525
2021/03/12 07:31
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.5377005

阿賀町 ブラック企業
合計:
#1762017/07/30 07:02
阿賀町民は東京に行くより、西成に行ったほうがいいと思うぜ!
東京に行ったとしても所詮ホームレスどまりだろうよ。

[匿名さん]

#1772017/07/30 14:19
実際都市部の方が労働賃金高いから稼げると錯覚するが生活レベルも都市部だからな(笑)最後には身の丈にあったところに落ち着くんだよ。

[匿名さん]

#1782017/07/30 15:37
>>171
学生ではないのだから、好き嫌いで組織にいるわけではないとだけは言っておこう。

[匿名さん]

#1792017/07/30 17:22
>>177
その通りだわ
だから、いい歳こいて工業団地に面接に行くおっさんは、自分が月収15万円の価値しかないことを自覚している。
周囲が「おいおいおっさんよ、45歳で15万円って、ひどくね?」
と心配しても、おっさんからしたら余計なお世話で、それはおっさんが望んでいる金額であり、周囲が「安い」と決めつけるのはお門違いなんだよね。

結局のところ、貰える賃金の額を決めるのは会社じゃなくて、自分自身ということだ!

[匿名さん]

#1802017/07/30 18:04
金稼ぎたいなら体力勝負ドカタで決まり! 
地元土建業なら数多く有り

[匿名さん]

#1812017/07/30 19:19
土建屋なんて仕事全くないでしょ
福島、宮城に出稼ぎいかせられるよ

[匿名さん]

#1822017/07/30 19:50
>>180
土方は無理だすけ、
オラ、工業団地でいいよ
アホでもできる単純作業がオラには丁度いいべ
せがれの初任給より給料が安いってのは切ないけど、
オラはその程度の人間だから、しょうがねえよ
問題は11月の車検…
冬タイヤも買わんばんねし…
今年から安い韓国タイヤにすっぺ

[匿名さん]

#1832017/07/30 21:11
今の仕事、あれもこれもと複雑になってきて、もう嫌だ(T0T)
ついていかれへん。
工場勤め、うらやましいですわ。

[匿名さん]

#1842017/07/30 21:36
うっさいはげ

[匿名さん]

#1852017/07/30 21:58
>>183
無理なら諦めな

[匿名さん]

#1862017/07/30 23:40
>>178
意味不明。何が言いたいのか理解できん。

どうでもいいけど、クールで格好いいなんてほざいている時点で終わってる。
お前が食っていけるのは他の人の残業のおかげもあるんじゃね。

結局主観でしかものを言えないお前は何処に言っても役たたずだよ。
クールに格好つけてその気になっていれば。

[匿名さん]

#1872017/07/31 08:53
こんなとこに工業団地なんかあるんだ?
古い錆びれた三川温泉はあったね
どこにあるの?

[匿名さん]

#1882017/07/31 09:20
>>187 天満村 なめんなよ

[匿名さん]

#1892017/07/31 12:52
>>187
芦沢村じゃ、なめんな!!

[匿名さん]

#1902017/07/31 12:53
>>188
低賃金で中国人を働かせてんのか?

[匿名さん]

#1912017/07/31 13:07
>>190
働いているのは中国人じゃなくて阿賀町民だ!
よ〜く覚えておけ!

[匿名さん]

#1922017/07/31 19:20
天満村?芦沢村?
初めて聞く地名だね
49沿いと
三川スキー場と
三川温泉とキノコえんと
津川のコメリしか知らない
どこにあるの?
今度見に行くわ
週末ここら辺ドライブしにいくからね
自然が綺麗で空気がいいから

[匿名さん]

#1932017/07/31 19:55
>>192
中国人と阿賀町民を間違えるなよ!
当然知っているとは思うが、「笑ちゃん弁当」は潰れたから。

[匿名さん]

#1942017/07/31 19:58
ここらへん車通りガラガラだから
自分の空間みたいにして
凄い飛ばすよね
こっちはゆっくり景色見てドライブしたいのに

[匿名さん]

#1952017/07/31 20:00
60キロで充分だろ
何そんなに急いでるの?
何にも無くてやること無いでしょここら辺

[匿名さん]

#1962017/08/03 17:39
>>177
安っ!

[匿名さん]

#1972017/08/04 00:10
>>196
低賃金労働(ワープア)はマジで惨めだぜ!
でも会社は一切悪くない!

低賃金労働者の訴え
「最低賃金に毛が生えた程度で生活していけるわけねえべ!給料上げろよクソ会社!」
会社の言い分
「お前に稼ぐ能力あるんなら、ここをやめて他の会社に転職して人並みに稼いでみろよ」
低賃金労働者の反応
「無理です。ここやめたら稼げません。低賃金でも構いません。無能なオレを使ってください」
勝ち誇る会社
「身の程を知れ!ワーキングプアが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

阿賀町の工場勤めは大概こんなところだろう。

[匿名さん]

#1982017/08/04 01:17
>>197
2年前に20年以上勤めていた工場を辞めてやった
ワシが抜ければ会社が困るだろうと思ったのだが…
会社はワシの穴埋めのために求人募集をして、そしたら低賃金労働を希望するワープア予備軍が仕事を求めて集まり、簡単に穴埋めされてしまったよ
それを見た時、ひたすら工場で単純作業を続けてきたワシの20年間は何だったのか?と虚しくなってしまった

[匿名さん]

#1992017/08/04 14:16
大東、東建、一条の
不動産営業に転職すればいいじゃん
全国転勤で
住むところ用意してくれるし
家族手当ても住宅手当てもある
40、50代の転職者多数で活躍してるぞ

[匿名さん]

#2002017/08/04 14:17
一年、0件だと首だけどな

[匿名さん]

#2012017/08/04 19:47
巴、西、斎、富、磐などの地元土建屋さんのボーナスって
どのくらい? 手取り30,40ぐらい貰える?

[匿名さん]

#2022017/08/04 20:02
>>201
地元土現屋のボーナス…オラも気になる
予想は5〜10万くらい
寸志だとは思うが…
地元土建屋の人、ぜひ教えてください

[匿名さん]

#2032017/08/04 22:25
>>202
冬は除雪〜 雪が降れば休みだろうが関係なく除雪〜降らなくても 待機〜

いくら貰えるんだろうか?

[匿名さん]

#2042017/08/04 22:39
日給

[匿名さん]

#2052017/08/05 15:20
なんだかんだいって
ここで満足してるんだ

[匿名さん]

#2062017/08/06 22:44
実質手取り平均(残業含む)24、
賞与手取り年間約25×2
阿賀町ではホワイト?
40代

[匿名さん]

#2072017/08/07 07:00
>>206
役場の連中と比べたらボーナスがかなり少ないけど、それでも阿賀町民間の中では勝ち組。
これで退職金が出るようなら待遇は阿賀町民間トップレベルじゃないか!?

[匿名さん]

#2082017/08/08 09:58
>>206
どこの企業ですか?

[匿名さん]

#2092017/08/08 17:18
妄想だろ

[匿名さん]

#2102017/08/08 17:19
月収17万て
手取り14万じゃん
40過ぎたおっさんが。。。

[匿名さん]

#2112017/08/08 20:17
30代後半から40代後半 
この町では手取り20〜22が一般的 
だよね?

[匿名さん]

#2122017/08/09 00:25
>>210
だからワーキングプアなんだよ。
しかも一度ワーキングプアに落ちてしまうと脳ミソが腐っちまって抜け出せなくなる!
それがあたりまえに思えてしまうんだよね
超異常事態なのに、何も行動を起こせなくなってしまうんだ

「俺は底辺の屑、何をやってもダメな無駄、この工場を辞めて別の仕事をしてもまたワープアに落ちてしまう」
って負け組根性が脳ミソにこびりついてしまうんだ!
あげくの果てに「奴隷の鎖自慢」まで始めてしまう…

己が底辺の奴隷であることを嘆くのではなく、他の奴隷どもに己の鎖の自慢をする
マジでワーキングプアはおそろしい

[匿名さん]

#2132017/08/10 22:31
今日出た 棒茄子30マソチョイでいいまででエベレスト級
笑いたければ笑えばいい オリは喜んでいる

[匿名さん]

#2142017/09/05 18:32
阿賀野市の藤中工業どんな感じですか?

[匿名さん]

#2152017/09/05 20:18
>>214
HP見たが、良さそげな会社だね

[匿名さん]

#2162017/09/06 03:42
>>198
単純作業だからだよ。

[匿名さん]

#2172017/09/06 18:49
>>216
単純作業大〜好き。
人と無駄に関わりたくないから、俺には工場勤務しかないわと思っている。

[匿名さん]

#2182017/09/06 21:20
阿賀町の勝ち組の職業、企業教えてくれ、町職員以外

[匿名さん]

#2192017/09/07 01:16
>>218
詳しくはわからんが…
下越酒造、麒麟山酒造、田部鉄工

[匿名さん]

#2202017/09/07 12:28
>>219
この3業者、高卒は採用しないよね?

[匿名さん]

#2212017/09/07 14:50
>>220
高卒の方が圧倒的に多いだろ。
たまに募集するから、時間作って面接行ってみたら?

[匿名さん]

#2222017/09/13 07:06
阿賀町の土建業って手取り25万ぐらいなるところある?
あればどこ?

[匿名さん]

#2232017/09/13 08:03
あるわけないだろ

[匿名さん]

#2242017/09/13 08:03
一級施工管理あっても
月収30も無いからなここら

[匿名さん]

#2252017/09/14 07:13
手取り25万だと総支給額31 32か 
 
いくら金の稼げるドカタでも無理か

[匿名さん]


『阿賀町 ブラック企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL