1000
2022/07/13 11:33
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10485356

松商学園高校⑰
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 ⑯
松商学園高校 ⑱ 次スレ👉️
報告 閲覧数 410 レス数 1000

#12022/06/14 20:25
チンコか?????

[匿名さん]

#22022/06/14 21:48
うんこだろテメー

[匿名さん]

#32022/06/15 21:49
荒らすなゴミども

[匿名さん]

#42022/06/16 07:54
今年はヤ○はやめてくださいね

[匿名さん]

#52022/06/16 08:30
お尻の穴が痒い…

[匿名さん]

#62022/06/16 08:44
>>5
う○こをした後にケツ穴をキレイキレイしてないから痒くなる。

[匿名さん]

#72022/06/16 14:10
小学生レベル

[匿名さん]

#82022/06/16 14:40
尻の穴からなんかでてきたわ

[匿名さん]

#92022/06/16 15:06
変態野郎は来んなよ。キモい

[匿名さん]

#102022/06/16 15:54
流石低偏差値レス

[匿名さん]

#112022/06/16 21:04
>>8
タブン…
アナタジロウデスネ

[匿名さん]

#122022/06/16 21:05
今更、次郎🎶

[匿名さん]

#132022/06/16 22:02
>>8
尻の穴が膿んでるのかな?

[匿名さん]

#142022/06/17 07:57
松本大学に勝ったね~強い!

[匿名さん]

#152022/06/17 08:09
スタメンに二年生が6人。夏は戦いながら力をつけていける組み合わせだといいね。

[匿名さん]

#162022/06/17 08:36
>>15
6人ってことは山岸あたりがレギュラー奪ったのか?春大は5人(投手込み)だった。

[匿名さん]

#172022/06/17 12:28
3年生も気合い入れなきゃ💦

[匿名さん]

#182022/06/17 12:49
>>16
スタメンは、
三年が三本木、石田、吉水
二年が鈴木×2、市川、山岸、前田、斎藤

[匿名さん]

#192022/06/17 12:51
信濃毎日新聞に出てた背番号3は誰?
秋の背番号3番の小野君じゃない?

[匿名さん]

#202022/06/17 13:03
週末は天気も良さそうで練習試合日和ですね。

[匿名さん]

#212022/06/17 14:04
>>18
足立氏は斎藤にそうとう期待してるな。まぁ当然だろうが。

[匿名さん]

#222022/06/17 14:20
>>19
そう直哉選手
エースナンバーの小野選手の名前は忘れた

[匿名さん]

#232022/06/17 18:45
大塚ガンバレ!

[匿名さん]

#242022/06/17 19:25
2年生がいいの?3年生が駄目なの?

[匿名さん]

#252022/06/17 19:37
大塚間に合いそうだな、調子落としてたが…
ツーアウト満塁フルカウントからの渾身の力を込めたストレートで三振は見事だった
投手陣も「その一球」が本番で投げれるように
精進するだろう

[匿名さん]

#262022/06/17 19:46
あと守備に関しても、今回エラーは2つで得点を与えたりピンチを招いたが、もう一つミスが出てたら試合はひっくり返されていただろう
改めて守備力の重要性を学んで練習にも身が入る
松本大学の皆さん本当にありがとうございました!

[匿名さん]

#272022/06/17 19:52
松本大学行くメリットって何?

[匿名さん]

#282022/06/17 20:07
野球に未練があるけど 学力があんまりない。
とりあえず教員か公務員って甘い考えの人が行く。
高校受験、大学受験は本気で勉強すれば、それなりになる。

[匿名さん]

#292022/06/17 22:26
>>27
一部上場の大企業や人気のある企業以外は大学さえ出てれば行ける企業ならたくさんある。しかも今は売り手市場。高卒だと新卒採用している企業は一気に減る。

[匿名さん]

#302022/06/17 22:31
>>29
高卒野球部からエプソンや新光電気に入社する奴もいるじゃん

[匿名さん]

#312022/06/17 22:36
高い部費払って、無名な大学で野球やって、親不孝
少しは努力してみれば?

[匿名さん]

#322022/06/17 23:06
>>27
近いからだろ変な質問するな!

[匿名さん]

#332022/06/17 23:09
>>30
製造業なら高卒も必要だからね。

[匿名さん]

#342022/06/17 23:17
>>31
別に親不孝ではない。子供とはいえ所詮他人。他人の人生なんだから好きにやらせればいい。嫌なら金を出さなければいい。
まぁ好きで子供作ったんだから、大学位までは面倒みてやってもいいと思うよ。

[匿名さん]

#352022/06/17 23:24
>>33
製造業でも上場企業ですよ

[匿名さん]

#362022/06/17 23:27
国立大学行けないの?松商からは?

[匿名さん]

#372022/06/17 23:31
>>28
松商野球部に本気で勉強する子はいないね。
昔は野球部でも勉強頑張る生徒もいたそうだけどね。
足立監督だって当時は勉強出来なきゃ早稲田に入らなかったんだから、勉強も頑張ったんだろうね。

[匿名さん]

#382022/06/17 23:31
>>35
上場企業だから高卒を採用するしないは全く関係ない。

[匿名さん]

#392022/06/17 23:33
>>36
普通に考えればいない。

[匿名さん]

#402022/06/17 23:36
上場企業でもピンからキリまであるからね。
ある引越し会社は上場企業だが中途入社が7割〜8割って企業もある。

[匿名さん]

#412022/06/17 23:41
明日はどこと練習試合ですか?

[匿名さん]

#422022/06/17 23:54
>>36
けっこう入るよ

[匿名さん]

#432022/06/17 23:55
>>41
どっかの県外強豪校でしょ。土日両方行けば、どっちかはaがいるんじゃね。

[匿名さん]

#442022/06/18 00:14
>>42
信大ならね。
あとは公立。

[匿名さん]

#452022/06/18 03:21
土手に行くなら日曜がよろし

[匿名さん]

#462022/06/18 05:52
Aが見れるのは日曜日が最後、その後の週末は全部県外遠征のようです。

[匿名さん]

#472022/06/18 06:11
>>46
ありがとうございます。
Bチームなら今週末以降も松商グランドで練習試合をやるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

[匿名さん]

#482022/06/18 06:23
足立監督続投決まって気合い入ってるね

[匿名さん]

#492022/06/18 06:36
ぐぬぬ今日明日は巨人三軍のプロアマを見に行く予定だ

[匿名さん]

#502022/06/18 06:43
Aが遠征中はBの練習試合が組まれてますね。甲子園クラス?のBも来るみたいですよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL