1000
2018/06/23 05:16
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 長野会社・就活





NO.4645323

デリシア
合計:
デリシア ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1415 レス数 1000

#9012018/06/18 05:16
>>900
する、しないじゃなく、できない。ブラックだから。

[匿名さん]

#9022018/06/18 06:43
>>901
雇用の問題もあったしな

[匿名さん]

#9032018/06/18 06:44
萩原の継ぎの社長かな?二年で社長交代だからな

[匿名さん]

#9042018/06/18 07:00
鬼頭、宮崎、熊井、青木、持田、滝沢、樋口、渡辺、渡辺2、はまだいるのか?

[匿名さん]

#9052018/06/18 07:04
石田、山岸、児玉、神戸、柳澤、小林、谷川、小河原、早川、北澤、養田、山本、まだいるのかな?

[匿名さん]

#9062018/06/18 07:10
みんなロクなやつじゃないねw

[匿名さん]

#9072018/06/18 07:45
>>906
確かに

[匿名さん]

#9082018/06/18 07:51
伊藤、山岸2、滝澤2、神田、金井、山上、山上2、酒井、はまだいるのか?

[匿名さん]

#9092018/06/18 07:53
竹内、土屋もまだいるのですか!

[匿名さん]

#9102018/06/18 07:55
レジの人誰も書いてないよ

[匿名さん]

#9112018/06/18 08:47
お前ら解雇だ

[匿名さん]

#9122018/06/18 09:09
>>911
してやった下さい

[匿名さん]

#9132018/06/18 09:39
明るい未来が?

[匿名さん]

#9142018/06/18 09:53
本人しだい

[匿名さん]

#9152018/06/18 10:24
持ち株会入会の案内があったわ。なんかいい事ばっか言ってたがこんなリスクだらけの株なんて買うわけねーだろ。

[匿名さん]

#9162018/06/18 16:34
>>915
旧MATSUYA退職者です
在籍中、株一切買わなかった買わない方がいいよ

[匿名さん]

#9172018/06/18 16:36
多分株が上がってもなかなか売らしてくれない、旧MATSUYAで300〜500万損失した人いたよ!

[匿名さん]

#9182018/06/18 17:01
凍結してんのに会社の株があがったから売るなんてできるはずない。配当金は少なからず入ってる。
300〜500の損失?幹部クラスの人の話?そんなに個人で会社の株保有できないはず(笑)
円の間違いだよね(笑)

[匿名さん]

#9192018/06/18 17:46
小売が持株会って今頃小売株がおおばけするかいのぉwww
冷静に考えればわかるわさ

[匿名さん]

#9202018/06/18 17:47
買えってしつこく言われたら脅迫だな

[匿名さん]

#9212018/06/18 19:55
>>918
本当だよ!毎月買ってる人ボーナス時に多く買う人半端ないよ、

[匿名さん]

#9222018/06/18 20:02
>>918
おかしいだろ知らないのは、キサマだ!旧MATSUYAの最後株を長野本社八十二で換金するとき皆損したんだよ!その時半分以下になった、紙切れならなくて良かったがな。

[匿名さん]

#9232018/06/18 20:10
>>920
便利だよ

[匿名さん]

#9242018/06/18 20:15
>>918
毎月10株、ボーナス時20株×年数1株700円で買った奴がいる30年!最後売り200円だよ。旧MATSUYAの最後に起きた事件です。

[匿名さん]

#9252018/06/18 20:17
足○、曲○、畑、柳○、あたりか200万〜500万損失した奴。

[匿名さん]

#9262018/06/18 20:23
もしデリシアが株式上場した時、安いから買った方がいいが高くなった時、理由がなくては売れない。

[匿名さん]

#9272018/06/18 20:30
>>925
その線だな!

[匿名さん]

#9282018/06/18 20:48
絶対に買わない方がいいよ。買っても売らしてくれないから。

[匿名さん]

#9292018/06/18 21:50
でも 株ってそもそも リスクあるから 給料から買ってたって 幹部確定だね。一時期 幹部ボーナス株だった話のことだよね。
買ってたんじゃなくて 半分は現金残り株。でも 幹部クラスのボーナスとか退職金凄くて 話聞いても はっ半額で平社員の何十倍?と思ったけどね(笑)

[匿名さん]

#9302018/06/18 21:59
>>929
誰でも買える、1株で買ってる人もいた、社員全員買えるだよな、取締役は最初の凄い安い時に買ったから損はしてない!取締役以下が損したんだよ

[匿名さん]

#9312018/06/18 22:00
よく読んだら マツヤの話か(笑) デリシアの株の話かと思ったわ。
マツヤの株なんか そりゃ仕方ないんじゃないか 社長が私物化して経費扱いで車や色んなもの買ってたんだから。株なんか価値ねえよ。現金にかえられただけでありがたい話だな。
デリシアなんか 仕事やめても凍結してるから 売るなんてできねぇよ(笑)

[匿名さん]

#9322018/06/18 22:03
鮮魚の曲○何か最初に200万も買ったからな、独身だからいいか!買った当初皆に馬鹿て言われてた

[匿名さん]

#9332018/06/18 22:16
デリシア株式上場したら、買わされるよ!問屋も大変だ買わされるし。

[匿名さん]

#9342018/06/18 22:43
デリシアって魅力ある企業じゃ無いからさ株価は上がらないよ

[匿名さん]

#9352018/06/18 23:00
>>934
確かに、糞ブラック企業商品糞着いてるぜぇwww

[匿名さん]

#9362018/06/19 05:36
マジな話しちゃるよ
昔、10ヶ月だけ働いた。朝は今頃起きて1時間電車に乗って駅から20分の店舗
残業代つかなかったね…夜は10時の電車、帰宅は12時回っていたよ…手取り10万なかったな
それでも近所に店舗ができるからって我慢していたら、そんな話はありませんだと
大雪で遅刻したらそれだけでペナルティー最期の2ヶ月はてんちょうに目をつけられ
毎晩お小言の連続、最低でしたよデリシアって

[匿名さん]

#9372018/06/19 05:56
>>936電車通勤、普通交通機関は遅刻にならないと思ったが、さすがデリシア最低企業

[匿名さん]

#9382018/06/19 06:00
デリシアて商品を売ってやるて感じ、他のスーパーはどうぞいいの商品があるから買ってくださいの違いかな。

[匿名さん]

#9392018/06/19 06:52
>>936
絶対うそ

[匿名さん]

#9402018/06/19 11:08
>>939
嘘ではないよ。嘘というならその根拠は?5年ぐらい前の話じゃないからね10年ぐらい前の話と思ってくれれば良いかな
ハロワでもあの企業はねって対応だったからどうしようもない

[匿名さん]

#9412018/06/19 11:39
>>940
店舗名は?

[匿名さん]

#9422018/06/19 13:51
10年前の話って その頃わたしも働いてたけど 手取りパートで16万はもらってたよ。あんまり 会社行ってなかったの!?(笑)

[匿名さん]

#9432018/06/19 18:23
>>942
新卒中途扱いの半年はそんなものでしたよ

[匿名さん]

#9442018/06/20 15:48
まぁ、間違いなく西友よりはまともだと思うよ。

[匿名さん]

#9452018/06/20 18:24
店舗名聞いてきたりパートでもって明らかに会社側の人だね
耳元で俺こう言われたのが、辞めるきっかけでした

替わりはいくらでもいるから、やめたきゃ辞めていいよ

デリシアってこんな会社でした

[匿名さん]

#9462018/06/20 19:33
>>944
どのようにまともなのかな?

[匿名さん]

#9472018/06/20 20:16
>>944
似たようなものだよね

[匿名さん]

#9482018/06/20 20:19
>>945
それってパワハラだよ

[匿名さん]

#9492018/06/20 20:48
辞めたきゃ辞めればいいなんて 言ってくれる会社なんていい会社。
もっとひどい会社はたくさんあります。
会社が辞めたらと言うのと自分から辞めるように仕向けるのとは 多いに違うんだよ。
あなたは ついてるよ。

[匿名さん]

#9502018/06/20 20:57
>>948
パワハラなんて言葉は最近じゃん、
>>949
いい会社であるわけないじゃん。おためしさいようで半年間超低賃金でこき使って
替わりはいくらでもいるってさぁ、辞めていく人間が恨んで辞めていけばデリみたいな客商売は
確実にマイナスになると年配の役職者は思っていないんだよね。
本当に最低でした。目一杯こき使われましたwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL