1000
2019/02/02 17:12
爆サイ.com 甲信越版

👥 人材派遣・フリーター





NO.3806453

対応が悪い派遣会社
合計:
報告 閲覧数 557 レス数 1000

#1012015/07/20 20:49
>>73
そういう考えと言い方しか出来ない君もクズに近い

[匿名さん]

#1022015/07/23 18:11
まだ架空求人を出している所がたくさんある

[匿名さん]

#1032015/07/23 21:30
>>98
リフは1000円/hくらいないの?

[匿名さん]

#1042015/12/08 02:43
UTエイム

[匿名さん]

#1052016/01/07 18:27
デルタ

[匿名さん]

#1062016/03/01 22:52
リフの車で営業が寝てた。

[匿名さん]

#1072016/03/02 22:24
とある情報です。ある派遣会社が経費削減の為に、辞める派遣社員を月末ではなく、25日とか29日とかにしようと議論しているみたいです、派遣労働者の方々へ忠告します。月末に辞めないと、社会保険は1か月前まで遡り払う必要がありません、例えば2月28日で退職します。今年は2月29日でしたので、1日足りません。2月は1日足りないのでもちろんですが1月分も払う必要がないのです。あと派遣社員でも半年勤めれば有給休暇があります。10日ですが、これは法律で定められておりますが、派遣社員に対し告知義務がありません。知らない方々は損をしているという事です。私利私欲の為に派遣社員を食い物にしている会社があります。

[派遣の味方]

#1082016/03/03 08:33
プラントは求人がたくさんある。

[匿名さん]

#1092016/03/03 22:06
面接にいけばわかりますよ、水増しだと?

[匿名さん]

#1102016/03/03 22:22
ホットスタッフは時給が高い

[匿名さん]

#1112016/03/03 22:41
給料もらってから話そうよ。

[匿名さん]

#1122016/03/03 22:43
>>110
ステマ乙

[匿名さん]

#1132016/03/03 22:47
支店を出すのはいいが、許可を貰わないと?労基が入ります。

[匿名さん]

#114
投稿者により削除されました

#1152016/03/04 14:39
ワー○ーズは前日でも平気でキャンセルして来るから注意な

[匿名さん]

#1162016/03/05 23:22
企業は人が育てる。

[匿名さん]

#1172016/03/06 07:16
テクノサービス
記憶に無いくらい前に登録だけしていたが、急に電話ありが半年ほど前。そして昨日は登録時とは違う住所なのにハガキが届いた。登録情報更新したらAmazonギフト券千円あげますの知らせ。いやいや…何で今の住所知っている?怖いなテクノサービス

[匿名さん]

#1182016/03/06 08:37
どーして派遣会社が儲かるのか?
それはお前らが派遣会社に行くから。

[匿名さん]

#1192016/03/06 15:16
ビートよくない

[匿名さん]

#1202016/03/06 22:31
仕事するのはいいことですが、もう少し自分を磨きましょう。

[匿名さん]

#1212016/03/06 22:34
>>119 数あるなかでビートはSクラスの悪さ。

[匿名さん]

#1222016/03/06 22:41
嫌な派遣会社を困らせるのは仕事を引き受け、行かなければ、派遣会社は信用を失い仕事がとれない。それでよし。あと、派遣会社はなんだかんだで、働いてくれる奴が欲しいんだから、複数の派遣会社をうまく活用すればいいんだ。

[匿名さん]

#1232016/03/06 22:58
総プラ

[匿名さん]

#1242016/03/06 23:34
>>121
いやいや、ランスタッドの上から目線に比べればビートはマシ

[匿名さん]

#1252016/03/08 23:19
面接が素人みたいだった。

[匿名さん]

#1262016/03/09 00:26
君たち派遣社員が頭悪いから仕方ないよ

使えないクズばかり

[匿名さん]

#1272016/03/10 22:28
冷たく事務的な言葉使いされてムカつく

[匿名さん]

#1282016/03/10 23:38
真面目に仕事しましょう。

[匿名さん]

#1292016/03/10 23:43
真面目に勉強しなかった&就活しなかったツケ

[匿名さん]

#1302016/03/11 08:45
あんまり自分を卑下するなよ

[匿名さん]

#1312016/03/11 14:23
オープンループ

[匿名さん]

#1322016/03/11 20:13
オープンループは酷い。
派遣先でフォークリフトに踏まれたのに
保障もしない。

[匿名さん]

#1332016/03/11 23:55
>>132
それ、労災だよ。労基に行けよ。

[匿名さん]

#1342016/03/12 00:45
>>132
色々な意味でどんくさいなお前

[匿名さん]

#1352016/03/12 02:03
皆さん、派遣はうまく使いましょう。

[匿名さん]

#1362016/03/17 23:37
アウトソーシングとジャパンクリエイトは嘘ばかり

[匿名さん]

#1372016/03/29 23:39
ハロワで募集中の東海地方の派遣は超ブラック
めいしん、じあす、にちりん等

レオパレス寮66000円、総支給も20万足らずが多い
募集広告は嘘八百

[匿名さん]

#1382016/10/07 23:49
派遣会社の対応にむかつく

[匿名さん]

#1392016/10/08 00:55
デルタいや

[匿名さん]

#1402016/10/08 13:19
茶髪営業がいる

[匿名さん]

#1412016/10/08 15:31
ついでに、ジョブペーパー

[匿名さん]

#1422016/10/08 17:46
どこの派遣が悪い・・でなく、派遣のシステムや、それを当たり前のように捉えて会社にできる仕組み自体が諸悪の根源。

[匿名さん]

#1432016/10/08 21:17
派遣会社の社員は質が悪すぎ。法律も知らんし、違法行為ばかり、この前面接に行ったところなんか事務員が茶髪ばかり。

[匿名さん]

#1442016/10/08 21:47
ワーカーズからフルキャストに流れている

[匿名さん]

#1452016/10/11 23:11
女性スタッフばかり優しくする

[匿名さん]

#1462016/10/11 23:14
派遣で働く奴らのほうが問題?

[匿名さん]

#1472016/10/11 23:33
派遣はやめたほうがいい

[匿名さん]

#1482016/10/13 11:52
担当者によって差が酷い

[匿名さん]

#1492016/10/14 07:08
厚生労働省は、処罰せよ。

[匿名さん]

#1502016/10/14 07:14
大分県出身の派遣会社社員が熊本に居る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 対応が悪い派遣会社


🌐このスレッドのURL