1000
2016/06/11 22:15
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 長野会社・就活





NO.3988880

伊那 ブラック企業②
あるよね
報告閲覧数1638レス数1000
合計:

#12015/05/18 15:00
プラスチック化成

[匿名さん]

#22015/05/18 15:08
上伊那はブラック会社が多いのでブラックならば早く辞めた方が身のためです。

[匿名さん]

#32015/05/18 16:25
またまたスレ立ちましたか。本当酷いんですね、このエリア。

[匿名さん]

#42015/05/18 18:55
豆腐

[匿名さん]

#52015/05/18 20:26
アイスクリーム

[匿名さん]

#62015/05/18 20:45
>>5
もしかして駒ケ根の工場?

[匿名さん]

#72015/05/18 21:31
アイスクリームはガチでブラック
契約社員なんて土日休めない上に給料は10万程度
寒いところに1日立ち仕事に重たい荷物持たされて
体調悪くても出勤しろと言われ
失敗すれば罵声を浴びせされ
だからハロワに求人よく出てますよ

[匿名さん]

#82015/05/18 21:48
重たい荷物とは??
アイスは重たいんですか?

[匿名さん]

#92015/05/18 21:56
>>7
上伊那はそういったブラック会社が多いから駄目だと思ったらすぐ辞めた方が良いですよ。
でないと後々痛い目みたりで早く辞めなかったことを後悔するのがおちです。

[匿名さん]

#102015/05/18 22:26
>>8
お前バカか?
アイスクリーム1本持ってぶらぶら仕事してると思うか?
よく考えて発言しろよ。在日野郎

[匿名さん]

#112015/05/18 23:36
>>9
まさにこれ。
まだ体調悪いとか自覚があったり、外部から見て分かるうちになんとかしないと。
精神病んだり自覚なくなると本当に笑えない。

[匿名さん]

#122015/05/18 23:51
伊那谷自体がブラック地域。飲屋街元気無さすぎる。若いのマインド低すぎ。葬式屋が元気があるくらい。

[匿名]

#132015/05/19 06:10
>>10 通報済み

[匿名さん]

#142015/05/19 06:37
根津

[匿名さん]

#152015/05/19 06:44
>>12
確かに上伊那は葬儀屋と介護屋は元気あるよな

[匿名さん]

#162015/05/19 10:44
>>15
介護の一部はやべーよ。
働いてみたら分かるが某施設は職員同士がアラの探り合い。
もういっそ、スパイ映画のエイジェントになった方がいいんじゃねーの?(笑)

[匿名さん]

#172015/05/19 12:40
体力的にも精神的にも追い詰めるとこが多いせいで近年鬱などの精神病になる人が耐えません。
そして、精神病で働けなくなった人が年々増えているのも事実である。

[匿名さん]

#182015/05/19 14:58
日本人は虚弱体質の気が強いからもっと丁寧に扱えよ。

[匿名さん]

#192015/05/19 15:06
ブラック会社に入ったらすぐ抜け出すのが身のためですね

[匿名さん]

#202015/05/19 17:27
タスマ⚪️ プラスチック成型業!
安い賃金で土曜日奉仕出勤

[匿名さん]

#212015/05/19 19:17
>>20
高遠の?

[匿名さん]

#22
この投稿は削除されました

#232015/05/19 21:01
伊那のキング・オブ・ブラックは白桃だろ

[匿名さん]

#242015/05/19 21:51
どこだよ

[匿名さん]

#252015/05/19 22:01
>>22
川口?

[匿名さん]

#262015/05/19 22:30
サカイヤ

大丸〇学

扶桑〇学

サカイ〇信

[匿名さん]

#272015/05/19 22:32
ブラックは本当に恐ろしい

もしブラックに入ってしまったならば後々後悔する前に辞めるべきです

[匿名さん]

#282015/05/19 22:34
ブラックは身を滅ぼす

[匿名さん]

#292015/05/19 23:06
栄○信工業に前に面接いったけど、面接した専務が物凄い態度だった。幾らなんでも常識知らなすぎ。
俺もキレて途中で面接終わらせたけど、今思えばあんなブラック企業行かなくて良かった。
ちなみに未だに時々ハロワで募集してます。

[匿名さん]

#302015/05/20 06:13
サカ○ヤはブラックだな。
面接もけなすような事しか言わないし、入らなくて良かったわ!

[匿名さん]

#312015/05/20 12:31
>>26
確かにブラックだ!

[匿名さん]

#322015/05/20 12:33
サカイヤ
人が終わってる

[匿名さん]

#332015/05/20 12:36
サカイヤ辞めて本当によかったです。
あんなとこ絶対おかしいです。
理不尽すぎます。
今はもっとまともな会社に着けました。

[匿名さん]

#342015/05/20 13:55
>>29
行かなくて良かったですね。
面接で態度悪い会社なんてろくなもんじゃない!

[匿名さん]

#352015/05/20 15:05
>>33
イジメや嫌がらせがすごいと聞いたことがある

[匿名さん]

#362015/05/20 15:07
>>34
確かに…
上伊那はまともな企業が少ないというのは本当みたいだね

[匿名さん]

#372015/05/20 15:09
最近では仕事中の事故と言い合法的な殺人的な事をする企業があるみたいだね
働く事が恐ろしくなってくるよ

[匿名さん]

#382015/05/20 15:55
働きすぎると過労死するよ
日本人は働きすぎる傾向にあるみたい
中国人をみてみろ、日本人と違って楽して生きてるだろ

[匿名さん]

#392015/05/20 16:48
なんだよ、ニートの嘆きかよw
早く働けバカ野郎

[匿名さん]

#402015/05/20 17:18
ブラック会社のせいで精神病になって働けなくなっちまったじゃねぇか!
これはひろかずを見習って生活保護をガッポリ貰うしかねぇな(`_´メ)凸

[匿名さん]

#412015/05/20 18:32
日本人は他国に比べたら生産人口が減っているし、土地も狭く輸出できる資源も少ない。
提供できるものといったら、発明と技術と量産ぐらいしか。
必然的に働くしかない。
しかし、そこを逆手にとる馬鹿経営者がいる。何か良い策を考えないといけない。

[匿名さん]

#422015/05/20 18:54
>>34
面倒くさそうに面接されました
募集かけてるのに「うちではちょっといらない」と言われました
栄○信は募集かけてもほとんど冷やかしです

[匿名さん]

#432015/05/20 19:04
>>26
ついにでた

[匿名さん]

#442015/05/20 19:57
今ニート多いよね
こんなんじゃ働く人減るよね

大丸化学ってとこは人の出入りが激しいし昔人亡くなってるよね

[匿名さん]

#452015/05/20 20:03
あれ?サカイヤ、以前ケーブルテレビかなんかで、他県の人を雇いました。 見知らぬ土地だけど、楽しくやってます!みたいなやつ、やってなかった?
ヤラセか?! 

[匿名さん]

#462015/05/20 21:10
>>45 社員のヤラセだよ

[匿名さん]

#472015/05/20 21:35
ヤラセ?! 
サカイヤて、引っ越し屋かと思ったぜ(笑)たいして、知名度ないから(笑)

[匿名さん]

#482015/05/21 07:17
>>44
マジなんですか?
大○は条件よさそうなので応募しようとしたことがありました。
求人票の情報だけじゃなんとも言えませんね…。

[匿名さん]

#492015/05/21 12:12
>>46
やっぱりな
さすがブラック会社だわ

[匿名さん]

#502015/05/21 12:13
>>47
知名度はないけど、ブラック会社の中では名が知られているよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL