1000
2019/11/04 14:23
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.7744739

長野県の高校野球を語ろう
合計:
#5012019/09/28 13:12
5回終了
9-1 長聖リード 
このままでいくのか?

[匿名さん]

#5022019/09/28 13:33
>>499
球速にこだわる輩が多いのはなぜ?

[匿名さん]

#5032019/09/28 13:53
スピード命

[匿名さん]

#5042019/09/28 13:58
上田西と松本第一の試合はまさかこんな一方的な試合になるとはね。
今日の阿部はこの間の飯山とは別人のようなピッチングで第一に付け入る隙きを与えなかった。
打線の方では1番打者の高寺が、4の4、シングル、2ベース2本、3ベースとあとホームランでサイクル達成の打撃は圧巻だった。やはり安打もさることながらこの高寺の打球は他の選手とは違う。第一の投手ではちょっと抑えられないくらいのレベルを感じた。これは明日の決勝も楽しみになった。

[匿名さん]

#5052019/09/28 14:31
日大と佐久は何が起きた??

[匿名さん]

#5062019/09/28 15:09
梅野君完投したけど後半捕まった。後半だけを見たら日大の勝ちゲーム。佐久が何とか逃げ切った。あと1イニングあったら日大ひっくり返したと思うくらい打ちまくっていた。それだけにあの満塁ホームランだけ悔やまれる。

[匿名さん]

#5072019/09/28 15:11
上田西、佐久は星稜、敦賀気比に勝てそうですか?一泡吹かしてほしいです。

[匿名さん]

#5082019/09/28 15:12
<<506
明日勝ってください

[匿名さん]

#5092019/09/28 15:13
>>506
明日勝ってください

[匿名さん]

#5102019/09/28 15:15
この梅野の使い方が、まさしく藤原流でしょうね。

[匿名さん]

#5112019/09/28 15:26
明日は両チームとも流すでしょう。

[匿名さん]

#5122019/09/28 15:32
佐久の梅野は体格こそ小柄だが、制球良く変化球で三振とれる素晴らしい技巧派投手ですね。

ただ、直球速度がmax130km。厳しいとこへ投げ分ける技術はたいしたものだけど、

県内では通用しても、北信越行ったら3巡目には捕まるんじゃないかな。

[匿名さん]

#5132019/09/28 15:40
>>507
勝てますよ。笠島、荻原と打ち崩しますよ。

[匿名さん]

#5142019/09/28 15:41
まあ、日大もコールドもありえると思ったが、よく一点差までつめよった粘りは評価したい。
この粘りは明日に繋がるだろう。

[匿名さん]

#5152019/09/28 16:01
>>512 もう一人ほしいですね。明日、梅野以外に好投する投手が出てくるか。

[匿名さん]

#5162019/09/28 16:15
梅野の牽制は、いいね。あれは、北信越でも釘付けにできる。

ウェルネスが負けた、北越の幸田を思い出したね。

[匿名さん]

#5172019/09/28 17:07
>>512
星稜の荻原タイプですね。荻原が仙台育英戦のように投球スタイルは梅野君にも出来るでしょう。石川決勝で強打の航空石川を精密機械のように投げてたようです。
国体にも出るようなのでチェックですね。

[匿名さん]

#5182019/09/28 18:43
秋順位
東信>北信>中信>南信

[匿名さん]

#5192019/09/28 20:15
>>512
梅野が制球いい?何処がいいのかさっぱり分からん。したらばのK2と同じで超節穴か?

[匿名さん]

#5202019/09/28 20:22
阿部今日のMax142

[匿名さん]

#5212019/09/28 20:50
>>519

確かに四球は多いんだが、要所はきちっと締める事ができる。

これができるかできないかが重要。この点は県内では一番だな。

どこ見てんだ、節穴。

[匿名さん]

#5222019/09/28 21:09
↑同意。批判しかできない節穴虫。

[匿名さん]

#5232019/09/28 21:30
>>521
その通りです!そこがエースの資質なんだと思う。

[匿名さん]

#5242019/09/28 22:00
レベル低

[匿名さん]

#5252019/09/28 22:03
↑自己紹介

[匿名さん]

#5262019/09/28 22:06
連日連夜の車中泊組結構いるのな?これは駐車場はもう駄目かもわからんねぇ?

[匿名さん]

#5272019/09/29 00:16
明日はパルセイロの試合も同時にあるから駐車場制限かかるから早めに行くべし。

[匿名さん]

#5282019/09/29 00:23
明日の決勝戦はお互いエースは登板ないと思われる。
佐久は駒村、上田西は山口だろう。
お互い地区大会よりも打線が活発になっているので意外と打ち合いになるのではないか?そうなると長打力のある佐久がやや有利か。
上田西はなんと言っても1番打者の高寺を佐久の投手陣がどう抑えるかがポイントになるのではないか?
彼が出塁すると必ず得点、ビックイニングになっている気がする。この高寺を打たせてチームを乗らせると厄介なので佐久の投手陣としてはこの高寺を抑えることで佐久のリズムにしたいところ。

[匿名さん]

#5292019/09/29 01:52
上田西・高寺をマークしている西武の大島さんオリスタに来てたな。

[匿名さん]

#5302019/09/29 01:57
日本一レベルが低い所で、熱く語り合う人達。乙

[匿名さん]

#5312019/09/29 02:47
そう言うお前の人間的レベルはもっと低いけどな。
頑張れや。

[匿名さん]

#5322019/09/29 04:22
高寺、いいバッターだよね
内外どこでも巧みなバットコントロール
ああいう打者には縦の変化より奥行きの変化が有効
緩急巧くつかえば抑えられる

[匿名さん]

#5332019/09/29 04:39
またフルボッコ食らうぞw

[匿名さん]

#5342019/09/29 06:57
>>502
私もそれ思うあるよ
抜群の制球力と緩急投げ分けられればまず打たれないあるよ

[匿名さん]

#5352019/09/29 07:54
上田西vs佐久長聖
上田西が圧倒する。
長野日大vs松本第一
両者打撃戦、2桁得点スコア。

[匿名さん]

#5362019/09/29 08:22
昨年は、上田西&東海大諏訪が北信越準決勝で夢を絶たれた同日に裏開催で
佐久長聖、ウェルネス、長野日大 3校合同練習試合開催。いずれも接戦。北畑の多彩な変化球、完封、懐かしい。
今日は佐久長聖、長野日大がそれぞれ、2位3位。

[匿名さん]

#5372019/09/29 08:27
夢のチーム
佐久長聖と上田西の合同チーム:阿部、梅野の豪華リレー、藤原、高寺の二遊間 見てみたい。

[匿名さん]

#5382019/09/29 09:06
>>534 チャイニーズ来てるのな!

[匿名さん]

#5392019/09/29 09:07
佐久と上田西の合同チーム俺も見たいな。かなり強力。

[匿名さん]

#5402019/09/29 09:16
>>539
全国ベスト4くらい行けそうだな!

[匿名さん]

#5412019/09/29 09:56
>>540
全国初戦で大敗だわ

[匿名さん]

#5422019/09/29 10:02
先ほど西のブルドックバスが聖地に向けて走り出したのな!

[匿名さん]

#5432019/09/29 10:04
今日はバックネット裏の健康やれんの加え煙草の姿が見れないのな!

[匿名さん]

#5442019/09/29 10:17
>>539
めしやまに毛の生えた程度の成績で初戦大敗(笑)

[匿名さん]

#5452019/09/29 10:48
>>538
お久しぶり 儲けてますか?

[匿名さん]

#5462019/09/29 11:16
>>545
お金は十分稼いだあるよ。今欲しいのは名誉あるよ

[匿名さん]

#5472019/09/29 11:17
とにかく弱い

[匿名さん]

#5482019/09/29 11:51
のなさん、生きてたのな

[匿名さん]

#5492019/09/29 11:54
>>545 負けない野球しています。余力は15300ですが明日のトリプル抽選は厳しい展開になるで行く予定。byベッキー風!

[匿名さん]

#5502019/09/29 11:56
長野日大おめでとう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL