの白人美女をはべらして やりたい放題できる俺様の世の中

[匿名さん]

#6272020/11/15 16:36
捕らぬ狸の皮算用は相変わらず治まらないな。
まあまだ1年足らずだ。
耐える事をやめて常にゼロベースで思考する癖はいずれ付くだろうよ。

[匿名さん]

#6282020/11/16 00:09
奴隷は働け

[匿名さん]

#6292020/11/16 01:51
いや、働いてると奴隷になる事を知れ。

[匿名さん]

#6302020/11/16 18:39
働いたら負けどころか奴隷

[匿名さん]

#6312020/11/18 20:09
コロナはイタリアが震源地だった

[匿名さん]

#6322020/11/18 23:51
タダ働きするな
残業代しっかり付けてから帰れ

[匿名さん]

#6332020/11/19 11:55
とりあえずチンポびんびん

[匿名さん]

#6342020/11/19 15:58
働かない幸せ

[匿名さん]

#6352020/11/19 16:42
コロナ後ではなくコロナ中に変わり果ててしまうだろうな。
後など来ない可能性が高い。

[匿名さん]

#6362020/11/19 17:03
忘年会・新年会を9割が中止

実はコロナにかこつけて嫌な事を全部廃止してる訳だな
そういう本音で消える物はは対策後も復活するまい

[匿名さん]

#6372020/11/20 15:42
派遣の仕事すら中年のオッサンには無い

[匿名さん]

#6382020/11/20 16:05
これまで実は不用だった需要とそれに呼応する供給で成り立っていた体制が崩壊したからな。
この先元に戻るかとなると、かなり限定的になるだろうな。

[匿名さん]

#6392020/11/20 18:45
パチンコするかな

[匿名さん]

#6402020/11/20 19:06
>>639
みんな遠出できなくて暇潰しにパチンコに押し寄せる連休、
そんなボロ儲けの週末に店が玉出すとは思えんぞ。

[匿名さん]

#6412020/11/21 13:27
パチンコ屋行くだけで帰りに強盗に遭う確率を自力で上げるってww

[匿名さん]

#6422020/11/21 14:12
リアル店舗が失くなっていくな

[匿名さん]

#6432020/11/21 15:33
>>641
強盗のリスクよりパチンコでスるリスクの方が遥かに高い。
強盗屋に金を払いに行くのと同じ。

[匿名さん]

#6442020/11/22 21:13
我慢の3連休→我慢の年末と続くのが分かっている💢

[匿名さん]

#6452020/11/23 16:02
京都で感染パニック

[匿名さん]

#6462020/11/23 17:46
何もしなければいいのなど我々にとって我慢ではなく単なる日常だろ。
むしろ中小企業が我慢を続けて負債を増やして潰れていく。
マイナスになった時点で潰した方が損失が少ないというバブルの教訓はすでに忘れられているだろうな。

[匿名さん]

#6472020/11/23 19:46
経済がじたばた悪あがきしてくれた方が消費者は得する

[匿名さん]

#6482020/11/24 02:06
>>646
淘汰されるべき零細企業は腐るほどあるからね

[匿名さん]

#6492020/11/24 03:24
>>648
それらは本来存在しなくても構わなかった「徒花」という事になる。
経済社会の歪みによって存在してしまっているが、むやみな上昇志向や自立志向がいかにリスクを孕んだ物であったか痛感する羽目になるだろうな。

散々言ったはずだ。
底辺は何も支えてなどいないって(笑)

[匿名さん]

#6502020/11/24 17:11
日本は飲食店やサービス業が多すぎなんだよ
それが生産性を下げてる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。