1000
2022/04/26 16:38
爆サイ.com 甲信越版

山梨高校野球





NO.9256683

甲府工業高校⑥
👈️前スレ 甲府工業高校 ⑤
甲府工業高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1287 レス数 1000

#2012021/05/14 10:50
私立のようにたくさんは使わないし 9人のレギュラーしか育てませんし使いません。

[匿名さん]

#2022021/05/14 18:47
高校総体優勝おめでとう🎉

[匿名さん]

#2032021/05/15 07:23
春の関東大会は出れなかったが、夏の選手権大会を目指して工業野球部もがんばって練習しています。野球だけではなく、ほんとすべてのスポーツで私学が台頭する中で、今後も甲府工業などの県立高校を応援したいです。 野球部の現3年生の多くは1年生から活躍してきた選手が多い。夏を目指してがんばれ工業野球部

[匿名さん]

#2042021/05/15 17:41
指導者が頑張らないとね。元プロ野球の投手がいるのにね…一人しか投手作れないのも問題。私立は五人はいますから 脱昭和野球で

[匿名さん]

#2052021/05/15 20:49
今年の夏の選手権大会で私学の対戦相手で難敵は、日本航空高校と思います。関東大会で日本航空高校は、難敵東海大相模を5-3で破りました。日本航空高の投手のバデルナと野手のエゴボロ選手の二人は運動能力が高く、東海大相模もこの2人にやられた感があります。 工業も予選で6-0で負けているので、ぜひ夏の大会では同じミスを繰り返さないように猛練習することが大切です。 この2人に焦点を絞り対策を講ずることが重要です。

[匿名さん]

#2062021/05/15 20:55
工業が強いと山梨の野球が面白くなる!

[匿名さん]

#2072021/05/16 05:09
>>205
実はまだこの2名以外にもまだ出ていない、只今故障中が
出て来るかも?

[匿名さん]

#2082021/05/16 07:09
>>207
な、な、なんだと!!?
この大事な時期に故障中だと!!?
期待値薄っっっっ!www

[匿名さん]

#2092021/05/16 10:29
今の工業野球に求められるのは選手よりも指導者の頭の使い方と思う。 自らの指導力のなさが原因なのに選手にがみがみ叱ってもいまの現代っ子は動かない。工業にも頭の良く柔軟性のある指導者が必要と思います。

[匿名さん]

#2102021/05/16 17:38
>>209
そうですね。練習試合で見てましたがあんなに怒りミスしたらすぐ交代…技術指導もしてないと聞きます。結果にこだわるあんな指導しているようでしたら部員も集まらないのでは…日々の練習もあんな感じでは子供達も伸びないでしょうね。厳しいばかりの昭和野球で私立との違いがわかりますね。

[匿名さん]

#2112021/05/16 17:56
3人は投手を用意しないと絶対に勝ち上がれない。
監督に負け運ついてるから厳しい。

[匿名さん]

#2122021/05/16 19:08
とりあえず
今は出番ないからここは。
画面の上に来ると邪魔。

なんて言われちゃうかもよ。

[匿名さん]

#2132021/05/16 19:48
選手がかわいそう。だからファンが声を上げて現状は変える機運を作ることが大事と思います。今のままではもう甲子園はないかもしれない。さびしいね。

[匿名さん]

#2142021/05/16 20:51
ピッチャー5連投 そしてチームの4番 降板してはレフト どれだけ一人に頼るのかな? 9人野球は昭和の時代

[匿名さん]

#2152021/05/16 20:53
ただ単にそのピッチャーの子を上回る打撃の子がいないのでは?

[匿名さん]

#2162021/05/17 07:20
監督が自分のやり方が正しいと思っているのだろう。ただ結果が出ないのによく言えるよ。工業野球部の歴史の中でも5年以上も一度も予選で決勝戦にまでいけないのは初めてではないか。

[匿名さん]

#2172021/05/17 08:02
>>215
そんな問題ではない…なら他の選手もピッチャーも育てれない指導 公立では一番部員いるし良い選手をとってる訳だからね

[匿名さん]

#2182021/05/17 19:11
確かに公立では一番能力のある選手がそろっていると思う。やはり指導者の問題は大きいと思う。指導者は自分の怒った顔を鏡でよく見ろと言いたい。

[匿名さん]

#2192021/05/18 07:12
工業野球部だけしか経験がない指導者ではこれ以上の期待をしても無理でしょう。 視野も狭いし固定観念でしかものを考えられないのでは。可能性の高い人を育てる方法を理解できないのでは。今の時代精神論だけでは人は育たない。

[匿名さん]

#2202021/05/18 12:11
毎年評価の高い中学生を20人も取ってるのに育だてれないし 投手一人じゃあね。関東大会で4人はどこもいるし もう遅いね 夏もピッチャー任せの昭和野球なら厳しいね。

[匿名さん]

#2212021/05/18 13:12
全く同感です。人材を育てられない指導者などは不要ですね。早くやめてほしい。

[匿名さん]

#2222021/05/18 14:03
練習時間と厳しさは県内一番だけどね…

[匿名さん]

#2232021/05/18 14:44
ある程度の厳しさは必要ですが、理屈で理解できない感情的な指導は逆効果ですね。たまには褒めて育てることも必要。

[匿名さん]

#2242021/05/18 17:48
田名網さん原さん石合さん
どうでしたか?

[匿名さん]

#2252021/05/18 19:54
昭和は終わりました。時代に合わせた野球を!

[匿名さん]

#2262021/05/18 21:15
>>219
私もOBですがその通りだと思います。

[匿名さん]

#2272021/05/18 22:00
井の中の蛙
大海を知らずとはここのことだな、草
ここの自虐投稿飽き飽きだよ。

[匿名さん]

#2282021/05/18 22:11
>>219
そうですね。入学と同時に決めますね そして役員に…控えの選手はまったく育てない方針ですね。

[匿名さん]

#2292021/05/19 08:06
田名網さん、原さんなどは厳しかったが選手に対して私欲抜きの愛情があった。だから選手は監督の期待に応えることができたと思う。 それとプロとノンプロの豊富な経験があった。ただ感情的な厳しさだけでは人は育たない。

[匿名さん]

#2302021/05/19 08:44
>>228
そうそう
もったいなと思います

[匿名さん]

#2312021/05/20 18:08
肝心の時に勝利できない理由と問題の本質を理解してできない指導者は頭の問題なので残念だけど今後も期待できないと思う。 

[匿名さん]

#2322021/05/20 21:47
春の失敗が夏に生かせるか?まぁ毎年同じようだから無理かな?

[匿名さん]

#2332021/05/21 09:13
>>185
意味がわかった
いよいよ本領発揮みたい

[匿名さん]

#2342021/05/21 09:16
>>28
直球だなぁ

[匿名さん]

#2352021/05/21 14:01
夏厳しいのか
いい選手多いのに

[匿名さん]

#2362021/05/21 14:22
良い選手がそろっているのみこれだけ私立高校に同じ負け方をするのも珍しい。残念だけど無策すぎる。

[匿名さん]

#2372021/05/21 17:32
#233
やはり発揮か www

[匿名さん]

#2382021/05/21 17:43
>>236
昔( ̄▽ ̄;)から工業の試合運びは淡白ですねー
粘り強さが足りないかなぁ。

[匿名さん]

#2392021/05/21 20:29
昭和の規律 昭和の野球で私学や日川 城西においていかれましたね。それは近年もう言われてましたけど…

[匿名さん]

#2402021/05/22 07:24
人徳と知恵のある指導者が卒業生でいないのでしょうか。解説者に大学野球とノンプロで活躍した人がいたと思いますが。
このままでは工業野球はダメになってしまう可能性がある。残念だ。

[匿名さん]

#2412021/05/22 10:42
>>233
横っとびしてて、ワロタ

[匿名さん]

#2422021/05/30 09:08
指導者は春の大会での失敗を夏にむけて取り組んでるかな?夏も同じなら失格ですね。私立はレギュラー争い激しくしてるようです。

[匿名さん]

#2432021/05/31 07:35
東海大甲府と競って甲子園を勝ち取っていたころの工業は粘り強さと力強さがあった。今も個々の選手の力はかなりあると思いますが、今は選手の起用方法と選手のやる気を起こさせるような育成方法に問題ありと思う。

[匿名さん]

#2442021/05/31 11:45
>>243
ですねー!
指導が悪すぎて

[匿名さん]

#2452021/05/31 17:01
好投手好打者であっても高校生レベルでも4番で5試合も連投させるのは問題あり。いかにひどいか理解できますね。

[匿名さん]

#2462021/05/31 20:15
ここは レギュラーと控えの差広がる お気に入りは常に使うけどね 9人野球…控えにはチャンスも少ない 公立で毎年20人とってるのに育たないのは指導に問題あり

[匿名さん]

#2472021/06/01 16:53
ここは最近中学時代活躍した選手が伸びないのはなぜ?

[匿名さん]

#2482021/06/03 07:26
過去5年間はやっとこと準決勝か準々決勝へ行っても必ず私立に逆転されて敗戦するパターンを繰り返している。有望な新人が育たないのはやはり指導方法と起用方法に問題ありと思う。指導者の能力の問題ないので変えるしかないと思う。

[匿名さん]

#2492021/06/03 12:41
原元監督も甲子園行くのに
何年もかかったからな。
指導者どうこうだけじゃないと考える

[匿名さん]

#2502021/06/03 14:08
育たないのが問題 私立との差は選手層ピッチャー一人で4番 同じ戦い方で昭和の野球ではね…魅力ある野球部にしないと良い中学生は来ません。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL