291
2024/04/17 17:32
爆サイ.com 甲信越版

🚚 新潟運輸・交通





NO.10673893

次に潰れる運送会社予想〜2024年問題に向けて〜
合計:
#422022/09/24 12:53
台湾が狙われたら次は日本だからな💢
中国が台湾に攻め込んでる中、絶対に忘れちゃならない国があるからね!それが、ロシア!
自衛隊が沖縄に戦力を投入して手薄になったら北海道に来るぞ、ロシアが!💢
日本人、いいかげん気付け!

弓のような国に第3の太陽が上がるとき、世界は生まれ変わる この予言が日本に核兵器が落ちることではないことを祈るばかりです!
信じるか信じないかはアナル次第です☝️

[関焼夫]

#432022/09/24 21:17
うっせ

[匿名さん]

#442022/09/25 06:19
くっせ

[匿名さん]

#452022/09/25 06:22
だっせ

[匿名さん]

#462022/09/25 06:22
だっせ

[匿名さん]

#472022/09/25 08:40
おっせ

[匿名さん]

#482022/09/25 19:28
ぼっき

[匿名さん]

#492022/09/26 19:29
今どんな動きをしてるのか見れば読めるよ。
1.ルールを守りちょっと厳しくなるが仕事が楽になり、しかし
 給料もさがる
2.台数が足りなくなり増やそうか検討してる
3、どうやってドライバーから給料削ればいいかを考えもち
  こたえようとする。
4.なにも対策してない

3.4は潰れます。1は一時的に給料下がるけどそのうち戻ります。2はこれから潰れた会社から引っ張ってくるので伸びる会社。

さて、みなさんのいる会社は何番?

[匿名さん]

#502022/09/26 20:30
4です

[匿名さん]

#512022/09/28 23:24
5です

[匿名さん]

#522022/10/02 09:30
ちょっと質問なんだけど、デジタコの改ざんって可能なの?もし可能だとしたら労働条件はホワイトな感じに改ざんして給料は納得できる位上げれば社会的にもいい会社(賃金高いし)だしブラックも隠せるしなんとかなると思うんだが?
もっともドライバーとの話し合いでどれくらい貰えば納得できるのかは判断謝ると大変な事になるけど

[匿名さん]

#532022/10/02 09:44
デジタコ改ざんは無理だね。走行距離出るし後書き出来ないし

[匿名さん]

#542022/10/02 15:31
改ざんは無理だけど、別人になりすまして時間を誤魔化すのは一般的なブラックの手法。
会社もドライバーも時間に縛られないからwin-winまたはloose-looseだ。

[匿名さん]

#552022/10/02 21:10
わが社は天下泰平じゃ!

[匿名さん]

#562022/10/02 21:18
>>49
8でつ。

[匿名さん]

#572022/12/10 23:08
総合のスレッドみると今年が山田みたいだけど実際どーなんだろね

[匿名さん]

#582022/12/10 23:13
庸車で食ってる会社

[匿名さん]

#592022/12/10 23:33
新潟総合もヤバイかもね! 沢山のドライバーがトーヨーに流れてるみたいだな!

[匿名さん]

#602022/12/11 05:51
>>59
もうこの流れは止まらないだろうね

[匿名さん]

#612022/12/11 09:06
なんか続々と潰れそうな会社が出てきてるね

[匿名さん]

#622022/12/11 09:07
燃料の高騰が大打撃すぎて2024年になる前に結構潰れそうだね

[匿名さん]

#632022/12/11 12:24
軽症はなんだかんだで仕事あるよね

[匿名さん]

#642022/12/11 13:51
>>59
そんなに移ったんだ?

[匿名さん]

#652022/12/11 19:07
首都圏…

[匿名さん]

#662022/12/11 19:31
一回上って帰ってきてあがり。裏表やってた便に更に一人増やすから稼ぎにならん。ドライバーが稼げなすぎて辞めるパターンだな。

[匿名さん]

#672022/12/12 12:50
でも運転手しかできない

[匿名さん]

#682023/01/12 07:47
たいへんな問題だ!

[匿名さん]

#692023/01/12 07:58
>>52
可能です☺️

[令和五年版ツナシさん☺️]

#702023/01/12 08:54
実際去年とか最近どっか潰れたとこある?

[匿名さん]

#712023/01/12 10:32
わからん。
2024って来年じゃねーか!

[匿名さん]

#722023/01/12 20:04
残業減ったら事務員に越されたぜ!

[匿名さん]

#732023/01/12 22:26
事務員っつっても、社労士や税理士クラスの奴なら普段から運転手の金なんて越えてる。

[匿名さん]

#742023/02/28 09:25
ランニング、武田と続き次はどこだ?もう安い運賃で運行をする会社が倒産するということ自体が目的なので防ぎようがない

[匿名さん]

#752023/02/28 10:09
武田てなんだや

[匿名さん]

#762023/02/28 11:33
三枚おろしだがや

[匿名さん]

#772023/02/28 11:54
わからない
父さんしたの?

[匿名さん]

#782023/02/28 12:51
>>75
武田運輸のことでしょ別のスレに書かれてたよ3月で倒産って

[匿名さん]

#792023/02/28 12:56
新潟○○物流

輸送からきたハゲのパワハラが凄いらしい
詳しくは総合スレ見て

[匿名さん]

#802023/02/28 14:23
>>79
総合スレの宣伝乙www

[匿名さん]

#812023/02/28 14:37
>>79
俺にパワハラなど一切ないなぜならハゲとはしゃべらない相手にしてないから接点がない

[匿名さん]

#822023/02/28 18:29
輸送って管理職とかよく辞めるらしいね、いすづの営業部長さんも輸送に居ると前に聞いたことあるけれど、まだ居るのかねー😊

[匿名さん]

#832023/02/28 20:52
ろくに仕事がない奴の仕事を作って飼ってられる会社は安泰だろ。運賃が上がったらソイツの給料に回せるし、運賃が上がらなくても従業員50人、100人いる事業所であれば一人あたま日500円のピンはねで月給50万程度なら作れるからな。実際には社会保険料もあるから、さらに別のところから資金調達が必要だが。だから天下りや口利きは無くならない。

[匿名さん]

#842023/02/28 23:56
片道500キロ以上はツーマンになるってほんと?関西行きはほぼ当てはまるんじゃない?ツーマンになったら辞めるっていう人多い。

[匿名さん]

#852023/02/28 23:57
運転手をコストと考え、どうすれば給料少なくて済むかを考える会社はどんどんブラック化していき、そのうち噛みつかれます。人はコストではなく資産と考えないと絶対に上手くいきません。わかりやすいとこで言うと、通勤費も出さない会社はまずオワコンです。

[匿名さん]

#862023/03/01 00:02
県内一円出前迅速仕事抱えてる所は共倒れするのかな

[匿名さん]

#872023/03/01 06:43
>>84
長距離のAV視聴運転終了のお知らせやな。
関東か宮城か山形あたりまでの東北くらいしか1人運転出来ないのか

[匿名さん]

#882023/03/01 07:34
途中交代で引き継げばいい
東名のJRバスなんて途中のSAでドライバーが交代している。

[匿名さん]

#892023/03/01 07:36
荷主営業所閉鎖もあり得るから相当数潰れる

[匿名さん]

#902023/03/01 07:40
まぁ、いずれはAIで大量リストラ。

[匿名さん]

#912023/03/01 08:39
ツーマンで関西なんてジョーダンじゃねーわな。
引き継ぎのツーマンと違っていつも一緒とか何の罰ゲームだや。
新潟から関西行く時は4時間走って8時間休息とってまた走るなら1人でもオッケーにしてもらわんとみんなもたねろ?
荷主に協力してもらって納品の時間の余裕をもたせてもらいたい。 運賃2人で折半なのか2人分もらえるかもわからんツーマンなんてやってらんねろ。

[匿名さん]


『次に潰れる運送会社予想〜2024年問題に向けて〜』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL