371
2024/05/15 20:50
爆サイ.com 甲信越版

サッカー国内





NO.1027716

川崎フロンターレ
合計:
#2512017/08/06 04:39
大久保 古巣のブーイング最高
8/6(日) 0:12 掲載 .


古巣対決となった大久保嘉 (C) Getty Images for DAZN(GOAL)


等々力凱旋の大久保嘉人、古巣サポーターからのブーイングに「最高ですね」

明治安田生命J1リーグ第20節が8月5日に等々力陸上競技場で行われ、川崎フロンターレとFC東京が対戦した。試合は1-1で引き分け。試合後、FC東京のFW大久保嘉人がゲームを振り返った。(GOAL)

[匿名さん]

#2522017/08/10 00:32
鹿島がC大阪と入れ替わって首位浮上…浦和は関根ラストマッチを勝利で飾る/J1第21節
8/9(水) 22:09配信 SOCCER KING
鹿島がC大阪と入れ替わって首位浮上…浦和は関根ラストマッチを勝利で飾る/J1第21節
J1第21節が各地で開催された [写真]=Getty Images
 2017明治安田生命J1リーグ第21節が9日、各地で行われた。

 首位・セレッソ大阪はホームで清水エスパルスと対戦。前半に2点をリードしたものの、後半に3失点。逆転を許し、2位鹿島アントラーズが勝ったため、2位に後退している。

 2位鹿島はアウェイでヴィッセル神戸との一戦。神戸に先制点を許す難しい展開だったが、金崎夢生の2得点で逆転勝利。負けたセレッソ大阪と代わって首位に浮上した。

 ドイツ2部のインゴルシュタットへの移籍が発表された関根貴大のラストマッチとなった浦和レッズはヴァンフォーレ甲府と敵地で対戦。柏木陽介のゴールを守り切り、堀孝史監督の新体制で初勝利を手にしている。

 今節の結果は以下の通り。

■J1第21節
北海道コンサドーレ札幌 0−2 横浜F・マリノス
ベガルタ仙台 0−0 ジュビロ磐田
大宮アルディージャ 1−2 FC東京
柏レイソル 0−0 サガン鳥栖
ヴァンフォーレ甲府 0−1 浦和レッズ
アルビレックス新潟 0−2 川崎フロンターレ
清水エスパルス 3−2 セレッソ大阪
ヴィッセル神戸 1−2 鹿島アントラーズ
サンフレッチェ広島 2−2 ガンバ大阪

[匿名さん]

#2532017/08/19 22:50
川崎が3連勝で暫定3位に浮上、ACL準々決勝も迫る

デイリースポーツ 8/19(土) 22:34

[匿名さん]

#2542017/08/23 01:32
<サッカー>23日に川崎−浦和の第1戦 ACL準々決勝
8/22(火) 22:40配信


前日練習でボール回しに取り組む川崎のMF中村(左)とMF大島=川崎市の等々力陸上競技場で2017年8月22日午後3時9分、大谷津統一撮影
 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の準々決勝、川崎−浦和の第1戦が23日、川崎・等々力陸上競技場で行われる。日本勢がACLの準々決勝で顔を合わせるのは2009年の川崎−名古屋以来。22日は川崎が本拠地の試合会場で、浦和はさいたま市内で、それぞれ調整した。

 J1で3位につける川崎はACLで初の準決勝進出を狙う。FW小林、MF中村らの連係が安定し、鬼木監督は「浦和は守備が整備されつつあるが、まだ我々に突けるところはある。攻撃的に戦いたい」と語った。7月5日のJ1リーグ戦では浦和に4−1で大勝した。中村は「相手は良いコンビネーションを取り戻している。前回やった時の浦和ではない。しっかりボールを握って点を取ることが大事」と警戒した。

 07年にACLを制した浦和だが、現在はJ1で7位。成績低迷を受けてペトロビッチ前監督が7月末に退任し、堀新監督の下で課題の守備の立て直しに注力している。堀監督は「失点を減らしている手応えはある。攻守で攻める姿勢を出したい」。FW李は「カウンターがはまれば点は取れる。相手の攻撃を防ぎ、アウェーゴールを取りたい」と誓った。

 試合開始は午後7時。第2戦は9月13日に埼玉スタジアムで予定している。【大谷津統一、福田智沙】

[匿名さん]

#2552017/08/23 19:39
川崎フロンターレを
チーム名を 変更して
「川崎バカターレ」に
したら 絶対に
世界一の チームに
なれますよ 本当に

[ディープ左近]

#2562017/08/23 22:52
【ACL採点&寸評】川崎 3-1 浦和|3ゴールに絡んだ小林悠に最高点。一方、「代表組」の守備陣に厳しい評価
SOCCER DIGEST Web-1時間前

[匿名さん]

#2572017/08/24 03:03
フロンターレは、スタメンに害人(笑)3人。

レッズは外国人1人(後半 1人途中出場)

加えて、柏木が試合前に負傷❓

関根は、ファーストレグ(昨日の試合)の前に移籍。

言い訳をあげたら キリが無いが、選手層(外国人選手含む)にかなり 差があったように思えた。

ただ、Jリーグでは 恐らくオフサイドであっただろう、武藤の得点が認められたのは 唯一の救い。

セカンドレグでは、2-0以上の結果が最低条件だが 済州戦のように無失点で行けるとは思えないから、予想としては 3-1で延長。

そこから先の展開は、全く読めない。

以上

長文 大変失礼

[匿名さん]

#2582017/08/28 02:56
<J1>2位浮上狙った川崎、痛い引き分け
8/28(月) 0:03配信 毎日新聞
<J1>2位浮上狙った川崎、痛い引き分け
【甲府−川崎】前半、甲府のFWドゥドゥがゴール前に攻め込む=甲府市で2017年8月27日午後6時8分、加古ななみ撮影
 △甲府2−2川崎△(中銀スタ・27日)

 勝って2位浮上を狙った川崎だが、甲府の前に痛い引き分け。守りを固める相手のブロックの中に果敢に入ってゴールを狙ったが、逆にボールを奪われて何度も速攻を浴びた。一度は逆転を許す展開に、中村は「相手が守ってカウンター(速攻)という戦い方をしてくるのが分かっていたのに、スキを見せてしまった」と厳しい表情。前節は下位の札幌に勝ったが、この日は同じ下位の相手に勝ちきれなかった。中村は「(下位に)取りこぼしてはいけなかったけど、(首位と勝ち点6差は)あきらめる数字ではない」。巻き返しを誓った。

[匿名さん]

#2592017/08/31 11:24
元Jリーガーに55万円賠償命令
東京・六本木、店のシンボル壊し



2017/8/30 21:53
 東京・六本木で「ホラーバー」と呼ばれる飲食店を経営する男性が、店のシンボルとなっていたろうそくの塊を壊されたとして、客だった元Jリーガー西沢淳二氏に873万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は30日、55万円の損害賠償を命じた。
 山田真紀裁判長は「約11年間ろうそくをともした結果、溶けたろうが堆積して机や燭台と一体化していた。男性には思い入れがあり、精神的損害として評価すべきだ」と指摘。男性は、これまでにともしたろうそく代も賠償すべきだと訴えたが判決は認めなかった。
 判決によると、2015年2月、店を訪れた西沢氏が、ろうそくを移動しようとして壊した。

[匿名さん]

#2602017/09/05 22:02
川崎フロンターレは
本当の チーム名は
「川崎バカターレ」に
改名した ほうが
良いと 思いますがね

[ディープ政宗]

#2612017/09/09 21:37
川崎F3発快勝、横浜抜き2位浮上/川−横25節

9/9(土) 21:28配信

日刊スポーツ
川崎F3発快勝、横浜抜き2位浮上/川−横25節

後半、ゴールを決めた川崎F・FW小林はボルトポーズで喜ぶ。手前は横浜GK飯倉(撮影・山崎安昭)

<明治安田生命J1:川崎F3−0横浜>◇第25節◇9日◇等々力陸上競技場

 川崎フロンターレが3−0で、横浜F・マリノスとの「神奈川ダービー」を制した。前半14分、川崎フロンターレMF大島僚太(24)がミドルシュートで先制。ゴール前の混戦から、横浜F・マリノスDFデゲネクのクリアが小さくなったのを見逃さず、右足でゴール右隅に決めた。

 後半12分にはFW小林悠(29)が追加点を奪った。左サイドでこぼれ球を拾うと中央へ切り込み、相手GKの頭上を通過する強烈なミドルシュートを決めた。ゴール直後には、陸上男子100メートル世界記録保持者で、今月6日に対面したウサイン・ボルト氏の「ボルトポーズ」も決め、喜びを爆発させた。同30分にはMF家長昭博(31)が、ダメ押しの3点目を奪い、前回対戦で0−2と敗れた雪辱を果たした。

 川崎フロンターレは14勝7分け4敗で勝ち点49とし、同47の横浜F・マリノスを抜いて2位に浮上した。

[匿名さん]

#2622017/09/09 22:35
頑張れ 頑張れ
「川崎ボケターレ」ですね

[ディープ龍馬]

#2632017/09/13 20:26
J対決!浦和−川崎F/ACL準々決勝第2戦速報中
[2017年9月13日20時21分]
TL
更新
<ACL:浦和−川崎F>◇準々決勝第2戦◇13日◇埼玉

 浦和レッズと川崎フロンターレの日本勢同士が激突。第1戦はホームの川崎Fが3−1で勝利した。

[匿名さん]

#2642017/10/14 22:58
川崎F中村憲剛400戦達成「忘れられない」逆転劇
[2017年10月14日20時51分]
J1通算400試合出場を果たした川崎F・MF中村憲剛はカブレラと一緒に笑顔を見せる(撮影・山崎安昭)



<明治安田生命J1:川崎フロンターレ3−2ベガルタ仙台>◇14日◇等々力


 川崎フロンターレが10人の劣勢で2点差をひっくり返す「ミラクル逆転劇」でベガルタ仙台を下し、優勝戦線に踏みとどまった。

 0−2後半37分、DFエウシーニョのゴールで1点を返すと、エースで主将のFW小林悠(30)が後半39分に同点弾、同42分に勝ち越し弾を決めた。この試合でJ1通算400試合を達成したMF中村憲剛(36)は、試合終了とともに大きくガッツポーズ。各選手と抱き合い「忘れられない試合になった」と話した。

 前半は大苦戦した。仙台で運動量で上回られ、さらに数的不利にも陥った。だが、2失点を喫しても、前線からの守備で攻めの姿勢を貫いた。中村は「どこかで点が入ると思った。1点を返して相手もガクッとなった。2点目をとって逆転できると、等々力の雰囲気がすさまじかった。1つ、ポイントを挙げるとしたら、0−2になって(試合を)投げた選手が1人もいなかった。みんなの雰囲気が良かった」と話した。

[匿名さん]

#2652017/10/22 12:39
小林!!でしゃばるな!引っ込め!フロンターレの顔はケンゴだろ!花持たせろよな!

[匿名さん]

#2662017/10/23 15:14
(中村)憲剛って、東京ヤクルトの山田(哲人)に似てると思うが、何か違うような...

[匿名さん]

#2672017/11/04 13:20
Jリーグ杯 トップ|
日程・結果
|順位表|個人成績|大会概要
Jリーグ杯 ノックアウトステージ 決勝
手動更新
自動更新
キックオフ:11/4(土)13:05
試合会場:埼玉スタジアム2002
主審:西村 雄一

セレッソ大阪
1
1
前半
0
0
前半6分
-
試合前勝点
-

川崎フロンターレ
対戦データ
試合経過
テキスト速報
チケット
試合経過
得点:杉本 健勇
前半1分
1 - 0
 
 
前半6分
警告:
エウシーニョ
スタッツ
0
シュート
0
0
オフサイド
0
0
フリーキック
0
0
コーナーキック
0
0
ペナルティキック
0
警告
0
退場
0
警告・退場
警告
1
退場
0

[匿名さん]

#2682017/11/04 13:35
川崎バカターレと
ダメッソ大坂との
両チームは 本当に
プロのライセンス剥奪
しないと 本当に
川崎と 大坂の
サッカーは 駄目に なる

[匿名さん]

#2692017/11/06 12:42
呪われているのか、フロンターレ。はかなく夢は散り、8度目の準優勝
11/6(月) 11:34配信 webスポルティーバ

 11月4日に埼玉スタジアム2002で行なわれたルヴァンカップの決勝戦。川崎Fはセレッソ大阪に0−2と敗れ、またしても目前でタイトルを逃した。

 川崎Fはこれまでに2000年、2007年、2009年と同大会のファイナルに挑んだが、いずれも敗戦。「4度目の正直」を記した今回も、結果を出せなかった。ルヴァンカップだけでなく、川崎Fの歴史を紐解けば、リーグ戦では2006年、2008年、2009年と3度、2位となっており、記憶に新しいところでは今年元日の天皇杯決勝で鹿島アントラーズに敗れ、悲願のタイトル奪取は叶わなかった。

 国内三大タイトルで実に8度の準優勝。思わず「2位じゃダメなんでしょうか」と叫びたくなるほど、タイトルから見放され続けている。「シルバーコレクター」というありがたくない呼び名は、ますますこのクラブにふさわしいものとなってしまった。

 試合後、取材エリアに現れたMF中村憲剛は「悔しいです」と唇を噛みしめた。生え抜きの37歳のベテランにとっては、加入前の2000年を除き、7度目の準優勝である。その胸中は「なぜ勝てないのか」という、やるせない想いでいっぱいだろう。

「どれだけ(経験を)積んでいかないといけないのかという想いは、正直ありますけど……。(足りないものは?との問いに)それがわかっていたら、優勝していると思う」

 おそらく、経験値では川崎Fのほうが上だっただろう。しかしサッカーとは、どれだけの経験値を積み上げても同じ試合はふたつとなく、経験をもとに周到に準備をしても、想定外のケースが起こり得る。

 この試合で起きた想定外とは、開始1分の失点だろう。なんでもないボールを、センターバックのDFエドゥアルドがまさかの後逸。FW杉本健勇に難なく、先制点を叩き込まれてしまった。

[匿名さん]

#2702017/11/19 08:44
J1リーグ 第32節(18日)川崎、V戦線残った エウシーニョ決勝弾
11/19(日) 7:55配信 産経新聞
 ■残り2戦勝ち点4差

 川崎が生き残りに成功した。圧倒する展開でG大阪を破り、優勝戦線に踏みとどまった。後半37分に決勝点を奪ったエウシーニョは「チーム全員の得点」と喜んだ。

 得点できなくてもじれなかった。決勝点は、この日10本目のCKからだった。中村が遠めのサイドへボールを上げたところに家長が詰め、こぼれたボールをエウシーニョが左足で押し込んだ。

 ゴール欲しさから全体が前がかりになり、相手のカウンターを食らって自滅する悪い癖は顔を出さなかった。「引き分けでは終われなかった。攻守ともにいい内容で強い川崎をみせられた」と主将の小林は胸を張った。

 中央突破、サイド攻撃、空中戦、ミドルシュートなど、多彩な攻撃で序盤から敵のゴールへ迫り試合を支配した。素早い攻守の切り替えでG大阪をわずかシュート1本に抑えた。シュート25本で1得点と物足りなさは残るものの、G大阪の長谷川監督が「われわれが勝つ可能性は限りなく低かった」とため息を漏らす内容だった。

 4日のYBCルヴァン・カップ決勝で敗れた悔しさも力になっている。中村は、「挽回のチャンスがあるということ」と力を込めた。首位を走る鹿島とは、勝ち点4差。逆転優勝へ望みをつないだ。残り2試合をきっちりと勝ちきり、敵のつまずきを待つ。(五十嵐一)

[匿名さん]

#2712017/12/02 17:20
本当に 優勝おめでとう

川崎猿フロンターレ

[匿名さん]

#2722017/12/02 17:26
これで 優勝したなら

来年は J2降格
再来年は J3降格
そして アマチュア降格
仕舞いには 本当に
チーム消滅してしまう

転落と なることを
茨城県民は 望んでます

[匿名さん]

#2732017/12/02 20:58
>>272
死ねかす

[匿名さん]

#2742017/12/02 22:37
>>272
王者鹿島アントラーズファンは浦和とは違い
優勝チームを貶さない
今年は素直に負けを認める

[匿名さん]

#2752017/12/03 08:40
八百長だろ。ふざけたチームだよ 正々堂々勝負しろやボケ

[匿名さん]

#2762017/12/03 11:59
>>274さん
全Jリーグのチームに
ルールを 守る人達は
絶対に いませんよ

[匿名さん]

#2772017/12/03 22:17
川崎と言えばケンゴだろ!日本代表だし。ケンゴは川崎の顔だぞ。なのに何故、小林が、しゃしゃり出て来んだよ。結婚式でたとえるとしたら、新郎新婦より派手な格好して目立つ奴。新郎新婦が主役なのに空気読めって感じ。今の川崎は小林がそんな感じ。ケンゴがエースなのに、でしゃばって美味しい所持って行くし、卑しいねぇ〜

[匿名さん]

#2782018/01/02 00:17
祝! J1初優勝

[匿名さん]

#2792018/01/02 01:52
祝! アマチュア降格

[匿名さん]

#2802018/01/02 07:28
飲食店でTV放送を流す場合、集客が目的と 見なされるため、こちらも営利目的である と認定される可能性が高いです。そのため 、スポーツ中継やドラマなど、TV放送を 大 型スクリーンやビジョンを用いて店舗で流 すためには、原則としてその番組の著作権 者と放送局の両方の許可が必要となります 。(著作権法23条の2 項、100条)

[匿名さん]

#2812018/01/10 23:34
J1王者・川崎F、個人2冠FW小林悠とMF中村憲剛ら一挙19名との契約更新を発表
ゲキサカ-5時間前

[匿名さん]

#2822018/03/07 23:40
ホームであんなのPK取られてかわいそす
まぁ川崎国だから仕方ないなw

[匿名さん]

#2832018/09/16 10:49
川崎、7人で7発はJ史上2度目…ペトロヴィッチ監督との不思議な縁も

9/16(日) 10:25配信

SOCCER KING

 2018明治安田生命J1リーグ第26節が15日に行われ、ホームの川崎フロンターレが7−0で北海道コンサドーレ札幌を下した。この試合では、2つの記録が生まれている。

 まず、全て異なる選手で7得点を挙げたという記録だ。この試合では、28分にMF家長昭博がマークした先制弾を皮切りに、MF中村憲剛、MF阿部浩之、MF下田北斗、FW小林悠、FW知念慶、MF田中碧がゴール。複数得点を挙げた選手はおらず、これは鹿島アントラーズが2012年5月19日に行われたJ1第12節・札幌戦で記録して以来、Jリーグ史上2度目の出来事となった。奇しくも、札幌が2度の珍記録に関与しており、かつこの7失点は札幌にとってクラブワーストの数字となっている。

 また、7得点は川崎のクラブ史上最多タイ記録(4度目)である。前回達成したのは、2009年10月25日に行われたJ1第30節・サンフレッチェ広島戦。この時広島を率いていたのが、現在札幌の指揮官を務めるミハイロ・ペトロヴィッチ氏だ。両試合共に等々力陸上競技場で開催されており、ペトロヴィッチ監督としては再びの“悪夢”となってしまった。なお、昨日の札幌戦でゴールを挙げた中村は、2009年の広島戦でも85分に得点を決めている。

[匿名さん]

#2842018/11/04 10:23
10日に勝てば自力でJリーグ連覇が決まる
まぁ,時間の問題だな

[匿名さん]

#2852018/11/04 11:37
優勝しても 虚しいね
それより チーム解散か
消滅か それが 嫌なら
神奈川県の すべての
Jリーグのチームを
合同合併させて
「神奈川FC」に
したら 良いと 思います

[匿名さん]

#2862018/11/06 00:58
>>285
キチガイ妄想ゴキブリ禿げ荒らし相変わらずキチガイだなww精神病で入院中のゴキブリ禿げニート荒らしの帝王ww馬鹿過ぎ

[匿名さん]

#2872018/11/10 16:05
連覇おめでとうございます。

[匿名さん]

#2882019/03/20 19:28
7月19日に日産スタジアムでプレミアリーグのチェルシーと対戦決定嬉しいな

[匿名さん]

#2892019/04/18 11:39
知念は知念高校出身

知念高校(沖縄)

[匿名さん]

#2902019/04/19 10:34
金J湘南戦で知念は4試合連続ゴールなるか

[匿名さん]

#2912019/04/20 11:47
4試合連続決めててちょっとビックリわら

[匿名さん]

#2922019/04/20 15:02
悠の調子がなかなか上がらないから知念の覚醒はありがたいね

[匿名さん]

#2932019/04/20 18:28
急に勝ちだしたな

[匿名さん]

#2942019/05/22 10:36
遼太の復帰が大きいね

[匿名さん]

#2952019/05/26 17:31
ユース出身の脇坂の活躍が嬉しいわ!

[匿名さん]

#2962019/06/20 12:33
検挙されたのがいるのに無視?

[匿名さん]

#2972020/07/31 05:19
どうゆうチームですか?

[匿名さん]

#2982020/08/08 22:21
三苫
舌出すのやめろ!
汚らしい!

[匿名さん]

#299
この投稿は削除されました

#3002020/08/09 21:00
>>299
あんた○鹿だね。
舌出すなんて下品極まりない!

[匿名さん]


『川崎フロンターレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 川崎フロンターレ


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板