110
2016/03/27 06:41
爆サイ.com 甲信越版

ゴルフ





NO.4368074

イ・ボミと日本女子選手に決定的な差
イ・ボミと日本女子選手に決定的な差
報告閲覧数107レス数110
合計:

#12015/11/17 18:11
プロが「決定差」解説 新女王イ・ボミにあって日本人にないもの

2015年11月17日 10時26分
日刊ゲンダイ

【伊藤園レディス】

 初日から首位キープのイ・ボミ(27)が完全Vで今季6勝目を挙げ、2試合を残して初の賞金女王タイトルを獲得した。賞金額は日本女子ツアー初の2億円超えとなる2億781万円になった。

 それにしても強い。3日間でボギーは1つだけ。

 最終日も3バーディー、ノーボギーと崩れなかった。単独3位以内でもタイトルを手にできたが、後続に付け入るすきを見せず優勝で決めた。

 今季データを見ればイーグル数(1)こそランク44位だが、パーオン率、パーセーブ率が1位で、平均ストローク、平均パット数、平均バーディー数は2位と抜群の安定感を誇っている。

[匿名さん]

#22015/11/17 18:12
「日本国内でプレーしている限りイ・ボミは来年も賞金女王争いができるでしょう」と田原紘プロがこう解説する。

「ボミのスイングは完成度が高く日本人選手との違いがよくわかります。ボミは下半身リードのスイングで上半身の力が抜けている。下半身リードで手、腕、クラブがついて下りてきて再現性が高く、方向性に優れている。スイング軌道の中にボールがあって、インパクトが点ではなくゾーンで捉えている。ところが日本人選手の多くはインパクトをつくっている。だから勝負どころでフェースがかぶってくるのを怖がって右へボールを押し出すミスが出る。グリーンの左サイドに池が絡む17、18番で、最終日は左サイドに切られたピンに対して多くの日本人選手がスペースの広い右サイドへと逃げたのもスイング精度が問題なのです」

 日本ツアーはここ6年間で韓国人プロが5度も賞金女王に立つ。日本人プロはこのままトップに立てないのか?

「試合を見てもわかりますが、日本人選手がユーティリティークラブを手にするところで、ボミはアイアンを使っている。それだけボールを高く上げるパワーがあるわけです。ボミにプレッシャーをかけるとしたら、テレサ・ルーかアン・ソンジュの2人でしょう。日本ツアーのトップは外国人プロが競り合っているという状況に変わりはありません」(前出・田原プロ)

 外国人プロの天下が、これから先何年も続くわけだ。

[匿名さん]

#32015/11/17 19:20
スイング理論やらクラブ談義では日本が世界一だと思うが(笑)。

練習場にいっぱいいるし(笑)。


講釈タレの妄想ばかりで、迷走しているのが今の日本ゴルフ界だと思うけど?

[匿名さん]

#42015/11/17 19:45
>>3
アマチュアではお前がその代表格なW

[匿名さん]

#52015/11/17 20:00
>>4
自己流だが(笑)。

少し上手くなると先生になるアマチュア軍団って何なん?

んで、田原って誰だ?(笑)

[匿名さん]

#62015/11/17 20:39
>>5
まずお前呼ばわり申しわけない
m(__)m
アベ100の奴が初心者を教えアベ90の奴が100ゴルファーを教えアベ80の奴が〜
最後はシングルゴルファーが仕切ってドヤ顔の構図で常連になると自然と出来る何処の練習場でも見れるゴルフあるある(笑)
やっぱり教えると言う優越感と世話好きのオッチャンらの軍団だろうな(笑)

田原絋ってもう70歳過ぎたレッスンプロでユーチューブとかで見れるしレッスン書も出してるよ
ただ昔の名前で出ています的な人で理論、理屈は賛否両論みたいだけどね

[匿名さん]

#72015/11/17 20:58
>>6
は〜い。

お前さんでも何でも大丈夫ですよ〜(笑)。

金持ちの妖怪らが跋扈する今の日本で、自分が出来なかった事までをも知ったかする人間の何と多い事か(笑)。

今日は調子が良くても、明日は絶不調になるのが人の仕事では?(笑)

来年なんて憶測だけで分かるわけないでしょ(笑)。

[匿名さん]

#82015/11/17 21:08
ボミちゃんのスイング
下半身も上半身リード
してないようにみえる
不動の下半身柔らかい上半身と腕の伸び
マシンのようなスイングにみえます
軽く振って飛ぶね!!

[匿名さん]

#92015/11/17 22:37
100yard前後のショットのベタピン率が
日本人より圧倒的に高い。
落としちゃ駄目なとこで確実にパーセーブ
とりたいホールで確実にバーディー

[匿名さん]

#102015/11/18 07:47
トンスル魂
マジ臭そう(爆)

[ドアラ]

#112015/11/18 11:25
技術、メンタル、キャディー
全て日本人プロより抜き出てる。

[匿名さん]

#122015/11/18 11:42
>>11
チョンは出稼ぎの立場で威張りくさってるから
追い出したらいいよ

[匿名さん]

#132015/11/18 18:59
賞金の高いアメリカツアーで戦っている韓国選手が一軍なら、イ・ボミ選手は二軍扱いです。

アメリカでも活躍できない三軍の日本選手団は、固執ばかりしていると自国のツアーが危うくなるよ。

一回賞金王を取っただけで海外ツアーに挑戦だなんて、自惚れるのもいい加減にしたら(笑)。

[匿名さん]

#142015/11/18 19:14
>>12
スレの進行の妨げになるくだらんレスするな!

[匿名さん]

#152015/11/18 19:31
>>13
長々と書いているがオレはそうは思わないな
好き嫌い別にして今のイ・ボミなら十分米ツアーでも通用するよ
それは戦ってはいないが世界ランキングで見てもわかる
日本で活躍してアメリカに渡り最初は苦労したが宮里藍や申ジエが世界ランク1位になったようにイ・ボミもトップは無理としても間違いなくトップ10に入るよ。
そしてテレサ・ルーも同等のレベルで活躍するよ。

[匿名さん]

#162015/11/18 19:48
>>13
主戦場が違うだけ、今の女子アメリカツアーは男子と違ってそれ程レベル高くないぞ

[匿名さん]

#172015/11/18 20:07
>>15
別スレにあるように、来年のオリンピックを各国がどう捉えるのかだと思うけど。

実力があってもボミ選手は選出されないでしょう。

それだけ韓国はレベルが高い(ゴルフの話)。

かなり前のワールドカップで宮里・北田ペアが優勝したけど、今の実力では日本には期待できる選手がいない。

[匿名さん]

#182015/11/18 20:22
>>17
韓国のオリンピック委員会が日本のように世界ランク上位2人を選出するかどうか知らないが上位2人だと確かにあのパクインビやリュウソヨンにキムヒョージュやチョンインジ他が居るから厳しいかもしれないね
イ・ボミは来年も日本を主戦場とするでだろうからね

[匿名さん]

#192015/11/19 00:44
スポーツ選手も売春婦も歌手も反日なのに何で来るの?

[匿名さん]

#202015/11/19 00:55
貧乏気質、トンスル魂(爆)

[ドアラ]

#212015/11/19 01:55
>>19>>20
お前ら二人揃ってキムチ鍋で煮てもらえ🔥🔥🔥

[匿名さん]

#222015/11/23 20:37
上田桃子、イ・ボミの“ひとり勝ち”に警鐘 「もしボミがいなかったら…」

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO) 11月23日(月)15時32分配信

悔しさともどかしさと・・・。上田桃子の胸中は穏やかではない


眼下の18番グリーンでは、優勝したイ・ボミ(韓国)を祝福するセレモニーが始まっていた。クラブハウス2階のテラスからその華やかな式典を眺める人々。その背後で、上田桃子はじっと唇を噛んでいた。


「大王製紙エリエールレディスオープン」最終日。イと4打差の3位で同じ最終組から出た上田だったが、ショットもパットも万全でないことは誰よりも自分自身が分かっていた。前半は2つのボギーを叩いて2オーバー。スコアを落としても、福島のギャラリーからは“まだ大丈夫!”“頑張れ桃子!”と温かい声が飛ぶ。「声援をもらうたびに、悔しい気持ちでプレーしていた」という上田。後半は3アンダーと盛り返したが、終わってみればイとの差は6打に開いて決着した。

「責任を感じるし、自分がどうこう変えられない歯がゆさも感じている」。2007年の賞金女王も、今季は残り1試合となった現在まで優勝に届いていない。「自分が勝負出来る状態じゃないことは分かっていた。60点くらいのショット、パットができれば戦えると思うけど、今年は20〜30点が出てしまう。ボミは平均点を下回らない強さを感じる」。もどかしいが、今は力量の差を受け入れるしかない。

年間勝利数では、さらりと7勝目を挙げたイに、5勝のテレサ・ルー(台湾)が続く。今季、日本人選手で複数回優勝を挙げたのは、ともに2勝の成田美寿々と渡邉彩香の2人だけ。「差を詰める努力をしないといけない」と、上田はそんな現実に警鐘を鳴らす。

[匿名さん]

#232015/11/23 20:38
頭に浮かぶのは、国内女子ツアーの先行きだ。海外勢との実力差だけではない。その憂いは、特定の選手に集中しつつある人気の偏りにも及ぶ。「ビジュアルがいいし、強いし、ファンサービスもしっかりする。ボミだって、応援してもらえるだけの努力をしている。でも、もしボミがいなかったら、今の国内女子ツアーの人気はすぐ転がり落ちるくらいの状況だと思う。オリンピックが終わったらどうなるか分からない——」。

2003年に、当時高校3年生の宮里藍が30年ぶりのアマチュア優勝を飾って一躍脚光を浴びた国内女子ツアー。「この基盤は藍ちゃんが作ってくれたけど、それに乗っかっているだけじゃダメ。自分の色を付けられる人が出てこないと、これを続けるのは難しい」と上田はいう。自分を叱咤する言葉だが、29歳となった今は、若手たちへ向けたメッセージでもある。

「私も含めて危機感が足りないと思う。もっと危機感を持ってやらないといけない。若い子たちも、もっとやれるのに現状に満足している選手が多いと思う」。頬に吹き付ける東北の冷たい風も、少しも気にする素振りを見せなかった。(福島県いわき市/今岡涼太)

[匿名さん]

#242015/11/24 12:26
もう日本人引退やな〜弱すぎ

[匿名さん]

#252015/11/24 16:41
決定的な違いは


ハングリーと練習だけ。

[匿名さん]

#262015/11/24 17:38
頭のおかしい愛国教育と反日教育の成果

我が民族は世界一+日本人だけには負けない

[匿名さん]

#272015/11/24 23:08
>>26
アナタは朝鮮人ですね?

だとしたら、ここでのヘイトスピーチについて、どういう感想を持っていますか?

[匿名さん]

#282015/11/24 23:20
>>25それに+笑顔

[匿名さん]

#292015/11/24 23:41
ドライバーからパターまで、全てに無理のないスイング。目を閉じて振っているような(?)感じすらする。
日本のプロは…頭を使い過ぎて感情が顔に出すぎ、一生懸命にやろうとしても結果が悪いと悪態をつきすぎ。

勝てる要素は余程調子が良いときだけ。

直ぐにアメリカツアーもいいけど、試合のプランもしっかりと立ててね。

[匿名さん]

#302015/11/25 07:23
このスレ在日か左翼臭い・・。
日本人貶しまくってるくせにヘイトスピーチだって 笑

[匿名さん]

#312015/11/25 10:42
バカでもチョンでも出来る
バカチョン
の意味はチョンコロ汚物を見下しの比喩だろ?(爆)

[ドアラ]

#322015/11/25 13:29
>>31
お前の事だよ(爆)

[匿名さん]

#332015/11/25 15:51
>>31
コイツ、犯罪者の家庭に育ったのかな。そう思えば可哀相かも

[匿名さん]

#342015/11/25 17:03
>>31
ただの馬鹿でーす(笑)

[匿名さん]

#352015/11/25 18:51
韓国人は日本人より優秀ニダ!   
ウリナラマンセ!

[匿名さん]

#362015/11/25 19:13
>>35韓国はノーベル賞を、いくつ取ったっけ?

[匿名さん]

#372015/11/25 22:15
>>32-35
バカチョンは早く死ね(爆)

[ドアラ]

#382015/11/25 23:13
イ・ボミのキャディを来年日本人が雇ってみれば。

[匿名さん]

#392015/11/25 23:23
ボミチャン来年どうかな!?

[匿名さん]

#402015/11/26 05:56
>>37 オマエが「死ね」ねぇー。

[匿名さん]

#412015/11/26 07:52
日本の愛国心とか右翼とか嫌う人が
何で愛国極右の韓国人が大好きですか?
不思議です。

[匿名さん]

#422015/11/26 11:07
>>41
そういった事を思いつくあなたが不思議です。

[匿名さん]

#432015/11/26 22:13
差は整形してるかしてないか

[匿名さん]

#442015/11/28 00:38
ショットの正確性が段違い
ズバリ、日本人選手は練習が足りないと思う
割と感覚で打ってるのが日本人選手なら
感性で打ってるのが韓国人

[匿名さん]

#452015/11/28 06:20
>>44
確かにイ ボミのショットは正確だけど、それが日本人とか韓国人とかの区別はナンセンスだと思う。

今年、シード権を失った韓国選手は何人もいるよ。

あと、感性という言葉が、ゴルフに適用されるかも疑問。

[匿名さん]

#462015/12/02 23:03
(’-’*)

[匿名さん]

#472015/12/03 10:19
乳と尻の肉付きのプリプリ度

[匿名さん]

#482015/12/03 12:13
所詮ゴミゴルフ、どーでもいいクソ話!
掘り下げてアホ晒すな(爆)

[ドアラ]

#492015/12/03 13:55
>>48
ゴミはテメェだよWWWW

[匿名さん]

#502015/12/03 20:47
すんごいスレチやけどゴルフよりサーフィンのほうか難しいし、天性もいるスポーツやぞ。サーフィン、ゴルフどっちも大好きやけどねw

[匿名さん]


『イ・ボミと日本女子選手に決定的な差』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板