1000
2024/05/02 15:23
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10651191

長野商業高校③
合計:
👈️前スレ 長野商業高校 ②
報告 閲覧数 8.4万 レス数 1000

#8512023/09/29 12:58
田中加藤故障させんなよ

[匿名さん]

#8522023/09/29 22:54
>>851
お得意の故障ね

[匿名さん]

#8532023/09/30 09:49
来年のドラ1候補…
頼むから
ミヤザワリン故障させるなよ(`ロ´;)

[匿名さん]

#8542023/10/10 15:36
来年はミヤザワリンがエースやな

[匿名さん]

#8552023/10/10 16:06
>>853
先日見たら練習中、包帯してサポートに回ってたよ…

[匿名さん]

#8562023/10/11 10:23
包帯を巻いている選手は、別の選手だよー!

[匿名さん]

#8572023/10/11 22:38
>>856
右手首だよ?

[匿名さん]

#8582023/11/10 15:06
なんでブログ11月6日に投稿してるのに、4日や5日の試合のことが「〇時開始予定」ってなってるの?当然結果も書いてない。

下書きとして用意してたのを編集せず投稿したのかな?

[匿名さん]

#8592023/11/10 17:18
長商ランララララー、長商ランララララー
トラ長商トラ長商トラ長商〜

[匿名さん]

#8602023/11/10 21:23
>>859
ノリノリ💃

[匿名さん]

#8612023/11/11 19:11
>>858
ブログなんてあるのか?知らなかった

[匿名さん]

#8622023/11/11 20:18
進路は決まったかな?

[匿名さん]

#8632023/11/11 20:44
もう1回甲子園出場してほしいよね

[匿名さん]

#8642023/11/11 20:54
>>863
難しいね

[匿名さん]

#8652023/11/12 10:47
>>863
私立に行くような子がまとまって入学しない限り
無理がある

[匿名さん]

#8662023/11/12 10:58
2014夏決勝(2回終了で5点リード)と2015秋の本大会決勝行きチャンスをものにできなかったので厳しい。2013夏と2016秋もチャンスだった。

[匿名さん]

#8672023/11/12 18:14
>>864
簡単でしょ?

[匿名さん]

#8682023/11/12 18:19
>>867
夏9年もベスト8から遠ざかっててしかもベスト16は1回だけなのに何言ってんだかw

[匿名さん]

#8692023/11/13 07:01
>>868
そんなこと言えば、飯山や長野工業、松代が何故に甲子園行けた?
選抜に何故に出れた?
よく考えろや

[匿名さん]

#8702023/11/13 09:26
>>869
よく考えてないのはどっちだ?その時の選手覚えてるか?結局そういうこと。

[匿名さん]

#8712023/11/13 12:02
>>870
大丈夫かな?

言いたいことは、過去の戦績なんて関係ないだろ?

誰が戦前、飯山優勝や松代優勝、伊那弥生が決勝行くと予想した?

だから長野商業もさぁ、ハマれば案外いいとこまで行くかもってことだよ

[匿名さん]

#8722023/11/13 12:25
>>871
お前が大丈夫かよ。結局優勝は簡単ではないだろ。お前は簡単だろって言ったよな?奇跡の優勝が一番難しいんだぞ。「奇跡」だからね。飯山や松代がやったから長商も・・・なんて呆れる。

[匿名さん]

#8732023/11/13 12:29
定時制が統合するので全日もそのうち統合かも。

[匿名さん]

#8742023/11/13 13:56
>>872
簡単でしょ

[匿名さん]

#8752023/11/13 14:02
>>874
簡単にできるぐらい、いい選手といい指導者が集まりますように。

[匿名さん]

#8762023/11/13 14:31
>>874
なんてったって一回も負けないだけで良いんだもんね 簡単簡単

[匿名さん]

#8772023/11/13 15:13
9年で初戦敗退4回、1勝4回、3勝が1回だけなのに一回も負けなければいいだけ簡単とか何言ってんだかw6勝か7勝しないと選手権には行けないのにw

[匿名さん]

#8782023/11/13 16:23
>>877
簡単、簡単、簡単、簡単、簡単、簡単、簡単、

[匿名さん]

#8792023/11/15 09:11
>>877
ほんと弱いな。公立らしく楽しくやろう。

[匿名さん]

#8802023/11/15 09:40
木製バットでバットコントロール出来るチームになれば最強でしょ!

[匿名さん]

#8812023/11/23 19:38
やっぱ打つバットも入れるのも磨きをかけてかないとねぇー

[匿名さん]

#8822023/11/23 20:00
>>881
大丈夫かな?

[匿名さん]

#8832023/11/27 08:18
今年の1年生大会長商どうだったの?

[匿名さん]

#8842023/11/27 09:10
東に点の取り合いで勝ち、俊英に完封負けし、篠ノ井にコールド勝ちで3位

[匿名さん]

#8852023/11/27 13:44
>>884
エッ、マジですか?
今そんなに弱いですか?
それとも俊英が強いですか?

[匿名さん]

#8862023/11/27 17:51
>>885
もともと弱いじゃん

[匿名さん]

#8872023/11/27 19:53
>>886
強いです!!

[匿名さん]

#8882023/11/27 20:05
弱いっす。

[匿名さん]

#8892023/11/27 20:07
竹峰先生のメニューはキツいっす。
できれば竹峰先生転勤してくれないかなぁ。

[匿名さん]

#8902023/11/27 20:13
>>885
去年よりマシだからいまさらだな。去年は準決勝で日大に11点差5回コールド負けだし。

[匿名さん]

#8912023/11/27 20:27
竹峰は情報の教諭だから基本的に商業系か低偏差値の地域高校しか行けない。
県長野や屋代、上田は無いだろう、竹峰出てけコールしてるバカ親やダメ選手は騒げば騒ぐ程嘲笑は弱体化する。

[匿名さん]

#8922023/11/27 21:19
野球より算盤頑張りましょう

[匿名さん]

#8932023/11/27 23:21
>>891
十分強くなっているがね

[匿名さん]

#8942023/11/27 23:21
>>890
お前馬鹿か?

[匿名さん]

#8952023/11/29 22:39
何とか強くなれよ!
一回戦負けのOBだけど(@_@;)

[匿名さん]

#8962023/11/30 00:10
>>895
いつだよw1回戦負けなんて軽く20年以上前だよなw2015以降で初戦負けは4回あるがすべて2回戦。

[匿名さん]

#8972023/11/30 00:11
丸子に負けたこともあるがあれも2回戦。

[匿名さん]

#8982023/11/30 11:05
>>897
丸子に負けるは、今は死語だね?

[匿名さん]

#8992023/11/30 12:21
丸子のバスが泣いている。数年前までは県大会は常連だった頃は、公立とは思えない、サロンバスで球場に颯爽と登場していたな。

[匿名さん]

#9002023/11/30 14:35
ここも丸子の事は笑ってられんな、丸子も2008年の選抜に出てからパッとしない。
あれ?ここは何十年前に甲子園出たんだっけ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL