841
2024/06/08 12:17
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.7831215

ナミックス株式会社
合計:
#4422021/08/12 12:49
>>441
応援ありがとう
真っ黒になっても頑張るぞー

[匿名さん]

#4432021/08/12 13:30
ここの作業員、汚いよね
そんな汚れだらけになるんか

[匿名さん]

#4442021/08/12 22:03
>>440
殘念ですが
これからの時代はそうなりますよ
あなたのどうでもいい普通の人の
意見など誰も興味も無く何の影響力もありません

[匿名さん]

#4452021/08/13 04:52
>>440
まさにブーメラン

[匿名さん]

#4462021/08/13 05:28
>>444
>>445
病院に行ってください。

[匿名さん]

#4472021/08/13 12:02
ここは残業したくない場合、定時で帰ってもいい会社ですか?

[匿名さん]

#4482021/08/13 15:48
>>447
大丈夫ですよ。
基本的に政府の働き方改革で残業は原則禁止されていますし、今のご時世だと残業が多い人は無能と見られます。
残業が多いと会社の生産性も下がりますし。
昭和の時代とは違いますね。

[匿名さん]

#4492021/08/13 16:28
>>448
お前は部外者のジジイだな?
昭和の労働など知らない。昭和の時代に働いていた人はいないのだから。

[匿名さん]

#4502021/08/13 17:10
働き方改革など
2015年頃から言われてきたこと
つい最近の話だぞ

それまではタイムカード押してから働けだの
休憩なんてしないで働けだの
怒鳴る殴る蹴るの暴行だの
1時間前から出社して仕事の準備をすれだの
やりたい放題だったぞ
特に中小企業

[匿名さん]

#4512021/08/13 17:13
当時はそれが常識、普通と言われていた
訴訟や労基に通報だの多発して
国が規制を強化した

[匿名さん]

#4522021/08/13 17:57
>>449
つまりおまえみたいな無知無能は生きててもしかたない

[匿名さん]

#4532021/08/13 19:07
サイバーエージェントやAmazonや
メルカリやGoogleは
新潟に働き口無いの?
いつも利用して金を払ってるのにね

[匿名さん]

#4542021/08/13 19:14
サイバーエージェントやAmazonや
メルカリやGoogleは
新潟に働き口無いの?
いつも利用して金を払ってるのにね
爆砕も1日だけで4000万アクセスで
国内2位の掲示板でよく利用してるのに
新潟に働き口が無いよな

[匿名さん]

#455
この投稿は削除されました

#4562021/08/13 19:33
>>455
保坂尚輝?

[匿名さん]

#4572021/08/13 19:34
>>454
新潟のIT企業はBSNアイネットとフラーくらいじゃない?
あと法人向けの富士通新潟システムとか

[匿名さん]

#4582021/08/13 19:49
>>450
知らんけど。
ここみたいな中小企業だといまだにありそうじゃない?
履歴書回し読みされてるらしいし、コンプライアンス意識低そうだし。

[匿名さん]

#4592021/08/14 02:35
>>452
何がつまりだよ頭悪っ🤣

[匿名さん]

#4602021/08/14 03:21
>>456
それは元旦那

[匿名さん]

#4612021/08/14 07:38
>>454
お前じゃ絶対に入れないから。

[匿名さん]

#4622021/08/14 08:52
>>454
新潟ですでに1000万弱は貰っている人が狙えるとこだろ。
新潟で公務員になれねぇ、新潟日報社に入れねぇ、NSTに入れねぇ、BSNに入れねぇとか、この程度の地方企業にすら入社できない人ような馬鹿には無理。

[匿名さん]

#4632021/08/14 09:04
ていうか日本の市場に興味無いでしょう
海外で稼いでるんだろ

[匿名さん]

#4642021/08/14 09:13
>>463
変なジジイ

[匿名さん]

#4652021/08/14 09:13
>>463
支離滅裂

[匿名さん]

#4662021/08/15 09:00
契約の末端工員w

[匿名さん]

#4672021/08/15 12:34
契約じゃーお先真っ暗

[匿名さん]

#4682021/08/15 15:28
残業25h込みw

[匿名さん]

#4692021/08/16 11:44
>>467
年収450万だよ

[匿名さん]

#4702021/08/16 14:18
>>469
だから何?
新潟県の男性の平均年収は470万だよ?

[匿名さん]

#4712021/08/16 15:28
>>470
正社員はもっといいよ(^-^)

[匿名さん]

#4722021/08/16 15:30
>>470
群馬の期間工になりたがっていた馬鹿よりはいいんじゃないか。

[匿名さん]

#4732021/08/16 21:46
>>469
3年契約だぜその後は無職笑

[匿名さん]

#4742021/08/17 08:54
>>473
だから頻繁に求人出してんだろうね
辞めるの前提で働きたい奴なんかいないだろうし

[匿名さん]

#4752021/08/17 20:14
>>473
クスクス

[匿名さん]

#4762021/08/17 22:45
>>473
また契約。

[匿名さん]

#4772021/08/18 11:28
>>476
それ違法にならない?
たしか法律改正で、契約は5年勤務したら無期雇用にしないといけないはず
ま無期雇用の契約になるんだろうが

[匿名さん]

#4782021/08/18 22:22
>>477
守っている企業少ないよ。大手も全然守っていない。
意外に零細企業の方がそれは守っている。

[匿名さん]

#4792021/08/19 18:45
>>478
労基にたれこまれたらアウト

[匿名さん]

#4802021/08/20 12:29
資本金少ないね

[匿名さん]

#4812021/08/21 09:20
>>479
?ナミックスは法律が変わると制度変えてすぐ守るよ。コメリもそう。事実と違うことを勝手に違法だって騒いでるコメントがあって面白いですね:)

[匿名さん]

#4822021/08/21 09:54
#4812021/08/21 09:20 削除 最新レス
>>479
?ナミックスは法律が変わると制度変えてすぐ守るよ。コメリもそう。事実と違うことを勝手に違法だって騒いでるコメントがあって面白いですね:)
[匿名さん] 

↑削除パス付けて書いてる契約のバカ発見w

[匿名さん]

#4832021/08/21 12:33
>>481
あんた誰?

[匿名さん]

#4842021/08/21 13:38
以前単発のバイトで配送に行ったことあるけど「従業員はエレベーターに乗れない」とかで、俺らは荷物と一緒にエレベーターに乗り案内する担当者は階段で上ってきた時は「は?何が?」って思った。

[匿名さん]

#4852021/08/21 15:40
>>484
中小って意味不明な俺様ルールあるよね

[匿名さん]

#4862021/08/21 17:38
ナミックスは三流だよ

[匿名さん]

#4872021/08/21 20:43
何してる会社?

[匿名さん]

#4882021/08/21 22:04
中身は真っ黒

[匿名さん]

#4892021/08/21 22:09
>>487
クロックス作ってます

[匿名さん]

#4902021/08/21 22:39
昔はペンキの塗料屋
今は半導体の緑の板作成

[匿名さん]

#4912021/08/21 23:23
>>486
年収600万くらいなんて三流なんだからさ、新潟では年収400万くらいが普通とか言っては駄目だぜ。
新潟で年収400万は、貧困層だよ。

[匿名さん]


『ナミックス株式会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # ナミックス株式会社


🌐このスレッドのURL