276
2024/06/10 10:11
爆サイ.com 甲信越版

🧢 高校野球全国





NO.6570602

100回夏の選手権大会優勝予想
合計:
#772018/07/29 10:42
高知商業、花咲徳栄、智弁和歌山、星稜、鹿児島実のうちかな。穴は下関国際と沖学園

[匿名さん]

#782018/07/29 10:50
大阪桐蔭

[匿名さん]

#792018/07/29 10:51
平安

[匿名さん]

#802018/07/29 10:51
大阪桐蔭はない

[匿名さん]

#812018/07/29 10:53
鹿児島実業

[匿名さん]

#822018/07/29 10:55
投手の2枚看板、失点
打撃力とバランスの取れた
鹿児島実業でしょう

[匿名さん]

#832018/07/29 11:11
名電

[匿名さん]

#842018/07/29 11:11
浦和学院

[匿名さん]

#852018/07/29 13:24
優勝「済美」

[匿名さん]

#862018/07/29 14:15
鹿児島俊光

[匿名さん]

#872018/07/29 14:53
>>85
済美たしかに強いな!
済美打線、今年も強力打線!!

[匿名さん]

#882018/07/29 15:19
終わってみたら結局大阪桐蔭だったなってなるから

[匿名さん]

#892018/07/29 15:22
下馬評以上に実力のある学校は鹿実、下関国際、広陵、済美、山梨学院大付かな!

[匿名さん]

#902018/07/29 18:33
済美、花巻東、日大三、広陵は甲子園ではけっこう覚醒するからな

[匿名さん]

#912018/07/29 21:06
審判は先入観に捕らわれないで平等にジャッジしろよ!俺は見張ってるからよ! 不審な事やったらマジで許さんぞ!

[匿名さん]

#922018/07/29 21:43
>>88桐蔭は負けるよ

[匿名さん]

#932018/07/29 21:55
>>92
明日の決勝のこと?余裕のミキちゃんで勝つやろ(笑) このレス保存しといてエエで

[匿名さん]

#942018/07/29 22:45
兵庫の2校が不気味。まぁ近畿から優勝校出るのは間違いないやろ

[匿名さん]

#952018/07/29 22:47
投打のバランスいい星稜

[匿名さん]

#962018/07/29 23:20
常葉大菊川

[匿名さん]

#972018/07/29 23:33
あのピッチャーはプロ並み興南に間違いないです!

[匿名さん]

#982018/07/30 00:03
平安。

[匿名さん]

#992018/07/30 00:45
どうせ大阪桐蔭でしょ。ドラフト候補6人は凄すぎ

[匿名さん]

#1002018/07/30 00:50
決勝は大阪桐蔭対星稜と言ったら見た。

[匿名さん]

#1012018/07/30 06:06
>>95
石川予選の相手のPのレベルみたら打てて当たり前やわ?甲子園じゃ星稜はせいぜいベスト4レベルじゃないかな?抽選次第で…

[匿名さん]

#1022018/07/30 06:07
>>96
ありえない(笑)

[匿名さん]

#1032018/07/30 06:09
>>98
常葉以上にありえない(笑)

[匿名さん]

#1042018/07/30 06:12
>>99
それでも金光大阪、履生社戦見てたら危なかった…落とし穴はあるぞ?

[匿名さん]

#1052018/07/30 07:19
鹿児島実業
最強打線

[匿名さん]

#1062018/07/30 07:27
>>104
一理ある

[匿名さん]

#1072018/07/30 07:28
聖光学院!
東北初の優勝 (^^)

[匿名さん]

#1082018/07/30 07:28
>>99
高校野球だからプロドラフトが居ても解らないよ。現に日ハム杉谷ソフトバンク中村晃の居た帝京に智辯和歌山は勝って優勝したし巨人小林広島野村の居た広陵に佐賀北は勝って優勝したからね。甲子園は実力以上の物が出る場所だな

[匿名さん]

#1092018/07/30 10:05
赤羽商

[匿名さん]

#1102018/07/30 10:20
甲子園の生みの親は和歌山出身の田村氏だから当然忖度は有るよね。今年も和歌山パイアで高嶋監督の最多勝記録更新だな。胡散臭くて嫌だ嫌だ

[匿名さん]

#1112018/07/30 10:44
>>110
何れ暴露されて名誉が恥に変わる時がくるんだな。ざまあだなw

[匿名さん]

#1122018/07/30 10:56
たしかに智辯和歌山が負けそうになると和歌山パイアが発動してストライクゾーンが狭くなり相手のピッチャーが自滅する。あれは不自然だな。普通あれだけ打って何回も優勝準優勝してたら大阪桐蔭みたいにもっとプロで活躍するよね。不自然過ぎる

[匿名さん]

#1132018/07/30 10:57
瀬戸内海に面している県のいずれか。下関国際、済美、岡山県代表

[匿名さん]

#1142018/07/30 10:59
今日の結果を踏まえないとわからない

[匿名さん]

#1152018/07/30 11:15
正々堂々と戦えない県が揃えた外人部隊の代表の実力比べても仕方ないやろ!

[匿名さん]

#1162018/07/30 11:56
和歌山に嫌われたら甲子園で冷や飯食わされるぞ! 甲子園大会の生みの親は和歌山の人間で未だに高野連内で権力有るから困ったもんだ!

[匿名さん]

#1172018/07/30 12:56
ほぼ、大阪桐蔭で決まりじゃないかなぁ?

[匿名さん]

#1182018/07/30 14:00
#92 2018/07/29 21:43
>>88桐蔭は負けるよ

お〜い!息しとるか〜(笑) 今頃涙目コンビニ弁当かな(笑)?

[匿名さん]

#1192018/07/30 14:23
創成館・高知商・花咲徳栄あたりか
大阪桐蔭・智弁和歌山はこけそう
ダークホースというか金足農業の吉田投手が気になる

[匿名さん]

#1202018/07/30 15:20
2018/07/29 21:43
>>88桐蔭は負けるよ

結果はどうなりましたか?仕事で見れてないんで(笑) まさか桐蔭が実質コールド勝ちなんてことは無いですよね(笑)?

[匿名さん]

#1212018/07/30 15:25
>>92
明日の決勝のこと?余裕のミキちゃんで勝つやろ(笑) このレス保存しといてエエで

ワイのレスやで!
結果はどうや(笑)?

[匿名さん]

#1222018/07/30 15:47
>>92
はやく甲子園でと付け足したほうがいいぞ

[匿名さん]

#1232018/07/30 15:53
>>117
ほぼ?お父さん犬じゃあるまいし。
100%確実やろ。オッズにしたら1.0倍 鉄板や!

[匿名さん]

#1242018/07/30 15:58
>>117
また敦賀気比にボコられる

[匿名さん]

#1252018/07/30 16:24
>>123
でも、大阪府大会の段階でこんなん書いたヤツおるで


#92 2018/07/29 21:43
>>88桐蔭は負けるよ

コイツは、今日の決勝、大阪何たら大学付に賭けてたらしいで(笑)

[匿名さん]

#1262018/07/31 01:20
金足農が鍵を握る存在になる

[匿名さん]


『100回夏の選手権大会優勝予想』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板